ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
1127:
マンション検討中さん
[2021-03-12 08:42:53]
|
1128:
マンコミュファンさん
[2021-03-12 23:03:16]
|
1129:
名無しさん
[2021-03-13 00:08:47]
|
1130:
マンション検討中さん
[2021-03-13 08:41:03]
|
1131:
マンション検討中さん
[2021-03-13 11:11:33]
>>1129 名無しさん
まあ66平米強が中心のここを買う人は広さを求めてはいないでしょう。ここの強みは立地とは日当たりと価格とブランドです。リビング+3部屋必要でその強みに満足できる人。ガラクタ屋敷を我慢できる人は買ったらいいと思います。狭いと思うならもうちょい高い他を当たるか立地わ変えればいいだけのこと。 環状線から出ると広くて安いのがゴロゴロあります。 |
1132:
マンション検討中さん
[2021-03-13 12:44:48]
>>1131 マンション検討中さん
この話は66平米でも狭く感じやすいのにインポールで有効面積はもっと狭くなるよって話で、それを踏まえて検討した方がいいってことだよ。 そもそもこの辺考えてる時点で環状線出ることを考えてないでしょ、広くて安いなんて当たり前のこと。 ここは価格も坪単価では安いわけではない。 立地もゴミ屋敷、音に関してもT1サッシなこともあり特別いいわけでもない。 日当たりは冬でもEあたり除いては低層階にちゃんと当たりそうだね。 どこは妥協するかにもよるけどその辺り含めてしっかり検討した方がいいと思うよ。 |
1133:
マンション検討中さん
[2021-03-14 07:14:21]
ゴミ屋敷や隣の炭火焼きしている居酒屋さんの臭いはどんな感じですか?
線路側には焼肉屋さんもありますし、洗濯物とか臭いがつきそうかと。 |
1134:
評判気になるさん
[2021-03-14 07:16:31]
私も建物ができる前までは検討していましたが、出来た建物をみて賃貸マンションぽいと思い辞めました。外観ホワイトってどうですか?
重厚さがない感じできになります。 |
1135:
マンコミュファンさん
[2021-03-14 09:57:24]
>>1134 評判気になるさん
もうそれは個人の趣味だから何にも言えないなあ。 最近のマンションはドンキのブランド品コーナーの様な中途半端に重厚感がある風味な仕上がりの建物が増えてるので、逆にホワイトは上品に感じます。あくまで個人的感想です。 |
1136:
マンション検討中さん
[2021-03-14 13:53:32]
ブランズは白っぽくて明るい雰囲気が多いですね。個人的には好きですね。
住友は黒いのが多いですしそれぞれ好みでしょう。 |
|
1137:
マンション検討中さん
[2021-03-14 14:32:23]
>>1136 マンション検討中さん
近所住まいなのでちょくちょくこの辺り通ってますが、見た目が悪いとは感じないですけどね。規模もこの辺では大きめなのでむしろ立派だなと思って見てます。 購入者では無いのですが、植栽どう仕上がるのか楽しみにしてます。笑 |
1138:
匿名
[2021-03-14 21:07:59]
現在の売れ行きはどんな感じでしょうか?
特にABタイプの状況ご存知の方いれば教えていただきたいです。 |
1139:
評判気になるさん
[2021-03-14 21:42:03]
>>1132 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。登記面積と有効面積の比率は広が云々ではなく、坪単価・価格に直結する重要な視点です。価格は坪単価ですから、割高感が出るのです。価格が強みと言っている意見もありますが、グロスの価格を言っていると思います。それだったら1LDKのマンションの方が安いと言っているのと同義ですよね。 |
1140:
マンコミュファンさん
[2021-03-14 22:27:16]
|
1141:
マンション検討中さん
[2021-03-15 20:00:07]
|
1142:
マンション検討中さん
[2021-03-16 08:01:52]
|
1143:
匿名さん
[2021-03-17 09:50:30]
外観はシンプルなデザインでよろしいんじゃないでしょうか。
欲を言えば基壇部の装飾、エントランス周りが物足りないようにも感じますが 明るく飽きの来ないデザインだと思います。 あと、こちらの掲示板で知りましたが空室は意外と周辺住人からチェックされているんですね(笑) |
1144:
マンコミュファンさん
[2021-03-17 16:07:23]
|
1145:
マンション検討中さん
[2021-03-17 20:28:45]
|
1146:
通りがかりさん
[2021-03-21 17:37:48]
見学にいきましたが、パッとするところがなく、なにより見た目が賃貸…
|
インポールの間違い?