東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1107: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-01 12:47:40]
完成物件にモデルルームの幕はってますね。
目立っていいですね
1108: マンション検討中さん 
[2021-03-01 21:29:41]
>>1107 検討板ユーザーさん

アルファベットの垂れ幕の方がカッコいいと思う。

BRANZ

だけ

1109: マンション検討中さん 
[2021-03-02 07:13:32]
諸費用サービス始まりましたね。売れてないのでしょうか
1110: マンション検討中さん 
[2021-03-02 08:55:35]
東急は白い建物が多いですね。住友は黒ばかり。ブランドイメージ固定化の施策なんですかね?
1111: マンション検討中さん 
[2021-03-02 18:27:31]
サービスする費用でゴミ屋敷をなんとかできないでしょうか?
1112: 通りがかりさん 
[2021-03-02 20:39:19]
>>1109 マンション検討中さん
そんな案内ありました?
1113: マンション検討中さん 
[2021-03-02 21:42:19]
>>1111 マンション検討中さん

金では解決出来ないでしょうね。でも時間が解決してくれます。
1114: マンション検討中さん 
[2021-03-03 12:40:10]
>>1112 通りがかりさん

50万相当の諸費用サービスがあるらしいですね。
DMきてました。
あまり売れ行き良くないんでしょうね。
1115: 通りがかりさん 
[2021-03-04 08:54:09]
>>1114 マンション検討中さん
こういう新築マンションってどれぐらいの時期から値下げ交渉応じてくれるものなんでしょうか?
完成後の現地販売開始あたりが目安なんですかね。
1116: 匿名さん 
[2021-03-05 10:03:01]
50万円相当の諸費用サービスがあるならここからさらなる値下げはないような気がしますがどうですか?
今回のサービスとは別の形で、竣工後であれば値下げ交渉に応じてくれるものなんでしょうか。
1117: マンション検討中さん 
[2021-03-05 10:50:28]
会社にもよりますが現時点で大手のデベが大幅な値下げ交渉に応じるとは思えないです。
先に購入してる方もいますしなかなか下げれないと思いますよ。
1118: 匿名さん 
[2021-03-05 12:29:04]
>>1117 マンション検討中さん
下げちゃうとブランドイメージが悪くなりますよね。何じゃそれって。
1119: マンション検討中さん 
[2021-03-05 23:07:42]
プラウドとレジェイドがある程度売れたら、ブランズに流れてくる人もいるでしょうから、その結果を見ないと大幅な値引きはしないでしょうね。このエリアに拘る人がその時点で少なければ値下げしかないんでしょうが。
1120: マンション検討中さん 
[2021-03-11 18:21:10]
この周辺でいくつかマンション出てますが、1番安いのってここでしょうか?
1121: マンション検討中さん 
[2021-03-11 19:58:12]
>>1120 マンション検討中さん

55.66平米があるのでぱっと見他と比べて安く見えますが坪単価では違いますよ。
というか何平米かでも変わりますし、どれで安いかを聞いてるのかわからないです。
管理費修繕費なら1番安いです。
坪単価ならレジェイド、プラウドの方が安いです。
1122: マンション検討中さん 
[2021-03-11 20:21:49]
>>1121 マンション検討中さん

リビング+3部屋ある中ではブランズDタイプが一番安いですね。この辺というのを学校区で縛れば。

1123: マンション検討中さん 
[2021-03-11 21:26:59]
>>1122 マンション検討中さん

64平米のアウトポールなので60平米近くと考えた方がいいかも知れませんね。
平米数が少ないから安く見えると思った方がいいと思います。
1124: 匿名さん 
[2021-03-12 01:02:01]
>>1123 マンション検討中さん
たしかに。登記面積との差が出ますよね。これも知らずに損する知識かと。
1125: マンション検討中さん 
[2021-03-12 07:55:20]
>>1124 匿名さん
知らずに損するといってもそこはどのマンションもある事情ですけどね。
1126: 匿名さん 
[2021-03-12 08:00:10]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる