ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
2358:
マンション掲示板さん
[2022-05-08 08:38:26]
|
2359:
名無しさん
[2022-05-08 21:13:26]
単純に駅から遠めで作りも平凡な割に価格が高いからだと思いますけどね。下げればブランズですし、すぐ売れますよ。
|
2360:
eマンションさん
[2022-05-09 08:02:17]
販売が1戸で階数が2FとHPに記載がありますが
マンションをみるとAタイプBタイプのバルコニーに横断幕がついていますが、まだ売れ残ってる? |
2361:
匿名さん
[2022-05-09 12:18:31]
|
2362:
eマンションさん
[2022-05-09 19:49:44]
|
2363:
マンション検討中さん
[2022-05-09 19:52:37]
|
2364:
匿名さん
[2022-05-09 21:54:20]
閉店セールをずっとやってる商店がありますよね。あんな感じだと思いますけどね。
|
2365:
名無しさん
[2022-05-10 20:48:19]
いよいよ最終分譲ですね!
悩まれている方は早めに見に行かれた方がよさそうですね! |
2366:
eマンションさん
[2022-05-10 21:16:04]
|
2367:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:55:53]
天王寺区内の新築が順調に売れるなかでこうも残ってると心配になりますね。大きく悪いとこもないように思っているのですが…
|
|
2368:
匿名さん
[2022-05-12 10:07:12]
ファイナルキャンペーンとして家具家電つきのモデルルームが販売されているようですが、同時開催の諸費用100万円のサポートは今販売中の全ての住戸に適用されますか?
モデルルーム住戸を契約した場合でも諸費用サポートが適用可能でしょうか? |
2369:
通りがかりさん
[2022-05-12 15:50:36]
|
2370:
eマンションさん
[2022-05-12 20:44:36]
>>2368 匿名さん
可能のように思いますが、担当者に聞かないとわからないですね。 |
2371:
口コミ知りたいさん
[2022-05-13 21:09:39]
やはり、、
隣地がゴミ屋敷はセキュリティや子育ての観点から 厳しいです。 しかも敷地には誰でも入れるようなセキュリティ 間取りもパターンは5部屋ありますが、ほぼ同じ ゴミ屋敷以外でも隣地の古びた居酒屋 人気はあるようだが害虫が夏場はすごいらしい 道路でテラス席を作り炭火焼きもするらしい やばいな |
2372:
名無しさん
[2022-05-13 22:40:52]
>>2371 口コミ知りたいさん
概ね同じ感想ですが、害虫の部分に関してはよくわかりません。あの距離で具体的に何がどう影響あるかご見解をお聞かせ願えますでしょうかo(^o^)o |
2373:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 12:04:40]
|
2374:
匿名さん
[2022-05-14 12:17:48]
>>2353
勝山自体そこまで。最寄り駅桃谷と五条エリアを重視するならいいけどどんぐりの背比べかと。 |
2375:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 13:10:58]
|
2376:
匿名さん
[2022-05-14 13:41:17]
>>2375 口コミ知りたいさん
本当に検討しているならこんなところで聞くよりご自身でお調べになって判断することをオススメします トップに何地域かありますがマンションを分譲している地域で比較すると団栗の背比べなので他人に聞いても大いに主観が入りますよ |
2377:
匿名さん
[2022-05-14 14:01:05]
>>2374
優先順位でいくらでも変わってくるしランキングできる代物じゃないんだけど... 個人的には駅近、ターミナルへのアクセスを優先したいので、そういう判断基準なら天王寺北側から四天王寺前夕陽丘の間がベスト、次いで谷九~上本町駅周辺、ここらで検討します。 教育熱心なファミリーなら五条に拘りが無かったとしても勝山含めた四天王寺周辺、上本町筋周辺で駅距離スーパーコンビニのアクセスを重視して選ぶのがよいと思います。 個別の物件についてはスレチなんで控えますが、良い物件に出会えるといいですね。 |
2378:
口コミ知りたいさん
[2022-05-15 11:22:26]
色々教えて頂きありがとうございました。四天王寺夕陽丘付近は高すぎて買えないのでそれ以外で検討進めていきます。子育て世代なので勝山も環境良さそうで魅力的です。勝山も十分高いですが(笑)
|
2379:
匿名さん
[2022-05-15 19:37:21]
>>2378 口コミ知りたいさん
予算厳しいなら無理して天王寺区で探す必要もないですよ。これから金利も上がりますから余裕を持った資金計画をオススメします |
2380:
住民でない人さん
[2022-05-16 17:50:11]
>>2352 検討板ユーザーさん
単価ですね(笑) |
2381:
匿名
[2022-05-16 18:48:36]
思っている程、良いとことでは無いです。
少し前までと違い閑静でもないし・・・ マンションブームで環境崩壊ですよ。 この辺りの良いと所はもう有りません。 昔から住んでいる人は迷惑していると思います。 |
2382:
マンション検討中さん
[2022-05-16 19:41:21]
|
2383:
匿名さん
[2022-05-16 19:43:15]
|
2384:
マンション掲示板さん
[2022-05-17 17:09:11]
まだ5戸も残ってるやん
![]() ![]() |
2385:
マンション掲示板さん
[2022-05-17 18:30:15]
|
2386:
マンション掲示板さん
[2022-05-18 08:01:57]
|
2387:
坪単価比較中さん
[2022-05-18 08:04:56]
建物竣工 竣工済(2021年4月)
●駐車場:16台(平面駐車場6台・機械式10台)/月額使用料:30,000円 ●バイク置場:2台/月額使用料:3,000円 ●ミニバイク置場:4台/月額使用料:2,000円 ●駐輪場:104台(スライドラック式103台、平置き1台)/月額使用料:150円~700円 ●管理準備金(引渡時一括):8,000円 ●インターネット使用料(月額):990円 ■最終期分譲ご契約諸条件:お引渡し時期は2022年9月30日 【先着順概要】申込受付中 ●販売戸数/4戸●販売価額(税込)/5,590万円(1戸)~6,580万円(1戸)●間取り/1LDK+2S~2LDK+S●住戸専有面積/64.09平米~70.12平米●バルコニー面積/10.45平米~11.40平米●管理費(月額)/9,000円~9,900円●修繕積立金(月額)/4,490円~4,910円●修繕積立基金(引渡時一括)/352,000円~386,000円●管理準備金(引渡時一括)/7,000円・8,000円●インターネット使用料(月額):990円 |
2388:
坪単価比較中さん
[2022-05-18 08:07:48]
販売価額 4,650万円(1戸)
今回販売戸数 1戸(2階) 総戸数 66戸 間取り 2LDK+S 専有面積 64.09m2 ![]() ![]() |
2389:
マンション掲示板さん
[2022-05-18 10:09:13]
|
2390:
名無しさん
[2022-05-18 21:30:43]
なんにせよ、最終期!って言わないと売れないのがなんか全てを表しているような。
単純に高すぎですよ。下がるの待ち。 |
2391:
マンション掲示板さん
[2022-05-19 06:45:24]
販売戸数を嘘ついて売ろうてする営業ってどうだろう
近隣新築マンションはそんなことしなかった |
2392:
マンション検討中さん
[2022-05-19 07:07:34]
人気ないんだね
|
2393:
マンション検討中さん
[2022-05-19 08:57:25]
|
2394:
マンション検討中さん
[2022-05-19 12:48:03]
>>2391 マンション掲示板さん
ここブランズですよ?嘘はつかんでしょ。 |
2395:
評判気になるさん
[2022-05-19 19:01:35]
|
2396:
マンション検討中さん
[2022-05-19 21:04:55]
|
2397:
名無しさん
[2022-05-19 21:26:55]
だから誤植じゃねーの
|
2398:
匿名さん
[2022-05-19 21:30:31]
元々残り1っておかしくね?と言われてましたから、今の情報が正しいでしょうね。
騙そうとした~とかは別にどうでもいいです。騒ぐようなことじゃないでしょ。 |
2399:
匿名さん
[2022-05-19 23:53:57]
|
2400:
名無しさん
[2022-05-20 08:15:27]
>>2399 匿名さん
その方は、そのとき最終期と言って1戸のだったので、嘘じゃないのか~と戸惑っているようです。 仰る通り、最終期1戸(最後の1戸とは言っていない)とかでしょうから不思議でもなんでもないですね。文面通りしか読めなければ思う壺です。 |
2401:
匿名さん
[2022-05-20 20:21:05]
>>2399 匿名さん
その通りかと思います。他の方も仰っていますが、最終期1戸(最終期のうちの1戸)と捉えるのが正しいかと思います。 売れていない分譲マンションの最終期の売り方としてはよくあることと思いますが、知らない人は驚くかもしれませんね。。 |
2402:
マンション検討中さん
[2022-05-20 22:22:07]
|
2403:
通りがかりさん
[2022-05-20 22:37:05]
東急の友人と会ってこの物件の話題になりました。
ゴミ屋敷ごと買収しなかったのが敗因ですね。 竣工2年経って完売しなかったブランズは無いそうです。 意味は察してください。 |
2404:
匿名さん
[2022-05-20 22:45:18]
|
2405:
通りがかりさん
[2022-05-20 23:17:04]
|
2406:
名無しさん
[2022-05-20 23:17:24]
|
2407:
通りがかりさん
[2022-05-20 23:20:42]
|
2408:
匿名さん
[2022-05-20 23:27:10]
|
2409:
マンション検討中さん
[2022-05-20 23:30:37]
|
2410:
評判気になるさん
[2022-05-20 23:34:39]
冷静に
ゴミ屋敷以外にも突っ込みどころ沢山ですよ 裏口の隣地フェンスみてください 網フェンスですよ 自転車置き場とゴミ捨て場みてください 雨に濡れ放題です 間取りみてください 間口狭く、インフレームでリビング狭く賃貸間取りですよ 坪単価みてください レジェイドやプラウドより高いですよ |
2411:
EU連合さん
[2022-05-20 23:38:57]
|
2412:
マンション検討中さん
[2022-05-21 01:46:02]
正確には隣のお家は普通のお家で、隣の隣がゴミ屋敷ですよね
ゴミ屋敷はそこだけじゃなく、ブランズさんから環状線側に行くと焼肉屋さんの前にも、もう一件ありますよね?車の修理工場みたいな感じですが、私はこちらもゴミ屋敷に思えます。 |
2413:
eマンションさん
[2022-05-21 23:42:33]
私は間取りが平凡ていうか狭い
|
2414:
マンション検討中さん
[2022-05-22 00:28:37]
|
2415:
マンコミュファンさん
[2022-05-23 19:26:46]
私は設備や仕様がチープに感じます
|
2416:
マンコミュファンさん
[2022-05-23 21:25:21]
|
2417:
通りがかりさん
[2022-05-23 22:04:15]
ごみ屋敷もマシになってきるし、居酒屋も
夜何回も見たけど割りと何ともなかったですよ。 |
2418:
名無しさん
[2022-05-23 22:12:25]
|
2419:
マンション検討中さん
[2022-05-23 22:15:14]
>>2417 通りがかりさん
ごみ屋敷は指導が入る度に屋上に移動させてるだけという噂を聞きました…。捨てはしないそうですので、本当なら屋上がやばいことになってるのでしょうかね。捨てりゃいいのに。 |
2420:
通りがかりさん
[2022-05-23 23:33:44]
|
2421:
名無しさん
[2022-05-24 08:07:15]
|
2422:
名無しさん
[2022-05-24 19:34:37]
>>2420 通りがかりさん
あれ、やっぱきになってます。近づいても臭いはなかったのですが、やっぱり夏場とかは近づいたら臭いあるんですかね? |
2426:
マンション検討中さん
[2022-05-26 21:35:23]
公式HPに1ヶ月前から最終分譲で残り1戸とありましたが2週前には残り5戸になり、今日みたら残り6戸になっていました。なぜ??
確かに夜見ると1/3くらいしか入居していないような気配、駐輪場もスカスカですし |
2428:
名無しさん
[2022-05-26 22:37:32]
|
2429:
マンション検討中さん
[2022-05-27 21:11:09]
|
2430:
名無しさん
[2022-05-27 21:42:43]
|
2437:
通りがかりさん
[2022-05-29 07:37:10]
>>2435 マンション検討中さん
ええええ!すごい!! 新築購入3回目なんて羨ましすぎます!! ごみ屋敷を撤去できるなんてどんな権力者ですか 東急不動産ができなかったことをできるなんて凄すぎます!! ぜひよろしくお願い申し上げます!! |
2440:
通りがかりさん
[2022-05-29 07:58:35]
[NO.2423から本レスの内、自作自演、もしくは成りすまし行為、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2441:
マンション掲示板さん
[2022-05-30 07:22:32]
早く完売してほしいです
もう一年過ぎてるから完売とはいわないのかな? |
2442:
マンション検討中さん
[2022-05-30 14:14:10]
|
2443:
匿名さん
[2022-06-01 21:04:32]
まだ残っていますが、ここは売り急がないそうなので大丈夫ですよね。戦略があるはず!!
|
2444:
通りがかりさん
[2022-06-01 21:58:07]
|
2445:
マンション検討中さん
[2022-06-01 22:55:15]
東急が新築を賃貸に出してますね
なんとか捌けさせたいんでしょう |
2446:
匿名さん
[2022-06-02 12:25:45]
そういえばメジャー7は売り急がないから大丈夫とか言ってた人いましたね。思い込みをあたかも事実のように書き込むのは避けていただきたいです。
|
2447:
通りがかりさん
[2022-06-02 14:05:04]
|
2448:
通りがかりさん
[2022-06-02 22:08:11]
一年ちょっとで売り切れそうならまだいいのでは?
他のメジャー7の物件もけっこうかかってるのあるし、プラネもまだまだある |
2449:
マンション検討中さん
[2022-06-02 22:25:06]
無理に南向きにしようとして間取りがあれになってんのが主因でしょうね。
|
2450:
名無しさん
[2022-06-03 08:43:45]
あとちょっと頑張れ~
|
2451:
マンション検討中さん
[2022-06-05 17:57:29]
徒歩7分ェ…
|
2452:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:02:26]
まだ売れてなかったのか…
早期に買った方からしたらなんだかなぁでしょうね。値下げすりゃすぐ売れるのに、メジャー7のプライドですかね笑 |
2453:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:18:05]
|
2454:
名無しさん
[2022-06-07 21:23:03]
|
2455:
マンション検討中さん
[2022-06-08 13:59:34]
新築マンションが売れる天王寺エリアで同じ時期に販売していた
プレイズやレジェイド、プラウド、ミラージュパレス等が完売していて 2年売れ残っていたジェイグランもこのタイミングで完売しています。 日当たりも良く静かで駅までも10分圏内、しかもメジャー7ブランドマンション 価格もそこまで高くはないのに、完売できないのは何故?? |
2456:
評判気になるさん
[2022-06-08 20:09:23]
|
2457:
マンション検討中さん
[2022-06-09 08:35:13]
>>2455 マンション検討中さん
このスレの感想をまとめると、 徒歩7分と微妙な距離 間取り悪い(無理に南向きにしたため) 設備普通 近くにゴミ屋敷と公道を不法占拠する居酒屋 その他特段強調材料がない の割に単純に高い。これに尽きるかと。 |
2458:
通りがかりさん
[2022-06-09 08:45:17]
土地の仕入が高そうですもんね
|
2459:
名無しさん
[2022-06-09 08:54:33]
公式HPに契約者の声みたいなのが載ってるけど、こうも売れ残ってる中で「即決しました!」とか言われても、とても虚しくなります。
|
2460:
マンション検討中さん
[2022-06-09 13:36:35]
HPを見ると、ファイナル大商談会と称し、「資金のことなど」何でもご相談ください、とのことですから大幅に値引きしそうですね。今がチャンスデース
|
2461:
通りがかりさん
[2022-06-10 07:44:21]
|
2462:
匿名さん
[2022-06-10 08:35:37]
高いとこしか残ってませんでしたので
手が出ません 素敵ですが残念です |
2463:
匿名さん
[2022-06-10 09:01:30]
6~7000万代のプラウドやレジェイド・ミラージュパレスの上層階は早期に完売しましたが、ブランズは逆に売れ残っているんですね
8000万円くらいするのかな?? |
2464:
マンション検討中さん
[2022-06-10 11:57:20]
|
2465:
マンション検討中さん
[2022-06-11 00:49:11]
近隣に複数同時期に分譲されてた中でこちらを選ばれた方に、何が決め手だったか伺いたいですね。特に近くにあるプラウドとは物件内容は大差なく、あちらの方が安いので。もしくはプラウドが値下げする前にここを買ってしまった??
|
2466:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 09:50:14]
|
2467:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 09:56:02]
|
2468:
マンション検討中さん
[2022-06-11 10:35:49]
良いところを絞り出して語ってて虚しいですね~…
早期完売をお祈りします |
2469:
名無しさん
[2022-06-12 00:06:32]
>>2465 マンション検討中さん さん
勇み足でした 天王寺エリアのブランズなのですぐに完売するかとおもい中身をあまり気にせず購入しました。 旦那は気にいってますが、私は今はレジェイドが良かったかな。 |
2470:
マンション検討中さん
[2022-06-12 07:48:59]
|
2471:
購入経験者さん
[2022-06-12 13:24:29]
全体的なバランス(価格・戸数・管積費・間取り・ブランド)は悪くないと思い購入しました。
プラウドさんは管積費が高すぎましたね。 |
2472:
名無しさん
[2022-06-12 17:02:33]
ファイナル大商談会とかいって久しいのにまだ売れてないんか。。。
|
2473:
購入経験者さん
[2022-06-12 18:43:04]
あと2,3戸らしいですよ
|
2474:
マンション検討中さん
[2022-06-13 09:20:09]
|
2475:
通りがかりさん
[2022-06-13 09:57:45]
|
2476:
購入経験者さん
[2022-06-13 13:10:43]
|
2477:
eマンションさん
[2022-06-15 08:42:56]
2週前に聞きましたが、モデルルームを合わせると
残り7といっていましたよ |
2478:
eマンションさん
[2022-06-19 00:06:16]
もう2年目ですね
|
2479:
マンション検討中さん
[2022-06-21 21:44:18]
天王寺で2年完売しないのはかなりやばいですやん
訳あり物件? |
2480:
買い替え検討中さん
[2022-06-22 13:56:55]
JRよりの天王寺エリアで考えています
ブランズさんに今週末見学に行くのですが 値引きはどの程度の話ができましたか? |
2481:
匿名
[2022-06-22 17:26:25]
2年はもう中古扱いですね…
レジェイドの中古の方がいいかも! |
2482:
マンション検討中さん
[2022-06-22 21:51:55]
皆さんマンション買うときはハザードマップ見られていますか?
ハザードマップが全てではありませんが、こちらのマンションはハザードマップで確認したところ浸水の可能性は少なそうですね! 資産価値も含めて物件選びでは一つのポイントではないでしょうか |
2483:
匿名さん
[2022-07-05 14:50:02]
|
2484:
eマンションさん
[2022-07-05 20:40:32]
残り3戸になっていました。
ラストスパート! |
2485:
買い替え検討中さん
[2022-07-07 13:54:15]
引き渡しは去年の4月末頃でした。
1年と2ヵ月がすぎましたが、近隣に新築マンションが続々と建設している中で 売り切るのは至難の業。 値引きもできない中、なんとか秋迄には完売してほしい |
2486:
名無しさん
[2022-07-19 23:21:44]
値引してるのに売れへんまま現在に至るんやで
|
2487:
eマンションさん
[2022-07-26 09:19:49]
築2年マンションを新築希望者は購入希望はいるのかな??
|
2488:
通りがかりさん
[2022-07-26 20:56:35]
あと2戸ですね!
1年ちょっと立ちましたがあと少しです ファイト |
2489:
名無しさん
[2022-08-04 12:24:22]
あとちょっとと言い続けてかれこれ一年ですか。
時の流れは早いですね~。 |
2490:
匿名さん
[2022-08-05 16:06:07]
限定1邸、家電付分譲。即入居可。
値引きしてこの値段ですか? 2戸のまま。 6,130万円(1戸)~6,270万円(1戸)。 6,000万円の住宅が買えるのは選ばれた人のようです。 |
2491:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 20:00:06]
ここなんかありましたか?
|
2492:
通りがかりさん
[2022-08-06 11:15:14]
|
2493:
マンション掲示板さん
[2022-08-07 12:57:22]
竣工1-2年でも新築は新築!すぐ中古と言いたがるのは無知なのか?実質なにもかわらんのだがな。
あ、ゴメン。買えない僻みでしたね。 |
2494:
マンション検討中さん
[2022-08-07 13:19:02]
住友不動産のマンションなんて築5年でも新築ですよ。未入居で売主から買えるから住宅ローン控除もききますし問題ありません
|
2495:
マンション検討中さん
[2022-08-08 17:07:10]
目の前にプレサンスの分譲マンションができるみたいですね。
|
2496:
匿名さん
[2022-08-08 18:48:23]
|
2497:
eマンションさん
[2022-08-08 20:18:09]
|
2498:
マンション検討中さん
[2022-08-09 12:17:01]
>>2497 eマンションさん
知りませんでした。せっかく無理やり南向きにしたのに眺望が悪くなりますね。日当たりはあまり影響はないでしょうが… やはり前面が大きな道路や公園じゃない限りこういうリスクが付きまといますね。 |
2499:
通りがかりさん
[2022-08-09 13:12:58]
前の道が抜けているため
問題なさそうですね |
2500:
eマンションさん
[2022-08-09 18:24:29]
図面見る限り北向きのベランダなような気がするのでお見合いになるかもしれないくらいですかね。
|
2501:
通りがかりさん
[2022-08-09 22:04:16]
前の道は狭いですし、圧迫感はあるでしょうね。
にしても今時、北向ベランダってあるんですね。賃貸にしては駅からの距離も微妙ですし、需要あるのかね。 |
2502:
検討板ユーザーさん
[2022-08-09 23:14:43]
|
2503:
マンション検討中さん
[2022-08-10 10:57:27]
|
2504:
通りがかりさん
[2022-08-10 12:29:20]
|
2505:
名無しさん
[2022-08-10 15:42:45]
土地100坪くらいしかないので、1LDK中心の投資用分譲ちがいますかね?
ファミリー層だと戸数入らないと思います。 上層階は戸数減らして70㎡×2戸とかあるかもですが。 どちらにしても、古い建物が無くなるのは良いですが、 多少なりとも圧迫感が出るのはイヤですね… |
2506:
検討板ユーザーさん
[2022-08-10 15:57:59]
上層2階だけワンフロア2部屋でそれ以下の階はワンフロア4部屋でした。
|
2507:
購入経験者さん
[2022-08-10 16:50:18]
上階以外はベランダからのハルカス見えなくなりますかね・・・(笑)
|
2508:
匿名さん
[2022-08-10 21:59:07]
>>2507 購入経験者さん
でしょうね |
2509:
匿名さん
[2022-08-10 22:25:30]
近隣の某物件が勝山通が目の前でうるさい~とか前の建物が近すぎ~とか言われていましたが、こちらの物件が前被りになるとは皮肉なものですね…。大きな通りに面しているのは騒音や埃のデメリットがある一方、前に建物ができてもそこまで影響は受けないメリットもあると学びました。
|
2510:
名無しさん
[2022-08-10 23:28:07]
とは言っても、前道含めて十分な距離ありますし、何より南向きの道路が抜けていますので、大した影響はないのでは。日当たりも問題無いでしょうし。
多少眺望が変わるくらいですよ。 |
2511:
名無しさん
[2022-08-11 12:38:17]
ただでさえ売れないのに、さらに前に15階のマンションが建つのは心証悪いですね。
|
2512:
通りがかりさん
[2022-08-11 12:57:04]
|
2513:
評判気になるさん
[2022-08-13 00:09:34]
デベロッパーも前に建ち始める前に早く売り切りたいでしょうね。がんばえー。
|
2514:
マンション掲示板さん
[2022-08-13 16:45:19]
|
2515:
評判気になるさん
[2022-08-13 21:25:35]
>>2514 マンション掲示板さん
ただ、当該地は真前ではなく、西側一部の前にくるだけですし、100坪で15階という事は建築面積かなり狭いので、敷地から外壁までは数メートル後退するでしょうから、かなりというほどでは無いと思いますよ。 そりゃ建たないにこしたことないですが、、、 |
2516:
検討板ユーザーさん
[2022-08-14 02:58:08]
|
2517:
名無しさん
[2022-08-14 18:31:09]
建つのは仕方ないとして、よりによって北向とは。
油断してたら向こうのリビングからこちらが見えますね…。 |
2518:
名無しさん
[2022-09-13 17:29:46]
完売しましたね!
|
2519:
管理担当
[2022-09-14 13:51:21]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。 投稿にあたりましては、「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
2520:
入居前さん
[2022-09-15 12:30:07]
|
2521:
住民さん
[2022-11-10 00:47:14]
駅まで遠いな~。信号あるし徒歩7分?じゃつきません…どうやって計っているのか…。
|
2522:
契約者さん6
[2022-11-10 03:44:23]
>>2521 住民さん
ここが売り出していた時の基準では、 駅の入り口から敷地出入り口までの距離 80メートルを1分として端数は繰り上げ(100mなら80m +繰上げで徒歩2分) 信号や踏切の待ち時間は考慮しない というルールでした |
2523:
住民さん
[2023-02-04 10:33:38]
|
2527:
住民さん7
[2023-02-06 00:02:30]
ファミリーだと狭いですね。
3LDKで家族4人の方いらっしゃいますか? |
2529:
住民さん2
[2023-02-07 00:18:42]
|
2530:
住民さん
[2023-02-08 19:36:23]
|
2532:
住民さん4
[2023-02-09 23:02:36]
>>2530 住民さん
こちらはすでに完売となったマンション。インターネットは匿名性が高く、軽い気持ちで誹謗中傷の書き込みをしてしまうことがあるかもしれませんが、場合によっては警察に逮捕されたり、裁判を受けて有罪となってしまう可能性がありますよ。 |
2533:
匿名さん
[2023-02-10 08:42:38]
|
2534:
住民さん5
[2023-02-10 08:53:08]
|
2535:
住民さん2
[2023-02-10 10:03:54]
なんで今頃誹謗中傷コメントを書き込んでくるのか理解に苦しみます。
|
2538:
住民さん1
[2023-02-23 12:12:36]
最近、夜中や明け方に、どーやったらそんな音でるんやろ!
って感じのドンドン、ガタガタ、バンって音が断続的に聞こえるんですが、みなさんどーですか? 賃貸の方が静かだったたような、、、 |
2543:
住民
[2023-03-02 19:48:12]
>>2542 住民さん
こちらはすでに完売となったマンション。インターネットは匿名性が高く、軽い気持ちで誹謗中傷の書き込みをしてしまうことがあるかもしれませんが、場合によっては警察に逮捕されたり、裁判を受けて有罪となってしまう可能性がありますよ もう特定されてるかもしれませんが |
2545:
通りがかり
[2023-03-03 13:09:13]
そんなにネチネチ何回も同じこと書き込まなくても…
|
2550:
住民さん5
[2023-03-06 11:55:51]
床薄いのかなんなのか、、、
パイプスペースからの排水音がちょろちょろ聞こえるのは、 そんなもんなんですかね、、、? 洗面室から少し聞こえる分はまだしも、 なぜか共鳴してるのか、違う部屋からもちょろちょろ聞こえるのが理解できない、、、 そんなの無いですか? |
2552:
住民さん5
[2023-03-07 00:01:42]
|
2554:
住民さん
[2023-03-07 09:57:07]
築20前後のマンションの方が基礎の作りが豪華でしっかりているため防音に強いことがある。最近の新築マンションは材料費、人件費の高騰の影響で価格の割に作りはある程度のようです。
|
2555:
住民さん
[2023-03-07 12:35:48]
パイプスペースの音漏れ(他の部屋にも)もそうですが、
お風呂の換気扇使うと、隣の部屋(共用廊下側の)に 重低音が響くのも腹が立つ、、、 天井裏を換気ダクトが通っているにしても、 結構な音がします。 将来寝室にする予定ですが、寝れる気がしない。 色々ありますね、、、 |
2557:
管理担当
[2023-03-09 14:35:14]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 こちらのスレッドは、住民専用です。住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。 なお、問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
なぜ?