ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
2451:
マンション検討中さん
[2022-06-05 17:57:29]
徒歩7分ェ…
|
2452:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:02:26]
まだ売れてなかったのか…
早期に買った方からしたらなんだかなぁでしょうね。値下げすりゃすぐ売れるのに、メジャー7のプライドですかね笑 |
2453:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:18:05]
|
2454:
名無しさん
[2022-06-07 21:23:03]
|
2455:
マンション検討中さん
[2022-06-08 13:59:34]
新築マンションが売れる天王寺エリアで同じ時期に販売していた
プレイズやレジェイド、プラウド、ミラージュパレス等が完売していて 2年売れ残っていたジェイグランもこのタイミングで完売しています。 日当たりも良く静かで駅までも10分圏内、しかもメジャー7ブランドマンション 価格もそこまで高くはないのに、完売できないのは何故?? |
2456:
評判気になるさん
[2022-06-08 20:09:23]
|
2457:
マンション検討中さん
[2022-06-09 08:35:13]
>>2455 マンション検討中さん
このスレの感想をまとめると、 徒歩7分と微妙な距離 間取り悪い(無理に南向きにしたため) 設備普通 近くにゴミ屋敷と公道を不法占拠する居酒屋 その他特段強調材料がない の割に単純に高い。これに尽きるかと。 |
2458:
通りがかりさん
[2022-06-09 08:45:17]
土地の仕入が高そうですもんね
|
2459:
名無しさん
[2022-06-09 08:54:33]
公式HPに契約者の声みたいなのが載ってるけど、こうも売れ残ってる中で「即決しました!」とか言われても、とても虚しくなります。
|
2460:
マンション検討中さん
[2022-06-09 13:36:35]
HPを見ると、ファイナル大商談会と称し、「資金のことなど」何でもご相談ください、とのことですから大幅に値引きしそうですね。今がチャンスデース
|
|
2461:
通りがかりさん
[2022-06-10 07:44:21]
|
2462:
匿名さん
[2022-06-10 08:35:37]
高いとこしか残ってませんでしたので
手が出ません 素敵ですが残念です |
2463:
匿名さん
[2022-06-10 09:01:30]
6~7000万代のプラウドやレジェイド・ミラージュパレスの上層階は早期に完売しましたが、ブランズは逆に売れ残っているんですね
8000万円くらいするのかな?? |
2464:
マンション検討中さん
[2022-06-10 11:57:20]
|
2465:
マンション検討中さん
[2022-06-11 00:49:11]
近隣に複数同時期に分譲されてた中でこちらを選ばれた方に、何が決め手だったか伺いたいですね。特に近くにあるプラウドとは物件内容は大差なく、あちらの方が安いので。もしくはプラウドが値下げする前にここを買ってしまった??
|
2466:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 09:50:14]
|
2467:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 09:56:02]
|
2468:
マンション検討中さん
[2022-06-11 10:35:49]
良いところを絞り出して語ってて虚しいですね~…
早期完売をお祈りします |
2469:
名無しさん
[2022-06-12 00:06:32]
>>2465 マンション検討中さん さん
勇み足でした 天王寺エリアのブランズなのですぐに完売するかとおもい中身をあまり気にせず購入しました。 旦那は気にいってますが、私は今はレジェイドが良かったかな。 |
2470:
マンション検討中さん
[2022-06-12 07:48:59]
|
2471:
購入経験者さん
[2022-06-12 13:24:29]
全体的なバランス(価格・戸数・管積費・間取り・ブランド)は悪くないと思い購入しました。
プラウドさんは管積費が高すぎましたね。 |
2472:
名無しさん
[2022-06-12 17:02:33]
ファイナル大商談会とかいって久しいのにまだ売れてないんか。。。
|
2473:
購入経験者さん
[2022-06-12 18:43:04]
あと2,3戸らしいですよ
|
2474:
マンション検討中さん
[2022-06-13 09:20:09]
|
2475:
通りがかりさん
[2022-06-13 09:57:45]
|
2476:
購入経験者さん
[2022-06-13 13:10:43]
|
2477:
eマンションさん
[2022-06-15 08:42:56]
2週前に聞きましたが、モデルルームを合わせると
残り7といっていましたよ |
2478:
eマンションさん
[2022-06-19 00:06:16]
もう2年目ですね
|
2479:
マンション検討中さん
[2022-06-21 21:44:18]
天王寺で2年完売しないのはかなりやばいですやん
訳あり物件? |
2480:
買い替え検討中さん
[2022-06-22 13:56:55]
JRよりの天王寺エリアで考えています
ブランズさんに今週末見学に行くのですが 値引きはどの程度の話ができましたか? |
2481:
匿名
[2022-06-22 17:26:25]
2年はもう中古扱いですね…
レジェイドの中古の方がいいかも! |
2482:
マンション検討中さん
[2022-06-22 21:51:55]
皆さんマンション買うときはハザードマップ見られていますか?
ハザードマップが全てではありませんが、こちらのマンションはハザードマップで確認したところ浸水の可能性は少なそうですね! 資産価値も含めて物件選びでは一つのポイントではないでしょうか |
2483:
匿名さん
[2022-07-05 14:50:02]
|
2484:
eマンションさん
[2022-07-05 20:40:32]
残り3戸になっていました。
ラストスパート! |
2485:
買い替え検討中さん
[2022-07-07 13:54:15]
引き渡しは去年の4月末頃でした。
1年と2ヵ月がすぎましたが、近隣に新築マンションが続々と建設している中で 売り切るのは至難の業。 値引きもできない中、なんとか秋迄には完売してほしい |
2486:
名無しさん
[2022-07-19 23:21:44]
値引してるのに売れへんまま現在に至るんやで
|
2487:
eマンションさん
[2022-07-26 09:19:49]
築2年マンションを新築希望者は購入希望はいるのかな??
|
2488:
通りがかりさん
[2022-07-26 20:56:35]
あと2戸ですね!
1年ちょっと立ちましたがあと少しです ファイト |
2489:
名無しさん
[2022-08-04 12:24:22]
あとちょっとと言い続けてかれこれ一年ですか。
時の流れは早いですね~。 |
2490:
匿名さん
[2022-08-05 16:06:07]
限定1邸、家電付分譲。即入居可。
値引きしてこの値段ですか? 2戸のまま。 6,130万円(1戸)~6,270万円(1戸)。 6,000万円の住宅が買えるのは選ばれた人のようです。 |
2491:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 20:00:06]
ここなんかありましたか?
|
2492:
通りがかりさん
[2022-08-06 11:15:14]
|
2493:
マンション掲示板さん
[2022-08-07 12:57:22]
竣工1-2年でも新築は新築!すぐ中古と言いたがるのは無知なのか?実質なにもかわらんのだがな。
あ、ゴメン。買えない僻みでしたね。 |
2494:
マンション検討中さん
[2022-08-07 13:19:02]
住友不動産のマンションなんて築5年でも新築ですよ。未入居で売主から買えるから住宅ローン控除もききますし問題ありません
|
2495:
マンション検討中さん
[2022-08-08 17:07:10]
目の前にプレサンスの分譲マンションができるみたいですね。
|
2496:
匿名さん
[2022-08-08 18:48:23]
|
2497:
eマンションさん
[2022-08-08 20:18:09]
|
2498:
マンション検討中さん
[2022-08-09 12:17:01]
>>2497 eマンションさん
知りませんでした。せっかく無理やり南向きにしたのに眺望が悪くなりますね。日当たりはあまり影響はないでしょうが… やはり前面が大きな道路や公園じゃない限りこういうリスクが付きまといますね。 |
2499:
通りがかりさん
[2022-08-09 13:12:58]
前の道が抜けているため
問題なさそうですね |
2500:
eマンションさん
[2022-08-09 18:24:29]
図面見る限り北向きのベランダなような気がするのでお見合いになるかもしれないくらいですかね。
|