京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

101: マンション検討中さん 
[2019-12-08 18:56:02]
まだ来ないですよね。MRは1月かな?値段もその時?
102: 匿名さん 
[2019-12-09 09:51:23]
東向も15階くらいまで、向かいと「こんにちわ」ですよ。

103: マンション検討中さん 
[2019-12-09 10:09:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
104: 匿名さん 
[2019-12-09 10:42:53]
>>95 マンション検討中さん
便利ですよ、駅近だし。
105: 評判気になるさん 
[2019-12-09 13:01:46]
>>102


近隣どこのマンションでも15階はビルしか見えません。

20階ぐらいになると遠くが見えてきます。
106: 匿名さん 
[2019-12-09 14:58:46]
東向きも、「大阪城ビュー」か「谷町筋ビュー」かで価値が大きく違いますね。
来客や、リセール時の見学で印象が大きく変わるでしょう。

てことで、低層安くしてください。オケイハン
107: 坪単価比較中さん 
[2019-12-09 16:27:56]

天神祭の花火を気にされる方は。。。

北向き、北東側の18階以上であればバッチリです。
西側、北西側は淀川花火がバッチリです。

東側は、車の音が上がってきます。
窓を締めれば気にはなりません。

南向きは、大きな建造物が近くにあるので、気になるようであれば
気になります。

西側は、大阪CT、北浜タワー見えますが遠くにあるので気になりません。
西日は、ガッツリ入ります。 low-e複層ガラスでないと夏場のみキツイです。



108: 匿名 
[2019-12-09 21:28:24]
エントランスホールは高さ8m、奥行24mの吹き抜け
2階にオーナーズラウンジ
31・32階に吹き抜けのスカイラウンジ
32階に和室使用の迎賓の間(ゲストルーム?)
だそうです。
109: マンション検討中さん 
[2019-12-10 07:50:22]
検討してたけど高過ぎて買えないわ
110: 物件審査中さん 
[2019-12-10 09:14:23]
>>109 マンション検討中さん

無理して買うマンションではないです。

月収手取り200万円であれば頭金2000万円用意されて考えてみてください。
111: マンション検討中さん 
[2019-12-10 13:06:47]
新梅田か本町の方が資産価値上がりそやねー
112: 匿名さん 
[2019-12-10 16:14:27]
公示地価見たら一目瞭然

将来性が見込めるのは、大規模再開発地域とか新たに駅ができるとか
うめきたはもう織り込み済みで面白みはないかもしれない
夢洲関連は?
113: 匿名さん 
[2019-12-10 17:37:00]
>>110 物件審査中さん
価格も決まってないのに何言ってんの?
114: 物件比較中さん 
[2019-12-10 19:04:37]
>>113 匿名さん

価格は、近隣の現状相場と比較すれば
似通った坪単価は出てますよ。
坪単価300以上は確定でしょう。
平米数で算出すれば、おのずと金額でますよ。


115: 匿名さん 
[2019-12-10 22:00:25]
>>114 物件比較中さん
何でそれで月収手取り200万の頭金2000万が出てくるの?どうゆう計算?
マウント取りたかっただけか。そんな収入ないくせに。
116: 物件審査中さん 
[2019-12-10 22:13:01]
>>113 匿名さん

横のdeveloper見て価格を決めていくから
気になるなら直接電話して確認すればよいだけの話です。
北浜ミッドタワーのように狭い平米数で普通の占有部にならないことを祈ります。

117: マンション検討中さん 
[2019-12-10 22:20:23]
谷町線駅近なのは北浜より便利ですね。
118: 匿名さん 
[2019-12-11 00:16:45]
>>116 物件審査中さん
ミッド以下でしょ。どんどんコスカになってきてるのに。むしろ最近の流れ見てたら、ミッドはまだまし。
119: 匿名さん 
[2019-12-11 10:57:52]
ここ京阪がアベノミクスでの高騰前に土地を買ったから、土地原価は安いですよ。建築費はまぁ
120: マンコミュファンさん 
[2019-12-11 11:18:04]
>>119 匿名さん

より安く買いより高く売る。商売の基本。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる