ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55
ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
2587:
匿名さん
[2021-06-28 23:37:09]
|
2588:
匿名さん
[2021-06-28 23:38:42]
>>2584
GMは2LDKも小ぶりの3LDKも完売してるはずですが? |
2589:
匿名さん
[2021-06-28 23:40:36]
>>2588 匿名さん
いい物件は即なんですね |
2590:
匿名さん
[2021-06-28 23:57:06]
市内都心部の良い物件は高額な部屋の販売ペースが比較的早いです。
ここはどうでしょうかね?また市内の主要物件と比べてどうでしょうか |
2591:
匿名さん
[2021-06-29 10:02:15]
>>2587 匿名さん
個人的に大淀グラメは購入前提としては全く興味ない(生活圏から離れている為)ですが、リセールを考えるならアチラ一択でしょう。 規模感といい、ウメキタ再開発の余波といい資産価値を守るのには最適なマンションと思います。 実需重視で、ご自身の生活圏が谷町線や京阪ならファイン。梅田ならグラメでしょうか 電車を使って通勤なら、大淀グラメはちょっと不便でしょう |
2592:
匿名さん
[2021-06-29 14:16:03]
|
2593:
匿名さん
[2021-06-29 16:23:33]
|
2594:
匿名さん
[2021-06-29 16:38:48]
谷町線天満橋駅~東梅田5分、天王寺9分、京阪天満橋駅~淀屋橋4分、京橋3分
|
2595:
eマンションさん
[2021-07-02 11:44:14]
>>2562 匿名さん
その情報どこからのものですか? コメダ珈琲って話は、八方尽くして色々と調べてみましたが、私が調査した範囲では全くそのような話は見当たりませんでした。 コメダ珈琲が来るんですか? |
2596:
マンション検討中さん
[2021-07-02 20:58:30]
>>2594 匿名さん
人によるかと思いますが、こう見るとめちゃくちゃ便利ですね! |
|
2597:
匿名さん
[2021-07-02 21:28:51]
ほんといい立地と思います。
|
2598:
匿名さん
[2021-07-02 22:01:34]
ターミナル駅の移動が抜群なので賃貸の需要もありそうです。
天満橋駅周辺と京橋駅周辺は都市再生緊急整備地域で再開発もスタートしましたね。 特に京橋駅周辺は東西線の地下化で分断されていた玉造筋が1号線まで延伸する話が具体化しそうですし今後劇的に変化しそうで楽しみです。 |
2599:
匿名さん
[2021-07-02 22:39:34]
遠くから見るとガラス張りが目立ち始めました。いよいよ仕上げですね!
外壁の汚れはもう治ったのかな? |
2600:
匿名さん
[2021-07-05 21:48:04]
>>2595 eマンションさん
私の友達の知人が言ってましたが、ほぼほぼ決定みたいな事みたいですが、根拠がわかりません。コメダ珈琲だとマンションは今より更に価値上がりそうでいいですけどね。 憩いの場にもなりそうですし、味、価格も魅力的ですし。 |
2601:
匿名さん
[2021-07-05 22:06:55]
|
2602:
マンション検討中さん
[2021-07-05 22:19:45]
|
2603:
匿名さん
[2021-07-05 22:26:10]
|
2604:
マンション掲示板さん
[2021-07-05 22:42:38]
なんの信用性も無い。 ザ適当人間w
|
2605:
マンション掲示板さん
[2021-07-05 23:13:33]
|
2606:
評判気になるさん
[2021-07-06 10:30:20]
|
2585と同じ者です
グランメゾン梅田は意見が炎上しててちょっと怖い感じです。だとしたらファイン大手前かシエリア天満橋がちょっと外れでいいのかもと思慮します。
購入って大変です