シエリア姫路城東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/himeji43/
所在地:兵庫県姫路市大黒壱丁町83番(地番)
交通:JR山陽本線・JR山陽新幹線「姫路」駅徒歩18分、
山陽電鉄本線「山陽姫路」駅徒歩18分、
JR播但線「京口」駅徒歩8分、
神姫バス「姫路郵便局前」バス停徒歩3分
間取: 2LDK+F・3LDK
面積:62.83㎡~99.54㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-29 17:36:39
シエリア姫路城東ってどうですか?
51:
匿名さん
[2024-05-26 14:58:52]
|
52:
匿名さん
[2024-06-25 10:34:16]
完売ですね、おめでとうございます!
|
53:
匿名さん
[2024-06-25 13:05:47]
竣工から丸3年かかりましたね。
販促時期を考慮すると4~5年くらい。 長かったですね。 |
54:
通りがかりさん
[2024-07-27 17:25:25]
ようやく完売したんですね。
ここのマンション築2年で水漏れが発生していたのですが、購入者に対してその辺りの説明などあったのでしょうか。 |
55:
匿名さん
[2024-07-27 23:23:28]
ここの住居者です。
ここを選んだ理由の1番は子育て環境ですね。白鷺校区であり、他の姫路駅周辺エリアいくつかのマンションも検討しましたが通学路が飲屋街を通らないのもよいかなと感じました。近くに公園もいくつかあり大手前公園や姫路城、動物園も近いので重宝してます。 そのほか良かった点 ・部屋からの姫路城の景観はすごく良いです。 駅前と比較して周りに高いマンションがなく、また今後もマンション-姫路城間には高いマンションが立つリスクがないのはいいです。南側の日当たりも良好です。 ・閑静な地域 以前姫路駅北側エリアの分譲マンションに住んで おりましたが駅周辺は夜間にパトカーの音やお酒飲みの騒ぎ声などがうるさく、現在のエリアは夜も静かなので快適です。 ・住居人 住居人はファミリー層が多いです。特に住民間トラブルなど今のところ耳に入っておりません。 |
そうなっていないことの方が多いようですよね、世間一般では。
あと2戸だけなので、少しと言えば少しだけど、きちんと修繕計画通りにいってくれればいいのだけど…。
どうなっているのかも、確認したいところかも汗