ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
461:
近所さん
[2021-01-04 14:27:40]
|
462:
評判気になるさん
[2021-01-04 14:36:10]
わー面白いですね!並べると。
外観だけで選ぶと個人的にはプラウドですが、 写真なので実物はまた違いますよね。 周辺のマンションや環境にも左右されますしね。 |
463:
マンション検討中さん
[2021-01-04 19:36:17]
見た目はプラウドのエントランスが際立ちますね。レジェイドの色目は重厚感があります。
ブランズは存在感かな |
464:
評判気になるさん
[2021-01-04 20:11:55]
確かに大きさが一番あるブランズが見た目では圧倒するかもですね。
|
465:
マンション検討中さん
[2021-01-04 21:45:12]
ただレジェイドは実際は右下と左に建物があり全貌は見えませんよね。
|
466:
匿名さん
[2021-01-04 21:57:35]
>>465 マンション検討中さん
そうなんですよ。なのでレジェイドは実物できてから検討したい気持ちが強いんですよね。それによって雰囲気が変わりそうで、他の二つは大体は想像できるんですがレジェイドが難しい… |
467:
評判気になるさん
[2021-01-04 21:59:49]
大通り沿いに近いですが、サッシはT-1は入ってますか?
|
468:
マンション比較
[2021-01-05 11:27:42]
ブランズの外観は良い言い方では明るくファミリー向き、悪く言えばありふれた少しチープな賃貸マンションっぽい。
中を見れば変わるんでしょうけど |
469:
マンション検討中さん
[2021-01-05 21:49:21]
|
470:
検討板ユーザーさん
[2021-01-06 08:51:52]
白いマンションはありきたり過ぎるな
|
|
471:
通りがかりさん
[2021-01-06 19:27:27]
建物が完成に近づいてますよ。
大きさはインパクトありますが、色目が白っぽくて安っぽい感じになりそうですよね汗 |
472:
マンション検討中さん
[2021-01-06 20:32:05]
|
473:
マンション検討中さん
[2021-01-06 21:08:07]
ブランズ国分町と同じ外観なら微妙。
![]() ![]() |
474:
匿名さん
[2021-01-07 00:14:24]
このマンションのバルコニーの仕切りは板だけですが、写真が不鮮明ですが国分町の方は鉄筋コンクリートの壁に一部仕切り版の高級使用ですか?
|
476:
ブランズ購入者
[2021-01-07 00:57:57]
どこかで誰かが聞いてましたが、ブランズ天王寺勝山もガラスサッシはT一1でした。
|
477:
ブランズ購入者
[2021-01-07 01:30:44]
ブランズ購入者なのでブランズ押しコメントです。意味ない書き込みかも知れませんが、プラウドCとレジェイドDが売り切れてからはブランズ派が増えるように思います。各2ldkは置いといて、プラウドAやレジェイドAは個人的にはブランズABEと大差ない気がします。よくアピールされているワイドスパンもあまり機能しませんし、価格も割高ですし、日当たりとか大通り沿いとか。ブランズはゴミ屋敷のマイナスはありますがいい線行きませんかね?
|
478:
評判気になるさん
[2021-01-07 08:10:00]
|
479:
評判気になるさん
[2021-01-07 08:11:11]
↑国分町のブランズです
|
480:
評判気になるさん
[2021-01-07 17:04:53]
マンションの見た目はそこまで気にならないですが、マンション横のゴミ屋敷があるのは
主婦や子供からすると大きなマイナスになります。 匂いや地域問題に巻き込まれたり、知り合いや友人からうわさされそう・・・ |
確かに見たに差が、、