ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
881:
検討板ユーザーさん
[2021-02-01 23:58:07]
|
882:
マンション検討中さん
[2021-02-02 02:54:17]
前に誰かが書かれてましたけど、寝室は完全大通りですよ。寝るときの騒音を考えると静かな場所と言いきるのは語弊ありますよね。
|
883:
マンション検討中さん
[2021-02-02 09:29:22]
それならば、建物に囲まれていて勝山通りからセットバックしているレジェイドさんの方が静かですか?
|
884:
マンション検討中さん
[2021-02-02 11:14:10]
>>883 マンション検討中さん
レジェイドもセットバックしてても勝山通り前には変わらないので他と比べて静かではとは言い切れないかと 建物も被ってるのもCの一部ですし、サッシもT1ですし むしろどうしてT2とかにしなかったんだろ この近隣物件は静かさで大差ある物件はないような気も |
885:
通りがかりさん
[2021-02-02 11:51:40]
>>884 マンション検討中さん
確かにサッシにはこだわって欲しいてす。 サッシはT1からT4までそれぞれ-5db程度 建物は-30db変わるようです。 レジェイドは南の勝山通りは大差ありませんが、西の玉造筋と東側のJR環状線は防ぎますね |
886:
検討板ユーザーさん
[2021-02-02 12:15:17]
音よりも埃ですね。ベランダの。
|
887:
マンション検討中さん
[2021-02-02 13:09:54]
>>886 検討板ユーザーさん
これもそんな大差あるんですかね どの物件を擁護するつもりもなく本当にそんな大差あるのか結構疑問 ブランズの周辺もそんなに遮る建物もないからきそうだし、レジェイドは勝山通りからプラウドも玉造筋からある程度くるだろうし 音と埃はどの物件も少なからずありそうだなと 市内だからある程度は仕方ないと思ってます |
888:
マンション検討中さん
[2021-02-02 20:32:29]
|
889:
マンション探してます
[2021-02-02 20:43:51]
|
890:
マンション検討中さん
[2021-02-02 20:45:22]
|
|
891:
マンション検討中さん
[2021-02-02 20:48:36]
|
892:
マンション検討中さん
[2021-02-02 21:17:22]
大通り沿いにバルコニーがあると埃があります。汚れる、の感じ方は人それぞれでしょうが、、、10階でしたが数日に一回、手摺りを拭いてましたが雑巾が真っ黒でした。
一本大通りから入るとかなりマシだったので、ブランズのその点はいいと思いました。 |
893:
マンション検討中さん
[2021-02-02 21:20:28]
|
894:
マンション検討中さん
[2021-02-02 21:23:21]
|
895:
ご近所さん
[2021-02-02 21:25:10]
|
896:
匿名さん
[2021-02-02 21:25:24]
天王寺区って、名前が固有でかっこいいですよね。旅行行った時とかに住所を書く時、誇りに思えそう。どこ住んでるのですか?と聞かれて、天王寺区というと市内を知っている人からはいい所住んでいますねって言われそう。
|
897:
マンション検討中さん
[2021-02-02 21:51:49]
|
898:
マンション検討中さん
[2021-02-03 07:25:56]
>897 マンション検討中さん
音圧が2倍変化しても人の耳は2倍より小さく感じる特性があるようなので、5dBが大きいと感じるか否かは判断難しいですね。 |
899:
マンション検討中さん
[2021-02-03 07:28:54]
|
900:
通りがかりさん
[2021-02-03 08:55:23]
|
901:
マンション検討中さん
[2021-02-03 18:56:13]
やりとりを拝見しましたが、正直、音や埃などなにを今さら…というのが率直な感想です。大阪市内に住むならそれを許容するのが当然で、嫌なら郊外のマンションや戸建てを検討すればよいのでは…?
|
902:
評判気になるさん
[2021-02-03 19:37:56]
>>901 マンション検討中さん
アスリートが0.1秒にこだわる、みたいな世界なのかも知れません。 バルコニー手すりの埃が1ミクロンでも少ない物件を探す、というのにもロマンが有る気がしないでもないです。 バルコニーをどっちに向けるか、サッシ等をどうするか、など建物側でどれだけ工夫しているのかを見比べるのも全く無駄では無いとは思いますよ。 因みに私はこの三物件についてはどんぐりの背比べだとは思いますが。 |
903:
マンション検討中さん
[2021-02-03 19:55:45]
騒音は、サッシ変更又は二重窓で対策可能
バルコニー埃は、浴室乾燥と掃除で解決 しかし音や埃以上にゴミ屋敷です。 様々なリスクが伴います。 ゴミ屋敷の住民以外は解決できません。 |
904:
マンション検討中さん
[2021-02-03 21:24:34]
|
905:
マンション検討中
[2021-02-04 07:16:13]
|
906:
通りがかりさん
[2021-02-04 08:42:50]
|
907:
マンション検討中さん
[2021-02-04 20:25:19]
5人家族はこの辺でどこが良いですか?
|
908:
匿名さん
[2021-02-04 21:55:44]
|
909:
マンション検討中
[2021-02-06 08:59:29]
|
910:
マンション検討中さん
[2021-02-06 19:19:47]
実際ブランズさんはどのくらい売れていますか?
|
911:
通りがかりさん
[2021-02-06 22:16:13]
|
912:
マンション検討中さん
[2021-02-07 08:49:46]
|
913:
eマンションさん
[2021-02-07 08:51:02]
先週に観に行きましたが
残り15戸位だったような |
914:
マンション検討中さん
[2021-02-07 14:17:25]
前に見学にいきましたが、以前友人からもらった価格表では成約済となってた部屋をすすめられました。どういうことやろ‥
|
915:
マンション検討中
[2021-02-07 16:29:35]
|
916:
マンション検討中さん
[2021-02-07 18:36:10]
|
917:
マンション検討中さん
[2021-02-07 21:18:21]
引渡し前から解約とは、理由は何ですかね。大手ならローンは契約前に通しますよね。
|
918:
匿名さん
[2021-02-07 21:49:07]
|
919:
マンション検討中さん
[2021-02-07 21:51:58]
こういう時期だしまだ解約はでるかもですね。
|
920:
マンション検討中さん
[2021-02-07 22:29:56]
|
921:
マンション検討中さん
[2021-02-07 23:01:21]
売れ行きは微妙な感じなんですね。
もうほぼ箱は出来てますが、皆さんご指摘のとおり賃貸ぽいかんじは拭えませんな… |
922:
マンション検討中さん
[2021-02-08 00:10:18]
他の2つが完成してからどうなるのかは気になりますね。私の想像力の欠如なのか、ブランズさんは予想よりは良い出来栄えです。
|
923:
マンション検討中さん
[2021-02-08 08:00:19]
このあたりで住み替えのため新築マンションを検討しています。昨日にブランズ天王寺さんも気になっていたので、久しぶりに現地をみました。
説明やパンフレットでは気付きませんでしたが 北側から見る建物が低く、そのため外廊下が近く感じました。南側と北側の高低差があるためか、北側道路から建物を見ると2階外廊下が道路と同じ位の高さになっています。北側はセキュリティが無く誰でも入れますし、ゴミ屋敷もあるため防犯上かなり私は怖く感じました。 皆さんのご意見も教えてください。 |
924:
名無しさん
[2021-02-08 08:19:06]
>>923 マンション検討中さん
そこまで自分の考えがあるのにいちいち他人の意見聞くの? 私が、外廊下までの距離で飛び越えてくるケースなんて稀だよ って言ったら、あなたは「なーんだ、大丈夫かー」って納得するの? |
925:
坪単価比較中
[2021-02-08 08:32:33]
|
926:
ご近所さん
[2021-02-08 08:34:37]
|
927:
評判気になるさん
[2021-02-08 08:53:33]
この辺はそこまで治安は悪くないので過剰な防犯は不要だと思います。鉄壁に越した事は無いですが、充分なセキュリティだと思います。ここ狙うなら、もっと西側の金持ちの民家を狙う方が空き巣も儲かるのは当たり前なので。
|
928:
マンコミュファンさん
[2021-02-08 10:30:54]
|
929:
マンション比較中さん
[2021-02-08 11:24:37]
|
930:
マンション検討中さん
[2021-02-08 14:22:12]
|
言うほど離れてませんが、道路の真横では無いかと。
過去に道路の真横や高速沿いで苦労した事もあり、このくらい離れていると全然違うという経験があります。
ただ、サッシで帳消しに出来るのか?は未知数なので、全て完成してから比較したいってのが本音ですが、プラウドやレジェイドは完成した頃には殆ど残って無さそう泣