オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。
[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06
注文住宅のオンライン相談
姿見をオプションで?!
1585:
匿名さん
[2022-03-18 18:15:08]
|
1586:
購入経験者さん
[2022-03-18 18:15:39]
出来が悪いのに高い。
|
1587:
匿名さん
[2022-03-18 18:27:16]
>>1586 購入経験者さん
たしかにDIYではね。 |
1588:
口コミ知りたいさん
[2022-03-18 18:29:26]
[NO.1568~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1589:
匿名さん
[2022-03-18 18:31:57]
年収の低い人はオプションではなくDIYでもいいでしょう。手先が器用だとそれなりに良いものができますよ。時間が惜しい人は、専門店に頼むか、オプションでしょうね。私は入居当日から必要でしたから、オプションで設置しました。
|
1590:
デベにお勤めさん
[2022-03-18 18:39:52]
高いわりに、安っぽかった!
|
1591:
匿名さん
[2022-03-18 19:27:45]
|
1592:
匿名さん
[2022-03-19 02:51:30]
なんとなく収入の問題っぽい。ぽくない?
|
1593:
職人さん
[2022-03-19 07:14:42]
大手が割高なのは下請け孫請けと中抜きがすごいからで、品質が劣悪なのは、ブラック企業に安く働かされている作業者のやる気がないから。
|
1594:
匿名さん
[2022-03-19 08:06:38]
拙宅は玄関先にオプションで姿見をつけましたが、それ以外にマスターベッドルームに移動のできる折りたたみ式姿見を買いました。パートナーが太極拳の練習をしたり、和服や洋服の着付けのチェックなどに使っています。玄関のは最終チェック用です。
https://youtu.be/4qNsXmfUzIw こんな感じですね。移動のできる姿見も便利ですよ。 |
|
1595:
周辺住民さん
[2022-03-19 08:35:14]
オプションは割高だし、大手のブラックデベは、中抜きが凄いから、品質が最悪。
|
1596:
匿名さん
[2022-03-19 08:58:38]
|
1597:
デベにお勤めさん
[2022-03-19 09:22:38]
>ブラック企業に安く働かされている作業者のやる気がない
で、やる気がないから、すぐクビになるし、さらに賃金が安くなる。 仕方がないので、職安の講習を受けても理解できない。 腹いせにマンコミュであることないこと書く。 低能のやりそうなこと。 |
1598:
坪単価比較中さん
[2022-03-19 09:51:55]
基本的にオプションは割高のわりに品質が低いですが、特に大手にその傾向が強いです。中抜きが凄いからです。ブラックです。仕事がなげやりです。
|
1599:
匿名さん
[2022-03-19 16:58:14]
>>1597 デベにお勤めさん
ははは。納得です。ここでオイタをしているのはマンション建設の元作業員の方ですね。どうりで中抜きを連呼するはずです。よっぽど酷い目にあったのでしょうね。でも姿見とは関係ないですね。姿見と火災保険は必需品ですよ。 |
1600:
評判気になるさん
[2022-03-19 17:05:23]
ブラックな大手デベの下請けは安くこき使われるので、末端の労働者のやる気がなくミスが多いし、仕事の質も低いらしい。オプションってそんな感じ。
|
1601:
匿名さん
[2022-03-19 19:08:48]
>>1600 評判気になるさん
>ブラックな大手デベの下請けは安くこき使われるので、末端の労働者のやる気がなくミスが多いし、仕事の質も低いらしい。 それっって、あなたのこと? まともな労働者に失礼ですよ。 ははは。でも姿見とは関係ないですね。姿見と火災保険は必需品ですよ。 |
1602:
匿名さん
[2022-03-19 19:49:37]
オプションは割高だし、大手のブラックデベは、中抜きが凄いから、品質が最悪。
|
1603:
匿名さん
[2022-03-20 00:54:05]
それは逆恨みってものです。
|
1604:
匿名さん
[2022-03-20 01:33:46]
オプションは割高だし、大手のブラックデベは、中抜きが凄いから、品質が最悪。
|
1605:
匿名さん
[2022-03-20 07:51:08]
建設労働者すべてが悪いわけではないが、指示した通り作業せずに、現場で喫煙したり、吸い殻やタバコの箱、コンビニ弁当の空き箱やレジ袋をコンクリートに混ぜたりするアホがいるんだよね。こういう中身のない奴に限って、中抜きとか言うが、俺に言わせりゃ、真空労働者。会社にとって、マイナスだから中抜きされて当然。早く辞めてもらうしかない。
|
1606:
匿名さん
[2022-03-20 08:00:30]
大手になればなるほど、中間業者が間に入るから、実際に働いているのはメキシカンとかプエルリカンとかそんなのばっかり。
|
1607:
匿名さん
[2022-03-20 08:42:44]
>>1606 匿名さん
詳しいね。アホな日本人喫煙者は役に立たないけれど、外国人は借金背負って日本に来ているから、よっぽどよく働くし、技術レベルも高い。イラン人やパキスタン人でチームを組んだりするんじゃないのかな。もスリムはお祈り時間が必要だけれど、ストイックで信用できる。 |
1608:
匿名さん
[2022-03-20 13:08:22]
姿見を設置するのも低学歴の日本人よりイスラム教徒の方が上手かも。役に立たない日本人は不要。
|
1609:
匿名さん
[2022-03-20 13:12:13]
アホの喫煙者は5分前に言われたことも言ったことも覚えていない。日本人の喫煙労働者は皆、非喫煙者の外国人労働者にとって替わられるだろう。姿見などのオプション施工技術者も同じ。
|
1610:
購入経験者さん
[2022-03-20 14:05:48]
オプションの姿見を設置するのは大体中国人らしい。
仕事ぶりを見ればよくわかる。 |
1611:
匿名さん
[2022-03-20 21:09:37]
>>1610 購入経験者さん
そうかも。中国三千年の歴史があり、日本には中国の銅鏡が八咫鏡として三種の神器として歴代の天皇が継承しているんだよね。昔から高貴な人間だけが鏡を使うことを許されていたから、それを中国の人が設置するのはすごく適切なことだと思う。 しかし日本の建設労働者はいつから外国人労働者に負けるようになったんだろうか。 仕事が辛いからとタバコを吸うバカが増えたからかな。頭がぽわーっとしていて、肝心なことを何も覚えていなきゃ使い物にならないのは言うまでもない。 |
1612:
匿名さん
[2022-03-21 02:21:12]
>>1610 購入経験者さん
日本の建設労働者には鏡すら設置を任せられないとは驚きですね。 |
1613:
匿名さん
[2022-03-21 04:26:40]
高いし品質が最低。
|
1614:
匿名さん
[2022-03-21 07:09:03]
>>1613 匿名さん
そうかも。日本人労働者だから高いが喫煙者だから品質が最低と言うことが良くあったかも。でもオリンピックが終わり、喫煙者の手も借りたい時代は終わったので、今後は技術の高いモスリムが建設労働者の中心になるでしょう。 モザイクタイルを貼る技術はピカイチ。姿見もしっかりと固定してくれます。 |
1616:
匿名さん
[2022-03-21 07:43:25]
|
1618:
匿名さん
[2022-03-21 08:11:47]
>>1617 ご近所さん
ははは。高級マンションを知らない庶民には狭小戸建てがお似合い。 でもまともな戸建てならば、三箇所くらいは姿見を置くよね。 このスレのおかげで、姿見と言う言葉がこなれて来たようで良かったね。 |
1620:
匿名さん
[2022-03-21 21:49:12]
ははは。収入が低い庶民は、姿見を知らないんじゃなかったっけ?
|
1621:
マンション検討中さん
[2022-03-21 21:54:50]
姿見オプションでお願いしちゃおっかなー、高いかもしれないけど自分で工務店探す選ぶが面倒。。。
|
1623:
匿名さん
[2022-03-22 11:39:46]
庶民的な集合団地にお住まいの方はみんな判で押したように姿見を知らないようですよ(笑)
ある程度の広さがないと設置できないので広い戸建てかマンションが姿見の設置には欠かせないようです。また分譲マンションではオプションのあるような一流デベでないとオプションカタログとかがないようですから、そういったマンション購入の経験がないと知らなくても当然です。 別に知らなくても卑下するようなものではないので誤解しないでくださいね。 |
1625:
匿名さん
[2022-03-22 15:14:22]
鏡は昔から高貴な人々が使うものでした。
まさか姿見を知らない人がいるとは気づきませんでした。 プライドを傷つけたとしたらごめんね。謝ります。 |
1626:
買い替え検討中さん
[2022-03-22 15:22:09]
団地に姿見は必要!
|
1627:
匿名さん
[2022-03-22 15:49:33]
このスレのおかげで、団地や庶民に姿見ファンが増えて嬉しいです。高級マンションの購入者しか、「姿見」「オプション」を知らないと思っていましたが、今や姿見が大人気なんですね。まったく知りませんでした。
|
1629:
匿名さん
[2022-03-22 16:06:18]
あれ、そんなに普及しだしましたか?高級マンションや広い戸建て用のものかと思っていましたが。姿見広報部長さんですね。
|
1631:
匿名さん
[2022-03-23 07:31:13]
凄いね。富裕層だけのものかと思っていたら、一般にも普及仕出したんだ。姿見を知らない人って何だったんだろうね。
|
1632:
匿名さん
[2022-03-23 07:34:19]
|
1634:
匿名さん
[2022-03-23 13:05:15]
|
1635:
匿名さん
[2022-03-23 13:05:51]
|
1637:
匿名さん
[2022-03-24 15:48:37]
|
1638:
匿名さん
[2022-03-26 18:03:41]
姿見さん頑張ってる。
|
1639:
匿名さん
[2022-03-26 18:08:32]
ははは。ホンマホンマ。
|
1640:
匿名さん
[2022-03-26 18:17:48]
姿見販売さん、頑張ってるね。
|
1641:
匿名さん
[2022-03-27 02:57:15]
庶民の団地にはお似合いだよな。
|
1642:
匿名さん
[2022-03-27 07:13:15]
ははは。まだやっている。姿見を知らなくてバカにされたことがそんなに悔しいんだ。
永久にやってろ。 |
1643:
匿名さん
[2022-03-28 17:43:53]
姿見をオプションで入れましたよ。
|
1644:
匿名さん
[2022-03-28 17:48:35]
庶民の団地にお似合い。
|
1645:
匿名さん
[2022-03-28 17:53:56]
ははは。姿見が普及しだしたんだね。狭い庶民の団地にお似合いだって。もう少し賢いことを書ければよさそうなものだけれど・・・。
|
1646:
匿名さん
[2022-03-29 16:11:35]
田舎のおばあちゃんちにあったよ。
|
1647:
匿名さん
[2022-03-29 17:46:23]
|
1648:
匿名さん
[2022-03-29 19:17:04]
おばあちゃんちにあっても名前を知らなかったんだ。気の毒に。
|
1649:
匿名さん
[2022-03-29 20:58:45]
珍しいよね。姿見は。
見たことのない人は一生縁がない。知らなくても問題ないですから。 そういうものです。不要と言えば不要。 でもないと困る人には必要なんですがね。 |
1650:
匿名さん
[2022-03-30 05:05:05]
まあ国民全員が姿見を知っているわけではないことは事実。ある程度の年齢と家柄でないと知らないだろう。
|
1652:
匿名さん
[2022-03-30 08:53:31]
確かにこれからは庶民の団地にも広まるかもしれないけれど、せめて90平米くらいないと狭くて全身を映せる場所がないかもね。
|
1653:
匿名さん
[2022-03-30 09:49:16]
広い玄関をさらに広く見せる効果がありますね。狭い玄関だと、入った時に鏡にあたらないか心配になってしまいますし、少し離れて見られないから、玄関に設置する場合はそれなりの広さが必要なようです。
|
1655:
匿名さん
[2022-03-30 10:59:21]
|
1657:
匿名さん
[2022-03-30 12:50:27]
>>1656 匿名さん
ははは。コピペしかできない姿見販売さんがいる。最近まで姿見を知らなかった新米販売員かな。 どうぞ団地や生活保護家庭を回ってくださいね。 ある程度広い玄関や広い部屋がある家庭を回った方が賢いと思うよ。 |
1659:
匿名さん
[2022-03-30 14:15:00]
ははは。貧困層とか庶民向けの団地には姿見が無縁だとようやく理解できたのかな?
姿見なんて富裕層向けのマンションのオプションの定番なのにね。 ところで姿見ってなに?わかった? |
1661:
匿名さん
[2022-03-30 15:15:49]
姿見販売さん、頑張ってるね。
そのうち、生活保護家庭には姿見が必要とか言い出しそう。 あれ、やっぱり富裕層の姿見とは違うのかな。 |
1662:
匿名さん
[2022-03-30 15:28:16]
庶民の団地にお似合いだね。
|
1663:
匿名さん
[2022-03-30 22:41:31]
|
1664:
匿名さん
[2022-03-31 09:38:48]
古風で良いよね。
|
1665:
匿名さん
[2022-03-31 09:50:38]
これも同じ。姿見に縁がない人は古風とか茶化す。
使ったことがないことや知らないことを自慢する人ってどうよ? |
1666:
匿名さん
[2022-03-31 10:18:27]
田舎の家に行くとたいていあるよね。古民家とか。
|
1667:
匿名さん
[2022-03-31 11:56:30]
そんなのばっか。面白くともなんともないバッカ?
|
1668:
匿名さん
[2022-03-31 11:57:16]
姿見って、田舎によくあるやつね。
|
1669:
匿名さん
[2022-04-01 04:37:03]
姿見販売さん、頑張ってるね。
そのうち、生活保護家庭には姿見が必要とか言い出しそう。 あれ、やっぱり富裕層の姿見とは違うのかな? |
1670:
匿名さん
[2022-04-01 06:46:24]
|
1671:
マンション比較中さん
[2022-04-01 06:47:34]
姿見って、いなかによくあるやつね。
|
1672:
匿名さん
[2022-04-01 06:54:01]
|
1673:
匿名さん
[2022-04-01 07:31:41]
古風で良いよね。
|
1674:
匿名さん
[2022-04-01 07:37:36]
やっぱり最近の富裕層の姿見は古風な姿見と違っていいですね。
|
1675:
匿名さん
[2022-04-01 07:41:03]
田舎の家に行くとみかけるよ。マンションにはどうかなぁ。
|
1676:
匿名さん
[2022-04-01 07:57:11]
やっぱり最近の富裕層のマンションの姿見は田舎の家の姿見と違っていいですね。
|
1677:
匿名さん
[2022-04-02 06:33:17]
姿見販売さん、頑張ってるね。
そのうち、生活保護家庭には姿見が必要とか言い出しそう。 あれ、やっぱり富裕層の姿見とは違うのかな? |
1678:
匿名さん
[2022-04-02 06:43:16]
ははは。コピペしか能がない能無しか?
おまけに富裕層の姿見は庶民や田舎の家の姿見とは違うことまで認めてやんの。 |
1679:
匿名さん
[2022-04-02 09:06:01]
単純でわかり易いバカが図星のことを書かれたら、5年も6年もレスの付かなかったスレを必死であげているようね。やることが低能そのもの。まさに喫煙者の早期退職らしい。
|
1680:
匿名さん
[2022-04-02 09:08:25]
いなかのおばあちゃんちでみたことある!
|
1681:
匿名さん
[2022-04-02 21:02:12]
ははは。御所にもあるよ。
|
1682:
匿名さん
[2022-04-03 07:41:10]
元々鏡は三種の神器の一つだから貴重品。大判の質の良い鏡は高価。
|
1683:
匿名さん
[2022-04-03 07:48:41]
いなかの
|
1684:
匿名さん
[2022-04-03 07:48:58]
おばあちゃんのいえでみたことある。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
【100均DIY】100均のミラーで洒落た巨大全身鏡をDIY!!
https://youtu.be/H6S5FGhFQUg
品質最高!いいね。