ファース工法が気になっています。
南原工務店で建てた方居ませんか?
実際光熱費はどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2019-11-29 11:13:08
注文住宅のオンライン相談
北海道の南原工務店で建てた方
1:
匿名さん
[2019-12-26 17:23:16]
|
2:
名無しさん
[2019-12-26 22:20:36]
|
3:
匿名さん
[2020-03-04 13:47:20]
南原工務店、そこまで安そうな感じはしない(というかむしろ付いている機能的に高くなりそう)けれど
値段ってどの程度なんでしょう。 性能対単価は国内トップクラスの安さというのがアピールされているが、 機能の割にはコストパフォマンスに優れているという解釈でよろしいのでしょうか。 この辺りだと気候の厳しさもあるので あまりに安すぎるところよりは しっかりとした気密性や断熱性にこだわった方がいい。 ここは気密とか断熱もしっかりしているということではあるようです。 |
4:
匿名さん
[2020-05-24 16:44:04]
ファース工法自体が正直良くわからないんですが・・・ダブル断熱と壁内通気と、あとは調質性のあるものを使っているみたいなそんなかんじでいいのでしょうか。
ダブル断熱で、かつ壁の中に空気層があるということは かなり断熱に力を入れているというのは感じます。 壁内の空気層は、きちんと空気の循環があるのですか?そうじゃないと結露してしまいます。 |
5:
匿名さん
[2020-07-01 22:39:37]
気候のことを思うと、湿度管理ってものすごく大切になっています。
壁内湿度が起きないように、という風にダブル断熱で空気層をいれているのでしょう。 規格住宅は価格の目安が書かれているので 予算に合わせて選択していくことが出来るのがとても良いと思います。 キューブシュガーが中では一番リーズナブルっぽいですね。 |
6:
匿名さん
[2020-09-24 14:54:32]
リーズナブルな規格住宅って、他のものと比べて何がどう違って安いのでしょうか?家の機能的な部分で安いのだとすると、そこはやっぱり普通にアップグレードしなくちゃいけない。そうしたら、他の規格住宅と値段が変わらないみたいなことも起こりうるのですか?値段だけで判断しないで、中身も見ていかないとならないかもしれないと感じました。
|
7:
匿名さん
[2020-10-03 10:40:24]
キューブシュガーだと大きい吹き抜けがあったりしてスタイル的に高性能にしないと寒かったり冷房が効き辛かったりしそうです。
その点はきちんとクリアされてるんでしょうか。ファースというのが詳しく分からないのですが、効率良く室内環境が整えられればベストですね。家はシンプルで可愛い感じですし。 クーキーノの方はキューブシュガーに空気清浄機能を加えた家となるんでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2020-11-07 16:47:06]
リーズナブルな規格住宅の場合、例えばインターフォンとか、網戸とか、そういう生活に必要な設備はついていなくて
本当に素のままの家本体だけの値段だったりすることが多いと聞きます。 ある程度、快適に暮らすことができるようにすると、 値段もそれなりに上がっていく…と。何処までこだわるのかはその人次第ではあるのかな。 吹き抜けって相当気密も断熱も頑張っていて成立するような気がする。 本当にそれをするならば、 オプションで気密断熱についてあるならばチョイスするのも良いのかも? |
9:
匿名さん
[2021-01-06 15:25:27]
ハイブリッドダンテクノってパナソニックの商品っぽいんですが
テクノストラクチャーの派生タイプの商品なんでしょうか? それで、ここの断熱気密をかけ合わせたものだと いのうとしては申し分なさそうに見えました。 |
10:
匿名さん
[2021-02-16 23:43:01]
結構、見ていると構造とかも考えられているし、強く作っているっていうのは感じます。
積雪などを考えれば これくらい強くあってほしいっていうのはある。 ソーラー推しなんですが どうなんだろう? 冬場とか発電ってできないような気がするのだけど。 |
|
11:
匿名さん
[2021-03-26 14:40:46]
ブログがわりと参考になる
こういう事ができる、とかこれはこうやって対応しているみたいなことが書かれているので 何処までがこの会社だったらできるのかな?みたいなことがわかりやすい。 いろいろなアイデアがあるので 家族でのイメージがためにも使いやすい。 |
12:
通りがかりさん
[2023-05-26 13:31:59]
お世辞にも良いとは言えない
ソーラーやエコというのは北海道は意味無いしメリットないかな |
13:
匿名さん
[2023-07-17 11:04:50]
今はそこまでソーラー推しっていう感じじゃないですね。
冬場はソーラー使えなくなってしまうし…。 全館空調で、天井裏に空調設備を集中的に持たせて 家全体の室温をコントロールする、というのがファース工法ということらしい。 断熱がしっかりしているのであれば 電気代もかかりにくいのだろうか。 |
14:
通りがかりさん
[2023-08-16 22:09:21]
ここの会社の不動産部門かな?
変なチラシ来てたから検索したら架空の住所だった。電話番号も ここは止めた方がいいと思う |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
所謂ひさしがない状態なのですが、
雨の日とか、音とかって気になったりということは無いのでしょうか。
形としてはシンプルで
見た目も可愛らしいですからいいな?と思う方も多いでしょう。