東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1401: マンション掲示板さん 
[2021-07-23 20:46:45]
>>1399 マンション検討中さん
それでも30/66で半分も達していないんですね
1402: マンション検討中さん 
[2021-07-23 21:10:48]
>>1401 マンション掲示板さん

1ヶ月以上前のことなので、現在の残り戸数は定かではありません。
申込中の部屋も何戸かあったので半分以上は売れているかもです。
1403: マンション掲示板さん 
[2021-07-23 21:23:16]
>>1402 マンション検討中さん
それは無いと思います
私が5ヶ月前に聞いたときに20だったので5ヶ月で10しか売れてません。月に2ペースかな
1404: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-23 21:24:38]
>>1400 マンション掲示板さん

ひえっ
まだスーパーでは見たことないが恐怖でしかない
1405: マンション 
[2021-07-23 22:54:00]
>>1404 口コミ知りたいさん

私も1週間前にスーパーで見ました
かなりの臭いで、一旦スーパーをでました汗
1406: マンコミュファンさん 
[2021-07-23 22:57:04]
>>1405 マンションさん

風呂入って無いからね。本人は臭いよね。

1407: 名無しさん 
[2021-07-24 00:22:03]
隣地にそんな方が住んでいて、セキュリティが甘いマンションには絶対住みたくはないですね
1408: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 08:51:35]
>>1406 マンコミュファンさん
スーパーとかならブランズ関係なく近所に住んでる人共通の悩みになりますね。レジで働いてる方とか特に可哀想ですね。
1409: マンション検討中さん 
[2021-07-24 09:14:11]
>>1408 マンコミュファンさん

確かにブランズだけではなく近隣の人達は同じスーパー利用するだろうからレジェイド、プラウド購入者でも遭遇する可能性あるよね。
1410: マンション検討中さん 
[2021-07-24 10:16:15]
>>1408 マンコミュファンさん
スーパーは月に何回会うかどうかだけど
住んでるマンション横にその方のご自宅があれば
毎日ですからキツイです。
ご本人でその臭いなら自宅はもっと厳しい臭い
1411: ご近所さん 
[2021-07-24 10:17:53]
>>1409 マンション検討中さん
レジェイドは万代さんに行くから関係ないな
1412: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-24 13:38:01]
>>1411 ご近所さん
スーパーってどこのスーパー行ってるかご存知なの?
1413: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 14:45:39]
>>1410 マンション検討中さん
住人ですが自宅横通ってもそんな異臭感じませんでした。駐輪場も臭い感じませんでした。
1414: 通りがかりさん 
[2021-07-24 15:44:33]
>>1405 マンションさん

どちらのスーパーでお見かけしましたか?
遭遇すると思うと怖すぎます…
1415: マンション 
[2021-07-24 18:33:21]
>>1414 通りがかりさん
スーパーIです
1416: マンション検討中 
[2021-07-24 20:43:01]
>>1413 マンコミュファンさん
私は前を通りましたが、何か酸っぱい臭いがしていました
1417: eマンションさん 
[2021-07-24 21:15:26]
掲示板に入居者が少ないとありましたので、さっき見に行きました。
書き込みの通り10部屋くらいしか照明がついていませんでした。
モデルルームも見に行きましたが、何故そんなに売れていないんですかね?
1418: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-24 21:46:25]
>>1415 マンションさん
DKI?
1419: マンション検討中さん 
[2021-07-25 15:26:09]
もし分譲で埋まらない場合は、賃貸に切り替えるのでしょうか?
1420: マンション検討中さん 
[2021-07-25 15:33:41]
引き渡し後に66戸で半分以上売れていない
新築マンションは初めてみました。
しかもブランドマンション
天王寺エリアが飽和しているため?
1421: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-25 16:51:06]
ブランズさんどうするんですね?
1422: 買い替え検討中さん 
[2021-07-25 17:53:54]
もう実物できてるので買いたい部屋言ったらその部屋の中見せてもらえるんですかね?Eタイプならアリかなとおもっているのですが・・・
1423: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-25 17:57:02]
>>1422 買い替え検討中さん

そうですよ!見たい部屋みえますよ
1424: マンション検討中さん 
[2021-07-25 19:16:24]
私も購入検討中で実際に希望の部屋を見ることができ間取り、眺望、日当たり、大通りの騒音など気になってることが確認できました。
私にとっては高い買い物なのでしっかり確認できるのは竣工後物件のメリットでした。
1425: マンション検討中さん 
[2021-07-25 19:44:25]
>>1420 マンション検討中さん
同じく気になってます。
このエリアが飽和なのか、天王寺区全体(上本町、真田山、五条、天王寺など)が飽和してるのか…。

1426: マンコミュファンさん 
[2021-07-25 19:56:37]
>>1416 マンション検討中さん

おじさんが外に出ていると近くを通ると臭いますね。家自体は臭く無く、おじさんが夏は臭いです。


1427: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-25 20:20:00]
>>1424 マンション検討中さん
竣工物件でも2種類あります
リビオみたいな竣工と同時に販売を始める物件と
販売は1年前から始めていたけど売れ残った物件。
ブランズなら次は中古になる直前の来年春頃が値引きもあり買い時ですね
1428: マンション検討中さん 
[2021-07-26 07:54:23]
ブランズのAタイプで考えています
まだ内覧はしていませんが、間取り図で気になるのは
寝室となる北側の部屋が柱やシューズ収納により、凸凹しているところ。
南側にはWICがあるため、ベッド北側に寄るしかなく、その場合ベッドと壁に隙間ができてしまうのが気になります。
ゴミや埃も溜まりやすいと思いますが
慣れれば大丈夫かな?
1429: マンコミュファンさん 
[2021-07-26 08:47:47]
>>1428 マンション検討中さん

全ルームモデルルームあり、と書いてあったので見に行くと納得できると思います。私はAタイプではありませんが、工夫してなんとかなりました。

1430: マンション検討中さん 
[2021-07-26 21:28:15]
>>1429 マンコミュファンさん
工夫しなきゃダメなんですね
1431: マンコミュファンさん 
[2021-07-26 22:42:30]
>>1430 マンション検討中さん
どんな間取りも工夫はするのでは?笑
むっちゃ広かったらいらんやろうけど
1432: マンコミュファンさん 
[2021-07-26 22:58:05]
>>1431 マンコミュファンさん

レジェイド Dはリビング広すぎてテレビ置く場所とどうするか論争がこの掲示板でありましたよ。笑
住んでみたらなんとかなるもんです。

1433: マンション検討中さん 
[2021-07-27 00:30:11]
>>1432 マンコミュファンさん

リビング広すぎてじゃなくて壁が少ないから家具どう置いたらいいかわからないっていう質問でしたよ。
論争ではない。
1434: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-27 07:30:52]
>>1431 マンコミュファンさん
工夫と選択は違いますよね?
インポールであれば配置が限定的
綺麗な四角のアウトポールなら配置や向きを選択できます。
1435: マンコミュファンさん 
[2021-07-27 08:01:54]
>>1434 口コミ知りたいさん
レジェイドからの訪問者は
自分の板で勝手に選択してやってくれ
1436: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-27 09:06:00]
>>1435 マンコミュファンさん

プラウドとブランズを検討しています
レジェイドはしていませんが?
1437: 匿名さん 
[2021-07-27 09:34:15]
>>1436 口コミ知りたいさん

どちらに傾いていますか?
参考までに。
1438: マンション掲示板さん 
[2021-07-27 18:45:52]
このエリア立地がいいマンション結構ありましたもんねぇ
1439: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-27 19:36:35]
>>1437 匿名さん

プラウドのBタイプです
1440: マンコミュファンさん 
[2021-07-27 19:57:40]
>>1439 口コミ知りたいさん

比較したのはブランズのC?それとも Dとか?

1441: マンション掲示板さん 
[2021-07-27 21:00:34]
>>1440 マンコミュファンさん
ブランズのE以外で検討しましたが
最終的には間取りと価格で決めました
1442: 評判気になるさん 
[2021-07-28 08:21:26]
このブランズさんは何故か批判的なコメントが多いですが、私は天王寺エリアの新築マンションでは高い品質のマンションと思います。
外観も明るいカラーと石造りの重厚さもあり、間取りも60平米台と4人位のファミリーには
ちょうどよく、間取り以上に広く感じました。
価格は平均的ですが、ブランズブランドを考えれば割安。駅も寺田町と桃谷が近く使い分けができます。ブランズらしく品質は高いですね
1443: マンション検討中 
[2021-07-28 08:27:32]
>>1442 評判気になるさん
私もブランズを検討していますが
仰る通りで、天王寺の中では高いクォリティマンションと感じています。エントランスや室内など細かな箇所までこだわりがありました。
私は特に営業の方が親切丁寧で他社の悪いところは一切言わず、親身になり相談に乗ってもらっています。
ブランズブランドとマンション品質、営業の方からみえるアフターフォローの安心感から総合力の高い物件と検討しています。
1444: 通りがかりさん 
[2021-07-28 08:27:40]
60平米台が4人家族にはちょうどよい…?
間取り以上に広く感じる?インポールなのに…?
1445: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-28 09:06:21]
>>1444 通りがかりさん

それまでどんな所に住んでいたかにもよりますよね。
1446: マンション検討中さん 
[2021-07-28 11:25:20]
>>1443 マンション検討中さん

モデルルーム行ったことあるけど他者の悪口言ってましたよ。
レジェイドは辞めといた方がいいとかプラウドに対しても。
むしろプラウド以外は悪口言ってましたね。

先入観なく天王寺の新築マンションだけで比べるなら下位だと思います。
他の方がこだわりは客観的に感じられたので、あくまで個人的に冷静にみた場合です。
だからといって瑕疵があるほどの最悪なマンションとも思っていないです。
近隣で築浅のブランズ国分町と比べてもあからさまのコストカットばかりで検討してて正直がっかりしました。
天王寺勝山と国分町で比べるなら国分町の方がクオリティはあったと思います。
1447: マンション検討中さん 
[2021-07-28 11:28:57]
別にこのマンションを下げるつもりもないのですが天王寺のマンションの中でクオリティが高いと言われると語弊があるのではと意見を出さざるを得ないです。
他の物件ご覧になっていますか?
1448: 匿名さん 
[2021-07-28 11:36:25]
天王寺区内でクオリティが高い方のマンションで価格も普通であればすぐ完売してる。
消費者の反応がその物件の評価だよ。
各個人が思うのは自由だろうから否定はしないよ否定は。
1449: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-28 11:45:15]
国分町と比べたらクオリティ低いのに値段が高いのは間違いないけど、この値段でこのクオリティが今の建築業界の限界なんだと思う。
この物件に関しては1フロア4戸で広い間取り多くしてもっと仕様を良くして値段もあげればよかったんじゃないかなぁ。天王寺区でこのエリアを検討するようなお金持ちの目にとまるような物件にするべきだった。たぶんゴミ屋敷のこととかあって安くするプランにシたんだと思うけど。
1450: マンコミュファンさん 
[2021-07-28 11:48:20]
>>1446 マンション検討中さん
で色々行かれて何処にされたんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる