ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
925:
マンション検討中さん
[2020-03-31 23:05:56]
最大級の金融緩和を実行してるから市場は崩れないでしょう。
|
926:
匿名さん
[2020-04-01 00:35:41]
|
927:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 09:06:27]
|
928:
匿名さん
[2020-04-01 12:09:25]
販売されてる価格は下がってませんね。中古は半年後は少し下がってるかもですが、新築は下がらないでしょうね。
|
929:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 20:21:08]
|
930:
匿名さん
[2020-04-03 10:03:53]
不動産価格は景気動向に遅効性があるので、株価、リートの下落から少しタイムラグあるよ
|
931:
匿名さん
[2020-04-03 12:35:33]
中古は半年っていわれてるますね。今の市場だと新築は連動しないでしょう。
|
932:
検討板ユーザーさん
[2020-04-03 13:04:40]
|
933:
匿名さん
[2020-04-03 14:04:46]
低層マンションだったら購入検討したかも・・高さ100m以上とか要らん。
採算の都合で仕方ないんだろうが、タワマンは停電時はほんまに危険。 |
934:
匿名さん
[2020-04-03 20:02:37]
|
|
935:
匿名さん
[2020-04-03 22:17:20]
|
936:
通りがかりさん
[2020-04-04 13:15:27]
ここって、坪単価どれくらいで売っているのでしょう?
|
937:
匿名さん
[2020-04-05 09:03:51]
|
938:
名無しさん
[2020-04-05 09:26:05]
|
939:
マンション検討中さん
[2020-04-05 10:00:09]
MRだと思ってたより安かった。
でも、高い。 |
940:
匿名さん
[2020-04-05 15:27:44]
けっこう売れ行き良いですね。こんな時期でも価値ある物件は需要ありますね。
|
941:
評判気になるさん
[2020-04-06 06:25:24]
|
942:
評判気になるさん
[2020-04-06 06:26:04]
|
943:
マンション検討中さん
[2020-04-06 12:02:54]
もう売り出してるんですか?
南西角42階と41階は3月抽選と聞いており、その他は5月中旬から前倒しになり4月18日より販売と聞いています。 半分売れているや、売れ行きが良いとかどういうことなんでしょうか? |
944:
匿名さん
[2020-04-06 14:15:34]
|