マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 姿見をオプションで?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 22:56:52
 削除依頼 投稿する

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

 
注文住宅のオンライン相談

姿見をオプションで?!

No.1801  
by 匿名さん 2022-05-07 08:10:10
>>1800 匿名さん
ははは。そりゃそうだ。
No.1802  
by 匿名さん 2022-05-07 08:10:55
姿見で姿見る。
No.1803  
by 匿名さん 2022-05-07 08:11:50
だから姿見。
No.1804  
by 匿名さん 2022-05-07 08:13:47
ははは。ここも同じ。
No.1805  
by 匿名さん 2022-05-07 09:40:57
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。知らないことは、謙虚に尋ねましょう。知らないことを自慢するのは輪をかけて愚かです。
No.1806  
by 匿名さん 2022-05-07 09:42:24
論理的緻密さのないテンプレ反応
No.1807  
by 匿名さん 2022-05-07 11:20:42
>>1786 匿名さん

それで納得です。ありがとうございました!
No.1808  
by 匿名さん 2022-05-07 12:19:33
>>1805 匿名さん

確かに。
No.1809  
by 匿名さん 2022-05-09 19:42:57
玄関のそこそこ広いマンションで人気のようですね。あまり狭いと、かえって狭く見えるので要注意だそうです。
No.1810  
by 職人さん 2022-05-09 19:44:23
狭いマンションでも広く見えるから人気ですね。
No.1811  
by 匿名さん 2022-05-09 20:15:25
時々ネットの掲示板で「○○はなんですか」と尋ねるバカがいるが、あれは何なの?カキコする前にブラウザに入力すれば画像まで出て来るのにね。まるで幼稚園児か低能の喫煙者。
No.1812  
by 匿名さん 2022-05-09 22:06:10
やっぱり人気なんですね。
No.1813  
by 匿名さん 2022-05-10 07:26:40
オプションの人気定番アイテムのようですね。
No.1814  
by 匿名さん 2022-05-11 07:57:47
まあ確かになくても困るものでもない。エレベーターで見れば良い。
No.1815  
by 匿名さん 2022-05-11 10:03:56
最上階ならば問題無し。
No.1816  
by 匿名さん 2022-05-11 14:11:04
やっぱり姿見はあった方が良さそうですね。
No.1817  
by 匿名さん 2022-05-11 14:11:43
年取るど身なりが汚くなりがち、姿見は必須だと思います。
No.1818  
by 匿名さん 2022-05-11 15:36:19
そういうひと多いから、今は標準仕様で付いてるよ。
No.1819  
by 匿名さん 2022-05-12 11:03:24
>>1818 匿名さん

姿見が標準設備って、チープ仕様だな。オプションカタログのないマンションって地元デベの4階建てマンションだろう。まともなマンションのオプションカタログの姿見のところを見れば意味がわかる。
No.1820  
by 匿名さん 2022-05-12 11:35:34
標準仕様って、位置が決まってる時点でダメ。
No.1821  
by 匿名さん 2022-05-13 16:34:23
姿見を知らない人が、想像で標準仕様でついていると思うようですね。多分下駄箱のアルミ扉しか見たことがないのでしょうね。
No.1822  
by マンション検討中さん 2022-05-13 16:49:43
姿見が標準設備って、チープ仕様だな。長谷工タイプ。
No.1823  
by 匿名さん 2022-05-13 17:09:17
財閥系デベの高級マンションのオプションの良い姿見を付けたいですよね。でも、ネットでも注文できますから、予算に応じて臨機応変に考えましょう。
No.1824  
by 匿名さん 2022-05-17 00:25:21
年寄りは特に重宝してます。
No.1825  
by 匿名さん 2022-05-17 14:25:06
年寄でなくても重宝します。
No.1826  
by 匿名さん 2022-05-17 14:44:52
まさかあ。
No.1827  
by 匿名さん 2022-05-17 15:58:13
>>1826 匿名さん
ロン毛のニートとかには、姿見は不要ですね。
No.1828  
by 匿名さん 2022-05-17 16:30:13
そう照れなさんな。
No.1829  
by 匿名さん 2022-05-17 16:45:44
>>1303 匿名さん

どこのメーカーでしょうか?
No.1830  
by 匿名さん 2022-05-17 17:08:26
>>1827 匿名さん
口臭が野獣の糞尿臭だったら、そら姿見は不要。

多分中卒だと姿見なんて言葉しらないだろうね。
No.1831  
by 匿名さん 2022-05-17 17:35:34
>>1192 匿名さん

はい。ぜんぜんだめです。
No.1832  
by 匿名さん 2022-05-17 17:38:23
年取ると服がだらしなくなるから、姿見は欠かせない代物です。
No.1833  
by 匿名さん 2022-05-19 12:38:39
熊とお揃いで、木彫りにしましたよ。
No.1834  
by 匿名さん 2022-05-20 03:35:42
中卒喫煙者や元土木作業員のプータローとかには不要。
No.1835  
by 匿名さん 2022-05-20 14:08:03
そんな人にこそ必須なのが、姿見でっす!
No.1836  
by 匿名さん 2022-05-20 14:08:40
ははは。じゃあ必要なんだ。
No.1837  
by 匿名さん 2022-05-20 14:28:15
年寄りや、ズボラーにはピッタリ。
普通の人には不要のようね。
No.1838  
by 匿名さん 2022-05-20 14:40:57
ははは。運気が上がるよ。

https://youtu.be/7usRPTtMVA4
No.1839  
by 匿名さん 2022-05-20 15:33:49
何回姿見ても、中身は変わらないでしょ?
No.1840  
by 匿名さん 2022-05-21 11:47:00
年寄りは、ペルトからシャツ出たり、スカート裾が、下着に捲れ込んだり、色んな面で他人に迷惑。
よって、姿見は年寄りの救世主だと想いましました。
No.1841  
by 匿名さん 2022-05-21 11:55:23
というか喫煙者は、顔がヤニっぽくて、目にヤニがこびりついているから、姿見を見ても無駄。

https://youtu.be/TBO7PKVVmpk

喫煙者が姿見嫌いな理由がよくわかる。
No.1842  
by 匿名さん 2022-05-21 16:54:45
つまり普通の人には、不要ってこと。
No.1843  
by 匿名さん 2022-05-21 19:06:27
確かにその通りで不要ですね。
No.1844  
by 匿名 2022-05-21 21:07:18
>>1842 匿名さん
喫煙者って普通の人ではないですが?毒ガスや猛毒の放射性物質ポロニウムを死向品と崇める普通の人はいません。
No.1845  
by 匿名さん 2022-05-24 12:48:26
ださいよね、玄関に鏡なんて。
No.1846  
by 匿名さん 2022-05-24 12:53:36
>>1845 匿名さん

ははは。ださいよね。出勤前に手鏡でチェックって。

でも出勤することはないか。
No.1848  
by 匿名さん 2022-05-25 16:35:12
だらしない人には、必須アイテム。
No.1849  
by 匿名さん 2022-05-25 16:53:18
ははは。靴が汚れていて気づかないなんてことがないように、しっかりと姿見を見てから出勤した方が良いよ。

喫煙者は特に。全体に真っ黄色だったりするからね。姿見の横には悪臭測定器も備えておこう。測定限界を超える口臭の人もいるかも。
No.1850  
by 坪単価比較中さん 2022-05-25 19:28:31
>>1848 匿名さん

同感。
No.1851  
by 匿名さん 2022-05-25 21:17:44
>>1850 坪単価比較中さん

だらしない人に必須アイテムだと、

だらしない人もだらしない人になりたくない人にも必須だと、マジ思う。
No.1852  
by 匿名さん 2022-05-26 07:25:19
別に無理に買わなくても良いのがオプション。買わなくても、つけなくても、知らなくても、恥じるようなことではない。人それぞれ。執拗に投稿するほどのものではないと思う。
No.1853  
by ご近所さん 2022-05-26 08:35:55
それほどのものでもないとおもう。
No.1854  
by 匿名さん 2022-05-26 08:56:55
>>1853 ご近所さん

それほどのものではないと>>1852に書いてある通りですね。
No.1855  
by 評判気になるさん 2022-05-26 09:31:49
言いたい人達が騒いでるだけね。
No.1856  
by 匿名さん 2022-05-26 10:08:35
そういうことですね。定番オプションをネガっても意味ないですから。
No.1857  
by 匿名さん 2022-05-26 16:10:51
お達者倶楽部内ではね。
No.1858  
by 匿名さん 2022-05-26 17:57:58
ははは。

マンションオプションで大人気!エコカラットで印象グレードアップ

https://remansion.jp/staffblog/7976.html

そんな中、「玄関」を外せないポイントとして挙げられるお客さまが多くいらっしゃいます。凹凸のあるタイプや重厚さを演出してくれるデザインなど、扉を開いた時のインパクトは文字通り「グレードアップ」を印象づけてくれます。特に姿見(ミラー)との組み合わせは人気で、ホテルのようなシックな雰囲気が増すだけでなく、限られた玄関スペースを広く見せてくれる効果も。ゲストをお招きした際など、その反応にきっと満足できるはずです。
No.1859  
by 匿名さん 2022-05-27 05:05:08
>>1848 匿名さん

なるほど。その通りですね。
No.1860  
by 匿名さん 2022-05-27 06:13:03
だらしなくない人に必須アイテムだと思う。

だらしないのはあっても使わないし、恐らく素の存在も名前も知らないだろう。

No.1861  
by 名前を入力 2022-05-27 08:04:02
明るい農村でもやっていました。
No.1862  
by 匿名さん 2022-05-27 12:24:53
ははは。名前を入力してから投稿しましょう。
No.1863  
by 匿名さん 2022-05-27 13:53:12
>>1861 名前を入力さん

>明るい農村でもやっていました。

これのことか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%...

『明るい農村』(あかるいのうそん)は、1963年4月1日から1985年3月31日までNHK総合テレビで放送されたドキュメンタリー番組・教養番組である。全8030回。



30年前にそんなのを見ていたんだ。凄い記憶力。

教養番組だから、やっていても不思議ではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%...

鏡には、鏡台[3]、姿見[3]、壁掛け鏡[3]、卓上立て鏡[3]のような形態がある。



昔からある標準的な鏡の分類だから、色々なところで触れられるのは当然のはなし。

知らない人には印象に残ったのかな30年近く前の放送が。
No.1864  
by 匿名さん 2022-05-27 15:48:40
ださいよね、玄関に鏡なんて。古くさい。
老 害 。
No.1865  
by 匿名さん 2022-05-27 16:58:26
>>1864 匿名さん

ははは。鏡は昔から富裕層のシンボル。鏡のない家で育つって気の毒。
No.1866  
by 匿名さん 2022-05-27 18:21:00
鏡の形態すら知らない人がいるとは。日本も落ちぶれる一方。
No.1867  
by 匿名さん 2022-05-27 19:26:45
>>1864 匿名さん

何が新しいの?

天井に鏡?

もう少し突っ込まれないレスできない?
No.1868  
by 匿名さん 2022-05-27 19:48:54
最近は売れてないとか。
No.1869  
by 匿名さん 2022-05-29 18:17:27
そうでもありません。いっぱいうれています。
No.1870  
by 匿名さん 2022-05-30 07:37:51
ははは。わざわざ平仮名だけで慌てて書くことでもない。

人気オプションの一つって色々な住宅サイトで紹介されている通り。そこそこのマンション購入者で知らない人はまずいないと思うよ。
No.1871  
by 匿名さん 2022-05-31 10:12:03
ははは。慌てなくても姿見は逃げません。オプションでもネットでも注文はできますよ。
No.1872  
by 匿名さん 2022-05-31 15:07:18
安価な物件に、ぴったり
No.1873  
by 匿名さん 2022-05-31 16:55:27
>>1872 匿名さん
もう飽きた。マンション買えない奴が・・・。おまえいつ仕事してるの?
No.1874  
by 匿名さん 2022-06-01 00:52:22
マンション買えない奴が、なんでもネガ投稿しているよね。
No.1875  
by 匿名さん 2022-06-01 16:27:12
>>1872 匿名さん

どこが参考になるの?
No.1876  
by 匿名ちゃん 2022-06-01 17:11:05
安い物件の姿見はアルミミラー。大地震でも壊れない。
No.1877  
by 匿名さん 2022-06-02 00:47:55
姿見施工動画

https://youtu.be/s0UU6MFfS7Q

参考になるよね。
No.1878  
by 匿名さん 2022-06-02 06:33:34
古くさいし。
No.1879  
by 匿名さん 2022-06-02 13:17:50
標準仕様すか?ありえません。
No.1880  
by 匿名さん 2022-06-02 14:08:17
>>1878 匿名さん

ははは。三面鏡と間違えている。
No.1881  
by 匿名さん 2022-06-03 07:26:27
入れて良かったオプション・無駄なオプション

https://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%8...

『玄関に姿見』:靴を履いた全身の姿をチェックできる。

『クローゼット(姿見付き)増設』:小さなクローゼットを、壁一面にしてもらいました。入居後2段の衣類収納を購入しクローゼットに入れたので、タンスも必要なく、部屋がスッキリしました。

『玄関の姿見』:これはみなさんと同様、靴を履いて確認できるので便利!!

『玄関姿見』:全身チェックもできるし、玄関も広く感じるので。

玄関の姿見(壁貼)
No.1882  
by 匿名さん 2022-06-06 07:32:31
最近機会があって、上流階級と認定されているお方の麻布のマンションに行きましたが、低層なのに内廊下、ディスポーザー付きで、来客用のトイレはタンクレスの便座の蓋が自動で開閉し、水も自動で流れるウォシュレットでびっくり。お話では、オプションが色々あり、全部最上級のものにしたり、間取りを変更したりしたら、かなり予算オーバーしたとか。

上流階級のお方でも予算があると仰有られたのには驚きましたが、オプションならば安いものを選べるのに、さすがだと感心してしまいました。
No.1883  
by 匿名さん 2022-06-06 10:20:05
鏡も色々あるよね。
No.1884  
by 匿名さん 2022-06-06 13:18:57
>>1883 匿名さん

それを知らない人もいるよね。
No.1885  
by 匿名 2022-06-06 19:13:44
鏡の名前って覚えるのに国語力と教養がいるかも。
No.1886  
by 匿名さん 2022-06-08 09:01:55
女性は大体知っていますよね。着付け教室とかでお馴染みですから。
No.1887  
by 匿名さん 2022-06-08 18:29:56
はい。
No.1892  
by 匿名さん 2022-06-09 19:17:23
作業服でも安全靴からヘルメットまでチェックしないとすぐ失業ですね。労災は一番嫌がられます。
No.1895  
by 匿名さん 2022-06-11 18:31:30
女集が集まって、いろいろ。
No.1901  
by 匿名さん 2022-06-15 19:32:06
[No.1888~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.1902  
by 匿名さん 2022-06-18 09:53:09
姿見って古臭いよね。
No.1903  
by 匿名さん 2022-07-28 18:37:06
オプションで入れました。結構重宝しています。

No.1904  
by 匿名さん 2022-08-23 13:51:52
家は後悔しています。
No.1905  
by 匿名さん 2022-08-23 14:07:23
ははは。服装に無頓着な人ですね。
No.1906  
by 匿名さん 2022-08-26 19:28:05
無頓着なヒトほど必要なのにね!?
No.1907  
by 匿名さん 2022-08-28 10:26:14
鏡を見るたびに、美しくなってる、気がする(笑)
No.1908  
by マンコミュファンさん 2022-08-28 14:50:35
ははは。ひみつのアッコちゃん。ふるーー。
No.1909  
by 新田健司三世 2022-08-30 07:38:05
色々有効活用できることが証明されています。
ミラーマンに変身することができますが、ひとを選びます。

ラミパスラミパス エコエコアラザク。
No.1910  
by 匿名さん 2022-08-30 11:17:47
話が古い、昭和の遺物。
No.1911  
by 匿名さん 2022-08-30 12:24:14
鏡見ても若返りはしないのにね。
No.1912  
by 匿名さん 2022-08-30 12:44:20
夜中に鏡を重ね合わせると凄いことがおきるらしい。
No.1913  
by 匿名さん 2022-08-30 12:52:04
姿見とテレビが楽しみなんだって。
年取りたくないなぁ。
No.1914  
by 匿名さん 2022-08-30 12:56:50
>>1913 匿名さん

姿見を楽しみだと思う感覚が素晴らしい。
No.1915  
by 匿名さん 2022-08-30 12:59:57
姿見を見ていると楽しいし、歳をとってもまだ姿見に負けちゃいけないと自分を奮い起こす日々です。
No.1916  
by 匿名さん 2022-08-30 13:00:20
年寄りは姿見しっかり見ないとね。
身なりがだらしなくなりますよ。
No.1917  
by 匿名さん 2022-08-30 13:04:10
高齢者へのオススメオプションは、姿見、風呂テレビ、他にはありますか?
No.1918  
by 匿名さん 2022-08-30 17:10:10
姿見を知らない人って、発想が面白い。
No.1919  
by 匿名さん 2022-08-30 20:17:44
オプションはそれだけでいい。
姿見とTV
No.1920  
by 名無しさん 2022-08-31 00:21:14
ディスポーザーはオプションではなく、全戸に標準装備で良かった。まさか外したり、機械式と交換する人などいないでしょうから。

見たことがないと使いこなせない人が増えているので心配ですが。
No.1921  
by 匿名さん 2022-09-03 10:27:01
狭い了見ね。
あなたの知らないマンションはごまんとあるよ。
No.1922  
by 匿名さん 2022-11-26 17:56:01
そうでもない
No.1923  
by 匿名さん 2022-11-26 19:23:12
最近はカラーテレビが人気だそうです。
No.1925  
by 匿名さん 2022-11-27 17:37:24
そうでもない
No.1926  
by 匿名さん 2022-11-27 20:50:56
姿見は種類が豊富だし、設置場所も色々あるので、オプションしかないですね。

よい鏡は一生ものなので奮発しましたよ。
No.1927  
by 匿名さん 2022-11-27 21:04:34
エコカラットは人気がないみたいです。最近は腐葉土ですね。
No.1928  
by 口コミ知りたいさん 2022-11-27 21:33:04
>>1927 匿名さん

姿見と関係ありません。

低能?
No.1929  
by 匿名さん 2022-11-27 21:34:22
>>1914 匿名さん

ありがとう!
No.1930  
by 匿名さん 2022-11-27 22:40:28
>>1913 匿名さん

ははは。

なんぼなんでも、そんなやつおらんやろ。

姿見を知らないと羨ましいのかな?
No.1931  
by 匿名さん 2022-11-27 22:57:42
鏡見ても若返りはしないのにね。
No.1932  
by 匿名さん 2022-11-27 23:34:25
鏡は己を映す。

嫌がらせ行為ばかりしていると、容姿も醜くなり、着衣も乱れる。

ヤニ臭くても平気になり、ウンコ臭い口臭を平気で吐くようになる。

低能の喫煙者が鏡嫌いなのは自然なことかも知れない。
No.1934  
by マンション検討中さん 2022-11-28 07:45:54
>>1932 匿名さん

激しく同意。
No.1935  
by 匿名さん 2022-11-28 14:59:40
姿見なんて今時誰もつけてないよ
No.1936  
by 匿名さん 2022-11-28 15:36:09
>姿見なんて今時誰もつけてないよ

マンションを購入したことがないんじゃないの?

オプションカタログには色々なデザインのものがでていますよ。

エコカラットとの組み合わせは人気のようですね。


https://remansion.jp/staffblog/7976.html

家の顔「玄関」にもエコカラットは大活躍

デザイン性が高く支持されているエコカラット。次々に新しいデザインが発売され、インテリアにこだわりたい人なら見ているだけでワクワクしてくるはず。そのデザインの豊富さから、リビングや寝室で絵を飾るように取り入れたり、メインスペースの壁一面をエコカラットにしたりといった施工が人気です。

そんな中、「玄関」を外せないポイントとして挙げられるお客さまが多くいらっしゃいます。凹凸のあるタイプや重厚さを演出してくれるデザインなど、扉を開いた時のインパクトは文字通り「グレードアップ」を印象づけてくれます。特に姿見(ミラー)との組み合わせは人気で、ホテルのようなシックな雰囲気が増すだけでなく、限られた玄関スペースを広く見せてくれる効果も。ゲストをお招きした際など、その反応にきっと満足できるはずです。
No.1937  
by 匿名さん 2022-11-28 15:55:12
3cと5Lが人気のようです。
No.1938  
by 匿名さん 2022-11-29 23:43:29
そうでもない昭和の遺物。
No.1939  
by 匿名さん 2022-11-30 12:16:05
>>1938 匿名さん

ははは。マンションが買えないとそうなる。

オプションカタログ見てみろよ。

バカぁ。
No.1940  
by 匿名さん 2022-11-30 15:56:50
マンション売れなくて唸るぅ。
No.1941  
by 匿名さん 2022-11-30 16:07:01
>>1940 匿名さん

ははは。マンションが買えないとそうなる。
No.1942  
by 匿名さん 2022-11-30 16:14:24
売れなくて憂さ晴らしして、何が悪いのさ。
No.1943  
by マンション検討中さん 2022-11-30 16:46:38
>>1942 匿名さん

何が売れないの?

大丈夫か?
No.1944  
by 匿名さん 2022-11-30 16:48:09
水曜はこうなるよ。
No.1945  
by 匿名さん 2022-11-30 16:50:41
というか、アホの迷惑喫煙・迷惑投稿者が荒らしだすと、スレにぺんぺん草が生える。
No.1946  
by 匿名さん 2022-11-30 23:50:19
姿見ってダサいから
No.1947  
by 匿名さん 2022-12-01 00:03:35
>>1946 匿名さん

ははは。マンションの設備にダサいって言う人初めて。

ダサくないのはなあに?
No.1948  
by 匿名さん 2022-12-01 14:13:03
売れなくて困ってるの?
No.1949  
by 匿名さん 2022-12-01 19:07:03
オプションはなかなか吝いですよ、のろまな人は全部おまかせコース。
No.1950  
by 匿名さん 2022-12-01 19:09:03
オプションを選ぶってなかなか楽しいです。予算とのマッチングで外さないと仕方がないものもあるのは事実です。

玄関の鏡は外せないものの一つですね。
No.1951  
by 匿名さん 2022-12-02 00:40:29
そうでもない、年寄り好みの駄物
No.1952  
by 通りがかりさん 2022-12-02 01:49:43
ははは。マンション買えるようになってから考えましょう。
No.1953  
by 匿名さん 2022-12-02 07:28:35
おまかせこーすはだめ。
No.1954  
by 匿名さん 2022-12-02 07:53:26
サッカーすごかったね。

オプションの売上も上がりそう。
No.1955  
by 匿名さん 2022-12-02 13:49:33
>>1948 匿名さん

はい、困ったもんです
No.1956  
by 評判気になるさん 2022-12-02 14:00:22
>>1955 匿名さん

執拗だね。

で何かいいことあるの。

昼間の仕事が見つかる?
No.1957  
by 匿名さん 2022-12-02 14:29:51
>>1950 匿名さん

玄関の鍵も必要ですね!
No.1958  
by eマンションさん 2022-12-02 15:26:03
>>1957 匿名さん

誤字ですね。

オプションというかマンションに縁のなさそうな人。
No.1959  
by 匿名さん 2022-12-02 20:17:19
>>1949 匿名さん

そういうとろい人がカモですね。
No.1960  
by 匿名さん 2022-12-02 20:37:18
買うも買わないも自由。よほどのマヌケかピンボケでも無い限りカモにはならないでしょう。
No.1961  
by 匿名さん 2022-12-02 21:38:03
鍵は便利ですよね。私は追加で10個注文しました。
No.1962  
by 匿名さん 2022-12-02 23:54:16
姿見は全部屋にもつけました
No.1963  
by 匿名さん 2022-12-03 01:33:27
>>1961 匿名さん
>>1962 匿名さん

つまらん
No.1964  
by 匿名さん 2022-12-03 08:04:37
>>1954 匿名さん

逆に下がっているみたい。
No.1965  
by 口コミ知りたいさん 2022-12-03 09:30:50
そうなんだ。ディスポーザーのないマンションは売れないんだ。
No.1966  
by 匿名さん 2022-12-03 09:49:26
>>1946 匿名さん

確かにその通りですね。今どきの人はプープープ。
No.1967  
by マンション検討中さん 2022-12-03 09:52:56
マンションでもいいマンションでないとね。
No.1968  
by 匿名さん 2022-12-03 18:12:28
マンションは住宅としては下層。
No.1969  
by 匿名さん 2022-12-03 18:40:22
ははは。で、どこにお住まい?

姿見なんてマンションでなくても、普通に皆さん使っていますが、知らなかった人?
No.1970  
by 匿名さん 2022-12-03 18:42:39
>>1969 匿名さん

ははは。無知な人?
No.1971  
by 匿名さん 2022-12-03 18:45:19
>>1970 匿名さん

姿見を知らないって無知だよね。おまけに無恥。
No.1972  
by 匿名さん 2022-12-03 20:07:30
知ってるけど、ダサイから付けないだけでしょう。
わかり悪いわね(笑)
No.1973  
by 匿名さん 2022-12-06 22:03:59
年寄りは姿見しっかり見ないとね。
身なりがだらしなくなりますよ。
No.1974  
by 匿名さん 2022-12-07 03:59:49
普通にオプションでつけましたが、それがなにか?
No.1975  
by 匿名さん 2022-12-07 14:39:47
昭和の人は素敵だと思いますよ
No.1976  
by eマンションさん 2022-12-07 18:42:40
ははは。マンションと無縁だと、姿見にまでイチャモンつけるしかない。

オプションなんかどうでも良い話。姿見なんてせいぜい30万とか50万だろう。普通は場所と鏡のデザインを指定するから、オプションだよ。全戸同じ場所に同じ鏡があるって団地だろうが。

脳に血が回らないからくだらない嫌がらせばっかり。しょうもない人生やのう。
No.1977  
by 匿名さん 2022-12-07 19:18:07
はっは。姿見(笑)
No.1978  
by 名無しさん 2022-12-07 19:40:33
>>1977 匿名さん

何か面白い?

姿見って古い言葉と信じ込んでいるんだ。

まあ文化的・社会的と無縁だとそうなる。

賢いね。
No.1979  
by 匿名さん 2022-12-07 19:47:56
ボキャブラリーが少ない人かね。鏡とミラーしか知らないんじゃないの。多分手鏡とか言うと大爆笑するんじゃないの?
No.1980  
by 匿名さん 2022-12-07 19:54:59
ははは。姿見(笑)
No.1981  
by 匿名さん 2022-12-07 19:59:06
そういえば、民事訴訟に国選弁護人がつけられるとか、物損事故も必ず道路交通法違反になり事故証明を見ればどっちが悪いかわかるので、裁判官はそれで賠償額を決めるとか信じ込んでいたバカがいた。おまけにPM資格の研修を受けてPIMBOKを連発していた低知能がいたな。でタバコが嗜好品だと思いこんでいたなあ。タバコってしこうひんはしこうひんでも、死向品なのにね。

無教養で低知能のタバコ依存症の脳 タ リ ン って希望通り早くしねば良いとマジ思う。
No.1982  
by 匿名さん 2022-12-07 19:59:48
ははは。PIMBOK。
No.1983  
by 匿名さん 2022-12-07 20:00:19
ははは。国選弁護人。
No.1984  
by 匿名さん 2022-12-07 20:00:50
ははは。民事訴訟で自白。
No.1985  
by 匿名さん 2022-12-07 22:13:59
姿見はダサいから外しましょう
No.1986  
by 口コミ知りたいさん 2022-12-08 07:19:00
ははは。姿見を知らないのは喫煙失業者ばかり。
No.1987  
by 匿名さん 2022-12-08 09:24:15
ははは。姿見。
No.1988  
by 匿名さん 2022-12-08 10:22:40
本当にそうですよね。些細な言葉がまるで攻撃されてるような。普段なら普通に聞こえる言葉なのにね。
No.1989  
by マンション掲示板さん 2022-12-08 11:09:55
姿見知らないさんには困ったものです。ご自分が常識や教養がないだけなのに、姿見を口撃して何か良いことがあるのでしょうか。

まるでタバコで脳がやられた人ですね。
No.1990  
by デベにお勤めさん 2022-12-08 11:19:07
フェードアウトせずに続けていただきたいです。
No.1991  
by マンション掲示板さん 2022-12-08 12:05:10
>>1990 デベにお勤めさん

そう言えばあっちこっちの古いスレにアホなコメして軒並みフェードアウトするニコチンカスがいたなあ。
No.1992  
by 評判気になるさん 2022-12-08 12:55:13
今回は、おうちに帰らなかったのかな?
No.1993  
by マンション検討中さん 2022-12-08 13:25:23
>>1992 評判気になるさん

バトルスレには戻っていないようよ。マン質、片っ端から荒らしている模様。
No.1994  
by 匿名さん 2022-12-08 19:00:28
へえ、そうなんだ~。
姿見だけが全てでもないのにね。
No.1995  
by 匿名さん 2022-12-08 19:02:34
そうだよね。でもここは姿見スレなんで、姿見の話よろいく。
No.1996  
by 匿名さん 2022-12-08 19:11:33
姿見はいろいろある。
No.1997  
by 匿名さん 2022-12-08 19:14:46
姿見を知らない=マンションに縁がない
No.1998  
by 匿名さん 2022-12-08 19:39:41
団地のおばあちゃんが好むやつね(笑)
マンションにも懲りずに付けちゃうの(笑)
No.1999  
by 匿名さん 2022-12-09 15:36:33
>>1998 匿名さん

また、それか。本当に永久ループ野郎だな。

マンションに無縁なプータローの嫌がらせ。

毎日毎日、暇やのう。

はよ昼の仕事みつけろよ。
No.2000  
by 匿名さん 2022-12-09 21:08:04
そればっか(笑)
アンタ暇人ね~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる