ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
1601:
マンション検討中さん
[2021-08-04 09:09:53]
|
1602:
マンション検討中さん
[2021-08-04 09:10:18]
|
1603:
検討板ユーザーさん
[2021-08-04 09:14:20]
私はブランズは検討していませんが
仮にブランズをPRするなら 管理費が安いやブランドではなく 天王寺エリアで静かで南側が開放されている所 特に南側は道路ですので永久保証 これだけで充分だと思います |
1604:
匿名さん
[2021-08-04 09:15:52]
というかそこで肯定的な返しせず、他のところで肯定的な意見を言えばいいのでは?
変にフォローしようとするから突っ込まれる。 他のも魅力あるでしょ。 東急さん独自のサービスとかないの? |
1605:
eマンションさん
[2021-08-04 09:30:35]
1番良い対応は
何もしない、書き込まない |
1606:
検討板ユーザーさん
[2021-08-05 08:51:30]
肯定派コメントが昨日から無いな
そっか水曜だからか |
1607:
マンション検討中さん
[2021-08-05 19:57:27]
|
1608:
eマンションさん
[2021-08-05 21:01:32]
今しがたブランズさんの前を通り見ましたが
入居少ないですね 引き渡しから3カ月なんで、購入した方は皆入居されていると思いますが、、、 あと、引き渡ししてからの方がイメージと違ったりゴミ屋敷を目の当たりにしたりして、販売がさらに悪くなっているんじゃないかな? |
1609:
マンション検討中さん
[2021-08-05 21:08:17]
|
1610:
名無しさん
[2021-08-05 21:19:17]
確かに引き渡し前のイメージと違いはあります。
特に裏口の仕様が安っぽい過ぎるし、セキュリティが弱いのが露呈してます。 現地見学の後にプラウドやレジェイドをみるとプラウドとかに気移りしそう |
|
1611:
名無しさん
[2021-08-05 21:24:24]
|
1612:
通りがかりさん
[2021-08-05 21:30:19]
賃料も大阪あがってきてるからこんなもんちゃいますかー
|
1613:
マンション検討中さん
[2021-08-05 21:33:48]
天王寺区で新築分譲賃貸ならこのくらいはあり得る気がしますけどね
|
1614:
匿名さん
[2021-08-06 07:37:20]
|
1615:
名無しさん
[2021-08-06 07:49:22]
>>1614 匿名さん
2年の定期借家です |
1616:
eマンションさん
[2021-08-06 07:58:26]
賃貸の家賃は高くないと思いますが
分譲で購入されか方からすると複雑です もし賃貸が増えればマンションの価値が大分下がります。 |
1617:
マンション検討中さん
[2021-08-06 08:17:12]
価値にはそんなに影響ないでしょ
なぜか 注目度が高いですね |
1618:
ご近所さん
[2021-08-06 11:42:11]
大東建託の2021年”街の住みここち”ランキングで天王寺が1位(前回2位)でした
2位 箕面、3位 北区、4位 芦屋 5位 西宮です その中で勝山エリアの新築マンションは天王寺の割に価格が手頃であるため注目されているのでしょう。 あとはマンションの立地や仕様・利便性により人気が分かれているようです。 ブランズさんも天王寺エリアの中で実績のあるブランドだったので、今回のマンション仕様(ローコスト)がイメージと違い販売が伸び悩んでいる気がします。 (天王寺でブランズに住むなら勝山ではなく、中古で夕陽丘や国分町にしようかなみたいな) そういう意味では注目されているのかもしれませんね |
1619:
マンション検討中さん
[2021-08-06 12:42:10]
ここの値段は安いと思いますけどね
|
1622:
マンション検討中さん
[2021-08-06 15:38:31]
実際に今どの程度が販売出来ているのですか?
|
1623:
マンション検討中さん
[2021-08-06 15:42:02]
|
1625:
評判気になるさん
[2021-08-06 15:46:12]
|
1634:
マンション検討中さん
[2021-08-06 20:02:52]
検討しています
同じように検討されている方の、購入に踏み切れない引っ掛っている点を教えてもらえませんか? |
1637:
マンション検討中
[2021-08-06 20:53:25]
>>1634 マンション検討中さん
ゴミ、他社営業からの批判(笑)では? 批判が多いのを見ると間違っているのでは?と不安になるものです。 自分で情報整理して現時点の環境よりもbetterになる結論を出せれば購入検討はいいと思います。 私は素人なのでこの掲示板見てもbestな結論は難しいです。 |
1638:
マンション検討中さん
[2021-08-06 21:00:55]
本当にここの営業さんや購入者がかわいそう。
あまりここを信用しすぎない方がいいです。 自社の物件の購入者が不安にならないようにと言い訳をして他社の物件の購入者らを不安に罪は重いですよ。 |
1639:
匿名さん
[2021-08-06 21:07:41]
なんだかんだいってこういうコンプライアンスでまともなのは大手だってことがわかりました。
|
1640:
マンション検討中
[2021-08-06 21:19:21]
>>1634 マンション検討中さん
私はと言うか旦那がゴミ屋敷が気になっています 通勤に毎日通るし、子供になんか怒らないかとか 臭いや害虫が入ってくるんじゃないかと心配しています。私はゴミ屋敷はあんまり気にしないですが、部屋が少し狭いかな?って心配です。 |
1641:
ご近所さん
[2021-08-06 21:21:58]
|
1645:
マンション検討中
[2021-08-06 21:50:49]
>>1640 マンション検討中さん
私は通勤時ゴミは嫌ですけど歩けますし、マスクのせいか臭い気になりません。 車が赤信号避けに突っ込んでくる方がお子さんは気にした方が良いかと 害虫は分からないです! たぶん飛んでこない階層に住んでいます。 広さはマイクロークとかで解消できたら良いですねって感じですかね。 |
1669:
マンション検討中さん
[2021-08-07 09:17:56]
天王寺区内で購入を検討しています。購入の後押しを期待する人、購入を断念するのを後押しを期待する人、どちらもいると思いますが、客観的にフェアな書き込みをお願いします。面白がっている投稿が多くて読みにくいです。
|
1670:
マンション検討中
[2021-08-07 09:31:54]
|
1671:
マンション検討中さん
[2021-08-07 09:41:11]
ある程度、自分の個人情報を晒し、真剣にマンション購入で悩んでいる人のみが、有意義に情報交換できるコミュニティがホンマ、欲しいですね。
不動産業界が言ってること、何がホンマが分からんし、信じられへんから。 |
1672:
マンション検討中さん
[2021-08-07 09:51:36]
なにかと肯定も否定も営業違うのかと板が荒れて、実際にここのメリットデメリットがどこまで本当でどこから誇張されているか分かりにくくなってしまって困っています。
|
1678:
マンション検討中さん
[2021-08-07 14:22:28]
[NO.1620~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1679:
通りがかりさん
[2021-08-07 14:22:45]
天王寺区の勝山でブランズでこの値段なら安いと思います
|
1680:
マンション検討中さん
[2021-08-07 14:52:21]
勝山周辺が安いよね。
五条小学区になったら高くなるけど |
1681:
マンション検討中さん
[2021-08-07 14:59:46]
|
1682:
マンション検討中さん
[2021-08-07 15:13:17]
ブランズ勝山は安いですね
でも何故売れないんだろう 特に最近の新築の中では珍しいレベル ザテラスとか瞬殺で完売してたのに 何かあるのかな? |
1683:
マンション掲示板さん
[2021-08-07 18:28:33]
|
1684:
購入者
[2021-08-07 20:05:46]
|
1685:
検討板ユーザーさん
[2021-08-07 20:19:52]
ゴミ屋敷は2件隣でそこまで気になりません
がまだ検討中です レジェイドの前のビル距離が近すぎるし 飲食店が入ってる為、ネズミ等が心配で 検討を辞めました |
1686:
マンション検討中さん
[2021-08-07 20:23:17]
|
1687:
検討板ユーザーさん
[2021-08-07 20:25:22]
リビオです
|
1688:
検討中
[2021-08-07 21:01:15]
|
1689:
マンション検討中さん
[2021-08-07 21:06:04]
この掲示板は否定的な書き込みが有れば
他社の営業やレジェイドの営業が嫌がらせでしたって反論があるけど 単純に売れてないからネガティブな書き込みが多いだけでしょ 売れてないマンションを嫌がらせして営業の方になんのメリットがあるの? 逆にレジェイドやプラウドが売れているから 嫌がらせの書き込みをされてるのでは?? レジェイドやプラウドや他社さんは嫌がらせするような時間はありません。 |
1690:
検討板ユーザーさん
[2021-08-07 21:14:38]
たしかにリビオとは
仕様が違いますね |
1691:
名無しさん
[2021-08-07 21:15:49]
確かに書き込みの内容に間違いはないように思います。
逆にこの掲示板は他社を下げる書き込みが多いように思います。 少し前にも近くに飲食店があってねずみが心配で検討をやめたけどブランズは検討中とか ってありましたがブランズも隣が古い戸建ての居酒屋で至近にゴミ屋敷があるのに理屈が合わないとか まぁ引き渡しから3ヶ月経過するのに66戸の内20位しか売れていないのは同情しますが、たかが掲示板で嘘の情報で他社を非難してもブランズが売れるとは思わないし、ブランズの欠点はごまかせないと思いますよ。 もっと誠実に努力された方がよいかと。 |
1692:
口コミ知りたいさん
[2021-08-07 21:22:21]
本当にブランズの掲示板の特定の方が最近ではレジェイドや少し前にはプラウドの掲示板である事ない事を書き込みして、掲示板の本来の情報交換が出来なく迷惑しています。
この方はブランズの否定的な意見が有れば直ぐに 営業の方が書き込みしている 火消しをしている とか書き込むのが特徴です そのあと、他社の批判をされます ご注意ください |
1693:
通りがかりさん
[2021-08-07 21:25:40]
とりあえずもう
辞めにしましょう もうこのスレは荒らされて ダメですよ |
1694:
名無しさん
[2021-08-07 21:27:59]
>>1691 名無しさん
1ヶ月くらい前にブランズさん見学行った際に見せて頂いた価格表では半数は契約済みになってました。 あなたこそ嘘の情報で他社を非難しないで下さい。 ブランズを購入検討してないのにわざわざコメントするから営業だと言われてしまうのではないですか。 |
1695:
通りがかりさん
[2021-08-07 21:29:23]
どこのマンション購入される方は
ご自身の目で見て、判断していただけたらと こんなところ 参考になりませんよ |
1696:
口コミ知りたいさん
[2021-08-07 21:47:44]
|
1697:
マンション検討中
[2021-08-07 21:49:16]
|
1698:
マンション検討中
[2021-08-07 21:58:43]
|
1699:
検討板ユーザーさん
[2021-08-07 22:14:59]
私も
1ヶ月前に見に行ったけど 半分は売れてた けどそれって多くもないよねー |
1700:
マンション検討中
[2021-08-07 22:19:37]
|
1701:
名無しさん
[2021-08-07 22:23:29]
半分って多くなくない?
実際に行けばわかりますよ! 検討するならこんな掲示板見ずに行った方がはやいよ |
1702:
検討板ユーザーさん
[2021-08-07 22:25:24]
私も7月に行きましたが価格表見せてもらったら半分は赤の済マークになってました。
済マークの部屋は契約済みだと認識していましたが違うのですか? なら他社の物件も価格表では済マークになってても空く部屋があるってことですか? |
1703:
マンション検討中さん
[2021-08-07 22:33:21]
なんかもう落ち着きなよ。
いい大人がみっともない。 |
1704:
マンション検討中さん
[2021-08-07 22:40:22]
|
1705:
マンション検討中さん
[2021-08-07 22:55:58]
もう本当にお互いみっともないのでやめませんか。
周辺のイメージ悪くしていいことないでしょう |
1706:
マンション掲示板さん
[2021-08-07 23:02:08]
お互い荒らし続けてたらキリがないよ
|
1707:
匿名さん
[2021-08-08 00:37:13]
|
1708:
匿名さん
[2021-08-08 08:21:19]
ほんと恥ずかしい
|
1709:
マンション比較中さん
[2021-08-08 08:38:01]
勝山地区を検討される方は怖いですね
|
1710:
検討板ユーザーさん
[2021-08-08 08:51:02]
ただでさえゴミ屋敷があるのに怖いです
|
1711:
検討板ユーザーさん
[2021-08-08 08:52:46]
どうにかしてほしい
|
1712:
マンション検討中さん
[2021-08-08 09:41:33]
|
1713:
検討板ユーザーさん
[2021-08-08 09:59:10]
ブランズさんだけで批判肯定してください
他のマンションには関わらないでください |
1714:
マンション検討中さん
[2021-08-08 11:08:50]
お願いですので他への書き込みはもう抑えてください。
|
1715:
通りがかりさん
[2021-08-08 11:19:02]
レジェイドの方にもありましたが購入者さんに対して多少の気遣いを持ちましょう。
じゃなきゃ他物件の営業や住民が印象悪くなってしまいます。 |
1716:
マンコミュファンさん
[2021-08-08 12:32:56]
他のマンションへの煽りや荒らし、否定的な書き込みはやめてください
ブランズを肯定したい気持ちはわかりますが やり方がよくありません お願いします |
1717:
匿名さん
[2021-08-08 13:08:40]
|
1718:
マンション検討中さん
[2021-08-08 16:12:18]
こちらの特定の方が荒らしをされていて、この方がそのようなことをしなければ良いだけ
|
1719:
マンション検討中さん
[2021-08-08 16:49:41]
|
1720:
販売関係者さん
[2021-08-08 17:22:29]
販売戸数が13戸に減っているのでひとつ売れてるようですね。実物みれるので納得できるなら買っていいと思うんですけどね。
|
1721:
マンション検討中
[2021-08-08 17:50:54]
|
1722:
eマンションさん
[2021-08-08 17:53:42]
批判とかではなく、何度かブランズを夜に見にいきましたが、住んでいそうな部屋が15部屋くらいしかないんです。
本当に半分は売れてますか? |
1723:
eマンションさん
[2021-08-08 18:34:10]
|
1724:
検討板ユーザーさん
[2021-08-08 18:40:15]
|
1725:
eマンションさん
[2021-08-08 19:42:36]
|
1726:
名無しさん
[2021-08-08 19:45:25]
冷静に、引き渡し3ヶ月が過ぎて半分(残33)は
かなりの売れ残りです。 最終的には残った部屋は賃貸に変わるのでしょうか?それとも何年掛かろうが売り切るのでしょうか? |
1727:
マンコミュファンさん
[2021-08-08 20:06:12]
>>1726 名無しさん
普通は売り切るものと思ってましたが、賃貸パターンってあるのですか?? |
1728:
マンション検討中さん
[2021-08-08 20:09:50]
住友不動産でしか聞いたことないですね
|
1729:
マンション検討中さん
[2021-08-08 20:14:45]
東急リバブルがあります
|
1730:
マンション検討中さん
[2021-08-09 08:14:40]
賃貸になればマンションとしての価値は下がるのでは?
|
1731:
マンション検討中さん
[2021-08-09 08:44:42]
賃貸になるわけないでしょ。
修繕積立金と管理費は誰が払うの? |
1732:
マンション掲示板さん
[2021-08-09 08:47:39]
売れ残りマンションを買い取り、再販する専門業者がいます。
ブランドの付いたマンション業者が、売れ残ったからと言って安易に大きな値引きをすると、他の居住者からのクレームになります。 逆に、買い取った業者がいくらで売ろうと、元のマンション業者は関係ありませんと、逃げることができます。 マンション業者はとりあえず、完成後1年間は販売活動をします(若干値引く程度)。 1年後、「新築」と表示しての販売ができなくなるため、売れ残りをまとめて再販業者に売却します(当然格安で)。 再販業者は、家具など付け、当初の新築価格より割り引いた価格で「家具付き未入居物件」と言う広告表示にて販売を再開します。 |
1733:
通りがかりさん
[2021-08-09 08:50:26]
1年たつと新築とは言えないのですか?
|
1734:
マンション検討中さん
[2021-08-09 09:08:25]
|
1735:
eマンションさん
[2021-08-09 09:15:01]
新築のブランドマンションで、こんなに売れ行き悪い物件が、未入居物件で売るためにはどの程度の価格にするのかな?
ジェイグランで500万円の値引きだから それ以上が期待できれのか? |
1736:
マンション掲示板さん
[2021-08-09 12:03:17]
購入検討してないなら
書き込むな |
1737:
匿名さん
[2021-08-09 12:45:10]
ゴミ屋敷の向かいに新しくクレープとスムージーのカフェがオープンするようです。
楽しみですね |
1738:
通りがかりさん
[2021-08-09 12:50:39]
ブランズさんスーモにはDタイプが掲載されてないけど、完売したのかな?
あとBタイプが66平米で5860万円の坪単価293万円なんだけど、もう少し安くならないかな。 値引きをしてもらった方はいますか? |
1739:
匿名さん
[2021-08-09 12:55:52]
それより、Aタイプ・66平米・2LDK・6270万
坪313万は、いくら14階でもないな しかも1部屋をリビングに変えてもLDK20畳ない 誰が買うのだろ? |
1740:
マンション検討中さん
[2021-08-09 12:59:30]
手数料50万キャンペーンは前からやってるはずですよ
|
1741:
マンション検討中
[2021-08-09 13:06:22]
|
1742:
マンション検討中さん
[2021-08-09 14:33:18]
勝山の新築マンションを検討していますが
まだモデルルームに行けていません 教えてほしいのですが、ブランズさんのAまたはBの間口?バルコニーに幅はどの位あるかご存知でしょうか?他は記載ありますがブランズさんだけないため教えてください。 |
1743:
マンション掲示板さん
[2021-08-09 15:05:14]
今日現地を見学しました。
モデルルームと違いがいくつかありました。 ・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく アルミやワイヤーフェンス ・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は 雨に濡れます ・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます ・駐車場の扉はオートロックではありません ・アルコープはありません、共有廊下です ・北側部屋が柱があるため狭く感じます ・洗濯の動線が長く扉多い ・間口によりバルコニーが狭く感じます やはりちゃんと見てからでないと、イメージとの違いがあります。新築マンションは難しい。 |
1748:
マンション検討中さん
[2021-08-09 20:18:11]
[No.1744~本レスまで、セキュリティ上問題のある投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1749:
マンション検討中
[2021-08-09 20:35:44]
|
1750:
マンション検討中さん
[2021-08-09 20:40:37]
・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は
雨に濡れます ・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます は嫌だな |
1751:
マンション検討中さん
[2021-08-09 20:54:26]
|
1752:
近隣
[2021-08-09 21:21:25]
>>1750 マンション検討中さん
駐車場は一般的に機械式平面ともに規模的にセキュリティなくてもおかしく無いですが、ゴミ庫の屋根がないのは知ってる範囲(賃貸含めて)屋根が無いのはかなり珍しいと思いますが、段ボールはどうするのでしょうか?また駐輪場は戸数の倍確保できてるのでしょうか。 |
1753:
マンション検討中
[2021-08-09 21:41:18]
|
1754:
マンション掲示板
[2021-08-09 21:42:31]
|
1755:
マンション検討中さん
[2021-08-09 21:47:15]
まず、外観や造りが賃貸マンション
特に北側は壁は石造ではなく普通のフェンス 南側も線路側のイメージ外観には写っていないところは普通のフェンス。 フェンスなんで隣地の家が丸見えです 駐輪場は雨ざらし 本当にブランズですか? |
1756:
eマンションさん
[2021-08-09 21:57:42]
|
1757:
匿名さん
[2021-08-09 22:02:37]
|
1758:
マンション検討中さん
[2021-08-09 22:40:41]
|
1759:
eマンションさん
[2021-08-09 22:42:33]
皆さん現地を見られましたか?
裏側がほんまにやばい位にチープです 一度みてくだささい |
1760:
マンション検討中さん
[2021-08-09 23:49:22]
セキュリティは
防犯カメラが何台もついてましたよ |
1761:
マンション検討中
[2021-08-10 00:03:28]
|
1762:
eマンションさん
[2021-08-10 00:24:02]
完成マンションは細かな所まで叩かれて大変ですね。他のマンションは完成しても叩かないで下さいね。
|
1763:
匿名さん
[2021-08-10 00:28:40]
|
1764:
マンション検討中
[2021-08-10 00:47:53]
>>1763 匿名さん
誰も濡れるんがメリットとは言ってないしそんな人はいないかと、別に外でも濡れへん仕様に工夫はできたはずな気がするので マンション内に臭いがあるのはデメリットでしょ、臭くて嬉しい人はおらん。 それも最近は臭いがしない工夫があるとの書き込みはあります メリットとデメリットがあって購入者はいろんな実物を見て検討すれば良い メリットは別に他を否定する意見ではないかと |
1765:
eマンションさん
[2021-08-10 07:42:44]
これは事実ですか?
もし嘘なら問題です 1743 マンション掲示板さん 16時間前 今日現地を見学しました。 モデルルームと違いがいくつかありました。 ・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく アルミやワイヤーフェンス ・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は 雨に濡れます ・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます ・駐車場の扉はオートロックではありません ・アルコープはありません、共有廊下です ・北側部屋が柱があるため狭く感じます ・洗濯の動線が長く扉多い ・間口によりバルコニーが狭く感じます やはりちゃんと見てからでないと、イメージとの違いがあります。新築マンションは難しい |
1766:
匿名さん
[2021-08-10 07:47:00]
>>1765 eマンションさん
ほぼ事実な気がしますけどね。 アルコープもあると言ってますが私も賃貸の共有廊下とそんなに変わらないなと感じました。 他も似たように感じたものばかりなのでそんな間違いないかと。 |
1767:
eマンションさん
[2021-08-10 08:23:16]
|
1768:
マンション検討中
[2021-08-10 08:37:03]
|
1769:
マンション検討中さん
[2021-08-10 08:40:07]
|
1770:
eマンション
[2021-08-10 08:51:40]
|
1771:
検討板ユーザーさん
[2021-08-10 19:26:25]
これはどう言う意味でしょうか?
・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく アルミやワイヤーフェンス |
1772:
検討板ユーザーさん
[2021-08-10 20:06:36]
ブランズ勝山はブランズじゃないな
仕様が賃貸マンション 価格はある程度高くてもブランズらしくすれば ゴミ屋敷関係無く売れていたと思う なんでこんなマンションにしたのかな? |
1773:
マンション検討中さん
[2021-08-10 20:25:16]
周りの新築マンションも良いとは言えず
差はないよ 圧倒的にいい点は日当たりとブランドぐらいな それ以外は特に… |
1774:
eマンションさん
[2021-08-10 21:19:55]
>>1773 マンション検討中さん
周りのマンションの方が特徴があるでしょう プラウドは吹き抜けエントランスとセキュリティ、70平米の間取り、レジェイドはアプローチのデザインと駅近にワイドスパンで70平米以上の間取り、リビオは駅近と内廊下に仕様の高さ、 ブランズだけが特徴がない |
1775:
マンション検討中さん
[2021-08-10 21:33:30]
レジェイドは比較対象外です
書き込むところ間違ってますよ よくわからないディベロッパーとビルに囲まれた立地 デザインも5流でチープ 77と66そこまで広さ変わらんよ 最近、大手は60台の物件多いし |
1776:
通りがかりさん
[2021-08-10 21:48:31]
77と66大違いですよ(笑)しかもここは、共用廊下側のでこぼこした部屋の柱の面積が含まれた66ですよね?
|
1777:
検討板ユーザーさん
[2021-08-10 21:51:08]
>>1775 マンション検討中さん
アウトポールの70平米とインポールの60平米の広さ変わらないです! 吹き抜けのエントランスとセキュリティの弱いエントランスはセキュリティが弱い方が良い ビルに囲まれるのとゴミ屋敷の隣りはゴミ屋敷の方が良いです? プライバシーのあるアルコープと隣と毎日顔を合わせれる共用廊下は共用廊下が1番! |
1778:
マンション検討中さん
[2021-08-10 21:53:10]
|
1780:
マンション検討中
[2021-08-10 21:53:54]
|
1782:
匿名さん
[2021-08-10 21:55:18]
|
1784:
マンション検討中
[2021-08-10 21:56:33]
|
1788:
通りがかりさん
[2021-08-10 22:02:22]
どれが(どちらが)先に完売するか、楽しみですね^^
|
1790:
通りがかりさん
[2021-08-10 22:20:53]
競合物件の契約者掲示板にも似たような文体で連投されてて、普通にこわい
|
1791:
名無しさん
[2021-08-11 05:09:41]
ブランズさんは完売できますか?
|
1793:
名無しさん
[2021-08-11 08:12:52]
完売するなは普通に考えたら、ブランド力があり販売時期も1番早かったブランズ勝山が先に完売しそう。
次にプラウドとリビオで、レジェイドは売れ残るのでは? |
1794:
マンション検討中さん
[2021-08-11 08:14:39]
他のマンションはもういいでしょ
荒らさないでください |
1795:
eマンションさん
[2021-08-11 08:57:36]
ちなみにこれはどう言う意味ですか?
北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく アルミやワイヤーフェンス |
1796:
マンション検討中さん
[2021-08-11 09:00:43]
HPに書いていますが、ブランズの外壁は、石かタイルじゃないんですか?
![]() ![]() |
1797:
マンション検討中さん
[2021-08-11 09:07:08]
アルコープはスーモで見れました
フラットでした 部屋の柱も気になります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1798:
マンション検討中
[2021-08-11 09:46:43]
|
1799:
名無しさん
[2021-08-11 10:38:41]
見に行きましたが、エントランスと坪庭はおしゃれでしたが、裏側と駐輪場は賃貸でした。
エントランスとのギャップで驚きました。 見えないところは手を抜いているのか、またはコスト削減なのか |
1800:
マンション検討中
[2021-08-11 12:05:38]
皆んな見に行ったら?
|
でもコスパはいいよ、と返したら
坪単価は高いじゃん、と言われて、
→事実コスパは良くはない
諸経費含めたら安いよ、と言ったら
狭いし安いのは当たり前だ、と言われる。
→事実、安くはない