OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】
225:
契約済みさん
[2010-06-07 13:52:15]
|
226:
匿名さん
[2010-06-07 15:04:57]
先日契約したものです。以前からここをみていたのですが、今日からお仲間に入れてください。
|
227:
契約済みさん
[2010-06-08 10:12:49]
>>226さん
よろしくお願いいたします。楽しく有意義にやりましょう。 |
228:
契約済みさん
[2010-06-08 12:04:23]
226さんご契約おめでとうございます♪
気楽にやっていきましょう。 |
229:
匿名さん
[2010-06-08 16:06:06]
226です。ありがとうございます。
そんな風にいってくれてうれしいです。タワーマンションに住んだことがなく、 風当たりの心配、直射日光などなど不安な面もありますが、毎日幸せに?暮らしたいなあ と思っています。ここでいろいろ情報を得られたらと思います。 ちなみに我が家はちびっこ(もうすぐ2歳)がいるのでキッズルームも利用者になりそうです。 どうぞよろしくお願いします。 |
231:
匿名
[2010-06-08 18:24:49]
網戸なんですが。なくても大丈夫なんでしょうか?
|
232:
契約済みさん
[2010-06-08 18:52:57]
|
233:
匿名
[2010-06-08 20:03:48]
私も引越し業者のこと知りたいです。
エアライズは日通が取り仕切りをやっていて、引越し用のエレベーターにはずっと日通のカバーがしたままでした。マンションで待機している部隊と運んでくる隊が協力してジャンジャン片付ける感じでした。 他の業者だと、早朝とかに時間が割り当てられたり、エレベーターのカバーの使用料が取られたりしていました。 私も比較的近くに住んでいるので、引越しは自分たちでやりたいのですが、出来るのかわかりません。 あと、うちは網戸つける事にしました。 今も比較的高層階に住んでいるのですが、各階にゴミ捨て場があるからか、ゴキブリたまに出ます。 あと、エアライズでは、地下鉄直結だからか、ねずみも出たみたいですよ。 うちも小さい子供がいるので、キッズルーム利用したいです。 |
234:
匿名さん
[2010-06-08 20:44:33]
226です。
小さな子どもさんがいるご家庭が多い事を聞き安心しました。仲よくできればうれしいです。 我が家も高層階なのですが、網戸のことを営業の方に聞いたら高層階の方は必要ないです。と言われたのでつける必要ないかなと思っていましたが、確かにねずみは高層まで上がってくると聞いたことあるし、やっぱりつける必要ありかなと思い直しています。 ゴミの話になったので質問させてください。 可燃ゴミ・不燃ゴミのみ各階ゴミ置き場に捨てる時間帯は決められているのでしょうか。 資源ごみは地下2階とのことですが、プラスチックごみも地下2階なのでしょうか。 初歩的なことで大変申し訳ありません。 プラスチックごみがたくさん出るので地下2階までとなると大変かなあと思いました。 |
235:
匿名
[2010-06-08 22:21:06]
たぶん、今豊島区って燃やすゴミと資源ごみで分別してる気がします。
プラスチックのゴミは燃やすゴミで、後はビン、缶、ペットボトル、乾電池…見たいな感じで回収されるのだと思います。 (うちはそんな感じで回収されてます。) 粗大ゴミを捨てるときだけ、地下2階に持っていかなきゃいけないと思いますけど、コンシェルジュのいるマンションて、粗大ゴミの業者に支払うお金預かってくれたり、大きなものだと地下まで運ぶの手伝ってくれたりしますよ。 |
|
236:
匿名さん
[2010-06-08 23:02:59]
ありがとうございました。豊島区のゴミ分別は割と簡単なのですね。
分別きちんとしたい性格なので簡単だとうれしいです。 家にゴミをためておく必要がない生活はとても快適ですね。 |
237:
匿名さん
[2010-06-08 23:14:59]
233さんはエアライズからのお引越しなんですね。池袋の2つの有名タワーに住めたなんてセレブですね。羨ましい限りです。
|
238:
匿名さん
[2010-06-09 02:39:03]
エアライズはゴキブリだらけネズミだらけのタワーマンションだったのですね。住民や管理会社がだらしないとそうなってしまうものです。アウルは住民も管理会社もしっかりしましょうね。
|
239:
契約済みさん
[2010-06-09 12:22:53]
ゴキブリだのネズミだのと聞いてゾッとしてきてしまいました×××
高層階でそんなこと想像もしていませんでしたから。 ちょっとブルーになってきました・・・ |
240:
匿名さん
[2010-06-09 13:51:36]
いえいえ。そんな風に思わないで、これから新しいマンションライフを皆でより良いものにしていこうではありませんか!
ここで前もってそのような情報が得られたわけですから、そういうことがないようにしていきましょう。 |
241:
匿名さん
[2010-06-09 15:07:05]
そうですよ、ゴキブリだらけネズミだらけはエアライズの事ですから。
アウルとエアライズでは住民層が全く違います。 |
242:
契約済みさん
[2010-06-09 16:00:48]
ゴミ置き場の全部に、超音波でネズミやゴキブリを撃退するものを
置いてもらいましょうよ。 それこそ高い管理費を払うのですから、しっかりとやって頂きましょう。 住民の皆様も、もし害虫が発生したら速やかに管理会社へ報告しましょう! |
243:
契約済みさん
[2010-06-09 16:11:09]
網戸ってついてないんですか?
全戸ついてないものなんですか? タワーは初めてなもので全くわかってないのですが、 当然網戸ってついているのかと思ってました。 後付にしたら高くなりそうですね・・・ そうそう、そもそもリビングの窓って開くのかと 思ってました。角部屋なので 換気いいな~! と、思いきやFIXって書いてありました。 そりゃ、そうですよね。ベランダないのに(リビングに) 窓が開いたら転落事故多発ですよねっ。 |
244:
匿名
[2010-06-09 16:33:57]
角部屋自慢?
|
245:
匿名さん
[2010-06-09 16:53:17]
透明の壁ってことですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
入居しているのはおそらく建設に携わっている方々ではないでしょうか^^;