オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。
[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06
注文住宅のオンライン相談
姿見をオプションで?!
1839:
匿名さん
[2022-05-20 15:33:49]
何回姿見ても、中身は変わらないでしょ?
|
1840:
匿名さん
[2022-05-21 11:47:00]
年寄りは、ペルトからシャツ出たり、スカート裾が、下着に捲れ込んだり、色んな面で他人に迷惑。
よって、姿見は年寄りの救世主だと想いましました。 |
1841:
匿名さん
[2022-05-21 11:55:23]
|
1842:
匿名さん
[2022-05-21 16:54:45]
つまり普通の人には、不要ってこと。
|
1843:
匿名さん
[2022-05-21 19:06:27]
確かにその通りで不要ですね。
|
1844:
匿名
[2022-05-21 21:07:18]
|
1845:
匿名さん
[2022-05-24 12:48:26]
ださいよね、玄関に鏡なんて。
|
1846:
匿名さん
[2022-05-24 12:53:36]
|
1848:
匿名さん
[2022-05-25 16:35:12]
だらしない人には、必須アイテム。
|
1849:
匿名さん
[2022-05-25 16:53:18]
ははは。靴が汚れていて気づかないなんてことがないように、しっかりと姿見を見てから出勤した方が良いよ。
喫煙者は特に。全体に真っ黄色だったりするからね。姿見の横には悪臭測定器も備えておこう。測定限界を超える口臭の人もいるかも。 |
|
1850:
坪単価比較中さん
[2022-05-25 19:28:31]
|
1851:
匿名さん
[2022-05-25 21:17:44]
|
1852:
匿名さん
[2022-05-26 07:25:19]
別に無理に買わなくても良いのがオプション。買わなくても、つけなくても、知らなくても、恥じるようなことではない。人それぞれ。執拗に投稿するほどのものではないと思う。
|
1853:
ご近所さん
[2022-05-26 08:35:55]
それほどのものでもないとおもう。
|
1854:
匿名さん
[2022-05-26 08:56:55]
|
1855:
評判気になるさん
[2022-05-26 09:31:49]
言いたい人達が騒いでるだけね。
|
1856:
匿名さん
[2022-05-26 10:08:35]
そういうことですね。定番オプションをネガっても意味ないですから。
|
1857:
匿名さん
[2022-05-26 16:10:51]
お達者倶楽部内ではね。
|
1858:
匿名さん
[2022-05-26 17:57:58]
ははは。
マンションオプションで大人気!エコカラットで印象グレードアップ https://remansion.jp/staffblog/7976.html そんな中、「玄関」を外せないポイントとして挙げられるお客さまが多くいらっしゃいます。凹凸のあるタイプや重厚さを演出してくれるデザインなど、扉を開いた時のインパクトは文字通り「グレードアップ」を印象づけてくれます。特に姿見(ミラー)との組み合わせは人気で、ホテルのようなシックな雰囲気が増すだけでなく、限られた玄関スペースを広く見せてくれる効果も。ゲストをお招きした際など、その反応にきっと満足できるはずです。 |
1859:
匿名さん
[2022-05-27 05:05:08]
|
1860:
匿名さん
[2022-05-27 06:13:03]
だらしなくない人に必須アイテムだと思う。
だらしないのはあっても使わないし、恐らく素の存在も名前も知らないだろう。 |
1861:
名前を入力
[2022-05-27 08:04:02]
明るい農村でもやっていました。
|
1862:
匿名さん
[2022-05-27 12:24:53]
ははは。名前を入力してから投稿しましょう。
|
1863:
匿名さん
[2022-05-27 13:53:12]
>>1861 名前を入力さん
>明るい農村でもやっていました。 これのことか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%... 『明るい農村』(あかるいのうそん)は、1963年4月1日から1985年3月31日までNHK総合テレビで放送されたドキュメンタリー番組・教養番組である。全8030回。 30年前にそんなのを見ていたんだ。凄い記憶力。 教養番組だから、やっていても不思議ではない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%... 鏡には、鏡台[3]、姿見[3]、壁掛け鏡[3]、卓上立て鏡[3]のような形態がある。 昔からある標準的な鏡の分類だから、色々なところで触れられるのは当然のはなし。 知らない人には印象に残ったのかな30年近く前の放送が。 ![]() ![]() |
1864:
匿名さん
[2022-05-27 15:48:40]
ださいよね、玄関に鏡なんて。古くさい。
老 害 。 |
1865:
匿名さん
[2022-05-27 16:58:26]
|
1866:
匿名さん
[2022-05-27 18:21:00]
鏡の形態すら知らない人がいるとは。日本も落ちぶれる一方。
|
1867:
匿名さん
[2022-05-27 19:26:45]
|
1868:
匿名さん
[2022-05-27 19:48:54]
最近は売れてないとか。
|
1869:
匿名さん
[2022-05-29 18:17:27]
そうでもありません。いっぱいうれています。
|
1870:
匿名さん
[2022-05-30 07:37:51]
ははは。わざわざ平仮名だけで慌てて書くことでもない。
人気オプションの一つって色々な住宅サイトで紹介されている通り。そこそこのマンション購入者で知らない人はまずいないと思うよ。 |
1871:
匿名さん
[2022-05-31 10:12:03]
ははは。慌てなくても姿見は逃げません。オプションでもネットでも注文はできますよ。
|
1872:
匿名さん
[2022-05-31 15:07:18]
安価な物件に、ぴったり
|
1873:
匿名さん
[2022-05-31 16:55:27]
>>1872 匿名さん
もう飽きた。マンション買えない奴が・・・。おまえいつ仕事してるの? |
1874:
匿名さん
[2022-06-01 00:52:22]
マンション買えない奴が、なんでもネガ投稿しているよね。
|
1875:
匿名さん
[2022-06-01 16:27:12]
|
1876:
匿名ちゃん
[2022-06-01 17:11:05]
安い物件の姿見はアルミミラー。大地震でも壊れない。
|
1877:
匿名さん
[2022-06-02 00:47:55]
|
1878:
匿名さん
[2022-06-02 06:33:34]
古くさいし。
|
1879:
匿名さん
[2022-06-02 13:17:50]
標準仕様すか?ありえません。
|
1880:
匿名さん
[2022-06-02 14:08:17]
|
1881:
匿名さん
[2022-06-03 07:26:27]
入れて良かったオプション・無駄なオプション
https://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%8... 『玄関に姿見』:靴を履いた全身の姿をチェックできる。 『クローゼット(姿見付き)増設』:小さなクローゼットを、壁一面にしてもらいました。入居後2段の衣類収納を購入しクローゼットに入れたので、タンスも必要なく、部屋がスッキリしました。 『玄関の姿見』:これはみなさんと同様、靴を履いて確認できるので便利!! 『玄関姿見』:全身チェックもできるし、玄関も広く感じるので。 玄関の姿見(壁貼) |
1882:
匿名さん
[2022-06-06 07:32:31]
最近機会があって、上流階級と認定されているお方の麻布のマンションに行きましたが、低層なのに内廊下、ディスポーザー付きで、来客用のトイレはタンクレスの便座の蓋が自動で開閉し、水も自動で流れるウォシュレットでびっくり。お話では、オプションが色々あり、全部最上級のものにしたり、間取りを変更したりしたら、かなり予算オーバーしたとか。
上流階級のお方でも予算があると仰有られたのには驚きましたが、オプションならば安いものを選べるのに、さすがだと感心してしまいました。 |
1883:
匿名さん
[2022-06-06 10:20:05]
鏡も色々あるよね。
|
1884:
匿名さん
[2022-06-06 13:18:57]
|
1885:
匿名
[2022-06-06 19:13:44]
鏡の名前って覚えるのに国語力と教養がいるかも。
|
1886:
匿名さん
[2022-06-08 09:01:55]
女性は大体知っていますよね。着付け教室とかでお馴染みですから。
|
1887:
匿名さん
[2022-06-08 18:29:56]
はい。
|
1892:
匿名さん
[2022-06-09 19:17:23]
作業服でも安全靴からヘルメットまでチェックしないとすぐ失業ですね。労災は一番嫌がられます。
|
1895:
匿名さん
[2022-06-11 18:31:30]
女集が集まって、いろいろ。
|
1901:
匿名さん
[2022-06-15 19:32:06]
[No.1888~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1902:
匿名さん
[2022-06-18 09:53:09]
姿見って古臭いよね。
|
1903:
匿名さん
[2022-07-28 18:37:06]
オプションで入れました。結構重宝しています。
|
1904:
匿名さん
[2022-08-23 13:51:52]
家は後悔しています。
|
1905:
匿名さん
[2022-08-23 14:07:23]
ははは。服装に無頓着な人ですね。
|
1906:
匿名さん
[2022-08-26 19:28:05]
無頓着なヒトほど必要なのにね!?
|
1907:
匿名さん
[2022-08-28 10:26:14]
鏡を見るたびに、美しくなってる、気がする(笑)
|
1908:
マンコミュファンさん
[2022-08-28 14:50:35]
ははは。ひみつのアッコちゃん。ふるーー。
|
1909:
新田健司三世
[2022-08-30 07:38:05]
色々有効活用できることが証明されています。
ミラーマンに変身することができますが、ひとを選びます。 ラミパスラミパス エコエコアラザク。 |
1910:
匿名さん
[2022-08-30 11:17:47]
話が古い、昭和の遺物。
|
1911:
匿名さん
[2022-08-30 12:24:14]
鏡見ても若返りはしないのにね。
|
1912:
匿名さん
[2022-08-30 12:44:20]
夜中に鏡を重ね合わせると凄いことがおきるらしい。
|
1913:
匿名さん
[2022-08-30 12:52:04]
姿見とテレビが楽しみなんだって。
年取りたくないなぁ。 |
1914:
匿名さん
[2022-08-30 12:56:50]
|
1915:
匿名さん
[2022-08-30 12:59:57]
姿見を見ていると楽しいし、歳をとってもまだ姿見に負けちゃいけないと自分を奮い起こす日々です。
|
1916:
匿名さん
[2022-08-30 13:00:20]
年寄りは姿見しっかり見ないとね。
身なりがだらしなくなりますよ。 |
1917:
匿名さん
[2022-08-30 13:04:10]
高齢者へのオススメオプションは、姿見、風呂テレビ、他にはありますか?
|
1918:
匿名さん
[2022-08-30 17:10:10]
姿見を知らない人って、発想が面白い。
|
1919:
匿名さん
[2022-08-30 20:17:44]
オプションはそれだけでいい。
姿見とTV |
1920:
名無しさん
[2022-08-31 00:21:14]
ディスポーザーはオプションではなく、全戸に標準装備で良かった。まさか外したり、機械式と交換する人などいないでしょうから。
見たことがないと使いこなせない人が増えているので心配ですが。 |
1921:
匿名さん
[2022-09-03 10:27:01]
狭い了見ね。
あなたの知らないマンションはごまんとあるよ。 |
1922:
匿名さん
[2022-11-26 17:56:01]
そうでもない
|
1923:
匿名さん
[2022-11-26 19:23:12]
最近はカラーテレビが人気だそうです。
|
1925:
匿名さん
[2022-11-27 17:37:24]
そうでもない
|
1926:
匿名さん
[2022-11-27 20:50:56]
姿見は種類が豊富だし、設置場所も色々あるので、オプションしかないですね。
よい鏡は一生ものなので奮発しましたよ。 |
1927:
匿名さん
[2022-11-27 21:04:34]
エコカラットは人気がないみたいです。最近は腐葉土ですね。
|
1928:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 21:33:04]
|
1929:
匿名さん
[2022-11-27 21:34:22]
|
1930:
匿名さん
[2022-11-27 22:40:28]
|
1931:
匿名さん
[2022-11-27 22:57:42]
鏡見ても若返りはしないのにね。
|
1932:
匿名さん
[2022-11-27 23:34:25]
鏡は己を映す。
嫌がらせ行為ばかりしていると、容姿も醜くなり、着衣も乱れる。 ヤニ臭くても平気になり、ウンコ臭い口臭を平気で吐くようになる。 低能の喫煙者が鏡嫌いなのは自然なことかも知れない。 |
1934:
マンション検討中さん
[2022-11-28 07:45:54]
|
1935:
匿名さん
[2022-11-28 14:59:40]
姿見なんて今時誰もつけてないよ
|
1936:
匿名さん
[2022-11-28 15:36:09]
>姿見なんて今時誰もつけてないよ
マンションを購入したことがないんじゃないの? オプションカタログには色々なデザインのものがでていますよ。 エコカラットとの組み合わせは人気のようですね。 https://remansion.jp/staffblog/7976.html 家の顔「玄関」にもエコカラットは大活躍 デザイン性が高く支持されているエコカラット。次々に新しいデザインが発売され、インテリアにこだわりたい人なら見ているだけでワクワクしてくるはず。そのデザインの豊富さから、リビングや寝室で絵を飾るように取り入れたり、メインスペースの壁一面をエコカラットにしたりといった施工が人気です。 そんな中、「玄関」を外せないポイントとして挙げられるお客さまが多くいらっしゃいます。凹凸のあるタイプや重厚さを演出してくれるデザインなど、扉を開いた時のインパクトは文字通り「グレードアップ」を印象づけてくれます。特に姿見(ミラー)との組み合わせは人気で、ホテルのようなシックな雰囲気が増すだけでなく、限られた玄関スペースを広く見せてくれる効果も。ゲストをお招きした際など、その反応にきっと満足できるはずです。 |
1937:
匿名さん
[2022-11-28 15:55:12]
3cと5Lが人気のようです。
|
1938:
匿名さん
[2022-11-29 23:43:29]
そうでもない昭和の遺物。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報