東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

2301: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-24 20:31:40]
>>2294 ご近所さん
天王寺区では
かなりの好立地ですね
2302: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-24 20:36:06]
駅徒歩7分歩いたことありますか?
勝山通りを渡る際、結構信号待ち長いですよ。
実際は駅徒歩10分以上みてたほうがいいです。
2303: マンション検討中さん 
[2022-03-24 21:23:31]
プラウド天王寺勝山は、そんなうるさくなかったですよ。
ただもう、低層階しか空いてないかなぁと、


ブランズさん、1000万高いけど見に行く価値ありますか?
どこまで、安くしてくれるんだろう。。。
2304: 通りがかりさん 
[2022-03-24 23:32:14]
>>2303 マンション検討中さん

どちらも現物見れるので今行くべきだと思いますよ。

2305: マンション検討中さん 
[2022-03-25 08:04:22]
>>2302 検討板ユーザーさん
こちらの信号は通勤時間で1分半程度の赤信号ですね。
勝山3物件ではレジェイドだけが通りません。
逆に学校やスーパーに行くときはレジェイドだけが通ることになるのかな?
売り切れた物件もありますが当方には魅力的な3物件に思います。
2306: 匿名さん 
[2022-03-26 16:04:23]
モデルルームの家具家電つき分譲、5420万円、なかなかいいと思っています。
あと、選べる家電プレゼントも!

憧れていたダイソンの掃除機や冷暖房器具、あとは除湿器でしょうか。
どんな家電がもらえるのかよくわからないものの、買いかえると高くなりがちなので、もらえたら嬉しいなと思ったりして……

家具つき分譲、13階とあったので眺めがいい部屋じゃないかなとか考えています。
2307: マンション検討中さん 
[2022-03-26 20:49:08]
家具付きもありですよね。。

何となく、収納がある、そして、お手頃価格のプラウドさんの方がよく見えてしまいますが、天井の高さや兆候は、ブランズさんですよね。。今は上層階と、今後は2階のモデルルーム?や商談部屋を売りに出されるんでしょうね。。

そうなれば、低層階もお安いですし、
悩みます。。

2308: マンション検討中さん 
[2022-03-30 08:49:32]
HPで、今回販売戸数が5になってます
もう少しで完売です
2309: マンション検討中さん 
[2022-03-30 12:28:49]
まだ売れてなかったんですね。
2310: マンション検討中さん 
[2022-03-30 16:54:06]
>>2308 マンション検討中さん

今回販売戸数であって最終販売戸数ではないので、まだまだ在庫ありそうですね。
2311: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-31 08:23:03]
残り5とは、最近の売れ行きすごいですね
2312: マンション検討中さん 
[2022-03-31 12:36:59]
>>2311 検討板ユーザーさん
残り5ではないですよ
2313: マンコミュファンさん 
[2022-04-01 23:33:32]
残り5みたいですよ
2314: マンション検討中さん 
[2022-04-03 09:10:51]
早くからHPに竣工済マンション購入のメリットという特設ページを設けて販売を頑張っていましたがまだ残っていたんですね。なにか理由があるのかな。
2315: eマンションさん 
[2022-04-07 08:11:21]
あと少し
いよいよ完売
2316: eマンションさん 
[2022-04-07 12:20:22]
先日ゴミ屋敷の住人を初めて見かけましたが、普通の方で意外でした。まだお元気そうな感じでした。最近は道路にゴミが少ないようですが、指導でも入ったんですかね。
2317: 匿名さん 
[2022-04-07 23:38:33]
>>2316 eマンションさん
やはり横に綺麗なマンションが出来て、いい意味で影響を与えているかも知れませんね。
2318: マンション検討中さん 
[2022-04-08 12:18:27]
>>2316 eマンションさん
過去にも指導の度に一時的に綺麗になるみたいですが、そのうちすぐにごみ屋敷化するといういたちごっこを繰り返しております。販売会社としては今のうちに売りきりたいでしょうね。
2319: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-11 09:04:10]
隣のゴミ屋敷はやばいですよ

特に夏場が
2320: eマンションさん 
[2022-04-11 12:24:29]
ごみ屋敷もだけど居酒屋もやばいね。繁盛しててノーマスクのやつらが密で大声だして騒いでますからね。夜に騒音被害ないのかな?
2321: 名無しさん 
[2022-04-11 21:25:36]
>>2320 eマンションさん
店内だけならともかく、公道にはみ出してスペースを作っていますから、たちが悪いですね…通報案件かと(;´゚д゚)ゞ
2322: 匿名さん 
[2022-04-12 00:43:43]
>>2321 名無しさん
ヨーロッパでは店前の歩道部分にテラス席がある事があります。世界基準で捉えてみましょう。
2323: eマンションさん 
[2022-04-13 23:00:59]
[意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]
2324: マンション検討中さん 
[2022-04-13 23:45:22]
通りから一本中に入っていて静かそうですね。いいと思います。
2325: 通りがかりさん 
[2022-04-17 19:46:11]
最終期に入りましたね!
立地は最高ですし、良かったです
2326: 通りがかりさん 
[2022-04-18 08:38:56]
>>2325 さん

残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!残り1戸!
>>2325 さん

残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!残り1戸!
>>2325 さん

残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!
残り1戸!残り1戸!残り1戸!残り1戸!
2327: 匿名さん 
[2022-04-19 18:05:06]
>>2326 通りがかりさん
意図的な迷惑行為のため、削除しました。
とならなければ良いですね。
2328: 通りがかりさん 
[2022-04-19 22:22:58]
>>2326 通りがかりさん

残り9って意味ですか?そこまで売れてるなら思ったより順調なんですかね。

2329: 匿名さん 
[2022-04-20 09:51:09]
公式の間取り消えてないけど本当に最終1戸なの?
2330: マンション検討中さん 
[2022-04-20 12:16:37]
>>2329 匿名さん
販売会社に確認すればわかりますよ
2331: マンション検討中さん 
[2022-04-20 12:50:17]
この戸数ならエレベーターは一機が普通なのでしょうか?
2332: 通りがかりさん 
[2022-04-20 19:04:17]
50戸に1基だから
適正では?
2なら無駄に維持費がかかるし
2333: マンション検討中さん 
[2022-04-20 20:58:45]
エレベーター一機は普通ですが、朝夕はストレスが溜まるとは思います。生活には支障がないレベルでしょうが。
2334: マンコミュファンさん 
[2022-04-20 21:25:20]
違うマンションの住人ですが
70戸で一基ですがまったくストレスなく過ごせてます
2335: 名無しさん  
[2022-04-21 08:15:17]
ストレスについては人それぞれですね。自分は通勤時にエレベータが途中で止まるだけでイライラしますが、そうでない人もいるでしょうな。
2336: マンション検討中さん 
[2022-04-21 08:29:51]
賛否はあると思いますが、
夕方の帰宅の時間帯に高層階の方が降りるとき1階のボタンを押して降りてくれるのを見ると
私は嬉しいです

エントランスに入ったら自動的にエレベーターを1階に呼んでくれるマンションもありますよね
2337: 名無しさん  
[2022-04-22 18:55:24]
>>2336 マンション検討中さん
高層階の方が降りるとき1階のボタンを押して降りるというのはどのような状況でしょうか??
2338: 名無しさん  
[2022-04-22 18:58:36]
>>2337 名無しさん さん

連投失礼します。
例えば10階で降りた人が1階のボタンを押して出るっていうことですよね。失礼しました。しかしそんな人いますかねぇ。特に日中は一階から上がってくる人ばかりではないですからね。失礼しました。
2339: 掲示板ユーザー 
[2022-04-24 15:12:36]
>>2338 名無しさん さん
エレベーターでいうと、最近はカメラで一階に情報送られているのが主流ですから、私は10階で降りたら部屋を特定されたくないので上の階を押して出たりしますね…。一階を押して出るのが正義ではないでしょうね。
2340: 匿名さん 
[2022-04-25 18:51:36]
プラウドが完売したようです。同じメジャー7でも差がつきましたね。こちらは売り急いでいないそうなので関係ないでしょうが。
2341: マンコミュファンさん 
[2022-04-25 23:25:39]
プラウドも売り急いでないですが、売れたというのか事実ですけどね。
2342: 匿名さん 
[2022-04-26 03:38:54]
>>2341 マンコミュファンさん
どちらも割引なりプライシング見直しなりで売り急いでるでしょ
2343: 匿名さん 
[2022-04-26 08:15:47]
お金があればブランズ買いたかったです。
2344: マンション検討中さん 
[2022-04-26 09:39:11]
>>2342 匿名さん

売り急いでると言うより企業としていい判断だったと思いますよ。
こちらも早く完売したらいいですね。
2345: マンション検討中さん 
[2022-04-26 12:09:44]
同じくお金があればブランズにしてたな~。プラウドはかなり安かったので早く売れましたね。
2346: マンション検討中さん 
[2022-04-26 12:36:53]
>>2345 マンション検討中さん

プラウドを買われた方?
お金があればならどこかを購入されたんですか?
2347: マンション検討中さん 
[2022-04-26 14:16:25]
>>2346 マンション検討中さん
いえ、どこも買っていません。
マンションを検討中の者です。
2348: マンション検討中さん 
[2022-04-27 07:44:37]
ブランズとプラウドの価格差なんでしれてますよね
60平米か70平米の違いでは?
2349: 名無しさん 
[2022-04-27 08:10:53]
>>2348 マンション検討中さん
それを価格差と言います。貴方が仰っているのは単価です。
2350: マンション検討中さん 
[2022-04-27 20:57:12]
>>2349 名無しさん
ブランズの方が狭いのにプラウドと価格差はありませんでしたよ
2351: 名無しさん 
[2022-04-27 22:09:24]
>>2350 マンション検討中さん
それを単価が違うといいます
2352: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-30 23:45:17]
>>2351 名無しさん

いや、それは価格差でしょ笑
広さが違い価格差がないのは
ブランズさんは単価高いですからね
2353: eマンションさん 
[2022-04-30 23:47:23]
レジェイド、プラウド、ミラージュパレスは完売!
リビオももう少し、
ブランズさん!勝山のブランドのために
なんとか完売を!!
2354: 名無しさん 
[2022-05-01 09:34:15]
>>2352 検討板ユーザーさん
単価って自分でいうてますやん
2355: マンコミュファンさん 
[2022-05-01 09:37:35]
まだ売れ残ってたんですね。
竣工から一年とか経ったら新築じゃなくて新古扱いになるんでしたっけ?
2356: 通りがかりさん 
[2022-05-01 18:13:25]
総戸数多いけど
もうそろそろ完売ですね
あと少し、ファイト!
2357: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-06 06:44:25]
今の天王寺区で1年以上売れのけるのは
それなりに理由がありますね
2358: マンション掲示板さん 
[2022-05-08 08:38:26]
まだ完売していない?
なぜ?
2359: 名無しさん 
[2022-05-08 21:13:26]
単純に駅から遠めで作りも平凡な割に価格が高いからだと思いますけどね。下げればブランズですし、すぐ売れますよ。
2360: eマンションさん 
[2022-05-09 08:02:17]
販売が1戸で階数が2FとHPに記載がありますが
マンションをみるとAタイプBタイプのバルコニーに横断幕がついていますが、まだ売れ残ってる?
2361: 匿名さん 
[2022-05-09 12:18:31]
>>2360 eマンションさん
横断幕=売れ残りと考えていいですよ。
2362: eマンションさん 
[2022-05-09 19:49:44]
>>2361 匿名さん

じゃあHPの最終期ってのは嘘なんですね
2363: マンション検討中さん 
[2022-05-09 19:52:37]
>>2362 eマンションさん
最終期(ラスト1戸とは言ってない)という感じですね。
本当にラスイチなら、間取り一覧の中でsold outとたくさん書いてアピールするはずです。
2364: 匿名さん 
[2022-05-09 21:54:20]
閉店セールをずっとやってる商店がありますよね。あんな感じだと思いますけどね。
2365: 名無しさん 
[2022-05-10 20:48:19]
いよいよ最終分譲ですね!
悩まれている方は早めに見に行かれた方がよさそうですね!
2366: eマンションさん 
[2022-05-10 21:16:04]
>>2363 マンション検討中さん

なるほど、完売はまだまだですね
2367: マンション検討中さん 
[2022-05-10 23:55:53]
天王寺区内の新築が順調に売れるなかでこうも残ってると心配になりますね。大きく悪いとこもないように思っているのですが…
2368: 匿名さん 
[2022-05-12 10:07:12]
ファイナルキャンペーンとして家具家電つきのモデルルームが販売されているようですが、同時開催の諸費用100万円のサポートは今販売中の全ての住戸に適用されますか?
モデルルーム住戸を契約した場合でも諸費用サポートが適用可能でしょうか?
2369: 通りがかりさん 
[2022-05-12 15:50:36]
>>2368 匿名さん

可能だとおもいますよ。
2370: eマンションさん 
[2022-05-12 20:44:36]
>>2368 匿名さん
可能のように思いますが、担当者に聞かないとわからないですね。
2371: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-13 21:09:39]
やはり、、
隣地がゴミ屋敷はセキュリティや子育ての観点から
厳しいです。
しかも敷地には誰でも入れるようなセキュリティ
間取りもパターンは5部屋ありますが、ほぼ同じ
ゴミ屋敷以外でも隣地の古びた居酒屋
人気はあるようだが害虫が夏場はすごいらしい
道路でテラス席を作り炭火焼きもするらしい
やばいな
2372: 名無しさん 
[2022-05-13 22:40:52]
>>2371 口コミ知りたいさん
概ね同じ感想ですが、害虫の部分に関してはよくわかりません。あの距離で具体的に何がどう影響あるかご見解をお聞かせ願えますでしょうかo(^o^)o
2373: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-14 12:04:40]
>>2353 eマンションさん

勝山ブランドって高いんですか?
天王寺区内の序列ってどんな感じなんですか?
2374: 匿名さん 
[2022-05-14 12:17:48]
>>2353
勝山自体そこまで。最寄り駅桃谷と五条エリアを重視するならいいけどどんぐりの背比べかと。
2375: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-14 13:10:58]
>>2374 匿名さん

上から順番に教えて頂けませんか?天王寺区内で検討しておりまして。
2376: 匿名さん 
[2022-05-14 13:41:17]
>>2375 口コミ知りたいさん
本当に検討しているならこんなところで聞くよりご自身でお調べになって判断することをオススメします
トップに何地域かありますがマンションを分譲している地域で比較すると団栗の背比べなので他人に聞いても大いに主観が入りますよ
2377: 匿名さん 
[2022-05-14 14:01:05]
>>2374

優先順位でいくらでも変わってくるしランキングできる代物じゃないんだけど...
個人的には駅近、ターミナルへのアクセスを優先したいので、そういう判断基準なら天王寺北側から四天王寺前夕陽丘の間がベスト、次いで谷九~上本町駅周辺、ここらで検討します。
教育熱心なファミリーなら五条に拘りが無かったとしても勝山含めた四天王寺周辺、上本町筋周辺で駅距離スーパーコンビニのアクセスを重視して選ぶのがよいと思います。
個別の物件についてはスレチなんで控えますが、良い物件に出会えるといいですね。
2378: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-15 11:22:26]
色々教えて頂きありがとうございました。四天王寺夕陽丘付近は高すぎて買えないのでそれ以外で検討進めていきます。子育て世代なので勝山も環境良さそうで魅力的です。勝山も十分高いですが(笑)
2379: 匿名さん 
[2022-05-15 19:37:21]
>>2378 口コミ知りたいさん
予算厳しいなら無理して天王寺区で探す必要もないですよ。これから金利も上がりますから余裕を持った資金計画をオススメします
2380: 住民でない人さん 
[2022-05-16 17:50:11]
>>2352 検討板ユーザーさん
単価ですね(笑)
2381: 匿名 
[2022-05-16 18:48:36]
思っている程、良いとことでは無いです。
少し前までと違い閑静でもないし・・・
マンションブームで環境崩壊ですよ。
この辺りの良いと所はもう有りません。
昔から住んでいる人は迷惑していると思います。
2382: マンション検討中さん 
[2022-05-16 19:41:21]
>>2380 住民でない人さん
その話はもうその方の間違いで終わっていますから今さら触れなくても。
2383: 匿名さん 
[2022-05-16 19:43:15]
>>2381 匿名さん
はい、ではどうぞ検討板からドロップアウトしてください。
2384: マンション掲示板さん 
[2022-05-17 17:09:11]
まだ5戸も残ってるやん
まだ5戸も残ってるやん
2385: マンション掲示板さん 
[2022-05-17 18:30:15]
>>2384 マンション掲示板さん
そうですよ
2386: マンション掲示板さん 
[2022-05-18 08:01:57]
>>2385 マンション掲示板さん
少し前までは残り1で、最終期って書いてました
いったい売れ残りはあといくつあるんでしょ
2387: 坪単価比較中さん 
[2022-05-18 08:04:56]
建物竣工 竣工済(2021年4月)



●駐車場:16台(平面駐車場6台・機械式10台)/月額使用料:30,000円
●バイク置場:2台/月額使用料:3,000円
●ミニバイク置場:4台/月額使用料:2,000円
●駐輪場:104台(スライドラック式103台、平置き1台)/月額使用料:150円~700円
●管理準備金(引渡時一括):8,000円
●インターネット使用料(月額):990円
■最終期分譲ご契約諸条件:お引渡し時期は2022年9月30日

【先着順概要】申込受付中
●販売戸数/4戸●販売価額(税込)/5,590万円(1戸)~6,580万円(1戸)●間取り/1LDK+2S~2LDK+S●住戸専有面積/64.09平米~70.12平米●バルコニー面積/10.45平米~11.40平米●管理費(月額)/9,000円~9,900円●修繕積立金(月額)/4,490円~4,910円●修繕積立基金(引渡時一括)/352,000円~386,000円●管理準備金(引渡時一括)/7,000円・8,000円●インターネット使用料(月額):990円


2388: 坪単価比較中さん 
[2022-05-18 08:07:48]
販売価額 4,650万円(1戸)
今回販売戸数 1戸(2階)
総戸数 66戸
間取り 2LDK+S
専有面積 64.09m2

販売価額 4,650万円(1戸)今回販売...
2389: マンション掲示板さん 
[2022-05-18 10:09:13]
>>2386 マンション掲示板さん
誤植を訂正しただけじゃないですか。知らんけど
2390: 名無しさん 
[2022-05-18 21:30:43]
なんにせよ、最終期!って言わないと売れないのがなんか全てを表しているような。
単純に高すぎですよ。下がるの待ち。
2391: マンション掲示板さん 
[2022-05-19 06:45:24]
販売戸数を嘘ついて売ろうてする営業ってどうだろう
近隣新築マンションはそんなことしなかった
2392: マンション検討中さん 
[2022-05-19 07:07:34]
人気ないんだね
2393: マンション検討中さん 
[2022-05-19 08:57:25]
>>2391 マンション掲示板さん
ただの誤植じゃねえの
揚げ足とる人は嫌われますよ
2394: マンション検討中さん 
[2022-05-19 12:48:03]
>>2391 マンション掲示板さん
ここブランズですよ?嘘はつかんでしょ。
2395: 評判気になるさん 
[2022-05-19 19:01:35]
>>2394 マンション検討中さん
ずっと間取り残ってるんで、残り1なんて言ってないとは思います。
2396: マンション検討中さん 
[2022-05-19 21:04:55]
>>2395 評判気になるさん

いやいや2週前は
残り1で出してましたよ
2397: 名無しさん 
[2022-05-19 21:26:55]
だから誤植じゃねーの
2398: 匿名さん 
[2022-05-19 21:30:31]
元々残り1っておかしくね?と言われてましたから、今の情報が正しいでしょうね。
騙そうとした~とかは別にどうでもいいです。騒ぐようなことじゃないでしょ。
2399: 匿名さん 
[2022-05-19 23:53:57]
>>2396 マンション検討中さん

その時の販売が一戸というだけだったのでは?
2400: 名無しさん 
[2022-05-20 08:15:27]
>>2399 匿名さん
その方は、そのとき最終期と言って1戸のだったので、嘘じゃないのか~と戸惑っているようです。
仰る通り、最終期1戸(最後の1戸とは言っていない)とかでしょうから不思議でもなんでもないですね。文面通りしか読めなければ思う壺です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる