東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1751: マンション検討中さん 
[2021-08-09 20:54:26]
>>1750 マンション検討中さん

まだ検討したてでみに行けてないのですが他の二つはその辺はどうなんですか?
1752: 近隣 
[2021-08-09 21:21:25]
>>1750 マンション検討中さん
駐車場は一般的に機械式平面ともに規模的にセキュリティなくてもおかしく無いですが、ゴミ庫の屋根がないのは知ってる範囲(賃貸含めて)屋根が無いのはかなり珍しいと思いますが、段ボールはどうするのでしょうか?また駐輪場は戸数の倍確保できてるのでしょうか。
1753: マンション検討中 
[2021-08-09 21:41:18]
>>1752 近隣さん

ゴミ庫屋根あるんですが、粗大ゴミの方のこと?
ゴミ出すときは少し濡れますけど
1754: マンション掲示板 
[2021-08-09 21:42:31]
>>1751 マンション検討中さん
二つというかリビオもミラージュも濡れずに移動もゴミ捨ても出来ます。
というかゴミ捨てで傘が必要な新築マンションって今時のあります?
1755: マンション検討中さん 
[2021-08-09 21:47:15]
まず、外観や造りが賃貸マンション
特に北側は壁は石造ではなく普通のフェンス
南側も線路側のイメージ外観には写っていないところは普通のフェンス。
フェンスなんで隣地の家が丸見えです
駐輪場は雨ざらし
本当にブランズですか?
1756: eマンションさん 
[2021-08-09 21:57:42]
>>1755 マンション検討中さん

ゴミ庫がマンションと繋がってると臭いが入ってくるので外にあるのはメリットですよ。

1757: 匿名さん 
[2021-08-09 22:02:37]
>>1756 eマンションさん

そうですか?
最近のマンションはゴミ庫も臭いしないように対策してくれてるし、雨に濡れずすぐ捨てれる方がいいですけどね。
まぁ人それぞれでしょうが。
1758: マンション検討中さん 
[2021-08-09 22:40:41]
>>1756 eマンションさん
メリットなら他の新築マンションもそうしてる
意味がわからん肯定の仕方
1759: eマンションさん 
[2021-08-09 22:42:33]
皆さん現地を見られましたか?
裏側がほんまにやばい位にチープです
一度みてくだささい
1760: マンション検討中さん 
[2021-08-09 23:49:22]
セキュリティは
防犯カメラが何台もついてましたよ
1761: マンション検討中 
[2021-08-10 00:03:28]
>>1758 マンション検討中さん
この人はメリットを言っただけででは?
仕様の全てを肯定したわけではない
意味わからん否定の仕方
1762: eマンションさん 
[2021-08-10 00:24:02]
完成マンションは細かな所まで叩かれて大変ですね。他のマンションは完成しても叩かないで下さいね。
1763: 匿名さん 
[2021-08-10 00:28:40]
>>1761 マンション検討中さん

でもゴミ庫がマンション内にあると臭いがあると他を否定してる時点で肯定してるのでは?
1764: マンション検討中 
[2021-08-10 00:47:53]
>>1763 匿名さん

誰も濡れるんがメリットとは言ってないしそんな人はいないかと、別に外でも濡れへん仕様に工夫はできたはずな気がするので

マンション内に臭いがあるのはデメリットでしょ、臭くて嬉しい人はおらん。
それも最近は臭いがしない工夫があるとの書き込みはあります

メリットとデメリットがあって購入者はいろんな実物を見て検討すれば良い
メリットは別に他を否定する意見ではないかと
1765: eマンションさん 
[2021-08-10 07:42:44]
これは事実ですか?
もし嘘なら問題です

1743 マンション掲示板さん
16時間前
今日現地を見学しました。
モデルルームと違いがいくつかありました。
・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく
 アルミやワイヤーフェンス
・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は
 雨に濡れます
・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます
・駐車場の扉はオートロックではありません
・アルコープはありません、共有廊下です
・北側部屋が柱があるため狭く感じます
・洗濯の動線が長く扉多い
・間口によりバルコニーが狭く感じます
やはりちゃんと見てからでないと、イメージとの違いがあります。新築マンションは難しい
1766: 匿名さん 
[2021-08-10 07:47:00]
>>1765 eマンションさん

ほぼ事実な気がしますけどね。
アルコープもあると言ってますが私も賃貸の共有廊下とそんなに変わらないなと感じました。
他も似たように感じたものばかりなのでそんな間違いないかと。
1767: eマンションさん 
[2021-08-10 08:23:16]
>>1766 匿名さん
共有廊下でも少し奥まっていたり専用アルコープになっていないのですか?玄関を出て直ぐ左右見たら隣人と顔合わせする感じ?
1768: マンション検討中 
[2021-08-10 08:37:03]
>>1765 eマンションさん

事実か、、、
1769: マンション検討中さん 
[2021-08-10 08:40:07]
>>1767 eマンションさん

少しは奥まっていますけど本当に少しですね。
スーモのパノラマで共有廊下も見えるのでそれ見たらわかりやすいかと。

1770: eマンション 
[2021-08-10 08:51:40]
>>1769 マンション検討中さん

ありがとうございます
見てみます
1771: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-10 19:26:25]
これはどう言う意味でしょうか?

・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく
 アルミやワイヤーフェンス
1772: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-10 20:06:36]
ブランズ勝山はブランズじゃないな
仕様が賃貸マンション
価格はある程度高くてもブランズらしくすれば
ゴミ屋敷関係無く売れていたと思う
なんでこんなマンションにしたのかな?
1773: マンション検討中さん 
[2021-08-10 20:25:16]
周りの新築マンションも良いとは言えず
差はないよ

圧倒的にいい点は日当たりとブランドぐらいな
それ以外は特に…
1774: eマンションさん 
[2021-08-10 21:19:55]
>>1773 マンション検討中さん
周りのマンションの方が特徴があるでしょう
プラウドは吹き抜けエントランスとセキュリティ、70平米の間取り、レジェイドはアプローチのデザインと駅近にワイドスパンで70平米以上の間取り、リビオは駅近と内廊下に仕様の高さ、
ブランズだけが特徴がない
1775: マンション検討中さん 
[2021-08-10 21:33:30]
レジェイドは比較対象外です
書き込むところ間違ってますよ
よくわからないディベロッパーとビルに囲まれた立地
デザインも5流でチープ
77と66そこまで広さ変わらんよ
最近、大手は60台の物件多いし
1776: 通りがかりさん 
[2021-08-10 21:48:31]
77と66大違いですよ(笑)しかもここは、共用廊下側のでこぼこした部屋の柱の面積が含まれた66ですよね?
1777: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-10 21:51:08]
>>1775 マンション検討中さん
アウトポールの70平米とインポールの60平米の広さ変わらないです!
吹き抜けのエントランスとセキュリティの弱いエントランスはセキュリティが弱い方が良い
ビルに囲まれるのとゴミ屋敷の隣りはゴミ屋敷の方が良いです?
プライバシーのあるアルコープと隣と毎日顔を合わせれる共用廊下は共用廊下が1番!
1778: マンション検討中さん 
[2021-08-10 21:53:10]
>>1775 マンション検討中さん

変わるとは思うけど最近大手が60台が多いのは同意
住友とか
1780: マンション検討中 
[2021-08-10 21:53:54]
>>1776 通りがかりさん
実際には広さは変わらないよ
デザインが全くレベルが違います
ブランズデザインですよ
1782: 匿名さん 
[2021-08-10 21:55:18]
>>1777 検討板ユーザーさん

前者のがいいけど、ビルに囲まれてるのとゴミ屋敷はどっちも嫌だよ
1784: マンション検討中 
[2021-08-10 21:56:33]
>>1782 匿名さん

ゴミ屋敷は無くなりますよ
ビルは無くなりません
1788: 通りがかりさん 
[2021-08-10 22:02:22]
どれが(どちらが)先に完売するか、楽しみですね^^
1790: 通りがかりさん 
[2021-08-10 22:20:53]
競合物件の契約者掲示板にも似たような文体で連投されてて、普通にこわい
1791: 名無しさん 
[2021-08-11 05:09:41]
ブランズさんは完売できますか?
1793: 名無しさん 
[2021-08-11 08:12:52]
完売するなは普通に考えたら、ブランド力があり販売時期も1番早かったブランズ勝山が先に完売しそう。
次にプラウドとリビオで、レジェイドは売れ残るのでは?
1794: マンション検討中さん 
[2021-08-11 08:14:39]
他のマンションはもういいでしょ
荒らさないでください
1795: eマンションさん 
[2021-08-11 08:57:36]
ちなみにこれはどう言う意味ですか?
北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく
アルミやワイヤーフェンス
1796: マンション検討中さん 
[2021-08-11 09:00:43]
HPに書いていますが、ブランズの外壁は、石かタイルじゃないんですか?
HPに書いていますが、ブランズの外壁は、...
1797: マンション検討中さん 
[2021-08-11 09:07:08]
アルコープはスーモで見れました
フラットでした
部屋の柱も気になります
アルコープはスーモで見れましたフラットで...
1798: マンション検討中 
[2021-08-11 09:46:43]
>>1796 マンション検討中さん
私も石造りと思っていましたが違うんですか?
ちなみにアルミフェンスっどのようなタイプ?
網目?
1799: 名無しさん 
[2021-08-11 10:38:41]
見に行きましたが、エントランスと坪庭はおしゃれでしたが、裏側と駐輪場は賃貸でした。
エントランスとのギャップで驚きました。
見えないところは手を抜いているのか、またはコスト削減なのか
1800: マンション検討中 
[2021-08-11 12:05:38]
皆んな見に行ったら?
1801: 匿名さん 
[2021-08-11 12:37:31]
なんだかんだいって関心あるしみんなこの物件大好きなんだなw
1803: マンコミュファンさん 
[2021-08-11 15:12:49]
現地見てみたけどレジェイドとブランズの外観の色ならブランズのが好きだけどな。
レジェイドが思ったより暗くて個人的には古く感じたから。
どっちも購入してないからどっちの肩持つわけでもないけど。
プラウドはまだみれないからわからない。
1806: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-11 16:10:25]
>>1805 名無しさん
プラウドはAですか?Bですか?ブランズはどこで検討されてましたか?

1808: マンション検討中さん 
[2021-08-11 16:52:47]
皆さんが気にされている裏口です
ブランズのこだわりを感じるデザイン
皆さんが気にされている裏口ですブランズの...
1809: マンション探し 
[2021-08-11 17:14:51]
>>1808 マンション検討中さん

これブランズですか?
1810: マンション検討中さん 
[2021-08-11 17:18:47]
逆に他のマンションはどういう仕様なんですか?
裏口はプラウドはなかったと思うのでレジェイドとかはどんな感じなんでしょうか
1811: マンション検討中 
[2021-08-11 17:27:28]
>>1810 マンション検討中さん
ある程度のレベルのマンションは石かタイルでしょ
1812: 匿名さん 
[2021-08-11 17:28:33]
これリアルなんだ、、、、、

1765 eマンションさん
1日前
これは事実ですか?
もし嘘なら問題です

1743 マンション掲示板さん
16時間前
今日現地を見学しました。
モデルルームと違いがいくつかありました。
・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく
 アルミやワイヤーフェンス
・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は
 雨に濡れます
・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます
・駐車場の扉はオートロックではありません
・アルコープはありません、共有廊下です
・北側部屋が柱があるため狭く感じます
・洗濯の動線が長く扉多い
・間口によりバルコニーが狭く感じます
やはりちゃんと見てからでないと、イメージとの違いがあります。新築マンションは難しい
1813: マンション検討中さん 
[2021-08-11 17:31:29]
>>1811 マンション検討中さん

レジェイドはその予定なんでしょうか?
1814: マンション検討中 
[2021-08-11 17:54:19]
裏口は9-20時で車通行禁止だったかと思いますので
車で見に行って捕まらないように
1815: マンション掲示板さん 
[2021-08-11 18:32:21]
1813
レジェイドは共用廊下は柵になっていますね

ブランズは壁です
当たり前ですが
1816: マンション検討中さん 
[2021-08-11 18:35:08]
>>1808 マンション検討中さん
裏側外壁のコストカットはまあ…。それよりゲートがないとセキュリティが心配です
1817: マンション検討中さん 
[2021-08-11 18:43:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1818: 近隣 
[2021-08-11 18:43:53]
>>1815 マンション掲示板さん
ブランズも廊下はアルミ柵と思っておりましたが、間違えて居ればすみません。
1819: マンコミュファンさん 
[2021-08-11 18:50:09]
>>1816 マンション検討中さん
駐車場や駐輪場にゲートが無い(住人じゃなくても入れる)マンションってよく有るような印象なのですが、そんなに珍しいのでしたっけ?
1820: 近隣 
[2021-08-11 18:58:17]
>>1819 マンコミュファンさん
駐輪場はある程度のグレードのマンションにはセキュリティがある事が多いと思います。駐車場は駐車場部分の土地の大きさによると思います。ゲート付けると逆に使いにくい場合もあるので。
1821: マンション検討中さん 
[2021-08-11 19:03:54]
プレイズも駐輪場はセキュリティがあったような
1822: 匿名さん 
[2021-08-11 19:58:56]
>>1815 マンション掲示板さん

ブランズも共用廊下は柵ですね。
ブランズも共用廊下は柵ですね。
1824: マンション検討中さん 
[2021-08-11 20:19:44]
[No.1779~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1825: マンコミュファンさん 
[2021-08-11 20:24:56]
>>1823 マンション検討中さん
そう思う方はここでそんな書き込みせずに素直にプラウド買って下さい。
ここはブランズ検討板です。
1826: マンション検討中 
[2021-08-11 20:26:57]
>>1815 マンション掲示板さん
大見得切って共用廊下は壁です!といっておいて写真付きで反論されると、見晴らしがいいとか論点すり替えて何したいんでしょうねこの初心者マークの人。
購入者でもなさそうだし、ただの荒らしたいだけの人なんでしょうね。
1827: 近隣 
[2021-08-11 21:47:28]
>>1826 マンション検討中さん
たしかにあらしを誘発させたい様にも見えますね。
1828: マンション検討者 
[2021-08-12 09:10:05]
>>1825 マンコミュファンさん

管理費や諸経費が高過ぎて手が出ません泣

1829: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-12 12:31:55]
ブランズのデメリットを認めず、直ぐに他社(特にレジェイド)の誤った否定をする
ブランズの営業さんか購入者かただの荒らしか知りませんが目的がわかりません。
ブランズは欠点が多いですが、ブランドと低層階でも日当たりが良いのが強みです
はっきり言ってそれ以外は他社に劣っていますよ
その評価が販売状況に顕著にあらわれていますよね?
1830: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-12 12:33:23]
>>1815 マンション掲示板さん
ブランズはアルミの柵です
裏口もアルミのフェンスです
1831: マンション検討中 
[2021-08-12 12:59:13]
>>1829 口コミ知りたいさん

このスレの過去をよく見たら誰がこのスレを荒らしたかがよくわかります。(消されてる?)
興味がある批判者(どんな人?)が多い印象です。
レは文句言われても仕方がないです。

細かい設備は2件を確認してみたいですね。
裏口とゴミ庫と共用廊下
コピペはスレが見にくくなるので引用にしてくれると助かります。
1832: 通りがかりさん 
[2021-08-12 14:12:36]
>>1829 口コミ知りたいさん

だから上層階が残っているみたいですね。とは言え、上層階を覆っていた横断幕が取れているので、その辺も売れ始めたのかな?レジェイドやプラウドも強みのある部屋が完売状態なので今後は値下げ次第で比較対象になりますしね。

1833: マンション検討中さん 
[2021-08-12 16:03:35]
どこも人気の間取りが売り切ったら、残る間取りあると思うけど、そこは値引きでしょうね
1834: 評判気になるさん 
[2021-08-12 16:12:44]
>>1832 通りがかりさん
横断幕を取ったのは、住人から横断幕が恥ずかしいとクレームが入ったから
やむなく外したのでは?売れているとは聞いていませんが、、
1835: 評判気になるさん 
[2021-08-12 16:44:21]
住まいサーフィン評価
■このマンションの最も良い点
駅から遠くなく、買い物が便利な点。低層階でも採光の良い点。
■このマンションの最も悪い点
全体的に特徴に欠ける平凡なマンションである点。
■評価詳細(5段階)
■住戸設計 評価2
2~3LDKのファミリータイプ。中住戸は田の字、角住戸は田の字の変形でリビングが横長のプラン。間口がやや狭めで廊下は長め。バルコニー側の柱はアウトフレームできているが、共用廊下側は大きく食い込みがあり凸凹した居室となっている。リビングイン居室はスライドドアを採用しているが袖壁が気になること、またドアを完全に収納できないのは残念。
■住戸環境 評価3
南北両面接道の敷地に建つ。住戸は全戸南向きに一列に並んでいる。敷地境界から建物まで少し奥まっていること、目の前がT字路で道路があるので採光は低層階でも問題ない。
■使い勝手 評価3
キッチンの天板は人造大理石、食洗機つき。吊戸棚はペーパーホルダー付きで便利。浴室にミストサウナ付暖房乾燥機あり。シャワーヘッドはグローエ、カウンタ―は取り外し可能。トイレはタンクつき、手洗いカウンタ―無し。リビング床暖房あり。バルコニー床はシート貼りで掃除が楽。価格相応の一般的な仕様と言える。
■共用部分 評価2
総戸数66戸の中規模マンション。全戸ファミリータイプながら共用の施設と呼べるものが無いのは残念。1Fに1戸のみ住戸を設置しているので、そこがライブラリーやスタディとできていたらさらに資産価値がアップしたと思われる。エントランス内部はゆったりとしたスペースで正面に坪庭を望む。
■周辺環境 評価3
桃谷駅徒歩7分、寺田町駅徒歩10分。桃谷駅は駅がリニューアルして綺麗なのが嬉しい。駅前には昔ながらの商店街があり買い物は便利。コンビニはすぐ、スーパーは徒歩3分。小学校も徒歩3分と近い。
■総合評価 評価3
中規模ファミリータイプのマンション。大阪中心へ出やすく、小学校、スーパーが近いのでファミリーにはバランスの取れた立地、且つ大阪中心部よりはかなり控え目な価格なので若いファミリーでも購入しやすい。ただ間取りや仕様、共用部に大きな目玉となる点が無いのが残念。
コスト
■パフォーマンス 評価3
価格は相場なりではあるが、購入時の資産価値の維持は難しそう。う。
1836: 近隣さん 
[2021-08-12 16:51:19]
>>1835 評判気になるさん

細かいところですが聖和小学校までは6分ですね
1837: 通りがかりさん 
[2021-08-12 18:35:33]
>>1835 評判気になるさん
最後、闇の組織に背後から撃たれたみたいになってますが大丈夫ですか?
1838: マンション検討中さん 
[2021-08-12 20:57:15]
周りのマンションも似たような感じやん
1839: 近隣住民 
[2021-08-12 22:05:42]
裏手はこのような感じでした。隣接する、物が多いお家は、以前より結構片付いてましたよ。
裏手はこのような感じでした。隣接する、物...
1840: マンション検討中さん 
[2021-08-12 22:14:51]
住まいサーフィンの点数、レジェイドよりブランズの方が高いやん

レジェイドの評価はブランズより下か

ディベロッパーが違うし仕方ないね
1841: 通りがかりさん 
[2021-08-12 23:13:49]
>>1840 マンション検討中さん

レジェイドはDがモデルルームになってたので、広くていい印象が強いですが、ABCなど総合的に見るとブランズのが上なんでしょうかね。ブランズは今更ながら空き部屋で全てのプランをモデルルーム化してるから、徐々に売れて行くでしょう。

1842: マンコミュファンさん 
[2021-08-13 06:38:25]
>>1840 マンション検討中さん
住まいサーフィン私が見ると、
レジェイド天王寺勝山 80.5点
ブランズ天王寺勝山 53.0点
でレジェイド優位に見えるのですが、人によって見え方違うのでしょうか??
1843: 通りがかりさん 
[2021-08-13 07:09:35]
>>1842 マンコミュファンさん
多分1840さんは儲かる確率の項目で比較してると思う。
どっちにしろあのサイトの評価、関西は当てにならん。
1844: マンション検討中さん 
[2021-08-13 17:44:34]
1840さん
あなたが見ているのは素人の投稿です

そのサイトの公式点数は
また別です

登録すれば各点数、順位見れます
1845: 評判気になるさん 
[2021-08-13 22:08:18]
一応あげときます
私はどちらも気に入りませんので
一応あげときます私はどちらも気に入りませ...
1846: 評判きになるさん 
[2021-08-13 22:25:27]
>>1845 評判気になるさん
桃谷駅で一位ですね!これが公正な評価の一部ですし、感情的にならずに余裕を持ちましょう。

1847: マンション検討中さん 
[2021-08-14 09:00:56]
この界隈では1番の人気物件でいいですか?
1848: 通りがかりさん 
[2021-08-14 09:08:17]
>>1847 マンション検討中さん

良いんじゃないですか!
1849: 匿名さん 
[2021-08-14 09:16:55]
何が面白いってレジェイドとか他のマンション購入者に対して自分を正当化したい人ばっかりだと言いつつ、一つの評価もってきてどこよりもブランズさんは正当化したいんだね笑
うんうんいい物件いい物件
あなたの物件が1番であなたが1番いい選択をしたよー
1850: 購入者 
[2021-08-14 09:19:54]
>>1849 匿名さん

ありがとうございます!素直に嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる