マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 姿見をオプションで?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 22:56:52
 削除依頼 投稿する

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

 
注文住宅のオンライン相談

姿見をオプションで?!

223: 匿名さん 
[2020-03-23 13:29:41]
>>222 匿名さん

チャックしまっているか重要だよね。

投稿前のチェックも外出前のチェックも共に重要。
224: 匿名さん 
[2020-03-25 00:45:37]
姿見、そこそこの値段しましたが、つけましたよ。おかげで、エントランスホールが豪華で格好よくなりました。
225: 匿名さん 
[2020-03-26 00:02:37]
姿見ないと、それは貧相になるもんね。
226: 匿名さん 
[2020-03-26 00:58:56]
そうなんだ。姿見知らないと気の毒ね。
227: 匿名さん 
[2020-03-27 00:21:42]
姿見をオプションで?
そんな人いるんだ(笑)
228: 匿名さん 
[2020-03-27 01:43:02]
姿見を知らない?
そんな人いるんだ(笑)
229: 匿名さん 
[2020-03-27 20:34:33]
姿見気になって眠れなかった?(笑)
230: 匿名さん 
[2020-03-28 20:00:08]
そうなんだ。

姿見がないと大変ね。
231: スレヌシ 
[2020-03-28 22:18:35]
スレ建てた甲斐がありました。
姿見さんの愉快な語りが聞けて(笑)
232: 匿名さん 
[2020-03-29 00:21:06]
姿見の勉強ができて良かったね。恥かくところだったよね。マンションと無縁なのがまるだしで。
233: 匿名さん 
[2020-03-29 13:30:14]
それだけ?
もっと盛り上げてね(笑)
234: 匿名さん 
[2020-03-30 15:57:37]
ちなみに縁なし、縁あり?
235: 匿名さん 
[2020-03-30 19:17:16]
奥が深いよね、姿見って。衣桁で行李。
236: 匿名さん 
[2020-03-30 23:56:28]
マンション買ったらオプション販売のカタログに色々あるよ。種類やサイズが多いから、当然オプションだよね。
237: 匿名さん 
[2020-03-31 14:55:23]
我が家は木彫りと、ロココ風の銀縁です。
玄関と、脱衣場につけました。
238: 匿名さん 
[2020-03-31 15:43:28]
お似合いだね。でも姿見知らないでどうやって注文したの?

確か高級マンションとやらには標準装備だったように思うが?そんなのが標準でついているってさすがだね。
239: マンコミュファンさん 
[2020-04-02 12:02:47]
姿見愛好者です。
鼻毛やフケ掃除も、玄関で可能。
240: 匿名さん 
[2020-04-02 19:28:19]
↑姿見知らないさんでしょう。パウダールームの三面鏡のことだと思っているようね。漢字を見れば、機能が理解できそうなものでしょうが?どうかしていますよね。自分がおかしいことを書いて笑いをとろうって、どうなんでしょうかね。
241: 匿名さん 
[2020-04-02 19:30:11]
姿見ってイイよね。
日本人は姿見。
242: 匿名さん 
[2020-04-02 21:53:47]
日本人だけじゃないんじゃないの?
一流ホテルの客室には、入り口脇にFull Length Mirrorがまずついていると思うよ。
会議に出席するのに、ネクタイ曲がっていたり、裾がちゃんとしていないと恥ずかしいからね。
社会経験が少しあればわかるよね。
243: 匿名さん 
[2020-04-02 22:29:08]
ズボラでおっちょこちょいだと、特にそうよね?
244: 匿名さん 
[2020-04-02 23:17:45]
ズボラでおっちょこちょいでないから確認するのでは。どうかしてませんか?
245: 匿名さん 
[2020-04-03 23:33:25]
身なりがキチンとしたお洒落さんには不要ってこと。
アーユーOK?
246: 匿名さん 
[2020-04-03 23:45:53]
身なりがキチンとしているかどうか確認するのが「姿見」。日本人でなくても、昔から鏡をそのために使っている。

ホテルに宿泊したことがあればわかりそうなものだが?
247: 匿名さん 
[2020-04-04 00:41:47]
姿見は普通オプションか特注で取り付けるものですが、このスレタイの?マークはどういう意味なのでしょうかね?スレ立ち上げた人が勘違いしているように思います。
248: 匿名さん 
[2020-04-04 10:24:54]
鏡のない家に住んでいる人がいるようね。普通は洗顔化粧後は、パウダールームの三面鏡で、服装のカラーコーディネートはベッドルームの姿見で、靴を履いての総合チェックは玄関の姿見でするものと思っていたが、服を着たままでチェックしないズボラがいるとは正直に驚き。そういう方は多分不潔だと思う。
249: 匿名さん 
[2020-04-05 00:58:10]
姿見くらい普通はつけるは。よほどの貧乏でもなければ。
250: 匿名さん 
[2020-04-05 14:16:20]
確かに高齢者好みですよね。
251: 匿名さん 
[2020-04-05 15:30:40]
老人は姿見好きだよね。
252: 匿名さん 
[2020-04-06 07:14:26]
1時間に二人も姿見嫌いさんがいるんだ。面白いね。

普通にどこの家にもある鏡が好きとか嫌いとかどうかしていると思う。

どうでも良いこと。拙宅はオプションで付けたが悪いかね?
253: 匿名さん 
[2020-04-06 07:22:01]
悪いことはない。どんどん付けよう。
254: 匿名さん 
[2020-04-06 10:22:41]
普通に皆さんつけていますよ。
255: 匿名さん 
[2020-04-07 12:28:03]
各部屋にあると便利だよ。
256: 匿名さん 
[2020-04-07 15:57:29]
WICと玄関またはSICには必須だね。

自分で気に入る場所を指定してつけてもらうと良い。
257: 匿名さん 
[2020-04-08 14:52:38]
姿見が三つあるのでそれぞれ名前を付けています。
ミケとナミとサンタです。
258: 匿名さん 
[2020-04-08 20:37:27]
よかったね。ようやく姿見って何か理解できたんだ。
259: 匿名さん 
[2020-04-09 17:54:24]
姿見を知らないって、マンション初心者?
260: 匿名さん 
[2020-04-09 17:57:20]
はい、その通りです。
261: 匿名さん 
[2020-04-09 19:43:01]
我が家は木彫りの縁にしました。
262: 匿名さん 
[2020-04-09 19:47:44]
貞子が出て来そうな。
263: 匿名さん 
[2020-04-11 11:48:49]
>>260 匿名さん

無恥で無知、安倍晋三か。
264: 匿名さん 
[2020-04-11 11:50:23]
はい、その通りであります。
265: 匿名さん 
[2020-04-11 20:03:01]
姿見さん、負けないで良さを語ってください!
266: 匿名さん 
[2020-04-11 20:38:39]
もうネタがつきました。
267: 匿名さん 
[2020-04-12 10:50:31]
ディスポーザーも食洗機も全自動洗濯乾燥機もロボット掃除器も洗浄便座も買えない人には、姿見は元々無縁。
268: 匿名さん 
[2020-04-12 11:35:46]
姿見さん、もっと頑張って!!
269: 匿名さん 
[2020-04-12 13:19:02]
姿見は下放です。なので、おろそかにはできないという法則があったりなかったり。
この世のものはすべて変動するかもしれないが、その一方でそうではないのかもしれない、と言っている人もいます。
270: 匿名さん 
[2020-04-12 13:26:16]
玄関鏡、つけたら後悔で一杯。
271: 匿名さん 
[2020-04-12 15:20:11]
ははは。どうやって後悔するの?使える現金が減る?

姿見も、食洗機も、洗浄便座も、全自動選択可能も、ロボット掃除機も、ディスポーザーも大嫌い、唯一好きなのは、安く上がるIHコンロって、どんだけ貧乏よ。
272: 匿名さん 
[2020-04-12 17:39:51]
そんなに便利家電嫌いなの?
貴女働き者ね!
273: 匿名さん 
[2020-04-13 12:52:42]
便利家電が嫌いなおかしいのがいるようね。
274: 匿名さん 
[2020-04-13 16:03:42]
姿見を知らなくても恥ずかしくないよ。必要のない家庭に育ったわけだから。
275: 匿名さん 
[2020-04-13 20:30:00]
姿見はいいよね~。ぜひ欲しい。
276: 匿名さん 
[2020-04-13 23:57:12]
姿見って普通どこの家にもあるものかと思っていた。どうやって姿チェックしているんだろう。玄関で手鏡で全身写すって大変そう。
277: 匿名さん 
[2020-04-14 07:19:46]
姿見は最高だよね~。姿見最高!
278: 匿名さん 
[2020-04-14 10:32:19]
姿見って普通どこの家にもあるものかと思っていた。パウダールームの鏡だけでどうやって姿チェックしているんだろう。まあ姿見を知らない、使ったことがない、そう言った環境で育った人には、永遠に不要かも知れない。

279: 匿名さん 
[2020-04-14 10:33:40]
姿見は最高だよね~。姿見最高!
280: 匿名さん 
[2020-04-14 12:55:41]
姿見のない人には、姿見が最高なんだ。

私にとっては、数あるオプションの一つなだけだが?
281: 匿名さん 
[2020-04-14 17:28:45]
各部屋につけました。
姿が気になるからです。
282: 匿名さん 
[2020-04-14 17:40:13]
各部屋に4個です。
どの方向を見ても姿見です。
283: 匿名さん 
[2020-04-14 19:29:27]
姿見知らなかった人が頑張ってますね。ようやく必要性がわかりましたか?

でも、標準装備でなかったんだね。まあ姿見は、オプションか特注でつけるものだからね。

>>281 2020/04/14 17:28:45
>>282 2020/04/14 17:40:13

どう見ても投稿の続きなのに、初心者マークつけたり外したり、偽装工作?大変だね。
284: 匿名さん 
[2020-04-15 06:00:22]
姿見って、とてもいいですよね。
最高です。
285: 匿名さん 
[2020-04-15 08:20:18]
確かに、オプションの人気アイテムの一つですね。マンションを買っても知らない人がいてびっくりしました。何でも標準装備の高級マンションだと自慢していましたが、食洗機もディスポーザーも洗浄便座もついていないようで、おそらくそういうマンションなんでしょうね。
286: 匿名さん 
[2020-04-15 08:29:51]
姿見っていいですね。
姿見がない生活なんてありえません。
姿見は最高なんです。最高に決まっているのです!
287: 匿名さん 
[2020-04-15 23:08:07]
年寄は好きだよね。
姿見。
288: 匿名さん 
[2020-04-16 00:37:18]
年寄りじゃなくても、普通に玄関鏡って使っていると思うよ。粘着質か?
289: 匿名さん 
[2020-04-16 06:54:34]
姿見って素敵ですよね。一枚欲しい。
290: 匿名さん 
[2020-04-16 08:12:25]
まだお持ちでない人がおられるのですか?今まで平気ならば、これからもエレベーターの中の鏡で十分ではないでしょうか?
291: 匿名さん 
[2020-04-16 09:08:41]
私なんか10枚持ってます。
292: 匿名さん 
[2020-04-16 10:00:16]
良かったね。賢いね。
293: 匿名さん 
[2020-04-16 13:09:21]
醜いから、姿見何回も見ないと出掛けるのが困難だからです。
294: 匿名さん 
[2020-04-16 14:43:32]
で、10枚も持ってるんだ。良かったね。
295: 匿名さん 
[2020-04-16 14:57:13]
おぷしよんは、玄関一枚だけでした。
かなしいです。
296: 匿名さん 
[2020-04-16 15:31:14]
オプションが一枚?

オプションなんだから、好きなだけどこにでも、設置してくれませんかね?

ひょっとしてオプションの意味が理解できないのでしょうか?

標準設備が一枚だけならばわからないことはないですが、高級な姿見は概ねオプションでつけるものです。
297: 匿名さん 
[2020-04-16 20:31:53]
部屋に三枚だって可能だもんね(笑)
298: 匿名さん 
[2020-04-17 00:44:53]
>>297 匿名さん
可能だろう。

バレエダンスの練習用に鏡張りなんて需要はある。
299: 匿名さん 
[2020-04-17 17:56:43]
寝室の天井につけるのも良いよ。
300: 匿名さん 
[2020-04-17 20:20:05]
よかったね。
301: 匿名さん 
[2020-04-17 21:16:19]
姿見ってイイよね。一度やったらやめられない。
302: 匿名さん 
[2020-04-17 21:23:47]
天井一面はいいね。
夜が待ち遠しくなる(*^^*)
303: 匿名さん 
[2020-04-18 00:01:52]
ははは。姿見って言葉を覚えたお子さんが喜んでいるようですね。
304: 匿名さん 
[2020-04-18 10:31:34]
姿見は、アベノマスクを抑えて、今年の流行語大賞ですね。
305: 匿名さん 
[2020-04-18 10:32:28]
そうなんだ。あなたには?

マンション購入者で知らない人なんかいないと思ったが?
306: 匿名さん 
[2020-04-18 20:43:56]
バレエで壁全面鏡とか

夜のスパイスとして天井全面鏡とか

姿見関係無くなってる(笑)
307: 匿名さん 
[2020-04-18 20:45:09]
関係なくしている奴がいるんじゃないの?姿見知らないので恥をかいてから大嫌いさんかな?
308: 匿名さん 
[2020-04-19 20:07:15]
姿見さん!
穏やかに~(^ω^)
309: 匿名さん 
[2020-04-19 20:12:42]
>>308 匿名さん
姿見知らないさんですか?
顔文字好きだねえ。顔文字入力しているところを鏡で見てみると良いと思うよ。
310: 匿名さん 
[2020-04-19 20:13:34]
姿見っていいですね。姿三四郎みたい。
311: 匿名さん 
[2020-04-19 20:25:38]
特に天井一面張りね。
とても興奮しそうです。
312: 匿名さん 
[2020-04-19 20:26:54]
ちょっとしたマンションだと、皆さんオプションで付けられるそうですね。
313: 匿名さん 
[2020-04-19 20:53:54]
うちは玄関前につけましたよ。
来客用にも最適でした。
314: 匿名さん 
[2020-04-19 21:01:47]
確かに。狭い玄関も広く見えますよね。
315: 匿名さん 
[2020-04-19 21:03:58]
色々訳ありだから、つけるんじゃないの。
何を今さら(笑)
316: 匿名さん 
[2020-04-19 21:14:30]
そりゃそうでしょう。必要もないものをつけるバカはいませんから。ただつけるにはお金が必要ですから、買えない人には無縁で名前も知らないでしょうがね。
317: 匿名さん 
[2020-04-19 21:48:49]
姿見最高です。
今日も朝から見ています。
318: 匿名さん 
[2020-04-19 23:07:20]
皆さんに好評ですが?

お出かけの際には姿見を見ますからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる