東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1061: 名無しさん 
[2021-02-18 10:19:59]
ブランズ推しの方が何度かこういう意見を書き込んでますが本当に掲示板を見ない方がいいですよ。
多分あなたは物件の検討終えてるんでしょうし、見れば見るほど嫌な思いしそうです。

1062: 匿名さん 
[2021-02-19 15:45:27]
往々にしてこのような掲示板はネガティヴな意見が多いですよね。多分近隣の人か、色々なスレをパトロールして色々ネガティヴな事を言うことが趣味?な方が多いように思います。ブランズ、私は全然悪くないと思いますよ。まずこのレベルのマンションが買える財力も立派ですし、大阪市を全体的に見ると、住環境は充分いい方ですし、周辺の民度?も高いと思います。昨今のマンション価格上昇は実質のインフレの一環だと思いますが、総額を抑えるために設備をある程度抑えているのだと思います。しかし、細かい点など、メジャーセブンは作り込みと出来上がり精度は高いと思いますし、やっぱりブランドとしても所有欲が満たされると思いますし、私は買ってからそう思いましたよ。
1063: マンション検討中さん 
[2021-02-19 17:31:34]
いつから現地モデルルームができますか?
1064: マンション検討中さん 
[2021-02-19 20:08:12]
>>1062 匿名さん

ものすごい悪い印象でもなく良い印象でもないんですよね。
近隣のジェイグランみたいになりそうで不安ですね。
1065: マンション検討中さん 
[2021-02-20 08:55:03]
私は3年前に新築マンションを購入しました。
その時に売り出されていたのは
ブランズ夕陽丘テラス
ユニハイムエクシア四天王寺前夕陽丘
クレアホームズ上本町
パークホームズ四天王寺東大門
パークホームズ夕陽丘
ジェイグラン堂ヶ芝
この中で特徴の無いジェイグランとパークホームズ夕陽丘が売れ残っていました。
1066: 匿名さん 
[2021-02-20 09:16:55]
>>1065 マンション検討中さん

クレアホームズとブランズ夕陽丘以外は
どれも売れ残ってた記憶。
1067: マンション比較中さん 
[2021-02-20 10:02:05]
>>1065 マンション検討中さん

ブランズ テラス 58平米 5000万円 目の前すぐ建物でも売れました。

立地かな。静かだし。

1068: 通りがかりさん 
[2021-02-20 11:09:44]
>>1067 マンション比較中さん

まぁあれは眺望を除けば立地や間取り、設備、ブランド共に優秀な物件でしたからね。
1069: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-20 17:19:07]
>>1065 マンション検討中さん
以前のスレにもありましたが、全て竣工後1年までに完売しています。竣工前に売り切っていたのはクレアホームズだけだったと思いますが。今考えればどの物件も設備などのグレードは高いですね。
1070: マンコミュファンさん 
[2021-02-20 17:24:48]
>>1065 マンション検討中さん
それは検討していたタイミングでしょう。ジェイグランは今も残っていますが、パークホームズは完売していましたよ。その他クレアホームズは竣工前完売。それ以外のマンションも竣工後に完売していました。ブランズテラスは竣工後少しして完売していました。
1071: 評判気になるさん 
[2021-02-20 17:26:58]
>>1068 通りがかりさん
でもマンションは日当たりと眺望はかなり重要な要素と思います。住んでからの満足感が全然違うと実感しています。
1072: 匿名さん 
[2021-02-21 16:54:28]
今日の申し込みの状況どうだったかご存知の方いらっしゃいますか?
1073: マンション検討中さん 
[2021-02-22 17:23:57]
誰も申込してないんですかね。状況誰も知らず。。。
1074: 匿名さん 
[2021-02-22 18:04:25]
そのくらい電話したら
1075: 評判気になるさん 
[2021-02-22 20:12:36]
>>1072 匿名さん
話を聞きに行きましたが、売れていないようですよ
プラウドがある程度埋まってから流れてくるんじゃないですか?
1076: マンション検討中 
[2021-02-22 22:25:58]
5月の入居の頃には半分も埋まっているのでしょうか。電気が全然ついていないマンションになることだけは勘弁して欲しいです
1077: 通りがかりさん 
[2021-02-22 22:30:52]
レジェイドD、プラウドCはあと一つか2つ。レジェイドAが売り切れれば、この辺で買いたい人はブランズを本気で検討するでしょうから、5月には7割から8割は埋まっているように思います。
賃貸なら3月に動きがすごいですが、分譲はその辺どうなんでしょうね?
1078: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-22 23:41:30]
今どのくらい売れてるのでしょうか。
引き渡しまで半分販売となると、売れてるのが20戸弱とかなら後2,3ヶ月で13戸くらい販売しなきゃいけなくなりますがこの調子で埋まるものなんでしょうか…
まだプラウドとレジェイドが埋まりきってないですし5月引き渡し時は厳しいのかなと思ってしまいます…
1079: 通りがかりさん 
[2021-02-23 00:22:00]
>>1078 検討板ユーザーさん

ガラクタ屋敷さえなければ!とも思いますが、もう仕方ないですね。プラウドでも話題になってましたが、プラウドとレジェイドの人気タイプが完売してからが勝負な気がするので待ちましょう!

1080: 通りがかりさん 
[2021-02-23 08:47:07]
>>1079 通りがかりさん

プラウドやレジェイドが完成しないと立地の強みが活かせないですからね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる