マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 姿見をオプションで?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 22:56:52
 削除依頼 投稿する

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

 
注文住宅のオンライン相談

姿見をオプションで?!

1701: 匿名さん 
[2022-04-04 14:09:58]
天王洲アイルのマンションを買った時にオプションで入れました。確かに専門店で購入するより高かったと思いますが、最近、思ったより高値でマンションが売却できたので、全然後悔していません。マンションの価格と比べると、鳥の糞くらいの感じですね。たとえが悪いかな。
1702: 匿名さん 
[2022-04-05 13:43:21]
姿見は必需品とは言えないけれど、健康と品位を維持するために、出勤前と、帰宅時には見るよね。
1703: 匿名さん 
[2022-04-05 14:31:30]
ははは。団地には姿見。
1704: 匿名さん 
[2022-04-05 15:55:26]
ははは。日本語が間違っています。

団地にも姿見。

でしょうね。団地のことは良く知りませんが。
1705: 匿名さん 
[2022-04-06 03:14:34]
ははは。古風で良いよね。
1706: 匿名さん 
[2022-04-06 03:22:38]
>>1705 匿名さん

ははは。姿見って言えるようになって良かったね。マンコミュって、保険、リスクマネジメント、英語、三種の神器、投資、色々学べてためになるネ。
1707: 匿名さん 
[2022-04-06 03:32:19]
ははは。田舎の家に行くとたいていあるよね。
1708: 匿名さん 
[2022-04-07 15:48:39]
>>1707 匿名さん

ソウナンですか。普及率高いのですね。
1709: 匿名さん 
[2022-04-08 07:55:00]
勉強になりますね。
1710: 匿名さん 
[2022-04-08 08:49:11]
庶民の団地では普及率が高いですね。
1711: 匿名さん 
[2022-04-08 09:12:15]
田舎の家でも庶民の団地でも姿見の普及率が高いのに姿見を知らなかった人って、日本のお方なんでしょうかね?

必死さが面白いですね。
1712: マンション比較中さん 
[2022-04-08 10:15:38]
ちょっと青みが買った色にしようと思ったけど、姿見だからなぁ。ベゼルもやめたし。
1713: 匿名さん 
[2022-04-08 11:00:26]
手鏡と姿見の区別のつかない人が一人混じっているので厄介ですね。
1714: 匿名さん 
[2022-04-08 17:42:43]
三面鏡との区別ができていなかったようですね。
1715: 匿名さん 
[2022-04-08 18:28:54]
衣こうもセットで。
1716: 匿名さん 
[2022-04-08 20:32:48]
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。わからないことがあったら何でも訊いて下さい。

でも姿見ってオプションカタログに載っていますがね。
1717: 匿名さん 
[2022-04-08 23:41:56]
知らない人にはそもそも無縁です。それなりの生活を送ってください。誰も文句を言いません。
1718: 匿名さん 
[2022-04-09 07:05:06]
最近の若い人、ニートとかフリーターは、常識も教養もなきゃ、日本語も英語もできないからね。おまけにこういう底辺層に限って喫煙する。少し頭を使えば、分かりそうなものだが、脳に血が通っていないので、人の言うことは聞かない、指示通り仕事をしないというか、指示を覚えられない。おまけに知らないことを自慢して、知っている人を老人呼ばわりする。

こういうのが、姿見はおばあちゃんのところで見たとか、田舎にあるとか、団地にあるとか、書いているようね。

アホに輪をかけている。
1719: マンション比較中さん 
[2022-04-09 10:10:56]
このような姿見ですよね、どこからどう見ても綺麗でおしゃれな玄関だと思います。私は子供のころに団地に住んでいましたが、姿見何て見た事も無いですし知りませんでした。今は夢かなってマンションですが姿見は便利でおしゃれだと思いますよ。違いますかね?
このような姿見ですよね、どこからどう見て...
1720: 匿名さん 
[2022-04-09 18:44:28]
>>1719 マンション比較中さん

素晴らしいですね。拙宅はケチって小ぶりです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる