ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2019-12-06 19:12:39]
|
82:
マンション検討中さん
[2019-12-06 20:11:25]
それはえぐすぎる
さすがに300くらいでしょう |
83:
匿名さん
[2019-12-06 23:49:57]
350越えるよ
|
84:
通りがかりさん
[2019-12-07 00:46:08]
隣りが大阪城で将来タワマンが建たないからいいじゃん。
|
85:
検討板ユーザーさん
[2019-12-07 09:20:41]
|
86:
匿名さん
[2019-12-07 10:18:47]
今後、眺望がどうなるかは誰も分からないが、
確かに「大阪城にほど近い」。 |
87:
マンション検討中さん
[2019-12-07 11:44:57]
価格の競合はどこだろ?
大淀のメガよりは高くて、CT本町よりは安いか |
88:
匿名さん
[2019-12-07 14:32:11]
本町のシティタワーとここが同じ値段なら断然こっち買うよ。
こっちの方が高く出して来ると思う。 住友が次期以降どれだけ釣り上げて来るのかわからんけど、一期の水準よりはこっちのが高いでしょう。 |
89:
通りがかりさん
[2019-12-07 18:01:16]
ご近所です。
坂はしんどいけど上町台地のいちばん上。よい場所ですね。谷町筋に面してなければ更に良かったけど。 それより工事始まるとき入ってた広告に、テナントが入るって書いてあって、それがカフェだった。このへんカフェは多いのにな… 良いベーカリーとか、小さくて良いからイカリスーパーとかなら住民さんも良いと思うのになー。 生活臭がしないのが良い場所だから、それなりの所得層しか買えない程度に高くして欲しい(笑)。 |
90:
物件比較中さん
[2019-12-07 18:47:50]
|
|
91:
マンション検討中さん
[2019-12-07 18:54:10]
|
92:
マンション検討中さん
[2019-12-07 21:22:42]
80平米ならどれくらいでしょうか
|
93:
マンション検討中さん
[2019-12-07 22:03:28]
|
94:
マンション検討中さん
[2019-12-07 22:26:19]
資産価値は落ちないか?
万博、IR、駅近、大阪城 |
95:
マンション検討中さん
[2019-12-07 22:26:26]
|
96:
物件確認中さん
[2019-12-07 22:30:10]
|
97:
マンション検討中さん
[2019-12-08 09:01:57]
年収いくら必要?
|
98:
評判気になるさん
[2019-12-08 10:24:23]
|
99:
マンション比較中さん
[2019-12-08 14:46:34]
>>96 物件確認中さん
となると、ここも転売目的の投資専用ですな。 |
100:
匿名さん
[2019-12-08 15:08:34]
資料請求しています。
さて、どんな資料が送られてくるのか。 |
400万円くらいでしょ。