京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

2996: 匿名さん 
[2021-12-01 12:45:16]
>>2994 匿名さん
御教授ありがとうございます。
大変ですね、大阪全体が盛り上がって頂ければ
地方都市にも利潤廻れば良いなあ
2999: 名無しさん 
[2021-12-01 19:48:38]
弁護士事務所やコンサルタント等の事務所使用もOKな物件。40平米台の狭い部屋も多く、部屋に寝に帰るだけの若い医師や看護師もたくさん買ったと聞きました。また入居前に賃貸情報が出てますが、実際に居住用としている方はいるのですか?
3000: 匿名さん 
[2021-12-01 19:51:45]
[No.2997~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
3001: 匿名さん 
[2021-12-02 13:02:36]
>>2999
上に何人も実需って書いてありますし、居住用もかなりいるのでは?
私も普通に居住するつもりの一人ですが
3002: 匿名 
[2021-12-03 23:56:42]
>>2999 名無しさん
40平米台のお部屋ってそんなに多くないですよ。60平米2LDK以上のお部屋がほとんどじゃない?
更に、寝に帰るだけの方も居住用と言えますよね。
3003: 通りがかりさん 
[2021-12-05 21:29:10]
https://www.tower.ne.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%B6...

これから、賃貸も結構募集しますかね
3004: 通りがかりさん 
[2021-12-05 21:32:47]
https://youtu.be/hj_Y2UuAgZk

お部屋の室内動画も見れますね。
3005: 周辺住民さん 
[2021-12-06 17:26:09]
>>3004 通りがかりさん
大阪城近いですね、東向きの部屋からの眺望は素晴らしいでしょうね。
3006: マンション検討中さん 
[2021-12-07 10:59:52]
内覧会スタートです。
3007: ご近所さん 
[2021-12-10 22:53:11]
決して悪くは無い建物だとだとは思いますが、京阪電鉄不動産と言うマイナーデベ。決して一流になれないし、また一流どころからつまはじきにされてる会社が、一流不動産会社のまねをしてドヤ顔してるのが笑える。
鉄道でも他の電鉄会社から相手にされていない。
その象徴が一階の店舗が未だに決まらないこと。売主の慢に満ちたドヤ顔に対して、なんぼのものやねん、と言っている検討者の顏が目に浮かぶ。
ガレリア大手前の近鉄不動産も三菱、三井、住友辺りに売ればよかったのになあ。
3008: マンション検討中さん 
[2021-12-10 23:13:42]
>>3007 ご近所さん

分かります。そして販売代行の住商建物の営業は、10階以下に住む人はエレベーター乗る時に高層階の人からバカにされますやと言ってましたよ。全てが一流ではない
3009: 匿名さん 
[2021-12-10 23:24:26]
>>3007 ご近所さん

ごめん、負け惜しみにしか見えないわ。
3010: 匿名さん 
[2021-12-10 23:30:40]
>>3007 ご近所さん

近鉄と京阪だとどっちがブランド力ありますか
3011: ご近所さん 
[2021-12-10 23:36:45]
>>3009 匿名さん
もしかすると買主かもしれないが、あなたも漫に満ちているのでは?
一流の人はもっと謙虚なものです。
本当の一流とはどんなものかご存じでいらっしゃいますか?
3012: 匿名さん 
[2021-12-10 23:38:22]
>>3007 ご近所さん
三菱、三井、住友、確かに一流の会社なんでしょうけど過去に施工不良で問題起こしてますよね。
つい最近も渋谷のタワマンでやらかしてたのはどちらの一流企業でしたっけ?


3013: 匿名さん 
[2021-12-10 23:40:09]
>>3008 マンション検討中さん

あえて低層階に住む人もいるのにね。その営業は高層階買わせるためのセールストークでそんなこと言ってたんでしょうけど。
3014: 匿名さん 
[2021-12-10 23:40:54]
>>3011 ご近所さん

一流の人が絶対言わないセリフで笑った。
3015: ご近所さん 
[2021-12-10 23:45:25]
>>3010 匿名さん
都ホテルと琵琶湖ホテル、あべのハルカスと京橋京阪モール、しまかぜとプレミアムカー、伊勢神宮と石清水八幡宮、学園前とくずは。難波と淀屋橋
3016: 匿名さん 
[2021-12-10 23:50:29]
>>3015 ご近所さん

比べてしまって失礼しました
3017: ご近所さん 
[2021-12-10 23:51:31]
>>3014 匿名さん

正解。私自身は自分は決して一流には程遠い人間だと思っているし、良くわかっているつもり。けれども何が一流で何が二流かは容易に見てとれる。あなたは超一流でいらっしゃるようですね。
3018: 匿名さん 
[2021-12-10 23:52:42]
>>3015 ご近所さん

京阪も天満橋に大規模ビル建ててくれないかな。
古いビルにパネル貼って誤魔化すのはもうやめにしよう。
3019: 匿名さん 
[2021-12-11 00:56:09]
>>3011 ご近所さん

一流の方なら当然BrilliaTower 堂島も購入されるんですか。もしくは梅北を。
3020: 匿名さん 
[2021-12-11 08:09:10]
>>3004 通りがかりさん

いいですね。キッチンの位置が好きです。
3021: 検討中 
[2021-12-11 08:11:02]
一流の方はセカンドハウス利用かと・・・
3022: 匿名 
[2021-12-11 09:10:07]
>>3015 ご近所さん

大事なこと忘れてるよ
近鉄ホールディングス赤字と京阪ホールディングス黒字
3023: マンション検討中さん 
[2021-12-11 12:13:48]
最近は西○建設や清○建設、野○不動産と建築偽装が多発してますからね。一流企業とは何処が良いのか?
3024: 通りがかりさん 
[2021-12-11 22:46:26]
>>3015
伊勢神宮まで使ってワロタ
伊勢神宮は近鉄のもんですか?
3025: 匿名さん 
[2021-12-12 01:33:32]
>>3009 匿名さん

ごめん。シティタワー大阪本町の高層階買ってるわ。
3026: 匿名さん 
[2021-12-12 07:54:13]
現地周辺歩きましたが、やはり谷町線沿線って市内中心部の中でも特に住みよい街という感じですね。
大川も穏やかな流れで、散歩やコーヒー飲みながらぼーっとするのもいいなと思いました。
来年は造幣局の桜の通り抜けが開催されるようで、楽しみが増えましたね。
3027: 匿名さん 
[2021-12-12 12:25:31]
>>3026 匿名さん

谷町線というよりも、北浜から天満橋までの中之島周辺エリアですね。
3028: 匿名さん 
[2021-12-12 16:05:58]
>>3027 匿名さん

北浜はオフィス街中心ですし、本町とか淀屋橋グループに属するイメージ。
3029: 匿名さん 
[2021-12-12 17:27:35]
>>3028 匿名さん

確かに淀屋橋から北浜にかけての中之島の雰囲気は大阪随一ですよね。
3030: マンション検討中さん 
[2021-12-12 19:41:25]
>>3026 匿名さん

それなのに店舗決まらないのはなぜなんでしょうね?
不思議です。
3031: マンション検討中さん 
[2021-12-12 20:10:24]
一流でしたら堂島のタワーです。抽選で当たらなかったら買えませんが。
3032: 名無しさん 
[2021-12-12 22:21:10]
>>3031 マンション検討中さん

住商建物の営業さんが相続対策で購入する富裕層が多いと豪語されてたましたし、こちらを購入した方は一流にこだわっていらっしゃるので、当然皆さん申し込みされてると思いますよ。
それでないと一流ってご自身で書き込みしないでしょう。
3033: 匿名さん 
[2021-12-13 09:35:04]
>>3032 名無しさん

何か嫌な事があったんですね。
お察ししますが、いい加減嫌な事は忘れて前を向いて生きましょう
3034: 評判気になるさん 
[2021-12-13 16:28:28]
>>3033 匿名さん

こちらより規模の大きいグランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEの高層階を購入しましたよ。
3035: 匿名さん 
[2021-12-13 17:23:18]
>>3034 初心者マークさん

グランドメゾンさんも素晴らしい物件ですね。友人も実銃で買いました。
ただ、既に購入済みなら、わざわざこちらの掲示板で荒らしに来ないでください。
3036: マンコミュファンさん 
[2021-12-13 18:07:12]
実銃?
3037: マンション検討中さん 
[2021-12-13 23:44:53]
>>3035 匿名さん
素晴らしいと思わないよ、駅遠いが致命的
3038: 匿名さん 
[2021-12-13 23:46:35]
>>3036 マンコミュファンさん

実需だね
3042: 匿名さん 
[2021-12-14 18:08:46]
コメントを拝見するに
色んなマンションのMRに行き比較検討し、大淀グラメを選ばれたんでしょう。
大規模で良いマンションと私も思いますよ。
ただ、余りにも自己承認欲求が強過ぎて、他を貶める事で「自分の判断は正しかった。」と思い込みたいのでしょう。

大淀グラメの他の購入者さんも、良い迷惑でしょうね
3045: 匿名さん 
[2021-12-14 19:40:27]
他の物件の購入者が、わざわざ他の物件の掲示板に現れて、自分の物件を褒める。目的が分かりません。
荒らしは無視で良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる