ブランズ天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji-katsuyama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山四丁目55番2他2筆(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩7分
間取:1LDK+2N~3LDK ※Nは納戸です。
面積:55.15平米~70.12平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルに【住民専用】を追記しました。2023.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-26 13:58:00
【住民専用】ブランズ天王寺勝山ってどうですか?
2355:
マンコミュファンさん
[2022-05-01 09:37:35]
|
2356:
通りがかりさん
[2022-05-01 18:13:25]
総戸数多いけど
もうそろそろ完売ですね あと少し、ファイト! |
2357:
検討板ユーザーさん
[2022-05-06 06:44:25]
今の天王寺区で1年以上売れのけるのは
それなりに理由がありますね |
2358:
マンション掲示板さん
[2022-05-08 08:38:26]
まだ完売していない?
なぜ? |
2359:
名無しさん
[2022-05-08 21:13:26]
単純に駅から遠めで作りも平凡な割に価格が高いからだと思いますけどね。下げればブランズですし、すぐ売れますよ。
|
2360:
eマンションさん
[2022-05-09 08:02:17]
販売が1戸で階数が2FとHPに記載がありますが
マンションをみるとAタイプBタイプのバルコニーに横断幕がついていますが、まだ売れ残ってる? |
2361:
匿名さん
[2022-05-09 12:18:31]
|
2362:
eマンションさん
[2022-05-09 19:49:44]
|
2363:
マンション検討中さん
[2022-05-09 19:52:37]
|
2364:
匿名さん
[2022-05-09 21:54:20]
閉店セールをずっとやってる商店がありますよね。あんな感じだと思いますけどね。
|
|
2365:
名無しさん
[2022-05-10 20:48:19]
いよいよ最終分譲ですね!
悩まれている方は早めに見に行かれた方がよさそうですね! |
2366:
eマンションさん
[2022-05-10 21:16:04]
|
2367:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:55:53]
天王寺区内の新築が順調に売れるなかでこうも残ってると心配になりますね。大きく悪いとこもないように思っているのですが…
|
2368:
匿名さん
[2022-05-12 10:07:12]
ファイナルキャンペーンとして家具家電つきのモデルルームが販売されているようですが、同時開催の諸費用100万円のサポートは今販売中の全ての住戸に適用されますか?
モデルルーム住戸を契約した場合でも諸費用サポートが適用可能でしょうか? |
2369:
通りがかりさん
[2022-05-12 15:50:36]
|
2370:
eマンションさん
[2022-05-12 20:44:36]
>>2368 匿名さん
可能のように思いますが、担当者に聞かないとわからないですね。 |
2371:
口コミ知りたいさん
[2022-05-13 21:09:39]
やはり、、
隣地がゴミ屋敷はセキュリティや子育ての観点から 厳しいです。 しかも敷地には誰でも入れるようなセキュリティ 間取りもパターンは5部屋ありますが、ほぼ同じ ゴミ屋敷以外でも隣地の古びた居酒屋 人気はあるようだが害虫が夏場はすごいらしい 道路でテラス席を作り炭火焼きもするらしい やばいな |
2372:
名無しさん
[2022-05-13 22:40:52]
>>2371 口コミ知りたいさん
概ね同じ感想ですが、害虫の部分に関してはよくわかりません。あの距離で具体的に何がどう影響あるかご見解をお聞かせ願えますでしょうかo(^o^)o |
2373:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 12:04:40]
|
2374:
匿名さん
[2022-05-14 12:17:48]
>>2353
勝山自体そこまで。最寄り駅桃谷と五条エリアを重視するならいいけどどんぐりの背比べかと。 |
竣工から一年とか経ったら新築じゃなくて新古扱いになるんでしたっけ?