ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
2701:
匿名さん
[2021-08-08 22:27:20]
|
2702:
マンション検討中さん
[2021-08-08 23:40:59]
自分が見ていた南側の中層の2LDKは坪330万くらいでした。
坪300万なら買ってたのになぁ。 |
2703:
匿名さん
[2021-08-09 00:25:18]
|
2704:
匿名さん
[2021-08-10 11:51:30]
ゲストルームが32階にあるので下手なホテルより眺望が良く
大切な友人を招くにも良さそうです。 一方迎賓の間は純和室となりますがこの部屋はどのような 目的に使われるのでしょう? |
2705:
マンション検討中さん
[2021-08-12 21:30:20]
ここのマンションは上町台地にあるので今後頻発する大雨による浸水リスクにも安心ですね。
|
2706:
匿名さん
[2021-08-14 11:16:31]
ゲストルームが自分の住んでいる階よりも上というのは少し複雑な気持ちではありますね。
もちろん、知人や親類に止まってもらうときに利用できていいですが、自分の部屋よりもいい眺望だったら なんとなくいやかなと思ってしまいます。 貴賓の間は食事や会食などで利用される方が多いのでは? 両親が来た時など、デリバリーやお弁当を頼んで貴賓のまで食事をするのも良さそうですね。 |
2707:
ご近所さん
[2021-08-14 14:26:40]
宣伝がすごいですね。
そろそろお隣の国で政権変わって不動産バブルがはじけそうですね。 多少なりとも連れ安するでしょうし、その時ここは幾ら位になりますかね。 見てる分には楽しみですね。 |
2708:
通りがかりさん
[2021-08-14 16:27:15]
このマンションの購入者は実需が大半だと聞いております。ここに住みたい人達が購入されている訳で、資産価値云々はあまり興味ない人達ではないでしょうか?特にブランド価値のある地域でもないですし、マンション自体も地味な感じですから、地味な人達が多いんじゃないでしょうか?
|
2709:
匿名さん
[2021-08-14 19:47:52]
>>2706 匿名さん
ちっさっっっ!!!!ほんまにそんな考えの人おるん?つり?? |
2710:
マンション掲示板さん
[2021-08-14 23:39:57]
|
|
2711:
匿名さん
[2021-08-14 23:58:58]
>>2706 匿名さん
嫌な気持ちになるのはゲストルームより上層階の部屋を買えない自分の不甲斐無さという事ですよね。 分かります。 ここを大金出して買った自分よりもいい眺望を知人や親族がタダで楽しんでしまう事に対してじゃないですよね? |
2712:
匿名さん
[2021-08-15 08:47:10]
|
2713:
買い替え検討中さん
[2021-08-16 09:18:59]
マンションの低階層売り切れですかね?
ホームページのプランのところから消えてる。 残りな部屋なんでしょうか。 購入者ですが、マンションの価値は気にはなりますね。値段が下がらなければ引っ越しをするときにローンを残さず売れる。そういう意味でしっかり完売してくれると安心感がありますね。 |
2714:
匿名さん
[2021-08-16 10:00:57]
純粋な質問なんですけど、ゲストルームって住民は利用不可ですか?
いい部屋を味わってみたいし、週末はベッドメイクされたふかふかのベッドで寝てみたいというのも希望。 まあ、外のホテルを予約すればいいという話でもありますが、コロナでおでかけもしにくい状況だと思うので。 義理の父母を呼んだ時に、子供だけ泊まってもらうというのはアリかなとかも考えています。 |
2715:
匿名さん
[2021-08-16 10:51:16]
|
2716:
匿名さん
[2021-08-20 08:47:35]
残り一戸になりましたね
|
2717:
匿名さん
[2021-08-20 09:44:59]
|
2718:
匿名さん
[2021-08-20 11:21:39]
>>2716 匿名さん
今の販売が1戸だけどプランページ見る限り、まだもっとありそうだよ? |
2719:
周辺住民さん
[2021-08-20 11:35:16]
八月初旬モデルルーム行ったときに、残り5戸ぐらいしかないといまわざと販売スピードを抑えて竣工前にちょっと完売するように一番ましだと販売担当者から教えてくれました。
|
2720:
匿名さん
[2021-08-20 12:34:34]
コロナ下ですから
キャンセルは出るでしょうね |
2721:
マンション検討中さん
[2021-08-20 22:59:30]
|
2722:
マンション検討中さん
[2021-08-25 22:00:44]
1階のテナントは結局どうなったんですか?
|
2723:
匿名さん
[2021-08-27 19:49:27]
外壁の塗装工事が始まっていますね。
|
2724:
匿名さん
[2021-08-27 23:34:47]
34階の一室と35階の一室を購入したんです。今35階の方を手放したいかなと思ってますが、値上がりしますかね。
|
2725:
評判気になるさん
[2021-08-28 02:30:00]
金儲けの事しか考えてない人が購入していることがこのマンションの現状だと思います。悲しいですが。
|
2726:
匿名さん
[2021-08-28 08:55:27]
|
2727:
匿名さん
[2021-08-28 09:37:47]
>>2726 匿名さん
誹謗中傷ですか? |
2728:
中古マンション検討中さん
[2021-08-28 14:06:11]
2726は、僻んでるでしょ。
|
2729:
中古マンション検討中さん
[2021-08-28 14:08:40]
|
2730:
通りがかりさん
[2021-08-28 15:29:59]
住人やオーナーが立ち代わり入れ替わりするマンションは個人的には治安が心配になります。
|
2731:
匿名さん
[2021-08-28 17:05:09]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2732:
匿名さん
[2021-08-29 11:06:33]
日経新聞跡地のテレビ大阪の上階にヒルトン入るそうですね。
|
2733:
匿名さん
[2021-08-29 11:24:23]
キャンセルの販売案内きてた
もう完売したと思ってたわ |
2734:
匿名さん
[2021-08-30 00:34:52]
|
2735:
匿名さん
[2021-08-30 09:34:53]
|
2736:
匿名さん
[2021-08-30 13:15:29]
>>2735 匿名さん
大手前1丁目プロジェクトによると日経新聞跡のA地区にダブルツリーbyヒルトン大阪城、テレビ大阪があるB地区に業務、居住、商業等の機能を適切に導入するとなっているのでタワマンの可能性が高いんじゃないでしょうか? まだかなり先の話ですけど。 |
2737:
通りがかりさん
[2021-08-30 15:31:52]
|
2738:
マンション検討中さん
[2021-08-30 17:07:39]
|
2739:
匿名さん
[2021-08-30 17:19:34]
|
2740:
匿名さん
[2021-08-30 19:50:39]
NTT西日本の跡地にもラグジュアリーホテルの建設予定があるみたいですし、京橋、森ノ宮と大阪城周辺のエリアが軒並み開発される噂があるので今後が楽しみですね。
|
2741:
マンション検討中さん
[2021-08-30 19:52:45]
|
2742:
マンション検討中さん
[2021-08-30 21:18:59]
天満橋は大阪市の再開発地区に入ってますので将来が楽しみですね!
|
2743:
匿名さん
[2021-08-30 22:18:45]
|
2744:
匿名さん
[2021-08-31 21:03:06]
>>2739 匿名さん
OMNビルと京阪シティモールの再開発は考えておられないようです。当分の間凍結と言う事でしょうか?近隣の再開発によって人流が増えれば、考えが変わるかもしれませんが、現在のところ京阪にとってもお荷物なこの二つの物件に投資することは、よっぽどのことが起きない限り不可能でしょう。 |
2745:
マンション検討中さん
[2021-09-01 11:21:14]
関係者の方ですか?
|
2746:
Jackie
[2021-09-01 11:33:58]
|
2747:
匿名さん
[2021-09-01 22:19:11]
IRと京都直結になれば、京阪もようやく日の目をみるのかな。
|
2748:
匿名さん
[2021-09-02 15:25:51]
以前話題になっていた外壁の白い汚れですが、現時点では以前のままの状態ですね。
これから最後の仕上げで塗装されるのでしょうかね |
2749:
匿名さん
[2021-09-03 15:52:52]
過去に見学された方でしょうか。
キャンセルの案内が来たそうですが 価格は多少サービスされていましたか? 未入居なので値引きは一切無しですか? |
2750:
269
[2021-09-03 23:36:55]
ここの売れ行きはどうですか?
|
「ごとき」と言うほど貴方は凄いのですか?
驚きです。