マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 姿見をオプションで?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 22:56:52
 削除依頼 投稿する

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

 
注文住宅のオンライン相談

姿見をオプションで?!

2201: 通りがかりさん 
[2022-12-22 15:31:40]
作業着しか着ない人は姿見をおばあちゃんしか使わないものと思うようですね。マンション買うのは無理だからどうでも良いのにね。
2202: おジャ魔女ドレミ 
[2022-12-22 16:14:38]
>>2199 匿名のバカ

おまえはだまってろよ。

ジャマなだけ
2203: 管理担当 
[2022-12-22 16:37:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2204: 評論家 
[2022-12-22 18:57:13]
>>2190 はははのパー

早朝からJazzのはなしをするやつにJazzなんてわからんだろうw
2205: 匿名さん 
[2022-12-22 19:10:39]
jazzなんてわからん。

ピンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ピンポン。
2206: 匿名さん 
[2022-12-22 19:40:35]
>>2205 匿名さん

ははは。

何がわかるの?

タバコが死向品ってことだけ?
2207: 匿名さん 
[2022-12-22 19:42:20]
鏡は素敵なので、どんどん増やしていきたいと思っています。
2208: 匿名さん 
[2022-12-22 19:46:26]
>>2204 評論家さん

ははは。

そりゃ、Jazzの話を聞いてもがわからん奴には、いつ聞いてもわからんだろう。

https://youtu.be/MEmvk3ZSs0M

https://youtu.be/jr7I7uVW4dw

オーネットコールマンを聞き永首都高をぶっ飛ばすと快感だよ。

https://youtu.be/iPDzlSda8P8
2209: 匿名さん 
[2022-12-22 19:47:18]
>>2207 匿名さん

ははは。

DAISO。
2210: 匿名さん 
[2022-12-22 19:58:45]
ははは。daiso最高!
2211: 評判気になるさん 
[2022-12-22 20:07:33]
全8戸のコーポラティブハウス 

タワマンに飽きたんで引っ越すよw
2212: 評判気になるさん 
[2022-12-22 20:08:30]
タワマンでjazzなんて聞いても音がダサいからなw
2213: 匿名さん 
[2022-12-22 20:18:42]
ニートで草

ピンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ピンポン。
2214: 匿名さん 
[2022-12-22 20:25:08]
>>2212 評判気になるさん

そりゃ、Audioの素人だと仕方がないか。

ログハウスなんかいいぞ。薪ストーブ炊きながら、パチパチ言う音とJazz。標高1600mだと11月で-3℃、粉雪がが舞う。

夏は水出しコーヒー。蓼科の湧き水の水道水は超美味い。カルキとか入ってないからね。

ところで、湾岸は耐塩害仕様エアコンが必須。

https://youtu.be/ZJG6Szla5Gg

なんか参考になるかも。

https://youtu.be/qbHGJ9VUb48

JRAの耐塩害仕様のラベルが貼ってあるのに、SHARPの室外機の天板に錆が浮いていたのを見た。沖縄のようなところだと、台風の時なんかは、海水が降ってくるから、台風の後は水洗いが必要。

湾岸は向きによると思う。海側に面していなければ塩害は少ないかも。でも、とりあえずは耐塩害仕様を選んでおけば無難。

これ、Bill Evansのアルバムではマイナーだけれど、ちょっと変わっていていいぞ。

Bill Evans + Herbie MannのNIRVANA(涅槃)、東洋的な響きが神秘的。

https://youtu.be/C6SG32P-yxA


2215: 匿名さん 
[2022-12-22 20:29:19]
なるほど。

ピンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ピンポン。
2216: 匿名さん 
[2022-12-22 20:39:27]
そうそう。耐塩害仕様を探し回るのが大変だったら、やっぱりインテリアコーディネーターにお願いすることだ。簡単にカタログを集めてくれる。財閥系デベの購買力はすごいからね、背後にいるメーカー、メーカー系商社が、どんな難しい注文にも答えてくれる。でなきゃ、4億円のペントハウスとか、月100万円のレジデンスとかの顧客のニーズに対応できないからね。

Bill Evans Trio + Oneがものすごくスリリングで面白い。

これを初めて聞いた時には背筋がゾクゾクした。

https://youtu.be/rAlNwIaY-MA

このJeremy Steigというフルート奏者は、確か交通事故で顔面重傷で顎の手術をしたとか。で、この音になっている。

このベースのEddie Gomezも凄いぜ。この頃がBill Evansのピークだったのかも。
2217: 匿名さん 
[2022-12-22 20:41:47]
なるほどなっとく

ピンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ビンボン。
ピンポン。
2218: 匿名さん 
[2022-12-22 20:53:21]
よくやった。その調子。
2219: 匿名さん 
[2022-12-22 20:53:37]
でも、ここ姿見スレだよね。
2220: 匿名さん 
[2022-12-22 20:58:48]
それはどうかな?
2221: 匿名さん 
[2022-12-23 00:21:14]
若い人は姿見なんてつけません。
2222: 匿名さん 
[2022-12-23 01:12:34]
作業着だけしか着ない人は姿見なんてつけません。

そりゃそや。
2223: 匿名さん 
[2022-12-23 01:13:08]
マンション買えない人は姿見なんてつけません。

そりゃそや。
2224: 匿名さん 
[2022-12-23 01:16:21]
【おすすめ】新築マンションしかできないインテリアオプションベスト3|女性好みの部屋づくり

https://youtu.be/8SKhsjHFf3Y

トップは姿見。
2225: 匿名さん 
[2022-12-23 01:30:25]
ほれ。

https://youtu.be/HmlndNGxy1s

いきなり玄関の「姿見」。

もちろん、夜に黒装束でこそこそ活動する人には不要。

ばあちゃんとか、若い人とか、無関係。

身だしなみをチェックしたい人の必需品。

まあ姿見を見たことも使ったことも聞いたこともない人には、もちろん不要。

でも、それって普通じゃないことに、そろそろ気づきましょう。
2226: タワーマンション購入玄関はシックにまとめた 
[2022-12-23 04:13:24]
玄関に姿見ってのがダッサダサwww
2227: eマンションさん 
[2022-12-23 09:13:24]
>>2226 タワーマンション購入玄関はシックにまとめたさん

拙宅はマスターベッドルームのWICの中と玄関脇のSICの中に設置しましたよ。オプションで、設置場所を選んで必要なだけつけられて良かったです。確かに狭い玄関を広く見せるためだと思われる標準仕様だとダサいですね。

でも作業着一着か二着だけで、一生姿見を知らずに、服を試着したこともなく、姿見が昔のものだと思い込む人生は、ダサい以前に悲惨ですね。考えられません。
2228: 販売関係者さん 
[2022-12-23 09:17:36]
>>2221 匿名さん

なるほど、そうですね!
2229: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-23 09:27:50]
>>2228 販売関係者さん
お前、反応良過ぎ。脳にいきまくってるやろ。

バーーーーーー 。
2230: マンション比較中さん 
[2022-12-23 09:28:50]
同感。古臭いし、ジジババの印象しかない。
2231: マンション掲示板さん 
[2022-12-23 10:28:13]
>>2230 マンション比較中さん

ははは。作業服しかないんだ。
2232: 匿名さん 
[2022-12-23 11:05:36]
服を着替えない人には不要かな。着た切り雀。
2233: 匿名さん 
[2022-12-23 11:13:32]
その通りで古臭いですね。
2234: マンション検討中さん 
[2022-12-23 12:17:56]
>>2233 匿名さん

ははは。

古臭い服をずっと着る人には姿見は不要。

普通の日本人には必要。

2235: マンコミュファンさん 
[2022-12-23 13:55:56]
>>2233 匿名さん

この人以外、姿見を知らないとか、姿見を古臭いと言う人はいるんだろうか。

少なくとも私の周りにはいない。
2236: マンコミュファンさん 
[2022-12-23 15:00:25]
別件追加。

>>2227 eマンション

>>2229 口コミ知りたい

>>2231 マンション掲示板

>>2234 マンション検討中

は同一人物で複数なりすましのバカ。一変新退けとおもうわな。

私とは関係ありません。
2237: 匿名さん 
[2022-12-23 17:09:03]
>>2236 マンコミュファンさん

匿名掲示板の匿名って意味をご存知ないのか?

クッキーとかが受け付けられないと、ハンドルネームがころころ変わる仕様になってるんじゃないの?

そのハンドルネームって、皆オプションの中にあるんじゃないの?

管理担当とか、特別なハンドルだったら、知らんけど。

>>2235

>>2236
も同じハンドルだけれど、同じ人物とは限らんだろう。

例の有名迷惑掲示板なんて、皆同じハンドルで頭痛がするが、掲示板でハンドルが異なるからなりすましって、幼稚園レベルのはなしだと思う。

姿見なんて一番普通に皆がつけるオプションなのに、どうこう言うことないと思う。
2238: 匿名さん 
[2022-12-23 17:12:52]
誰もというか、、お前だけだろ姿見好きは。
2239: 匿名さん 
[2022-12-23 17:50:17]
それは別人28号です。
2240: マンコミュファン2号 
[2022-12-23 18:15:44]
>>2237 匿名 バカ?

そんな根拠で言っとるわけねーだろボケ
2241: マンコミュファンさん 
[2022-12-23 18:22:51]
>>2237 匿名さん

> >>2235>>2236 も同じハンドルだけれど、同じ人物とは限らんだろう。

その二つはわたしなので同じです。
2242: マンコミュファンさん 
[2022-12-23 18:29:32]
ははは。

古臭い服をずっと着る人には姿見は必要。

普通の日本人には必要。
2243: ははは 
[2022-12-23 18:34:40]
>>2242 マンコミュファンさん

まあ合格。

皆に必要。

着物を着る時は特にね。

マンション買えるんなら、人並みに姿見くらいオプションでつけろよ。

ビンボウでなければ。
2244: 匿名さん 
[2022-12-23 18:39:43]
昔の人にはそうですね。
2246: 匿名さん 
[2022-12-23 18:46:09]
おばあちゃんの家でみかけたことがある。
2248: ははは 
[2022-12-23 23:34:47]
>>2246 匿名さん

>おばあちゃんの家でみかけたことがある。

何度も同じような嫌がらせ投稿をしている事実がこれ。
2250: 管理担当 
[2022-12-24 07:09:02]
[No.2245~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2251: 匿名さん 
[2022-12-24 07:40:29]
姿見が不要な人がいるのかもしれません。
2252: ははは 
[2022-12-24 08:24:09]
>>2251 匿名さん

だから姿見はオプションなんですよ。

夜に作業や黒装束で仕事に出かける人には姿見は不要。

一方年頃の女の子がいる家庭では、子供部屋にも必要ですね。

家族環境やニーズに合わせて柔軟に対応できるのがオプションなんですよね。

オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2253: 通りがかりさん 
[2022-12-24 08:25:33]
>>2251 さん

だから姿見はオプションなんですよ。

夜に作業服や黒装束で仕事に出かける人には姿見は不要。また服装や身だしなみにこだわらない人にも不要。

一方年頃の女の子がいる家庭では、子供部屋にも必要ですよね。

家族環境やニーズに合わせて柔軟に対応できるのがオプションなんですよね。

オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2254: ははは 
[2022-12-24 08:27:07]
>>2251 さん

不要なものはつけない。SDGs的ですよね。

オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2255: 匿名さん 
[2022-12-24 09:58:45]
最近の人は知らないみたい。
2256: 通りがかりさん 
[2022-12-24 10:30:31]
>>2255 匿名さん

あんたは知ってるから、ここに投稿してるんだよね。

でも、知らない人もいるよ。良い服を買わない人はね。 
2257: ご近所さん 
[2022-12-24 10:36:04]
九州の田舎のお祖母ちゃん家にあったよ。
2258: 評判気になるさん 
[2022-12-24 11:21:46]
>>2257 ご近所さん

どこにでもあるよ。女性には必須。

知らないのが不思議。
2259: ははは 
[2022-12-24 11:21:47]
>>2255 匿名さん

お前だけだよ。
朝から姿見の宣伝でするバーーーーーー は。
2260: 匿名さん 
[2022-12-24 11:46:51]
なるほど、オプションなんですね!
2261: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-24 14:42:20]
>>2254 はははさん 不要なものはつけない。

はい、わかりました!

作業着には不要なんですね!
2262: ははは 
[2022-12-24 15:15:29]
>>2261 口コミ知りたいさん

別に不要じゃないよ。

スーツなんて作業服みたいなものだけれど、しっかり姿見でチェックしてから出かけるよ。

君みたいにここで初めて姿見を知った、これまで使ったことがなかった、新築マンションでは人気オプションアイテムの一つとは知らなかったというのは珍しい。

どこの国、それとも星?から来たのだろうか。

案外旧帝大卒だったりして。苦学生は多いからね。
2263: 管理担当 
[2022-12-24 15:19:48]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2264: 匿名さん 
[2022-12-24 18:18:38]
田舎の実家でみたことある。
2265: 名無しさん 
[2022-12-24 19:55:55]
なんかつまらんスレですよね。オプションならば、買うも買わないも他で買うのも、どこにいくつつけようが、全く自由だから、絶対的にマンション購入者は有利なのに、何が問題なのでしょうか?
2266: 匿名さん 
[2022-12-24 19:59:25]
昔の人や老人が好きみたいですね。
2267: 匿名さん 
[2022-12-25 01:02:57]
業者が、売れなくて泣いてます
2268: 匿名さん 
[2022-12-25 07:39:02]
オプションTOP3のナンバーワンが姿見だって。

https://youtu.be/8SKhsjHFf3Y
2269: 匿名さん 
[2022-12-25 07:39:54]
不人気オプションナンバーワンが銀時計。
2270: 匿名さん 
[2022-12-25 07:47:34]
姿見を見れば、喫煙者は自殺するかも。

ヤニ汚れした着衣とやけに歳食った顔、真っ黒な歯。

喫煙者に姿見を嫌い怖がる人が多いのはこういう理由ですね。

姿見を知らないとか嫌いとかいう人は多分、オハグロみたいな歯で、強烈な口臭を放っている人でしょう。
2271: 匿名さん 
[2022-12-25 07:55:15]
姿見は記憶を呼び起こすのにも役にたつかも。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3865/

を見ると記憶をなくした方が多いようです。

姿見に尋ねると、ご自分が正しいことをしているかどうか、わかるようですよ。
2272: 匿名さん 
[2022-12-25 09:22:54]
汚い人には無用です。知りたくない使いたくない気持ち、なんとなくわかるような。
2273: 匿名 
[2022-12-25 14:56:17]
知ってるからこそつけない
それが姿見
高齢者は止めませんが
2274: 匿名さん 
[2022-12-25 15:13:31]
つけても、つけなくても、複数つけても良い。

それがマンションのオプションです。

ただしマンションの買えない失業者にはつけようがありません。
2275: 匿名さん 
[2022-12-25 16:12:34]
>>2267 匿名さん

確かにいまどき、姿見は人気がないですね。
2276: 販売関係者さん 
[2022-12-25 16:18:20]
姿見もとより、オプションはジャンジャンつけよう
( `・∀・´)ノヨロシク
2277: 匿名さん 
[2022-12-25 17:15:03]
いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

でも、今は通販価格をすぐチェックできますから、価格は合わせてもらえますよ。

家電量販店でも同じです。「当店よりも安い価格があればお知らせください」と書いてあるような店があります。どこでも一つでもたくさん売れば、キックバックがありますからね。

オプションだと予算に合わせて選べるので便利ですね。オプションは買うというより、選ぶものです。
2278: 匿名さん 
[2022-12-25 17:19:42]
だからって誰も買わない、ノルマとか知るか
2279: 匿名さん 
[2022-12-25 17:36:32]
オプションなのにノルマがあるわけないじゃないですか。

オプションって自由に選択するものですから。

ノルマがあって売らないといけないのなら、最初から標準装備にして、マンション価格に上乗せしてしまえば良いだけですが?

大丈夫ですか?
2280: マンション検討中さん 
[2022-12-26 09:25:48]
>>2279 匿名さん

そうですね。納得の説明です。鏡は国産だけでなく輸入のものもありますし、もの凄く種類が多いので、オプション設定にするほうが良心的です。自由に選べることが売りのオプションのものにノルマを課しても仕方がないでしょう。もちろんコーディネーターさんには、歩合給的なものが支払われると思います。親身にアドバイスしてくださるコーディネーターさんには、感謝の意味も含めてできるだけ色々と購入してあげたいと思うのが人情でしょうね。そこが売る側の狙い目なんでしょうね。
2281: 購入経験者さん 
[2022-12-26 10:04:29]
コーディネーターのお仕事のポイントは「お客様に提案する」という点です。専門的な知識をめいっぱい活かして提案する、それが、お客様に受け入れられたときは、とてもうれしくなります。

素敵なコーディネーターに出会ったら、いっぱい購入してあげたくなりますね。

2282: eマンションさん 
[2022-12-26 12:45:43]
>>2281 購入経験者さん

建築学科卒のインテリ女性が多くて好感が持てますね。
2283: 匿名さん 
[2022-12-26 17:27:24]
ノルマがあるとは限りませんが、売り上げによって昇進昇級が決まります。厳しい仕事です。
2284: 匿名さん 
[2022-12-26 18:10:54]
>>2277 匿名さん

>いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

同じです。
2285: 匿名さん 
[2022-12-26 19:39:13]
服装に無頓着な人で、姿見が何かわからず「おばあちゃんちにあった」とか言う人がごく稀に、私の知る限り、お一人だけおられるようですが、101などの売り場で、姿見って何ですかと聞いて見ると親切に説明してもらえるかも知れません。でもあまり汚い作業着とか、体臭や口臭がきついとかだと警備員を呼ばれるかも知れませんから、姿見を見て問題ないかチェックしてから行きましょう。

でも知らなきゃ無理か。
2286: 匿名さん 
[2022-12-26 19:41:02]
>>2282 eマンションさん

それほどの専門知識は不要みたいです。知能は普通ぐらいで十分です。
2287: 匿名さん 
[2022-12-26 21:49:15]
バブル時期にはやったよね、誰でもできる仕事
2289: マンション比較中さん 
[2022-12-27 03:49:38]
>>2284 匿名さん

>いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

同じです。
2290: 匿名さん 
[2022-12-27 06:10:39]
同じか
2294: 販売関係者さん 
[2022-12-27 08:54:29]
>>2276 販売関係者さん

多少はね。でもいらないものはいらないのよ。
2296: 名無しさん 
[2022-12-27 12:35:58]
>>2294 販売関係者さん

あなたのようにいらない人もたまいるからオプションで良いんじゃないの。

もろ姿見オプション賛成派じゃん。
2303: 匿名さん 
[2022-12-27 18:43:33]
>>2296 名無しさん

> >>2294 販売関係者さん
>あなたのようにいらない人もたまいるからオプションで良いんじゃないの。
>もろ姿見オプション賛成派じゃん。

これですね。
2305: 匿名さん 
[2022-12-28 06:02:46]
つまらん。
2308: 匿名さん 
[2022-12-28 15:24:33]
水曜だから、業者が大暴れ。
綺麗になって良かったです。
2309: 匿名さん 
[2022-12-28 15:26:03]
玄関に付ける人が多いみたいですが、寝室のクローゼット付近にあると便利かもしれませんね。
2310: 匿名さん 
[2022-12-28 17:08:40]
>>2308 匿名さん

業者でオプション嫌いとか姿見嫌いなんていないでしょう。

恐らくど素人だと思います。なにせ姿見を知らなかったくらいですから。

自分のミスや無知を指摘されると気が狂ったように荒らすので困ったことです。全て本人の問題なのにね。

姿見は不要、あるいは用途を知らない人もいるので、オプションで正解でしょう。設置希望場所も様々ですから。
2311: 匿名さん 
[2022-12-28 17:10:31]
>>2308 匿名さん

水曜日に何の意味があるんですか?
2312: 匿名さん 
[2022-12-28 17:10:34]
ちょい訂正。

>>2308 匿名さん

業者でオプション嫌いとか姿見嫌いなんていないでしょう。

恐らくど素人だと思います。なにせ姿見を知らなかったくらいですから。

自分のミスや無知を指摘されると気が狂ったように荒らすので困ったことです。全て本人の問題なのにね。

姿見は不要という人やあるいは用途を知らないという人もいるので、オプションで正解でしょう。設置希望場所も様々ですから。
2313: 匿名さん 
[2022-12-28 17:21:20]
火曜日は火の用心。
2320: 匿名さん 
[2022-12-29 01:57:19]
今日は12月29日木曜日ですのでよろしく!

姿見は衣類を扱うスーパーにでもおいてあるので、今日の曜日が覚えられなくても、姿見くらいは覚えましょう。
2321: 通りがかりさん 
[2022-12-29 08:46:50]
今日はちょっと暖かい。

姿見で身なりを正して外出しよう。お客様感謝デーなのでお買い物。

笑顔を絶やさずにこやかに一日過ごしましょう。
2327: 匿名さん 
[2022-12-29 19:44:21]
>>2321 通りがかりさん

明日からまた崩れるそうです。
2328: 匿名 
[2022-12-30 01:06:12]
そんなことどうでもいいだろう
2331: 管理担当 
[2022-12-30 12:21:03]
[No.2288~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2332: マンション検討中さん 
[2022-12-31 08:40:06]
相変わらずこんなスレを荒らす人がいるのですね。

姿見を知らなきゃ、スーパーの衣料品売り場で聞けば店員さんが教えてくれるよ。売り場や試着室に必ずあって、買い物客が自分に合うかチェックしている姿を見るはずだけれど、大丈夫かね、ここのネガさんは。
2333: 匿名さん 
[2022-12-31 13:58:50]
姿見大好きさんが綺麗に削除されましたね。
2334: 管理担当 
[2022-12-31 14:12:35]
[No.2288~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2335: 匿名さん 
[2022-12-31 14:17:14]
昭和のお婆さんとか、不動産屋とか、とにかくしつこかったから。
もう来ないでほしい。
2336: 評判気になるさん 
[2022-12-31 14:18:15]
>>2335 匿名さん

ほれ、これが荒らし投稿そのもの。
2337: eマンションさん 
[2023-01-02 12:57:01]
姿見はオプション以外ありえないと言うことで異議ないようですね。

異議があれば中卒程度の日本語で良いので理由を述べましょうね。無理して誤った英語を使うことはありません。
2338: 匿名さん 
[2023-01-02 14:21:23]
高齢者には人気のようですね。
2339: ご近所さん 
[2023-01-02 14:57:06]
ははは。まだ言ってる。スーパーとかでも服を買ったことがないんだ。
2340: 匿名さん 
[2023-01-02 15:10:15]
スーパーで服を買うことが誰に何の関係があるんですか?
2341: 匿名さん 
[2023-01-02 15:22:01]
スーパーの服飾売り場でも姿見があるってことでは?子供でものごころがつけば使うものなんじゃないの?だから、普通に生活している人は皆姿見のお世話になっているってことじゃないかな?理解できないかな?おかしいね。
2342: 匿名さん 
[2023-01-02 15:25:28]
あ、スーパーで買い物する人なんですね。それで納得です。
2343: 匿名さん 
[2023-01-02 15:29:44]
>>2276 販売関係者さん

そのつもりです。
2344: 匿名さん 
[2023-01-02 15:31:20]
>>2277 匿名さん

マンション専用だったり、独自仕様のものが多いので、市価がないものもありますから比較の使用がありませんね。
2345: 匿名さん 
[2023-01-02 15:32:27]
>>2278 匿名さん

皆さん大変なようなので、ちょっと頑張ってみましょうよ。
経済も活性化するでしょう。
2346: 匿名さん 
[2023-01-02 16:08:09]
買わなくても誰も損をしないのがオプション。良いシステムですね。
2347: eマンションさん 
[2023-01-02 16:10:00]
>>2346 匿名さん

自己レス。

オプションは買うとは言いません。マンション購入時の付属品がオプションでしたね。

注文しなくても誰も損をしない、困らないのがオプション。良いシステムですね。
2348: 匿名さん 
[2023-01-02 16:15:59]
>>2321 通りがかりさん

今年は暖冬のようですね。毎日ポカポカして気持ちがいいですね。
2349: 匿名さん 
[2023-01-02 16:22:36]
>>2348 匿名さん

バーゲンでも服を買いに行けば、姿見を使いませんかね?試着室に入ったことがないとか?
2350: 匿名さん 
[2023-01-02 17:55:49]
>>2134 eマンションさん

そういう意味では及第点ですよね。
2351: 匿名さん 
[2023-01-02 21:53:40]
姿見は昭和の遺品
2352: 758 
[2023-01-03 08:32:24]
>>2351 匿名さん

まだ言ってる。

姿見を使ったことのない人、知らない人ってあなたくらいですよ。
2353: 匿名さん 
[2023-01-03 14:26:19]
皆知ってるけど、付けません。
好きなのはオマエだけ。
2354: eマンションさん 
[2023-01-03 15:02:47]
>>2353 匿名さん

ベスト3のトップは姿見だって。

https://youtu.be/080925_N6w8

Seeing is believing.
2355: 匿名さん 
[2023-01-03 18:06:55]
皆んな姿見つけてね、わかい方も大歓迎。
方は古くてもそれなりに映りますよ(笑)
2356: 匿名さん 
[2023-01-03 19:08:13]
型?
2357: 匿名さん 
[2023-01-03 20:19:35]
姿見ても、姿は変わらないけどね(笑)
2358: 匿名さん 
[2023-01-03 21:36:51]
>>2357 匿名さん

姿を見ても姿を変えようのない人には姿見は不要です。

カップ麺しか食べない人に食洗機もディスポーザーも不要です。

マンションに住む価値のない人にはマンションは不要です。

正しいです。
2359: 匿名さん 
[2023-01-03 21:38:00]
こういうのを参考にすると良いでしょうね。

https://youtu.be/0Lbws8DHUzU
2360: 匿名さん 
[2023-01-03 21:40:29]
しかし姿見を知らなかったってのが恥ずかしくないってのが信じられないですね。すごいね。生活レベルが違いすぎる。
2361: マンション掲示板さん 
[2023-01-04 12:08:23]
1000円の服を置いているところでも姿見置いてあるよね。試着室もあるし。不思議の国のアリンス。
2362: 匿名さん 
[2023-01-04 17:15:00]
知らないほうが良い世界もあるようです。

姿見がどこにもないお宅もたまにあるようです。2階以上だとエレベーターで済ませることができなくもないですから。
2363: 匿名さん 
[2023-01-04 17:20:36]
>>2351 匿名さん

平成ぐらいまでは辛うじて 残っていたようです。
2364: 匿名さん 
[2023-01-04 23:18:44]
最近の人は不要
2365: 匿名さん 
[2023-01-05 04:45:32]
>>2364 匿名さん

で、なんでアパレルのショップにあるの?

不要なのは、作業服一張羅で着替えない人だけ。

それってホームレスやん。
2366: 匿名さん 
[2023-01-05 07:30:17]
>>2364 匿名さん

確かに。姿見をありがたるような人は、いまだにテレビを観ている人じゃないでしょうか。
2367: 匿名さん 
[2023-01-05 08:21:38]
>>2366 匿名さん

姿見をありがたがる人って、姿見を知らなかった人のことかな?

姿見なんて日常無意識に誰でも利用していますから。

テレビを見るとか見ないとかの関係は根拠がわからないので、コメントしようがない。
2368: 坪単価比較中さん 
[2023-01-05 08:23:16]
>>2357 匿名さん

同感。姿見なんて無意味で貧乏くさい。おまけに古臭い。
2369: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-05 09:50:57]
>>2368 坪単価比較中さん

姿見が無意味な人には確かに無意味。

貧乏臭くてヤニ臭い姿を鏡で見れば絶望して死向品を大量に吸うしかないだろう。

貧乏人には姿見は不要。知らなくても無理がない。
2370: 匿名さん 
[2023-01-05 10:01:45]
>>2353 匿名さん

確かにその通りです。私だけかもしれませんね。
2371: 匿名さん 
[2023-01-05 17:57:15]
>>2370 匿名さん

誰もがしっている姿見が好きって変わってますね。姿見を知って愛好家になりましたか?

アルミ箔のだと丁度良いかも知れませんね。オプションカタログにはありませんが。
2372: 匿名さん 
[2023-01-05 19:54:12]
>>2364 匿名さん

それはそうです。
2373: 匿名さん 
[2023-01-05 20:08:12]
>>2371 匿名さん

確かにその通りです。その人だけですね。
2374: 匿名さん 
[2023-01-05 20:13:27]
>>5 匿名さん

ありがとうございます!
2375: 匿名さん 
[2023-01-05 20:17:28]
姿見の高級なのはガラスがクリスタルガラスのように鉛などを含んだ高級なもののようです。しかも、歪みがまったくない。全然安いものとはクオリティが違います。オプションカタログにピンキリで掲載されていますので、確認してみましょうね。
2376: 匿名さん 
[2023-01-05 20:20:17]
>>2365 匿名さん

失業者にはお似合いですね。
2377: 匿名さん 
[2023-01-05 21:03:01]
>>2376 匿名さん

多分土木作業員とかは、一生姿見に無縁で姿見なんて言葉もしらないでしょうね。

汚いことがステータスみたいなものですから。

でも、感謝しています。彼らがいないとマンションはできませんから。
2378: 匿名さん 
[2023-01-05 21:11:42]
>>111 匿名さん

失業者には便利だよね。
2379: 匿名さん 
[2023-01-05 21:34:21]
>>2378 匿名さん

確かに失業者の経験がないとわからないでしょうね。
2380: 匿名さん 
[2023-01-05 21:37:32]
そうなんですね。失業者には便利なんですね。
2381: 匿名さん 
[2023-01-05 21:42:32]
姿見は昭和の遺品
2382: マンコミュファンさん 
[2023-01-06 07:46:58]
>>2380 匿名さん

汚い服や顔を見ても無意味でしょう。

プータローが姿見を知らなくて、昭和のものだとか言うわけがよくわかります。

昭和の遺品のような木造アパートに銀時計や姿見があれば、ほぼ盗品です。
2383: 通りがかりさん 
[2023-01-06 10:22:01]
滅多にいないけれど、姿見を知らないことと銀時計だけが自慢な奴がいるよね?

で、「銀時計は旧帝大、東大を卒業したときにもらった」と言うから、「ええ?東大の銀時計贈呈は100年前で終わっているけれど?」と言ったら、「恩師にもらったものだ」というので、「君の恩師いまいくつ?軽く120歳じゃないの?」と確認したら、「いや、恩師がそのまた恩師にもらったものだそうだ。」とさ。

で「人の時計を持っていたら旧帝大卒になるの?君確か中卒だって自慢してたじゃん。」と言ってやったら、顔を真赤にして、走って逃げて行った。

姿見を知らないことを自慢したり、姿見が昭和の遺品だなんて無知無恥なことを言うやつは、ほとんどこの手のアホだと思う。
2384: ご近所さん 
[2023-01-06 11:32:55]
>>2364 匿名さん

いや、今でも庶民は使ってますよ。富裕層の方は知らないでしょうけど。
2385: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-06 11:35:59]
>>2383 通りがかりさん

それは多分盗品でしょうね。

姿見を知らないなんてかなりの貧困層ですから。
2386: 匿名さん 
[2023-01-06 12:44:49]
>>17 匿名さん

マンションでは珍しいけど、田舎にはまだまだありますよ。
2387: 匿名さん 
[2023-01-06 13:03:51]
>>2383 通りがかりさん
>姿見を知らないことを自慢したり、姿見が昭和の遺品だなんて無知無恥なことを言うやつは、ほとんどこの手のアホだと思う。

辛辣ですが、間違いないでしょう。

姿見がスーパーの衣類売り場にもあるものだと知らないとはよほど物を買ったことのない人か、その手の人でしょう。誰でも知っていることを知らないと自慢するって・・・。
2388: 匿名さん 
[2023-01-06 13:04:34]
んだんだ。
2389: 匿名さん 
[2023-01-06 15:26:08]
姿見なんて日常用語として誰でも使っているのに、執拗に古いとか書く人がいるのが不思議で仕方がないですね。

姿見「WILL」の商品説明動画

https://youtu.be/o11dbm1WmDE

ほんとにあった怖い話 姿見

https://youtu.be/cELdkaJN9Ro


【悲報】ダサさがバレる行動・3選【今すぐ改善して!】

https://youtu.be/HtgsX6Am-CY

姿見を持っていないとオシャレ以前の話だってよ。

2390: 匿名さん 
[2023-01-06 15:28:59]
>姿見を持っていないとオシャレ以前の話だってよ。

姿見を知らないと・・・・・・。

アヒャーーーーーーーーーーー。
2391: 匿名さん 
[2023-01-06 16:10:29]
>>5 匿名さん

それは受けますね(笑)
2392: 匿名さん 
[2023-01-06 16:51:41]
ダサいなんて言わず
姿見でよく見て
身だしなみも少しは気にしてね。
2393: 評判気になるさん 
[2023-01-06 19:45:49]
>>2392 匿名さん

それが最後のビデオクリップの趣旨かな。

ピンポン。
2394: 匿名さん 
[2023-01-07 00:24:27]
姿見さんは己をもっと綺麗にすべき
2395: マンション比較中さん 
[2023-01-07 05:22:47]
>>2381 匿名さん

平成まではわりとありましたよ。
2396: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-07 16:58:07]
作業服一張羅だと姿見を使うことはないので知らないのですね。衣料スーパーやユニクロにもありますが、使ったことないのでしょうかね。ひょっとしてマックロクロスケ?
2397: 匿名さん 
[2023-01-07 17:14:39]
>>2395 マンション比較中さん

平成までは定職があった人ですね。
2398: 匿名さん 
[2023-01-07 17:53:34]
失業者には便利。不可欠。
2399: 匿名さん 
[2023-01-07 18:17:25]
>>2398 匿名さん

そりゃそうだ。

面接に行くのに、スーツくらい着ないとね。スーツを着る人で姿見を知らない、姿見がない、なんてことはあり得ないでしょうね。

でも、面接が作業着で良い場合は不要かも。
2400: 匿名さん 
[2023-01-07 18:57:57]
肉体労働者には不可欠。ホームレスも大好き。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる