東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1319: マンション掲示板さん 
[2021-07-03 16:27:01]
>>1318 匿名さん

物件概要は変わってませんが、近隣物件の人気間取りが埋まってきていますので、多少は売れ行きが良くなる可能性はあります。可能性ですが、、、
1320: 匿名さん 
[2021-07-03 17:55:27]
ブランズブランドなら夏休み明けには完売してるでしょ
1321: マンコミュファンさん 
[2021-07-03 20:08:59]
既に住まれている方に質問なのですが、実際住んでみて勝山通りや玉造筋からの音っていかがでしょうか?
中層階以上で検討してますので、出来ればその辺りで住まれている方で回答頂けると幸いです。
1322: マンション掲示板さん 
[2021-07-04 18:34:36]
>>1321 マンコミュファンさん

中層階?ですが、深夜でも玉造筋の音は皆無、勝山通りは窓開けてると多少聞こえます。音は人により感じ方は様々だと思いますけど。

1323: 匿名さん 
[2021-07-04 21:42:20]
>>1322 マンション掲示板さん
そうなんですね
ちなみに環状線はどうですか?
1324: 匿名さん 
[2021-07-04 21:45:31]
どう数えても8件くらいしか入居していないですよね?
66件-8件は、58件空いてる?
1325: マンション掲示板さん 
[2021-07-04 23:09:48]
>>1323 匿名さん

電車が近いと言うことは忘れるくらい気になりません。一番東のEプランはどうかは不明ですが、、、

1326: 匿名さん 
[2021-07-04 23:11:36]
>>1324 匿名さん

住民ですが17世帯は確実に入ってますよ。今後引越しもいくつかあると管理人に聞きました。

1327: 匿名さん 
[2021-07-05 07:59:41]
>>1325 マンション掲示板さん
じゃあ懸念されていた騒音は無く、静かな感じなんですね、ありがとうございました。
1328: マンション検討中さん 
[2021-07-06 09:03:11]
>>1327 匿名さん
いやいや、ブランズの向かいに住んでいますが、日中は環状線も玉造筋も普通にうるさいです。
夜20時以降はマシになります。
勝山通りは気になりません。
1329: 匿名さん 
[2021-07-07 09:52:52]
掲示板に住民さんがいらっしゃるなら『今〇戸入居している』などの無責任な予測を正していただけるので安心です。
騒音の件も20時以降は交通量が減り安眠を妨害されるようなレベルではないんですね!
1330: マンション検討中さん 
[2021-07-07 10:39:28]
ならプラウドやレジェイドも夜はマシなのでは?
1331: マンコミュファンさん 
[2021-07-07 10:44:32]
ここでよく話題に出てる地元の営業さんですが、私もすごく対応がよくていい人だなと思ったんですがそれ以上に物件を魅力的に思えず…
むしろこんな営業さんに好感抱くのに物件にそこまで魅力を感じないなら他物件に比べるとやはり劣ってたり、好みではないのかなと思って辞めました。
この営業さんが他物件を販売したなら買ってたと思います。
営業さんもいいですが住むのは物件なので物件を冷静に確認された方がいいと思います。
戸数も多くいち早く販売してたわりにレジェイド、プラウドより販売できていません。
これが消費者の反応なんじゃないかなと思います。
1332: 匿名さん 
[2021-07-07 18:33:25]
>>1331 マンコミュファンさん

私もそう思います。
物件と費用で納得して買うべきかと思います。

ちなみに近隣の賃貸で家族3人なら月13万円近いので、その価格で買えるのはここだけだな、と思って買おうかと考えています。
近隣物件と比べガラクタ屋敷と他より狭い事、セキュリティがマイナス、価格と即入居可、ブランド、立地がプラスと捉えています。
1333: マンコミュファンさん 
[2021-07-07 19:06:10]
>>1332 匿名さん

私は他物件を購入致しましたが、50戸数以上あるのもプラスだと思います。
個人的にはリセールを考えておりますが、永住のつもりなら50戸数以上がいいですね。
1334: 名無しさん 
[2021-07-08 08:13:58]
>>1332 匿名さん
価格はレジェイドやプラウドの方が割安です。
立地はレジェイドの方
ブランドはプラウドの方がやや高いかな
1335: マンコミュファンさん 
[2021-07-08 08:26:02]
>>1334 名無しさん

駅近ならレジェイドですが大通り、マンションの密集感を気にされる方もいるので立地がかなりいいとも言えないですよね。
1336: 匿名さん 
[2021-07-08 08:26:55]
駅から2?3分差が出てもいいから避けたいって方もいるでしょうね。
1337: マンコミュファンさん 
[2021-07-08 08:57:14]
>>1334 名無しさん

坪単価から見てブランズは高い、
とよくこの掲示板にも書いてましたね。
それは分かるのですが、我が家は毎月の支払額が
この3つだとブランズしか無理でした。

子供が今後増えたりとか色々考えての判断です。
各社社会ですからね笑泣
1338: 通りがかりさん 
[2021-07-09 00:31:58]
>>1328 マンション検討中さん
マンションのグレード?が違うからでは。向きも関係するとは思いますが。
1339: 匿名さん 
[2021-07-09 08:29:37]
>>1338 通りがかりさん

グレードといってもサッシがT1ですしそんな大差なさそうですけどね。
1340: マンコミュファンさん 
[2021-07-09 15:58:34]
>>1339 匿名さん

音については人それぞれ感じ方が違いますよね。
全ての部屋が現地モデルルームで見れるので行って、音を感じてみたら良いのではないでしょうか?
階や間取りでも違うでしょうし。
夜より昼の方が音が大きいのはみんなの共通意見のようですから昼大丈夫なら夜も大丈夫なんでは?

1341: 匿名さん 
[2021-07-09 18:05:19]
>>1340 マンコミュファンさん

ブランズが大丈夫ならプラウド、レジェイドも音に関しては大丈夫そうですね。
1342: マンコミュファンさん 
[2021-07-10 07:59:16]
>>1337 マンコミュファンさん
他のマンションで65平米辺りってのが無いですもんね。70越えはちょっと将来まで考えると家計的にしんどい、でも60は狭い!という方はブランズにマッチしそうですよね!
1343: マンション検討中さん 
[2021-07-10 08:30:30]
65でも柱がかなり面積食うからこの物件は70平米を選んで実質65くらいになる。
1344: マンコミュファンさん 
[2021-07-10 14:55:21]
>>1343 マンション検討中さん

言いすぎやろ、インフレームで損するのは
せいぜい1平米×2ヶ所くらいやで。
70の間取りが実際は68くらいやで。



1345: 匿名さん 
[2021-07-10 15:44:28]
>>1344 マンコミュファンさん

65,68なら体感的に同じくらい損した気持ちにはなるね。
それで坪単価が周りより高いなら尚更。
1346: マンション検討中さん 
[2021-07-10 15:56:08]
ここのインポールは結構ひどいと思うよ
1347: 名無しさん 
[2021-07-10 23:17:53]
>>1346 マンション検討中さん

このインポールは新築マンションの中ではひどいな
このインポールは新築マンションの中ではひ...
1348: マンション検討中さん 
[2021-07-10 23:19:09]
私は間口が狭く縦長の間取りがいまいちでした
1349: マンション検討中さん 
[2021-07-11 08:33:18]
>>1347 名無しさん
結構狭くなりますね
狭くなる以上に私はデッドスペースが気になります
1350: 通りがかりさん 
[2021-07-11 08:55:54]
近隣住民です。
最近、マンション裏、ゴミ屋敷前のゴミが以前に比べて、減ってきているように思うのですが、認識間違っているでしょうか?
何か情報お持ちの方、共有お願いします。
1351: 近所民 
[2021-07-11 09:11:02]
>>1350 通りがかりさん
毎朝前を通りますが、たぶん市?の方のような人達が片付けのような修理?のような作業をされてますね。

撤去なのか何なのかはわかりませんが、確かにガラクタスペースは減ってますね。
1352: 通りがかりさん 
[2021-07-11 09:17:32]
>>1351 近所民さん
ありがとうございます。
ブランズ購入のネック課題であるゴミ屋敷にも追い風が吹いているのかもしれませんね。
1353: マンコミュファンさん 
[2021-07-11 10:09:20]
ここの65平米あたりを買うくらいなら他の60平米の2LDKを買った方がまだマシな気がする。
インポールでそんなに平米数かわらないし、他の2LDKの方が安いし、コスパ悪くても3LDK固執するならどうぞって感じだけど。
1354: マンション検討中さん 
[2021-07-11 14:47:58]
>>1350 通りがかりさん
特に変わりはありませんし
役所があの程度のゴミ屋敷に手出しはしません
1355: 近所民 
[2021-07-11 15:07:27]
>>1354 マンション検討中さん

じゃあ、朝作業してる人は住人?
2人でやってますが
1356: マンコミュファンさん 
[2021-07-11 19:24:11]
>>1355 近所民さん

あれは役所の人が減らしに掛かっている模様ですね。
徐々にですが改善されています。

1357: 近所民 
[2021-07-11 19:44:40]
じゃあ、>>1354は只のアンチか他所の営業か。
そんな意地悪言わなくて良いのにね。
育ちが知れる。
1358: マンコミュファンさん 
[2021-07-11 19:48:56]
>>1357 近所民さん

1350を擁護するわけじゃないけどあなたの育ちが知れる。っていう発言もしれてるけどね。
言わなくていいのにで終わればいいのに。
1359: マンション 
[2021-07-12 08:01:56]
>>1358 マンコミュファンさん
全くですね
1360: マンション検討中 
[2021-07-12 08:04:31]
>>1356 マンコミュファンさん
1354と同じ
行政があの程度のゴミ処分を手伝いません
1361: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 08:44:43]
>>1360 マンション検討中さん
じゃ誰が片付けてるの?
現にちょっとずつ片付いてるけど
1362: マンション掲示板さん 
[2021-07-12 21:33:10]
入居から1ヶ月と3週間ですが、部屋の照明から
入居が10戸位しかないように見えます
69戸の内10戸って、、、かなりヤバくないですか?レジェイドやプラウドも同じようになるのかな??
1363: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 21:58:06]
>>1362 マンション掲示板さん
もうすぐ行きますので宜しくお願いします。
1364: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 22:19:45]
>>1362 マンション掲示板さん

プラウドとレジェイドは20戸以上は確実に売れているのでそれはないと思われます。
1365: 近所民 
[2021-07-12 22:28:36]
>>1358 マンコミュファンさん
そうですね!あなたも仲間w
これからもよろしく
1366: 評判気になるさん 
[2021-07-13 08:13:44]
>>1362 マンション掲示板さん

売れ残りが5-10戸位なら、、
天王寺区の新築で半分以上の売れ残りはなんらかの理由があるのでは?
1367: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-13 08:29:36]
>>1366 評判気になるさん
マンションは
一に立地、二に立地、三、四が無くて、五に立地
と言いますが、
そうは言っても間取りはどうでもいい、って訳では無いと言う事ですかね。
1368: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-13 08:43:33]
実需向けマンションですしね。実際に住む人がどう思うかが大事でしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる