オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。
[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06
注文住宅のオンライン相談
姿見をオプションで?!
1501:
匿名さん
[2022-02-27 00:00:27]
|
1502:
匿名さん
[2022-02-27 04:44:58]
はい?
|
1503:
匿名さん
[2022-02-27 12:15:53]
我が家は赤べこシリーズにしました。
とても可愛いですよ。 |
1504:
匿名さん
[2022-02-27 14:23:12]
良かったね。住居はカマクラとか?
|
1505:
eマンションさん
[2022-02-27 14:29:32]
姿見つける人は愉快ですね(笑)
|
1506:
匿名さん
[2022-02-28 07:45:08]
|
1507:
匿名さん
[2022-02-28 07:49:45]
|
1508:
匿名さん
[2022-02-28 07:59:35]
|
1509:
匿名
[2022-02-28 11:51:55]
皆さんに意見します。いくら着飾って鏡見て頑張っても、元々の素地は何も変わりません。
ならば自然体で自分の容姿を卑下せず、自身を持って生活しましょう。 美人にひがんだりいじめたりしないように。 |
1510:
匿名さん
[2022-02-28 13:47:04]
|
|
1511:
匿名さん
[2022-02-28 14:46:18]
不快感を与えるのは外見や所作はがブサイクだから。
美しい人は誰も不快になりません。 そのような意地悪ーな書き込みすると、ますますみにくくなりますよ。 容姿は親のせい、でも中身は変えられます。 たかが硝子板一つで熱くなりませんよう、所望します。 では御機嫌よう! |
1512:
匿名さん
[2022-02-28 15:06:32]
>>1511 匿名さん
そういう人に限って、ネクタイが曲がっていたり、襟が折り曲がっていたり、靴が汚れていたりします。 昔から言うではないですか、襟を正せって、誰も化粧しろとか整形しろなんていいません。 美人でも身だしなみがしっかりしていないとみっともないと、私は思います。 |
1513:
匿名さん
[2022-02-28 15:27:10]
ネクタイは普通に曲がらないし、クツは鏡に映さずとも磨けますね。
はてさて、皮肉なことです。 ブサイクは鏡みてどれ程整えても、他人に称賛されません。 か、イケメン美人は、ちょっと着崩れてると逆に、オシャレとかもう可愛いんだから!なんて高評価になる。 鏡買って見るのは自由だけど、中身を大いに磨きなさい。 以上! |
1514:
匿名さん
[2022-02-28 15:33:46]
>>1513 匿名さん
靴だけをみたり、ネクタイだけを見ると、全身のバランスが崩れることがあるのですが。カラーコーディネートとかね。 馬子にも衣装という通り、着こなしで印象は変わります。 容姿は、親ガチャだっけ、遺伝もあって、簡単には変えられませんが、身だしなみを良くすることは簡単にできます。身だしなみの良さは、他への気配り、品性の良さにつながります。 まあ、姿見を買うのが無理な人は、エレベーターの中で、身だしなみを整えれば良いですよ。私はみっともないと思いますがね。 価値観の違いです。 >ケメン美人は、ちょっと着崩れてると逆に、オシャレとかもう可愛いんだから!なんて高評価になる。 >鏡買って見るのは自由だけど、中身を大いに磨きなさい。 無茶苦茶矛盾したことを良く平気で書けますね。 |
1515:
匿名さん
[2022-02-28 18:17:21]
容姿は親ガチャ、ウケました。
皆さんもおブス仲間ですね! |
1516:
匿名さん
[2022-02-28 20:02:59]
|
1517:
匿名さん
[2022-02-28 20:04:51]
はい、間違いなく低能ですぅ。
|
1518:
匿名さん
[2022-02-28 20:06:51]
|
1519:
匿名さん
[2022-02-28 20:28:06]
姿見はともかく(笑)、オプション全般売れませんね。
|
1520:
匿名さん
[2022-02-28 20:33:43]
オプションは、高すぎるから売れない。みんな賢くなってる。
|
1521:
匿名さん
[2022-02-28 20:53:20]
高いと思えば買わないで良いのがオプションです。確かに賢い人は買わないかもしれないし、買うかも知れません。需要と供給の関係をご存知ならば、売れないものをそのまま放置する企業はありません。無駄ですからね、買う人がいるからその価格で売るのです。オプションにメリットがあると思って買う人が結構いるということですね。経済学を勉強しましょう。
|
1522:
匿名さん
[2022-02-28 22:48:30]
あらあら、アミングアウトしなくても宜しいのに。
|
1523:
匿名さん
[2022-03-01 04:09:10]
>>1522 匿名さん
??? |
1524:
匿名さん
[2022-03-01 09:18:52]
結論から言うと、姿見は蛇足的ということになります。
|
1525:
匿名さん
[2022-03-01 09:25:19]
その通りで、蛇足的なものほど腐りやすくカビが凄いので、悪臭を発するのだぞエ。
ぎゃははそれにいろいろあるから、かっぽれなどともいう。おかし。 |
1526:
匿名さん
[2022-03-01 11:17:34]
姿見って年寄が好きだよね。
|
1527:
匿名さん
[2022-03-01 11:21:53]
コロナのせいか参加者が増えて、より一層、有意義な意見交換ができる板に成長して本当に喜ばしいことです。
|
1528:
匿名さん
[2022-03-01 12:35:20]
|
1529:
匿名
[2022-03-01 13:02:36]
不要なオプションだけど、たまにつける人用にあるみたい。
|
1530:
匿名さん
[2022-03-01 13:37:20]
|
1531:
匿名さん
[2022-03-01 15:16:53]
ダサいのが多いね。
標準仕様が一番いいよ。 |
1532:
匿名さん
[2022-03-01 19:12:12]
マンション買えないのに関係ないと思います。
|
1533:
匿名さん
[2022-03-01 19:13:56]
それは規約違反です。
|
1534:
匿名さん
[2022-03-01 19:38:29]
マンションはコロナウイルス騒ぎで売れに売れています。高級マンションもね。当然姿見も。
021年新築マンション平均5115万円 5年連続最高値 2022年2月26日 https://www.s-housing.jp/archives/265466 不動産経済研究所は2月24日、2021年の全国の新築分譲マンション市場動向を公表した。全国の発売戸数は7万7552戸で、前年比1万7645戸増(29.5%増)となった。戸当たり平均価格は5115万円で前年比2.9%増(144万円増)、m2当たり単価は78.4万円で同3.4%増(2.6万円増)でともに5年連続で最高値を更新した。 29.5%増 5年連続で最高値 そこんところよろしく! |
1535:
匿名さん
[2022-03-02 09:43:05]
情報が古い。。
|
1536:
匿名さん
[2022-03-02 11:38:08]
>>1535 匿名さん
ははは。じゃあもっと新しい情報よろしく! |
1537:
匿名さん
[2022-03-04 07:09:38]
姿見のオプションがないマンションって、玄関を開けると、即リビングって間取りかな。
あまり人に姿見って何とか聞かない方が良いと思う。 |
1538:
ご近所さん
[2022-03-04 13:45:52]
なるほどそのとおりですね。
|
1539:
匿名さん
[2022-03-05 18:02:51]
知らないことを自慢する人は普通はいない。
|
1540:
匿名さん
[2022-03-06 06:56:13]
最近姿見知らないさん元気ないね。それとも、あちらこちらで、また知らないを連発してるんだろうか。ここ、質問板はユニークな人が多くて面白いのだが、最近大人しくなっちゃったね。
|
1541:
匿名さん
[2022-03-08 02:26:39]
火災保険をディスるのに忙しいようね。
|
1542:
匿名さん
[2022-03-08 03:01:21]
日本の建物は燃えないので火災保険は不要。
|
1543:
匿名さん
[2022-03-08 05:03:20]
オプションではなく、直接業者にたのみました。
エコカラットあわせて、玄関に。 ベゼルがいい感じで仕上がり、安上がり。 |
1545:
匿名さん
[2022-03-08 19:03:06]
オプションは高すぎるからダメ。問題外。
|
1546:
匿名さん
[2022-03-10 19:50:11]
|
1547:
購入経験者さん
[2022-03-10 19:55:31]
ベゼルはいいよね。オプションはダメ。
|
1549:
匿名さん
[2022-03-12 08:56:54]
要は貧しい人はオプションは高いから嫌いってことか。でもどうせオプション設定のあるような大手デベのマンションとは無縁だろうからどうでも良いことじゃないの。
|
1550:
買い替え検討中さん
[2022-03-13 08:18:11]
オプションはぼったくりだからあたまわるい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
良かったね。写真アップロードしてね。
書くは易し写すは難し。