京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2019-12-22 18:44:20]
>>200 マンション検討中さん
低層階の南西一択やな
202: マンション検討中さん 
[2019-12-22 23:18:04]
バブル期の今にこんな高いマンション買うのアホだろ
203: 匿名さん 
[2019-12-23 11:42:43]
>>202 マンション検討中さん
金余ってる方が主に買うんでしょう。
204: マンション検討中さん 
[2019-12-23 15:54:45]
>>202 マンション検討中さん

相続税対策が眼目ですよ。富裕層はそれが狙い!
205: 匿名さん 
[2019-12-23 21:54:18]
タワマンの「評価が低く時価が高い」という特性を利用するから最上階から売れていく。最上階の方がその落差を利用して節税できるのです!富裕層はバカではないの。
206: 匿名さん 
[2019-12-23 22:07:43]
>>205 匿名さん

いわゆるタワマン節税ってやつですが、昔ほどうまみはないのかなと。
207: 匿名さん 
[2019-12-24 03:28:31]
個人 法人を問わず、やはり不動産ガラミでないと節税は難しいと思う。先般の税制改正により固定資産税が上層階が1割程度増え下層階がその分減りましたね。まだ魅力的では!法人名義での購入はRC構造なら47年もの減価償却できるので節税効果大。
208: 匿名さん 
[2019-12-24 09:51:43]
投資マンションのセールストークみたいになってきましたな。
209: マンション検討中さん 
[2019-12-24 10:46:25]
ここは3LDKメインなのね。
実需向きなのかな。
上町台地に戸建は買えないが、ある程度お金あるファミリー層を狙ってるのか。
210: 匿名さん 
[2019-12-24 10:50:10]
>>206 匿名さん
まだまだあるっす。
資産が億超えるときついんよ。
211: マンション検討中さん 
[2019-12-24 12:17:15]
なんぼしますねん、お部屋
212: 評判気になるさん 
[2019-12-24 12:35:27]
タワマンの値段が下がると
節税効果も薄れるし税金を払っても
現金を持っておく方がよくなる
いつまでも価格が維持できればいいけど
タワマン乱立はタワマンの希少価値を
下げる。
213: 匿名さん 
[2019-12-24 14:16:41]
>>212 評判気になるさん

マンションPBRという指標あり、一つの目安にはなるけど。乱立により今後タワマンも二極化するわな!
214: マンション検討中さん 
[2019-12-26 07:39:13]
モデルルームの案内来ましたね。金額もその際にわかるのかな?
215: 匿名さん 
[2019-12-26 09:28:29]
そもそもモデルルームの場所が不明な段階で、予約の時間を決めろという。
なんだこれ
216: 匿名さん 
[2019-12-26 11:36:18]
>>215 匿名さん

このタワマンの購入希望なら別に立腹しなくても!
217: マンション検討中さん 
[2019-12-26 12:06:25]
>>215 匿名さん
あ、そういえば場所書いてなかったですね!
何も考えず予約の返送してしまいました。
218: マンション検討中さん 
[2019-12-26 16:00:35]
みなさんはどの部屋考えてますか?
219: マンション検討中さん 
[2019-12-26 17:09:08]
>>218 マンション検討中さん
東向きの20-24階中部屋かな、坪400以下だったら買います
220: 匿名さん 
[2019-12-26 19:35:37]
>>219 マンション検討中さん

中部屋の場合、バルコニーに出なきゃ景観を楽しめないのと風が抜けにくいからそれらがちょっと!高くてもやはり25から30の北東角では。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる