ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
1749:
マンション検討中
[2021-08-09 20:35:44]
|
1750:
マンション検討中さん
[2021-08-09 20:40:37]
・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は
雨に濡れます ・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます は嫌だな |
1751:
マンション検討中さん
[2021-08-09 20:54:26]
|
1752:
近隣
[2021-08-09 21:21:25]
>>1750 マンション検討中さん
駐車場は一般的に機械式平面ともに規模的にセキュリティなくてもおかしく無いですが、ゴミ庫の屋根がないのは知ってる範囲(賃貸含めて)屋根が無いのはかなり珍しいと思いますが、段ボールはどうするのでしょうか?また駐輪場は戸数の倍確保できてるのでしょうか。 |
1753:
マンション検討中
[2021-08-09 21:41:18]
|
1754:
マンション掲示板
[2021-08-09 21:42:31]
|
1755:
マンション検討中さん
[2021-08-09 21:47:15]
まず、外観や造りが賃貸マンション
特に北側は壁は石造ではなく普通のフェンス 南側も線路側のイメージ外観には写っていないところは普通のフェンス。 フェンスなんで隣地の家が丸見えです 駐輪場は雨ざらし 本当にブランズですか? |
1756:
eマンションさん
[2021-08-09 21:57:42]
|
1757:
匿名さん
[2021-08-09 22:02:37]
|
1758:
マンション検討中さん
[2021-08-09 22:40:41]
|
|
1759:
eマンションさん
[2021-08-09 22:42:33]
皆さん現地を見られましたか?
裏側がほんまにやばい位にチープです 一度みてくだささい |
1760:
マンション検討中さん
[2021-08-09 23:49:22]
セキュリティは
防犯カメラが何台もついてましたよ |
1761:
マンション検討中
[2021-08-10 00:03:28]
|
1762:
eマンションさん
[2021-08-10 00:24:02]
完成マンションは細かな所まで叩かれて大変ですね。他のマンションは完成しても叩かないで下さいね。
|
1763:
匿名さん
[2021-08-10 00:28:40]
|
1764:
マンション検討中
[2021-08-10 00:47:53]
>>1763 匿名さん
誰も濡れるんがメリットとは言ってないしそんな人はいないかと、別に外でも濡れへん仕様に工夫はできたはずな気がするので マンション内に臭いがあるのはデメリットでしょ、臭くて嬉しい人はおらん。 それも最近は臭いがしない工夫があるとの書き込みはあります メリットとデメリットがあって購入者はいろんな実物を見て検討すれば良い メリットは別に他を否定する意見ではないかと |
1765:
eマンションさん
[2021-08-10 07:42:44]
これは事実ですか?
もし嘘なら問題です 1743 マンション掲示板さん 16時間前 今日現地を見学しました。 モデルルームと違いがいくつかありました。 ・北側アプローチの仕様が壁やタイルではなく アルミやワイヤーフェンス ・駐輪場に屋根はあるが建物までの移動は 雨に濡れます ・ゴミ庫に屋根が無いため雨に濡れます ・駐車場の扉はオートロックではありません ・アルコープはありません、共有廊下です ・北側部屋が柱があるため狭く感じます ・洗濯の動線が長く扉多い ・間口によりバルコニーが狭く感じます やはりちゃんと見てからでないと、イメージとの違いがあります。新築マンションは難しい |
1766:
匿名さん
[2021-08-10 07:47:00]
>>1765 eマンションさん
ほぼ事実な気がしますけどね。 アルコープもあると言ってますが私も賃貸の共有廊下とそんなに変わらないなと感じました。 他も似たように感じたものばかりなのでそんな間違いないかと。 |
1767:
eマンションさん
[2021-08-10 08:23:16]
|
1768:
マンション検討中
[2021-08-10 08:37:03]
|
駐車場は外から見えるので誰でも入れます。
柵はありません。
もちろん駐車場から入るマンションの入り口はオートロックです。