ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
2121:
マンション検討中さん
[2021-12-11 18:19:12]
|
2122:
マンション検討中さん
[2021-12-11 23:45:06]
お買い物はカナートが圧倒的に近くて便利です。
ライフできてから苦しそうなので、みんなで行かないとなくなっちゃうかもしれませんよ。 |
2123:
マンション検討中さん
[2021-12-12 07:41:11]
|
2124:
匿名さん
[2021-12-13 08:47:13]
>>2122さん
>>ライフできてから苦しそう スーパー小売りも大変そう。 実家の小型イオンのテナントが撤退していて、寂しいです。 アパレルはコロナ禍で苦しい状況が続いているようです。 スーパーって、ここではこれを買って、ここではこれを買ってとやりたいので、カナートもなくなってしまうと寂しいです。行かなくちゃです。 |
2125:
マンション検討中さん
[2021-12-15 21:23:05]
販売戸数12と記載があります
ただ最終分譲の記載がないため、まだ隠しています 恐らく20戸位 まだまだ価格が高い Aタイプ66平米で5400?はあのスペックでは 高い、せめて5000万 切らないと売れない |
2126:
マンション検討中さん
[2021-12-19 21:08:36]
ここはコストパフォーマンスが悪いですね。
面積帯も70㎡未満の部屋が大半、設備面でも国分町に劣り、お値段だけは超一流… |
2127:
匿名さん
[2021-12-20 08:33:55]
|
2128:
口コミ知りたいさん
[2021-12-20 09:05:59]
|
2129:
匿名さん
[2021-12-21 10:05:50]
マンション販売がラストスパートを迎える時期、モデルルームが家具つきで売り出されるたび気になっていましたが、家具つきの家具を辞退する事は可能ですか?
辞退した分価格を割安にしていただく、または家具の買い取り?のようなサービスはありますか? |
2130:
口コミ知りたいさん
[2021-12-21 12:42:14]
|
|
2131:
匿名さん
[2021-12-22 12:26:31]
今日の日経の記事に、マンション価格上昇基調下がる要素なしとありましたね。
|
2132:
匿名さん
[2021-12-22 18:05:51]
|
2133:
ご近所さん
[2021-12-23 16:00:17]
ブランズさんは国分町と勝山で仕様・設備の質が違いますね(国分町の方が上)
勝山はエントランスは良いと思いますが、駐車場の出入り口や裏口はかなりコストダウンされています。 間取りも間口が狭いことなど賃貸マンションっぽいのが気になります これで66平米で5,000万円台は割高のような・・・ |
2134:
通りがかりさん
[2021-12-23 18:42:40]
階にもよりますが
天王寺区では5000以下はなかなかないような気がします それこそ他の区で買うしかないですね |
2135:
口コミ知りたいさん
[2021-12-23 21:05:37]
|
2136:
通りがかりさん
[2021-12-24 01:01:21]
これは実体験ですが、掲示板は買った方はもうどうでも良くなって来ません。買っていない迷っている人とメインは買えない方に標的にされていると思います。もしくは近隣。
|
2137:
マンション比較中さん
[2021-12-24 08:12:25]
|
2138:
通りがかりさん
[2021-12-24 08:40:18]
|
2139:
マンション検討中さん
[2021-12-24 16:26:13]
過去は過去ですよ。今はこの内容でもこの値段なのは諦めるしかないですよ…
|
2140:
マンション検討中さん
[2021-12-24 17:18:10]
駅近なんてもっと高いんだから、このお値段でもましですよね。
|
昨日ポストにはいっていたチラシでは、Dタイプの13階も5420万でモデルルーム家具付き分譲あるみたいですよ。
モデルルーム家具付き分譲売り始めているということは、ある程度ゴールが見えてきたのでしょうか?