ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
1421:
検討板ユーザーさん
[2021-07-25 16:51:06]
ブランズさんどうするんですね?
|
1422:
買い替え検討中さん
[2021-07-25 17:53:54]
もう実物できてるので買いたい部屋言ったらその部屋の中見せてもらえるんですかね?Eタイプならアリかなとおもっているのですが・・・
|
1423:
口コミ知りたいさん
[2021-07-25 17:57:02]
|
1424:
マンション検討中さん
[2021-07-25 19:16:24]
私も購入検討中で実際に希望の部屋を見ることができ間取り、眺望、日当たり、大通りの騒音など気になってることが確認できました。
私にとっては高い買い物なのでしっかり確認できるのは竣工後物件のメリットでした。 |
1425:
マンション検討中さん
[2021-07-25 19:44:25]
|
1426:
マンコミュファンさん
[2021-07-25 19:56:37]
|
1427:
検討板ユーザーさん
[2021-07-25 20:20:00]
>>1424 マンション検討中さん
竣工物件でも2種類あります リビオみたいな竣工と同時に販売を始める物件と 販売は1年前から始めていたけど売れ残った物件。 ブランズなら次は中古になる直前の来年春頃が値引きもあり買い時ですね |
1428:
マンション検討中さん
[2021-07-26 07:54:23]
ブランズのAタイプで考えています
まだ内覧はしていませんが、間取り図で気になるのは 寝室となる北側の部屋が柱やシューズ収納により、凸凹しているところ。 南側にはWICがあるため、ベッド北側に寄るしかなく、その場合ベッドと壁に隙間ができてしまうのが気になります。 ゴミや埃も溜まりやすいと思いますが 慣れれば大丈夫かな? |
1429:
マンコミュファンさん
[2021-07-26 08:47:47]
|
1430:
マンション検討中さん
[2021-07-26 21:28:15]
|
|
1431:
マンコミュファンさん
[2021-07-26 22:42:30]
|
1432:
マンコミュファンさん
[2021-07-26 22:58:05]
|
1433:
マンション検討中さん
[2021-07-27 00:30:11]
|
1434:
口コミ知りたいさん
[2021-07-27 07:30:52]
|
1435:
マンコミュファンさん
[2021-07-27 08:01:54]
|
1436:
口コミ知りたいさん
[2021-07-27 09:06:00]
|
1437:
匿名さん
[2021-07-27 09:34:15]
|
1438:
マンション掲示板さん
[2021-07-27 18:45:52]
このエリア立地がいいマンション結構ありましたもんねぇ
|
1439:
口コミ知りたいさん
[2021-07-27 19:36:35]
|
1440:
マンコミュファンさん
[2021-07-27 19:57:40]
|
1441:
マンション掲示板さん
[2021-07-27 21:00:34]
|
1442:
評判気になるさん
[2021-07-28 08:21:26]
このブランズさんは何故か批判的なコメントが多いですが、私は天王寺エリアの新築マンションでは高い品質のマンションと思います。
外観も明るいカラーと石造りの重厚さもあり、間取りも60平米台と4人位のファミリーには ちょうどよく、間取り以上に広く感じました。 価格は平均的ですが、ブランズブランドを考えれば割安。駅も寺田町と桃谷が近く使い分けができます。ブランズらしく品質は高いですね |
1443:
マンション検討中
[2021-07-28 08:27:32]
>>1442 評判気になるさん
私もブランズを検討していますが 仰る通りで、天王寺の中では高いクォリティマンションと感じています。エントランスや室内など細かな箇所までこだわりがありました。 私は特に営業の方が親切丁寧で他社の悪いところは一切言わず、親身になり相談に乗ってもらっています。 ブランズブランドとマンション品質、営業の方からみえるアフターフォローの安心感から総合力の高い物件と検討しています。 |
1444:
通りがかりさん
[2021-07-28 08:27:40]
60平米台が4人家族にはちょうどよい…?
間取り以上に広く感じる?インポールなのに…? |
1445:
口コミ知りたいさん
[2021-07-28 09:06:21]
|
1446:
マンション検討中さん
[2021-07-28 11:25:20]
>>1443 マンション検討中さん
モデルルーム行ったことあるけど他者の悪口言ってましたよ。 レジェイドは辞めといた方がいいとかプラウドに対しても。 むしろプラウド以外は悪口言ってましたね。 先入観なく天王寺の新築マンションだけで比べるなら下位だと思います。 他の方がこだわりは客観的に感じられたので、あくまで個人的に冷静にみた場合です。 だからといって瑕疵があるほどの最悪なマンションとも思っていないです。 近隣で築浅のブランズ国分町と比べてもあからさまのコストカットばかりで検討してて正直がっかりしました。 天王寺勝山と国分町で比べるなら国分町の方がクオリティはあったと思います。 |
1447:
マンション検討中さん
[2021-07-28 11:28:57]
別にこのマンションを下げるつもりもないのですが天王寺のマンションの中でクオリティが高いと言われると語弊があるのではと意見を出さざるを得ないです。
他の物件ご覧になっていますか? |
1448:
匿名さん
[2021-07-28 11:36:25]
天王寺区内でクオリティが高い方のマンションで価格も普通であればすぐ完売してる。
消費者の反応がその物件の評価だよ。 各個人が思うのは自由だろうから否定はしないよ否定は。 |
1449:
口コミ知りたいさん
[2021-07-28 11:45:15]
国分町と比べたらクオリティ低いのに値段が高いのは間違いないけど、この値段でこのクオリティが今の建築業界の限界なんだと思う。
この物件に関しては1フロア4戸で広い間取り多くしてもっと仕様を良くして値段もあげればよかったんじゃないかなぁ。天王寺区でこのエリアを検討するようなお金持ちの目にとまるような物件にするべきだった。たぶんゴミ屋敷のこととかあって安くするプランにシたんだと思うけど。 |
1450:
マンコミュファンさん
[2021-07-28 11:48:20]
|
1451:
匿名さん
[2021-07-28 11:59:58]
|
1452:
検討板ユーザーさん
[2021-07-28 15:53:12]
ここ一つ持ち上げると三つくらい落とされてますね。他はアゲもサゲもトントンくらいなのに。レジェイド、プラウド、ブランズ、過去はプレイズも含めて選択肢あっていいと思いますけど。財布に合わせて買えば。
|
1453:
マンション検討中さん
[2021-07-28 17:30:26]
|
1454:
eマンションさん
[2021-07-28 17:46:10]
ブランズを考えていますが、近隣の新築マンションと比較してもブランズの質の高さは頭ひとつ抜けているように感じます。
外観も存在感があり重厚さが良く、室内もブランズらしく高級感がありました。 レジェイドやプラウドはマンション自体がこじんまりとしていて、交通量の多さと日当たりの悪さが気になりました。 |
1455:
評判気になるさん
[2021-07-28 17:55:22]
>>1446 マンション検討中さん
私はブランズさんでは3人の方と話をしましたが、た他社の批判は一切されていませんでしたよ。 国分町ブランズもキレイで良いと思いますが エントランスや植栽、間取りを考えて総合では ブランズ勝山の方が上だと思いますよ |
1456:
評判気になるさん
[2021-07-28 17:56:47]
|
1457:
評判気になるさん
[2021-07-28 17:58:06]
|
1458:
マンション検討中さん
[2021-07-28 18:33:34]
|
1459:
評判気になるさん
[2021-07-28 19:50:39]
|
1460:
周辺住民さん
[2021-07-28 21:48:24]
>>1458 マンション検討中さん
同じ感じです。 詳しくきいたら大通りはやめておいた方がいいとかおっしゃってましたがそれまでは頭ごなしに否定されていました。 多分皆さんが大好きな地元の営業さんですよ。 |
1461:
匿名さん
[2021-07-28 21:52:04]
>>1454 eマンションさん
それで周辺で売れてないのは謎ですね。 外観は裏側以外は理解できるんですが、室内の高級感質の高さが頭一つ抜けてるというのはよくわからないです。 詳しく聞きたいです。 私が理解しきれてないだけかもしれないので。 頭ひとつ抜けてる部分が本当にわからないんです。 |
1462:
マンション検討中さん
[2021-07-28 21:54:20]
|
1463:
マンション検討中さん
[2021-07-28 21:56:30]
>>1459 評判気になるさん
1460さんと同じく、大通り沿いは五月蝿いし空気が悪いから論外だとおっしゃってました。 具体的な否定は大通り沿いだけでしたね。でもなんだか頭ごなしに否定している感じでした。 |
1464:
周辺住民さん
[2021-07-28 22:03:19]
>>1463 マンション検討中さん
全く一緒です。 ひたすらやめといた方がいいと言われたので最初はレジェイドの会社に何かあるのかと思ったくらいでした。 現地案内の時も他社の物件にやめといた方がいいなど結構否定しておりましたよ。 |
1465:
通りがかりさん
[2021-07-28 22:18:41]
ここは、物件じゃなくて担当の営業スレ?
営業マンも人間なので日によったり客によって態度変わりますよ。 第三者目線でここのスレ見ているが、ブランズ、レジェイド、プラウド買った人間が自分が買った物件を承認欲求のためだけに他の物件を貶めたり関係ない話してるだけに見えますよ。 実際そうなのでしょうが。 住めば都ですよ。自分が買わなかった物件を悪く言うのも結構ですがもうちょっと気持ちの良いスレになることを祈ります。 |
1466:
マンション検討中さん
[2021-07-28 22:21:00]
ブランズ、レジェイド、プラウドと見学行きましたが、DINKSの我が家はブランズのDタイプが第一候補になってます。
1番ないのはレジェイドのBタイプでした。 アウトポールなのは魅力的でしたがリビングにある下り天井が想像するだけでもかなりの圧迫感だったので… プラウドはやはりランニングコストの高さがデメリットになってます。 |
1467:
周辺住民さん
[2021-07-28 22:36:55]
>>1465 通りがかりさん
もともと他社の営業さんはひどい、それに比べてブランズの営業さんは信頼できる、悪口を言わないという書き込みから始まってますけどね。 他社のことまで持ち込まなければいいだけです。 |
1468:
購入経験者さん
[2021-07-28 23:08:13]
あったから見にきた。
この周辺の3つのマンションのひとつを購入したけど 承認欲求の塊みたいに全員一緒にしないでほしい… ここの板ちょっと変わってるし 購入者さんは購入者さんで天王寺区内で頭ひとつ抜けるほどいいマンションとかいうし、否定する人はすごい勢いで否定するしマンションの明かりの写真のせまくるし。 自分も納得して購入したけど天王寺区内でもここらよりグレードの高いところなんていっぱいあるから、自分の予算内で満足できる物件ってだけだしどこよりも最高のマンションとか言えない。 でも購入した物件をそこまで評価できて好きなことはいいことだけどね。 ただ単に購入者でも検討者でもなく荒らしたい人もいるだろうからその一部で承認欲求とか言われるとなんだかな… |
1469:
通りがかりさん
[2021-07-28 23:54:36]
>>1468 購入経験者さん
1465です。ネガティブに考えすぎないでくださいね! このスレ荒れすぎてたので一部のネガキャンする人に対して書き込んだだけです。 承認欲求と書いたのは私の書き方が悪かったです。ごめんなさい。 |
1470:
購入経験者さん
[2021-07-29 00:42:48]
|