以前、家庭菜園をしていた40坪程度の土地を購入しようか悩んでおります。
地主さんが趣味で家庭菜園をやっていたそうですが高齢になり売りに出したようです。
地目は「宅地」なので農転などは必要ありません。
そこで、家庭菜園程度でも畑の土を処分したり処分した分補充したり固めたりというような工事は必要になってくるのでしょうか?
また、どの程度費用が発生するのか気になります。
[スレ作成日時]2019-11-28 12:37:09
家庭菜園をしていた土地に建築
レスが検索されませんでした。
画像:あり
by 管理担当
このスレッドには、まだレスが投稿されていません。
最初のレスを投稿してみませんか? あなたのレスが、他の方からの情報提供のキッカケになるかもしれません。 ページ下部にあるレス投稿フォームより、今すぐ、ご投稿いただけます。 ※新しい投稿が入ると、こちらのレスは消えます。 |