ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
1081:
マンション検討中さん
[2020-05-26 21:03:21]
|
1082:
周辺住民さん
[2020-05-27 00:54:15]
ここはゆくゆく値下げしそうな感じはかなりしますね。
価格も販売時期も悪過ぎますね。 様子見が賢明ですね。 |
1083:
マンション比較中さん
[2020-05-27 11:53:58]
>>1082
株高、金余りが続く状況ですので、 三田や神戸の奥地にあるのなら価格も下がるかもだけど 上町台地の一等地なので、値引きで捌くことはないと思います。 スレが立った当初は、これから値段が上がる上がると書かれてましたが、 これは全くの間違い。 そして、今一転して、これから下がる下がるというのも間違いです。 |
1084:
口コミ知りたいさん
[2020-05-27 23:42:13]
完成後も売れ残るようでは、値段は下がるのでは?
日本の不動産市場は、時間が経てば値が下がるのが一般的ですから。 |
1085:
匿名さん
[2020-05-29 09:48:31]
物件概要の予告広告によれば、販売は6月上旬予定となっているので間もなくですね。
価格はまだ未定ですが、みなさん値下げを予想されているという事は秘密裏に(?)価格が公開されていたんですか? |
1086:
評判気になるさん
[2020-05-29 10:38:35]
>>1085 匿名さん
購入希望者には正式価格、知らされていますよ。大阪城見える高層階や、いくつかの間取りは、予定価格より既に下がった値付けになっています。と言っても、高いですが、購入希望者は連絡してみては? |
1087:
マンション検討中さん
[2020-05-29 15:04:26]
法務局の移転後は現在の法務局後には何が立つのでしょうか。ご存知の方がおられましたらご教示ください。
|
1088:
マンション検討中さん
[2020-05-30 08:10:28]
オフィスもホテルもあかんからマンションの可能性高そうですね。
|
1089:
匿名さん
[2020-05-30 09:36:28]
|
1090:
匿名さん
[2020-05-30 13:13:27]
某エネルギー供給事業者から日経跡地はマンション含めた複合用途で計画中と聞いています。
|
|
1091:
匿名さん
[2020-05-31 02:02:16]
売れたかな?
|
1092:
検討板ユーザーさん
[2020-05-31 20:33:01]
森ノ宮にも大学くるしこのへん建設すごいですね。
|
1093:
マンション検討中さん
[2020-05-31 21:19:05]
さがらないですよ。
|
1094:
匿名さん
[2020-05-31 23:18:24]
株価も上がり続けてますしね。マンション価格もしばらく上がるでしょう。コロナバブルがはじけてもタワマンの下げは限定的でしょうね。
|
1095:
匿名さん
[2020-06-02 12:10:07]
コロナの影響でマンションの価格が下がると言われていますが、まだ上がる見通しですか!?
休業で経済的な打撃を受け買えない人が増えるでしょうし、さらに価格が上がるとなれば数多くのマンションが売れ残ってしまうのでは? |
1096:
マンション検討中さん
[2020-06-02 12:34:10]
下がらないです。供給量が非常に限定的だからです。
|
1097:
名無しさん
[2020-06-02 14:44:06]
すでに中古は値下がりしています。
それでも売れ行きは悪い。 新築は値下がりしないのではなく 値段を下げないという言い方が正しいかと 思います。 |
1098:
マンション検討中さん
[2020-06-02 19:37:26]
でも、それで結局、売れているのであれば、結果として適正価格だということです。
完成すると、売れないと言われたマンションても埋まっていくからね。 |
1099:
口コミ知りたいさん
[2020-06-03 16:00:38]
売れてる偽装してるだけですよ
梅田徒歩圏のダイワの高級物件も未入居の転売が複数出てますし あと賃貸業者に安く販売する方法もあります もはや一般の需要者のみでは完売できないことは、業界の常識です |
1100:
匿名
[2020-06-03 21:08:06]
森ノ宮の大阪城東部地区開発は拡張検討ゾーンの用途がタワマン含まれるといい景色になりますね。
https://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_boshu/cmsfiles/contents/0... |
ガセは、ここでは流さないように。