マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 姿見をオプションで?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 22:56:52
 削除依頼 投稿する

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

 
注文住宅のオンライン相談

姿見をオプションで?!

1777: 匿名さん 
[2022-04-23 00:43:47]
よかったね苦笑
1778: 匿名さん 
[2022-04-23 06:58:23]
良かったね。知らなくて。
1779: 匿名さん 
[2022-04-24 05:30:22]
知らない姿見と一生無縁の人がいるのは事実。
1781: 匿名さん 
[2022-04-24 10:39:13]
ははは、まだ知らない下々の方が多いかも。
1782: 匿名さん 
[2022-04-25 18:38:25]
このままだと非常識同士で同類になります。
1783: 匿名さん 
[2022-04-25 19:38:47]
>>1 匿名さん

それは便利ですね。
1784: 匿名さん 
[2022-04-25 20:25:39]
知らないことを自慢されても困る。売れ筋オプションの一つ。
1786: 匿名さん 
[2022-04-27 07:21:57]
[No.1745~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1787: 匿名さん 
[2022-04-28 19:05:32]
鏡を玄関につける人は結構多いよね。便利なのと玄関が広く見えるから。
1788: 匿名さん 
[2022-04-29 09:15:04]
それで?
論理的緻密さのないテンプレ反応無意味。
1789: 匿名さん 
[2022-04-30 09:27:46]
皆さんオプションで付けられるようですね。億ションで30万とか50万って、1%未満のはした金。
1790: 匿名さん 
[2022-04-30 09:32:40]
ここにも『嫌煙者ども』を連呼する輩から吐くヤニが鏡につくと汚れる訳だ。
1791: 匿名さん 
[2022-05-02 07:46:51]
>>1788 匿名さん
それで?この変なマークお前も嫌煙者どもなのが見え見えたばこ吸わないから頭がボケ~~っとしてるのかな?

1792: 匿名さん 
[2022-05-04 18:51:35]
ホンマや。
1793: 匿名さん 
[2022-05-04 19:16:28]
それで?
論理的緻密さのないテンプレ反応無意味。
1794: 匿名さん 
[2022-05-04 19:29:42]
どこかで、同じ投稿を見た気が。

それで?

姿見って何かわかった?
1795: 匿名さん 
[2022-05-04 19:35:57]
おのれの醜い姿が見える姿見。
1796: 匿名さん 
[2022-05-04 19:38:08]
ははは。醜い人は姿見を知りたくない。
1797: 匿名さん 
[2022-05-05 07:28:26]
姿見わっしょい!
1798: 匿名さん 
[2022-05-05 09:23:34]
貧乏人の言い訳ベスト4!
第四位:知りません
第三位:最近人気がないらしい
第二位:故障が多い、メンテナンスが大変
第一位:中国人、非正規、老人、庶民、ズボラ好み・・・
1799: 匿名さん 
[2022-05-06 04:49:51]
ははは。ここも同じ。
1800: 匿名さん 
[2022-05-06 10:38:47]
さすがに姿見はそこそこの高級マンションでないとないかな。
1801: 匿名さん 
[2022-05-07 08:10:10]
>>1800 匿名さん
ははは。そりゃそうだ。
1802: 匿名さん 
[2022-05-07 08:10:55]
姿見で姿見る。
1803: 匿名さん 
[2022-05-07 08:11:50]
だから姿見。
1804: 匿名さん 
[2022-05-07 08:13:47]
ははは。ここも同じ。
1805: 匿名さん 
[2022-05-07 09:40:57]
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。知らないことは、謙虚に尋ねましょう。知らないことを自慢するのは輪をかけて愚かです。
1806: 匿名さん 
[2022-05-07 09:42:24]
論理的緻密さのないテンプレ反応
1807: 匿名さん 
[2022-05-07 11:20:42]
>>1786 匿名さん

それで納得です。ありがとうございました!
1808: 匿名さん 
[2022-05-07 12:19:33]
>>1805 匿名さん

確かに。
1809: 匿名さん 
[2022-05-09 19:42:57]
玄関のそこそこ広いマンションで人気のようですね。あまり狭いと、かえって狭く見えるので要注意だそうです。
1810: 職人さん 
[2022-05-09 19:44:23]
狭いマンションでも広く見えるから人気ですね。
1811: 匿名さん 
[2022-05-09 20:15:25]
時々ネットの掲示板で「○○はなんですか」と尋ねるバカがいるが、あれは何なの?カキコする前にブラウザに入力すれば画像まで出て来るのにね。まるで幼稚園児か低能の喫煙者。
1812: 匿名さん 
[2022-05-09 22:06:10]
やっぱり人気なんですね。
1813: 匿名さん 
[2022-05-10 07:26:40]
オプションの人気定番アイテムのようですね。
1814: 匿名さん 
[2022-05-11 07:57:47]
まあ確かになくても困るものでもない。エレベーターで見れば良い。
1815: 匿名さん 
[2022-05-11 10:03:56]
最上階ならば問題無し。
1816: 匿名さん 
[2022-05-11 14:11:04]
やっぱり姿見はあった方が良さそうですね。
1817: 匿名さん 
[2022-05-11 14:11:43]
年取るど身なりが汚くなりがち、姿見は必須だと思います。
1818: 匿名さん 
[2022-05-11 15:36:19]
そういうひと多いから、今は標準仕様で付いてるよ。
1819: 匿名さん 
[2022-05-12 11:03:24]
>>1818 匿名さん

姿見が標準設備って、チープ仕様だな。オプションカタログのないマンションって地元デベの4階建てマンションだろう。まともなマンションのオプションカタログの姿見のところを見れば意味がわかる。
1820: 匿名さん 
[2022-05-12 11:35:34]
標準仕様って、位置が決まってる時点でダメ。
1821: 匿名さん 
[2022-05-13 16:34:23]
姿見を知らない人が、想像で標準仕様でついていると思うようですね。多分下駄箱のアルミ扉しか見たことがないのでしょうね。
1822: マンション検討中さん 
[2022-05-13 16:49:43]
姿見が標準設備って、チープ仕様だな。長谷工タイプ。
1823: 匿名さん 
[2022-05-13 17:09:17]
財閥系デベの高級マンションのオプションの良い姿見を付けたいですよね。でも、ネットでも注文できますから、予算に応じて臨機応変に考えましょう。
1824: 匿名さん 
[2022-05-17 00:25:21]
年寄りは特に重宝してます。
1825: 匿名さん 
[2022-05-17 14:25:06]
年寄でなくても重宝します。
1826: 匿名さん 
[2022-05-17 14:44:52]
まさかあ。
1827: 匿名さん 
[2022-05-17 15:58:13]
>>1826 匿名さん
ロン毛のニートとかには、姿見は不要ですね。
1828: 匿名さん 
[2022-05-17 16:30:13]
そう照れなさんな。
1829: 匿名さん 
[2022-05-17 16:45:44]
>>1303 匿名さん

どこのメーカーでしょうか?
1830: 匿名さん 
[2022-05-17 17:08:26]
>>1827 匿名さん
口臭が野獣の糞尿臭だったら、そら姿見は不要。

多分中卒だと姿見なんて言葉しらないだろうね。
1831: 匿名さん 
[2022-05-17 17:35:34]
>>1192 匿名さん

はい。ぜんぜんだめです。
1832: 匿名さん 
[2022-05-17 17:38:23]
年取ると服がだらしなくなるから、姿見は欠かせない代物です。
1833: 匿名さん 
[2022-05-19 12:38:39]
熊とお揃いで、木彫りにしましたよ。
1834: 匿名さん 
[2022-05-20 03:35:42]
中卒喫煙者や元土木作業員のプータローとかには不要。
1835: 匿名さん 
[2022-05-20 14:08:03]
そんな人にこそ必須なのが、姿見でっす!
1836: 匿名さん 
[2022-05-20 14:08:40]
ははは。じゃあ必要なんだ。
1837: 匿名さん 
[2022-05-20 14:28:15]
年寄りや、ズボラーにはピッタリ。
普通の人には不要のようね。
1838: 匿名さん 
[2022-05-20 14:40:57]
ははは。運気が上がるよ。

https://youtu.be/7usRPTtMVA4
1839: 匿名さん 
[2022-05-20 15:33:49]
何回姿見ても、中身は変わらないでしょ?
1840: 匿名さん 
[2022-05-21 11:47:00]
年寄りは、ペルトからシャツ出たり、スカート裾が、下着に捲れ込んだり、色んな面で他人に迷惑。
よって、姿見は年寄りの救世主だと想いましました。
1841: 匿名さん 
[2022-05-21 11:55:23]
というか喫煙者は、顔がヤニっぽくて、目にヤニがこびりついているから、姿見を見ても無駄。

https://youtu.be/TBO7PKVVmpk

喫煙者が姿見嫌いな理由がよくわかる。
1842: 匿名さん 
[2022-05-21 16:54:45]
つまり普通の人には、不要ってこと。
1843: 匿名さん 
[2022-05-21 19:06:27]
確かにその通りで不要ですね。
1844: 匿名 
[2022-05-21 21:07:18]
>>1842 匿名さん
喫煙者って普通の人ではないですが?毒ガスや猛毒の放射性物質ポロニウムを死向品と崇める普通の人はいません。
1845: 匿名さん 
[2022-05-24 12:48:26]
ださいよね、玄関に鏡なんて。
1846: 匿名さん 
[2022-05-24 12:53:36]
>>1845 匿名さん

ははは。ださいよね。出勤前に手鏡でチェックって。

でも出勤することはないか。
1848: 匿名さん 
[2022-05-25 16:35:12]
だらしない人には、必須アイテム。
1849: 匿名さん 
[2022-05-25 16:53:18]
ははは。靴が汚れていて気づかないなんてことがないように、しっかりと姿見を見てから出勤した方が良いよ。

喫煙者は特に。全体に真っ黄色だったりするからね。姿見の横には悪臭測定器も備えておこう。測定限界を超える口臭の人もいるかも。
1850: 坪単価比較中さん 
[2022-05-25 19:28:31]
>>1848 匿名さん

同感。
1851: 匿名さん 
[2022-05-25 21:17:44]
>>1850 坪単価比較中さん

だらしない人に必須アイテムだと、

だらしない人もだらしない人になりたくない人にも必須だと、マジ思う。
1852: 匿名さん 
[2022-05-26 07:25:19]
別に無理に買わなくても良いのがオプション。買わなくても、つけなくても、知らなくても、恥じるようなことではない。人それぞれ。執拗に投稿するほどのものではないと思う。
1853: ご近所さん 
[2022-05-26 08:35:55]
それほどのものでもないとおもう。
1854: 匿名さん 
[2022-05-26 08:56:55]
>>1853 ご近所さん

それほどのものではないと>>1852に書いてある通りですね。
1855: 評判気になるさん 
[2022-05-26 09:31:49]
言いたい人達が騒いでるだけね。
1856: 匿名さん 
[2022-05-26 10:08:35]
そういうことですね。定番オプションをネガっても意味ないですから。
1857: 匿名さん 
[2022-05-26 16:10:51]
お達者倶楽部内ではね。
1858: 匿名さん 
[2022-05-26 17:57:58]
ははは。

マンションオプションで大人気!エコカラットで印象グレードアップ

https://remansion.jp/staffblog/7976.html

そんな中、「玄関」を外せないポイントとして挙げられるお客さまが多くいらっしゃいます。凹凸のあるタイプや重厚さを演出してくれるデザインなど、扉を開いた時のインパクトは文字通り「グレードアップ」を印象づけてくれます。特に姿見(ミラー)との組み合わせは人気で、ホテルのようなシックな雰囲気が増すだけでなく、限られた玄関スペースを広く見せてくれる効果も。ゲストをお招きした際など、その反応にきっと満足できるはずです。
1859: 匿名さん 
[2022-05-27 05:05:08]
>>1848 匿名さん

なるほど。その通りですね。
1860: 匿名さん 
[2022-05-27 06:13:03]
だらしなくない人に必須アイテムだと思う。

だらしないのはあっても使わないし、恐らく素の存在も名前も知らないだろう。

1861: 名前を入力 
[2022-05-27 08:04:02]
明るい農村でもやっていました。
1862: 匿名さん 
[2022-05-27 12:24:53]
ははは。名前を入力してから投稿しましょう。
1863: 匿名さん 
[2022-05-27 13:53:12]
>>1861 名前を入力さん

>明るい農村でもやっていました。

これのことか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%...

『明るい農村』(あかるいのうそん)は、1963年4月1日から1985年3月31日までNHK総合テレビで放送されたドキュメンタリー番組・教養番組である。全8030回。



30年前にそんなのを見ていたんだ。凄い記憶力。

教養番組だから、やっていても不思議ではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%...

鏡には、鏡台[3]、姿見[3]、壁掛け鏡[3]、卓上立て鏡[3]のような形態がある。



昔からある標準的な鏡の分類だから、色々なところで触れられるのは当然のはなし。

知らない人には印象に残ったのかな30年近く前の放送が。
これのことか?『明るい農村』(あかるいの...
1864: 匿名さん 
[2022-05-27 15:48:40]
ださいよね、玄関に鏡なんて。古くさい。
老 害 。
1865: 匿名さん 
[2022-05-27 16:58:26]
>>1864 匿名さん

ははは。鏡は昔から富裕層のシンボル。鏡のない家で育つって気の毒。
1866: 匿名さん 
[2022-05-27 18:21:00]
鏡の形態すら知らない人がいるとは。日本も落ちぶれる一方。
1867: 匿名さん 
[2022-05-27 19:26:45]
>>1864 匿名さん

何が新しいの?

天井に鏡?

もう少し突っ込まれないレスできない?
1868: 匿名さん 
[2022-05-27 19:48:54]
最近は売れてないとか。
1869: 匿名さん 
[2022-05-29 18:17:27]
そうでもありません。いっぱいうれています。
1870: 匿名さん 
[2022-05-30 07:37:51]
ははは。わざわざ平仮名だけで慌てて書くことでもない。

人気オプションの一つって色々な住宅サイトで紹介されている通り。そこそこのマンション購入者で知らない人はまずいないと思うよ。
1871: 匿名さん 
[2022-05-31 10:12:03]
ははは。慌てなくても姿見は逃げません。オプションでもネットでも注文はできますよ。
1872: 匿名さん 
[2022-05-31 15:07:18]
安価な物件に、ぴったり
1873: 匿名さん 
[2022-05-31 16:55:27]
>>1872 匿名さん
もう飽きた。マンション買えない奴が・・・。おまえいつ仕事してるの?
1874: 匿名さん 
[2022-06-01 00:52:22]
マンション買えない奴が、なんでもネガ投稿しているよね。
1875: 匿名さん 
[2022-06-01 16:27:12]
>>1872 匿名さん

どこが参考になるの?
1876: 匿名ちゃん 
[2022-06-01 17:11:05]
安い物件の姿見はアルミミラー。大地震でも壊れない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる