京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

951: 匿名さん 
[2020-04-08 03:31:18]
>>950 匿名さん

妥当な価格なら買いますが、冷静に考えてどうみても、相場の倍位高い、値崩れ必至ですね。
そんなバカな買い物するわけないでしょう。
その価格なら谷町筋じゃなく御堂筋や梅田で捜します、中古ならグランフロントでも買えます。
952: マンション比較中さん 
[2020-04-08 17:30:00]
結局、需要と供給で相場の時価扱いだから
売れなければ正しい価格設定に戻るだけです。
953: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-08 18:34:43]
>>951 匿名さん
東の高層階以外は坪300~350万くらいで出しとけばよかったのに.
954: 通りがかりさん 
[2020-04-08 18:55:12]
グランフロントも
売物件増えて来ていますよね。
955: 匿名さん 
[2020-04-08 20:20:29]
値下がれば買う層が下支えしてる
その層すら見向きもしなくなる世になりうる
956: 匿名さん 
[2020-04-08 20:57:38]
>>955 匿名さん

この1ヶ月で収束すれば問題は少ないでしょう、もしいったい落ち着いて、完全に収束できず、くすぶってたコロナが再び増えはじめたら、絶望的で、そうなると、相当長期的に経済的ダメージが大きく、株価も為替も不動産も悲劇的な負のスパイラルとなり、オリンピックどころじゃないでしょう。
ここはゴーストタワーになるでしょう。
それもかなり高い確率です、何故ならワクチンまたは治療薬ができるまで、おさまるはずなく、最低2年はかかってしまい、デベロッパーも相当倒産するはずです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる