京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

885: 匿名さん 
[2020-03-18 20:43:58]
>>881 マンション検討中さん
二期にするそうです。
886: マンコミュファンさん 
[2020-03-20 21:55:38]
>>885 匿名さん

販売時期は未定と聞きました。
次期以降分譲住戸だと思います。
887: マンション掲示板さん 
[2020-03-21 08:48:21]
>>886 マンコミュファンさん

ここは終わったね、今や完璧な勘違い価格のバブルの塔。残骸必至だね。
888: 通りがかりさん 
[2020-03-21 16:18:40]
要望時点で埋まってる部屋が2.5割くらいでした。
オープンなってからどうなるかですね
889: マンション検討中さん 
[2020-03-21 18:39:31]
全然売れてないね
890: マンション検討中さん 
[2020-03-21 22:03:04]
買いたい買いたいって言ってた連中が嘘のようにどこかへ消えたね。
株で大損失を出して修復不能なのだろうか。
891: マンション検討中さん 
[2020-03-22 03:11:03]
これから値段が上がる、絶対に上がる
今は安すぎるとか、煽ってた奴、出て来いよ。
勘違い値付けで、売れ残り確実やん
892: 匿名さん 
[2020-03-22 12:48:59]
撤退検討します。
893: マンション検討中さん 
[2020-03-22 17:55:49]
1期1次の販売が始まってますね。億ション売れるのかな?
894: 匿名さん 
[2020-03-22 17:59:47]
いくら北東高層階で大阪城見えても、坪単価500で買う勇気のある人多くないと思います。
895: マンション検討中さん 
[2020-03-22 19:51:19]
東以外の中層以下は坪単価300万ちょっとで2月に契約させてればよかったのにね
今の状況であの値段は出せない
896: 通りがかりさん 
[2020-03-22 21:55:25]
>>894 匿名さん

北東角って鬼門じゃん。
普通なら縁起が悪い、日が差さないなどの理由で、なかなか売れない最悪の場所。
大阪城見たさにそんなクレージーな価格で買う阿呆がいたのが信じられない。
897: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-23 16:14:16]
>>894 匿名さん

下がっていく時期に500では買わないでしょう。
400以下です。コロナが引き金で
不動産不況到来です。
インバウンドは無くなり、東京オリンピック延期でもスケジュールは2022年しか空いてないようです。

898: マンション掲示板さん 
[2020-03-23 23:17:09]
>>897 検討板ユーザーさん
私なら300でも考えてしまう、数年前ならもう少しコスカなくても300以下だった、所詮谷町筋ですからね
冷静に見れば自慢の北東でも250位のレベルです、それが本来のここの価値ですね。
400以上は梅田の話ですね
899: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-24 01:11:11]
>>898 マンション掲示板さん

需給バランス逆転して買い手有利で
売り側の価格では売れないので価格を
下げて長期戦ですね。
900: マンション検討中さん 
[2020-03-24 08:37:20]
営業力がなさすぎて、買う気も失せた。
901: 匿名さん 
[2020-03-24 10:38:40]
>>896 通りがかりさん
眺望抜きにしたら、北東人気やろ
タワマン買ったことあります?
902: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-24 11:27:55]
今でも北東高層階全然売れてないですね。
ヤバそう!
903: マンション検討中さん 
[2020-03-24 12:21:39]
北東階、人気ありますって営業さん言ってたけど…じゃあなんで売れてないんですか?って聞いたら、返事なくて笑った。
何故に強気なのかわからない。
904: マンション比較中さん 
[2020-03-24 12:43:22]
南は年中日差しも適度終日あり温かいけど
北東は、西日の影響もなく北側の建物が太陽で反射して綺麗に見えます。
冬場だけやや寒だけどそこはタワーなので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる