オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。
[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06
注文住宅のオンライン相談
姿見をオプションで?!
1535:
匿名さん
[2022-03-02 09:43:05]
情報が古い。。
|
1536:
匿名さん
[2022-03-02 11:38:08]
>>1535 匿名さん
ははは。じゃあもっと新しい情報よろしく! |
1537:
匿名さん
[2022-03-04 07:09:38]
姿見のオプションがないマンションって、玄関を開けると、即リビングって間取りかな。
あまり人に姿見って何とか聞かない方が良いと思う。 |
1538:
ご近所さん
[2022-03-04 13:45:52]
なるほどそのとおりですね。
|
1539:
匿名さん
[2022-03-05 18:02:51]
知らないことを自慢する人は普通はいない。
|
1540:
匿名さん
[2022-03-06 06:56:13]
最近姿見知らないさん元気ないね。それとも、あちらこちらで、また知らないを連発してるんだろうか。ここ、質問板はユニークな人が多くて面白いのだが、最近大人しくなっちゃったね。
|
1541:
匿名さん
[2022-03-08 02:26:39]
火災保険をディスるのに忙しいようね。
|
1542:
匿名さん
[2022-03-08 03:01:21]
日本の建物は燃えないので火災保険は不要。
|
1543:
匿名さん
[2022-03-08 05:03:20]
オプションではなく、直接業者にたのみました。
エコカラットあわせて、玄関に。 ベゼルがいい感じで仕上がり、安上がり。 |
1545:
匿名さん
[2022-03-08 19:03:06]
オプションは高すぎるからダメ。問題外。
|
|
1546:
匿名さん
[2022-03-10 19:50:11]
|
1547:
購入経験者さん
[2022-03-10 19:55:31]
ベゼルはいいよね。オプションはダメ。
|
1549:
匿名さん
[2022-03-12 08:56:54]
要は貧しい人はオプションは高いから嫌いってことか。でもどうせオプション設定のあるような大手デベのマンションとは無縁だろうからどうでも良いことじゃないの。
|
1550:
買い替え検討中さん
[2022-03-13 08:18:11]
オプションはぼったくりだからあたまわるい。
|
1551:
匿名さん
[2022-03-13 09:42:37]
大手デベロッパーのマンション購入者は大体姿見を購入するようですね。オプションかどうかは別にしても。
|
1552:
口コミ知りたいさん
[2022-03-17 17:03:36]
大手は、下請け孫請けで、中抜きが凄いから、ものすごく割高。
|
1553:
匿名さん
[2022-03-17 17:15:28]
割高と思えば注文しなければ良いのが、オプションの魅力。豪華カタログを元に、価格や納期などを総合的に考慮すれば自ずと結論がでます。
企業の経営者など、時間が大切な方には、コーディネーターがワンストップ窓口となり、入居までに全て揃うのでお勧めですね。 時間のたっぷりある暇な方は、ネット販売口コミをしっかり調べて注文してくださいね。 |
1554:
匿名さん
[2022-03-17 18:13:01]
貧乏人はオプションは不要。ポイント稼ぎに精を出してください。
|
1555:
匿名さん
[2022-03-18 09:40:13]
大手は、下請けに孫請けで、中抜きが凄いから、ものすごく割高。
|
1556:
匿名さん
[2022-03-18 10:30:24]
ははは。それでも便利だと思って利用者がいるからビジネスが成り立っている。
割高と思えば利用しなければよいだけ。選択肢(オプション)は多いほどよい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報