ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
1241:
マンション検討中さん
[2021-06-23 18:29:50]
|
1242:
購入者さん
[2021-06-23 18:32:38]
>>1236 匿名さん
私も購入者です。 これからよろしくお願いします。 確かに他の物件担当者からは やたらと目の敵にされますが、よい物件ですよ。 スピードが、全てではないですが 早く売れて欲しいですね。 |
1243:
マンション検討中さん
[2021-06-23 19:33:31]
|
1244:
匿名さん
[2021-06-23 20:13:30]
>>1237 匿名さん
羨ましい限りです。全く違う印象でした。早く見たいのに話が長く自慢話や他社の悪口も結構でしたよ。一度潰れただのどうのこうのでした。 ご飯や餅の方でしたので、話に出てるような、地元の方では無かったのは残念です。 担当者の当たり外れで印象が大きく変わりますね。 |
1245:
通りがかりさん
[2021-06-23 20:17:56]
|
1246:
匿名さん
[2021-06-23 20:48:25]
>>1242 購入者さん
1235です。よろしくお願いします。 笑、目の敵何故なのでしょうね。 逆に他の物件と比較する為に、こことここを見てみてわと薦めて下さいました。見るポイントもしっかりと笑。 なので他の物件に行くと、悪口が酷くて酷くて。こんな事言われてましたよとお伝えしたら、おっしゃる通りと肯定されてましたよ。他の物件でテンション下げられましたが、そんな事はどうでも良い感じになり、余裕すら伺えるご返事でした笑。今から1年ぐらいでの完売目標とおっしゃってましたよ。 地元担当者さま、がんばって下さいー。 |
1247:
匿名さん
[2021-06-23 21:15:33]
>>1243 マンション検討中さん
同じくここはリセールがかなり難しいと思います。 一度板を見返してみたらわかると思います。 担当者も大事ですが、マンション購入ですのでもっと物件自体に目を向けるべきですね。 |
1248:
購入者
[2021-06-23 21:47:58]
|
1249:
匿名さん
[2021-06-23 22:21:59]
>>1247 匿名さん
上の方と同じくどうでもいいのですよ。 住む為に買うのですから。 このコメみたいな屁理屈が多い担当者がやたら目につきます。住む為に買うのですから、住み心地を重視します。女性目線で言えば、リセールとかはそんな将来ではなくて、今よりも生活がより良くなるかを考えます。 このような話ばかりする担当者が多い事が、担当者で印象が変わるという事です。 地元担当者の方は、はっきりとそんな将来上がるか下がるかなんて解らないって言われましたよ。そちらの方が信頼できます。物件自体に目を向けて気に入ったので、担当者により受ける印象も大事って事です。 |
1250:
匿名さん
[2021-06-23 23:06:03]
|
|
1251:
マンション検討中さん
[2021-06-23 23:23:26]
一生住むにしてもセキュリティと気になったりしてやめた者ですが、上の方もおっしゃってる通り物件の話をもう少ししたほうがいいのでは…
|
1252:
検討板ユーザーさん
[2021-06-23 23:26:43]
結局今でどのくらい売れたの?
まだ半分も売れてないの? |
1253:
匿名さん
[2021-06-23 23:34:31]
>>1249 匿名さん
皆が皆一生住むわけではないですし、ここは検討板ですのでその辺りも考えて一度見返してみたらと思ったまでですよ。 購入者の方を批判してるわけでもないので気に入ってるのなら堂々としてください。 |
1254:
マンション検討中さん
[2021-06-23 23:50:59]
>>1251 マンション検討中さん
リセール気にしてない人間なので、リセール以外の点で住みたいと思う物件を検討していました。 1251さんと同意見でどうしてもゴミ屋敷側のセキュリティが緩く、誰でも入れる駐輪場に不安を感じたため検討から外しました。 |
1255:
マンション検討中さん
[2021-06-23 23:52:23]
気にいる気に入らないは価値観ですが
価格が似ているプラウドとレジェイドを比べて ブランズを選ばれたポイントを参考に教えてほしいです。(営業マン以外笑) |
1256:
通りすがり
[2021-06-24 00:06:04]
>>1255 マンション検討中さん
唯一、まともだったからじゃないですか? このスレにいる関係者ならわかると思うが。 リセールがー周辺環境がーとか色々意見はあるが、将来の価格がわかる訳はないので。 異論はどうぞご自由に。 |
1257:
マンション検討中さん
[2021-06-24 00:10:14]
セキュリティもですが、1234にある裏側のフェンスや壁の仕様がかなり低くないですか?
セキュリティないなら、せめて石壁で見えない様するのでは? 予算の兼ね合いかな? |
1258:
マンコミュファンさん
[2021-06-24 00:58:34]
|
1259:
匿名さん
[2021-06-24 09:44:19]
|
1260:
匿名さん
[2021-06-24 11:18:27]
|
販売戸数なら大差ないですが、販売率なら下位ですね。
ここだけ66と多いので。