東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-07 12:35:48
 削除依頼 投稿する

ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00

現在の物件
ブランズ天王寺勝山
ブランズ天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?

1087: マンション検討中さん 
[2021-02-25 00:20:20]
勝山に過去に分譲マンションってそんな建ってましたっけ?
天王寺区にだいぶ建てて残ってた勝山に建てた印象もあったりします。
1088: マンション検討中さん 
[2021-02-25 19:53:10]
正直これといった決め手が無く、そのせいか嫌な点ばかりに目が行き気が進まずにいます。数年後を考えても現状を知らない人たちがほかの物件と見比べた際に競争力あるか心配です。
1089: 職人さん 
[2021-02-25 21:11:20]
行政が動けばゴミ屋敷は撤去とかされるんじゃないですか?
いつになるかわかりませんが
1090: 職人さん 
[2021-02-25 21:13:31]
ゴミ屋敷は環境局に相談ですね
1091: マンション検討中さん 
[2021-02-25 21:48:20]
地元に住んでる者ですが、ゴミは今に始まったことではなく、10年以上前からこの状態です。10年以上変わらないこの状況が、そんな直ぐに改善するでしょうか?ゴミのことは諦めて、ありきで考えた方がいいでしょう。
1092: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 21:55:48]
ゴミ屋敷なしでもこれといった決め手はないのかも
ゴミ屋敷も言われてるけど間取りとかの方が印象悪そう
1093: 通りがかりさん 
[2021-02-25 23:49:01]
南からの外観は圧巻だと思いますけどね。実利はないけど。
1094: 通りがかりさん 
[2021-02-26 20:10:26]
>>1093 通りがかりさん
同感です、存在感は抜けてあると思いますね。
それだけに余計に間取りがパッとしないのが残念です。
1095: マンション比較中 
[2021-02-26 22:01:46]
>>1094 通りがかりさん

間取り普通と言うより、微妙です。
1096: マンション検討中さん 
[2021-02-26 22:38:30]
気になる点は、ゴミ屋敷がちかい、間取り、(好みだと思いますが)やすっぽく見える外観、北側セキュリティの甘さ、T1サッシによる寝室側の騒音などなど。
良いとこは、ランニングコスト安い、南の解放感(日当たり)。。。。うーんその他は。。。
残念ながら気になる方の項目の方が沢山あがってしまいます。でも、日当たりが何より重視の人はいいんじゃないでしょうか?
1097: 通りがかりさん 
[2021-02-26 23:39:28]
過去にもありましたが、ブランズの場所にレジェイドの間取りが有れば高くても即完売でしょうね。
ワンフロア4邸でもう少しだけワイドスパンにしてくれたら、、、と思います。

ちなみにレジェイドやプラウドが無かったらどうだったんでしょうね?
1098: マンション検討中さん 
[2021-02-27 11:45:42]
ブランズの場所にレジェイドの間取りでゴミ屋敷がなくてプラウドって名前だったら買ってた
1099: マンション検討中さん 
[2021-02-27 16:53:39]
>>1098 マンション検討中さん

それだと82平米7,800万円?管理費2万、修繕費1万です。買いますか?笑

1100: 匿名さん 
[2021-02-27 17:21:50]
買わないでしょうね(笑)
1101: マンション比較中 
[2021-02-27 17:22:11]
>>1097 通りがかりさん

レジェイドやプラウドが無くても買わないと思います。その結果がジェイグランですね
1102: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-28 00:42:07]
>>1095 マンション比較中さん
間取りで言うと各マンションのタイプ別で比べると違う視点が出てくると思います。それよりも、エントランスグレード、駐輪場の数(これは一番困る可能性高い)、エントランス空調有無、ラクセス有無、駐輪場セキュリティ、ディスポーザー有無、トイレカウンターとタンクレスの有無、サッシのグレード、ガラスにグレード(これは気になります)、一部屋あたりのエレベーターの数とか実際住むとして満足感に直結するであろう部分がいくらでもありますよね。
1103: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-28 15:59:35]
マンションでタンクレストイレってあるんですか?
1104: マンション掲示板さん 
[2021-02-28 16:32:09]
>>1103 検討板ユーザーさん
あるよ。

でも、タンクレストイレにする場合、手洗いをトイレ内の何処かに設置する事が条件になってるマンションが多い気がするけど、
あの狭い手洗いって周辺がべちゃべちゃになりがちだから嫌いなんだよなぁ。
1105: マンション検討中さん 
[2021-02-28 19:20:04]
ここはタンクレストイレ?
1106: マンション比較中さん 
[2021-03-01 08:55:51]
タンクレスではないです。

自分で付け替えてください。


オシャレですが オプション設定しないのは 機構として たまに トラブルあるので しないだけです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる