株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-21 17:52:01
 

契約者だけよん。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ekimae_pj/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-02-03 17:38:53

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】

387: 契約済みさん 
[2010-08-21 02:07:39]
>>386さん

調子にのって、西北面もUpします。
SEIBUの看板がはっきり見えるほど、Googleマップの精度は高いです。
ぜひぜひ遊んでみてください。

南西方面の新宿、富士山ももちろん良いですけれど、景色が近い分夜景は西北のほうがきれいな気がします。
夜モードもあれば良いのになんて思っちゃったりして。。

調子にのって、西北面もUpします。SEI...
388: 契約済みさん 
[2010-08-24 10:18:07]
その後の状況です。黒い横棒が気になります。完成予想図にありましたっけ?
その後の状況です。黒い横棒が気になります...
389: 契約済みさん 
[2010-08-24 16:45:20]
北西契約者です。

他の掲示板に書いてあったのですが、北西方向に超高層タワーが建つ予定というのは本当なのでしょうか。
契約してしまったので今さらなのですが、気になって仕方がありません。

現地にお詳しい方、ご教示の程お願い致します。
390: 契約済みさん 
[2010-08-24 21:52:17]
釣りっぽいですが、

(仮称)東池袋一丁目共同ビル建設計画
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-3038.html

・アウルの真正面でない。
・300m程度離れている。
・高さ100mで超がつくほどの高層でない。
したがって、西北面の眺望を害するほどの影響はないと思います。
(低層階でも風景の1つぐらいの扱いになると思います。)

また、このビルの目の前に副都心線新駅の構想がありますので、ひそかにこのビル
の完成が新駅開設の原動力の一つとなるのでは?と思っています。

個人的には、マンションではなくオフィスビルなので池袋の町力の向上に繋がるのと
考えていますので、歓迎しています。

391: 契約済みさん 
[2010-08-24 23:05:01]
>>390さん

389です。
釣りではありません。本当の契約者です。
良く調べないで契約してしまったので慌ててしまいました。
お詳しい情報どうもありがとうございました。
おかげで安心しました。
このような親切な方が契約者の中にいらして嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
392: 匿名 
[2010-08-25 09:10:45]
地下鉄直結はいいですね。
393: 契約済みさん 
[2010-08-25 12:57:53]
>391さん

390です。お役にたててよかったです。
また、釣りを疑いましてまことに申し訳ありませんでした。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

近所に住んでいますので、なにかわからないところ、不安なところがございましたら
また聞いてください。

394: 契約済みさん 
[2010-08-25 14:50:01]
>>390=393さん

391です。
こちらこそ慌てるあまり稚拙な質問をしてしまい申し訳ございませんでした。
(北西ではなく、西北でしたね。自分の契約した部屋なのにこちらも間違えてしまい恥ずかしいです。)

掲示板は役に立つ反面、購入を躊躇させようと不確かなネガティブ情報を書き込む人もいるということを肝に銘じつつ、これからはあまり些細な書き込みに踊らされないように気を付けます。

私は現在他県にいてなかなか現地に行けないので、ご近所の方の意見は大変参考になり、ありがたいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。
395: 契約済みさん 
[2010-08-25 17:16:41]
他県からいらっしゃるのですか、珍しいですね。
アウルタワーは、地元をよく知っている人が多く契約していると思っていました。

ようこそいらっしゃいました。


おっしゃるとおり、ネガ情報はネガ情報で受け止めていただき、冷静な判断を
なされたほうがいいと思います。
(不安に思われることがあれば、契約者板で聞いていただくということで。)

その一方で池袋に住むには、清濁併せ呑むといった、おおらかさが必要だと思います。
そうしないと住んでから、小さなことでイラっとすることが多いかもしれません。

池袋は住めば住むほど味のあるスルメみたいな町です。
一緒にアウルライフを楽しみましょう。
396: 契約済みさん 
[2010-08-26 12:03:03]
>>394さん

池袋にようこそ!このあたりは様々な面で変化に富んでいて面白いですよ。
本日は東武にバームクーヘンの「クラブハリエ」が開店。
今頃、行列が出来ているんじゃないかな。

さて、現地の南東側エントランス付近の現状です。
池袋にようこそ!このあたりは様々な面で変...
397: 契約済みさん 
[2010-08-26 12:07:26]
アップです。
アップです。
398: 契約済みさん 
[2010-08-26 12:09:10]
もう一枚。
もう一枚。
399: 契約済みさん 
[2010-08-26 12:12:17]
サンシャインへの地下道も進捗しているようです。
サンシャインへの地下道も進捗しているよう...
400: 契約済みさん 
[2010-08-26 12:33:26]
>>395、396さん

394です。
温かいお言葉をいただきありがとうございました。
実を言いますと、池袋には4、5回程しか行ったことがなく、全く地縁がありません。
(新宿より先に行くことがあまりないので。。)

それでも駅直結に加え、徒歩数分圏内にある郵便局、区役所・図書館などの公共施設やサンシャインを始めとする商業施設等、立地条件の良さやこれからの益々の発展の可能性に惹かれ、契約を決意しました。

右も左もよく分からず不安だったのですが、入居者の方に親切な方がいらっしゃると思うと心強いです。
来年の入居が今から待ち遠しいです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
401: 契約済みさん 
[2010-08-26 23:35:33]
>400さん
東池袋へようこそ。

検討者スレは、本当の検討者を不安にすることが生きがいの非検討者の**になっていので、あまりあてにならないと思います。善意の契約者を叩くことが生きがいの人たちなので、荒れるに任せるしかないと・・・・^^;;
恐らく、他社の営業か、このマンションに住む予定の契約者を妬んでいるだけなので、まともに相手にすると、こちらが厭な思いをするだけなので、あまり気にしないほうが良いと思います。

当初は、善意の契約者もしくは、近隣に住む検討者が色々と情報を上げていたようですが、ネガ達の執拗な攻撃にあって、誰も近づかなくなっているようです。

こちらのスレは、基本契約者Onlyなので、ある程度は安心できますけど、たまに契約者になりすましたネガが荒らしにくるので、皆さん警戒心が強くなっています。

多分実際の入居が始まれば、少し落ち着くと思います。また、入居後にこのスレに来る契約者達でラウンジでも利用しながら、直接お話しできるといいですね。

私も、近隣に住んでおりますが、このあたりは本当に住みやすいと思っております。ネガさん達がいうほど子供を育てるのに難しい環境でもない(逆に教育面ではそれなりに充実しています)ですし、400さんがおっしゃるように、山手線内側で、郵便局・区役所・図書館等の公共施設、サンシャインやハンズ、ヤマダ電機やドンキなどの商業施設、そして高速の出入り口に近いという、恵まれた環境でありながら、地元のお祭りや各種イベントが沢山あります。(先週末は東池袋3丁目の盆踊り、今日も大塚の阿波踊りがありました。9月にはふくろ祭りがあり、10月には東京よさこい祭り(結構かっこいい)も控えていたかと)

入居が始まる前に、なにか知りたいことがあれば、皆さん親切に教えてくれると思いますよ。

長文失礼しました。
402: 契約済みさん 
[2010-08-27 08:08:01]
>>401さん

401です。
仰る通り、検討者スレはトイレがどうとか重箱の隅を突くような粗探しばかりで見るに耐えないですね。
契約者にとっては心が痛む内容が多いので、私はなるべく見ないようにしています。
トイレ・廊下等の仕様は納得した上で契約しているので、まあそれ程気になりませんが...。

それよりもここは401さんの書き込まれたとおり、本当に立地がすばらしいですね。
私は転売せずずっと住むつもりなので、老後も見据えた観点からこちらを選択しました。

今はいいのですが、将来年を取ったときに自動車いらずで公共施設や店舗等に歩いていけるのはポイントが高いと思います。
駅直結なのでメトロにもすぐ乗れますし。

これからゆっくり東池袋のいいところを探してみたいと思います。
入居後、ラウンジ等でこちらで交流を深めた皆さんとお会いするのも素敵ですね。
403: 契約済みさん 
[2010-08-27 09:19:35]
>396さん
情報ありがとうございました。 
おかげで人生初のクラブハリエのバームクーヘンにありつけました。 
・・・ゲキウマでした。また並んじゃうと思います。

西武と東武のバームクーヘン屋さんの奪い合いはちょっと笑えますが、
消費者からしてみると競合同士が切磋琢磨しサービスレベルの向上を図ってくれる
のは大いに歓迎できるところですね。
404: 契約済みさん 
[2010-08-27 12:57:39]
402さんのおっしゃる所の「今はいいのですが、将来年を取ったときに自動車いらずで公共施設や店舗等に歩いていけるのはポイントが高いと思います。
駅直結なのでメトロにもすぐ乗れますし。」の境地に既に入っています。年をとったら便利がいいですね。

入居後、高齢者の生活便利情報を交換できる機会があるといいなと思っています。....7なんて言ったら、若い方には暗いですよね。すみません。
405: 契約済みさん 
[2010-08-27 23:56:51]
自分も400さんと同様、土地勘は渋谷や新宿の方があるのですが、地下鉄直結・図書館至近・スーパー至近・サンシャイン直結等の利便性に惹かれました。実はかなり、夜遅くまで開いている図書館がポイント高いです。

それと、実際に行ってみたら、利便性の割に静かでのんびりした場所だったので気に入り、決めました。
ここを見ている検討者の方は、現地に行ってみることをお勧めします。
406: 契約済みさん 
[2010-08-28 02:22:45]
あと個人的には、平日は深夜1時まで営業しているコナミスポーツに雨に濡れずに行けるのもうれしいです。仕事から帰ってきて、ひと汗流したいときに時間を気にせず通えます。私みたいにプールとお風呂だけ利用する人向けの比較的お安い会員プランがあるし。

ちなみに図書館が近くで、本棚いらず。西友も24時間営業なので、冷蔵庫いらず。(これは言い過ぎかな?)それでいて、池袋の繁華街からは比較的外れているので、静かだったりするんですよね。

色々とネガさんたちが悪く言ってますけど、これ以上の立地はなかなか見つかりませんです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる