ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
1727:
マンション住民さん
[2021-01-15 08:33:36]
箱は、天井高やコーナーサッシ等非常に魅力的だと思いますが、塗装を直に見ると素人が黒のペンキを塗ったような質感だけ残念。鴻池組が悪いとは思いませんが、、。
|
1728:
匿名さん
[2021-01-15 10:15:57]
>>1719 購入経験者さん
そもそも外壁はどうしても汚れるものですし、10年後か15年後の大規模修繕での塗装工事で綺麗になりますから、問題ないのでは? 将来塗装した時の方が竣工時よりも綺麗な方が 楽しみがあるんじゃないですか。 ディズニーランドのお城も1983年の竣工時よりも今の方が立派で美しいです。 確かに黒は汚れが目立ちがちですが、個人的感想では、とってもスタイリッシュなのでこの欠点を補って尚余る感じがしますが。 |
1729:
匿名さん
[2021-01-15 11:08:18]
|
1730:
匿名さん
[2021-01-15 11:54:15]
|
1731:
匿名さん
[2021-01-15 12:00:49]
>>1729 匿名さん
引き渡し後は区分所有者の所有物です。よって所有者が大切に維持管理していくものです。購入と修繕積立金はセットですので、しっかりした計画を組んで行き十分なメンテナンス費をプールしていきたいものです。このマンションを購入する層はメンテナンス重視で修繕費を惜しむ方もいない様にみうけられますが。 |
1732:
匿名さん
[2021-01-15 12:02:37]
|
1733:
マンション検討中さん
[2021-01-15 12:15:48]
ザ北浜も黒ですが汚くないですよ。
|
1734:
匿名さん
[2021-01-15 12:31:18]
|
1736:
匿名さん
[2021-01-15 12:51:38]
>>1731 匿名さん
引き渡し前に、責任持って会社がやるべきことをやりましょうってことです。 当然ながら引き渡し後は区分所有者達の負担になるわけですので 不要な負担は貴殿以外はしたくないでしょうね 笑 |
1737:
マンション検討中さん
[2021-01-15 13:25:11]
内覧会に手直し依頼されたらいかがでしょう。
|
|
1738:
マンション検討中さん
[2021-01-15 13:36:07]
おけいはん側は汚れてなんていません、陽当たりの加減かと、と釈明すると思います。
|
1739:
匿名さん
[2021-01-15 13:44:45]
[No.1735と本レスは住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1740:
匿名さん
[2021-01-15 13:45:58]
パースを見るとエントランスから上2-3階は少し違う仕上げになっているように見えますので、今後何らか塗装の仕上げがあることを期待します。
|
1741:
マンション検討中さん
[2021-01-15 14:01:51]
|
1742:
通りがかりさん
[2021-01-15 14:19:41]
何も乗用車を購入する訳ではないので、例えばガラスが割れていたっていうんだったら話は別ですが、少々の外壁の汚れくらい受忍する範囲だと思いますが、いかがでしょう。
|
1743:
マンション検討中さん
[2021-01-15 14:22:09]
今外壁の黒いマンションに住んでいますが、建築中に同じような汚れがついていました。でもしっかりと引渡し前に綺麗にしていただきましたよ
施工中にどうしても着いてしまうみたいですよ |
1744:
匿名さん
[2021-01-15 16:14:20]
汚れなんて内覧会の時に綺麗にするよう言えばいいだけ。
それより安っぽい外壁に対しての落胆じゃないんかい。 >>1732 匿名さん 外壁に不満があるなら購入しなければいいみたいに話を飛躍させてたら議論にならないですね。 |
1745:
マンション掲示板さん
[2021-01-15 16:36:56]
工事の最終過程で外壁塗装をするので、引き渡し前には綺麗に仕上がりますよ。
|
1746:
坪単価比較中さん
[2021-01-15 16:57:30]
>>1719 購入経験者さん
雨だれがそれなりに目立ちますね。 ザ北浜タワーのように、タイル地だと目立たないのでしょうが コストカットしてますので、タイルも貼り付けないだろうし、痛しかゆしですね。 定期清掃でも窓ガラスは拭きますが、この辺りは清掃するのかな? いずれにしても、車も黒は汚れが目立ちますが、フレームが黒なので 汚れも目立ちますね。 住むには関係ないのでしょうが。 |
1747:
購入経験者さん
[2021-01-15 17:15:16]
>>1746 坪単価比較中さん
外壁表面の仕上にもよるのだと思うのですが 基本的にツルっとしていると汚れもつきにくいし 落ちやすいですね 艶消しのようにザラっとしていると汚れも不着しやすいですし 落ちにくいです。 窓ガラスは拭きますが艶消し塗装を拭いてしまうと 余計に汚れが不着するので拭かないのじゃないでしょうか? それと気になるのは やたらと繋ぎ目が多いですね あちこちに繋ぎ目があって目立ちますね 当然溶接された後の溶接痕だとは思うのですが まさかのコーキング剤仕上げだと本当にえらいことになります (まさかコーキングは無いと思いますが) |