京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

現在の物件
ザ・ファインタワー大手前
ザ・ファインタワー大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 天満橋駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?

2249: マンション検討中さん 
[2021-03-18 19:33:59]
ここは完全にお金が有り余ってる方向けのマンションですね。
2250: マンション検討中さん 
[2021-03-18 19:37:52]
>>2249 マンション検討中さん
ギリギリで買うマンションでは間違いなく無いですね。
2251: 匿名さん 
[2021-03-18 19:43:00]
>>2250 匿名さん
そうですね。損得勘定で買うマンションでは無いと思います。

2252: 匿名さん 
[2021-03-18 19:45:30]
>>2251 匿名さん

感情で買うマンションですね
2253: 匿名さん 
[2021-03-18 19:47:06]
>>2252 匿名さん
www
2254: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-18 19:54:33]
完売はしなさそう。
2255: 通りがかりさん 
[2021-03-18 20:38:10]
ここを検討しているのですが、子育て環境には向かないと思い躊躇ってます。
2256: 契約者さん 
[2021-03-18 20:38:16]
>>2246 購入経験者さん
主様がおっしゃる通り資産とは土地の歴史そのものだと私も思います。
色々見て回りましたが、総合的にこちらの物件に一番魅力を感じました。
あくまで高いか安いかは別の話で単純に欲しいと思わされる物件だったと言う事です。

2257: 匿名さん 
[2021-03-18 20:40:42]
>>2255 通りがかりさん

オフィスビル街ですからね…
大通りも目の前だし、事故も怖いですよね…
2258: 通りがかりさん 
[2021-03-18 20:44:55]
>>2257 匿名さん
そうなんですよね。小さい子供を遊ばす環境とは少し違うんです。
2259: 匿名さん 
[2021-03-18 20:48:19]
>>2258 通りがかりさん

その感情は重視された方がいいと思います。
周りを歩いた時の違和感はストレスになりますから。
私は西区の物件を見た時にふと違和感を覚えて、上町台地のこちらを選びました。災害リスクが頭をよぎったのだと思います。
2260: 名無しさん 
[2021-03-18 20:50:31]
良いマンションだと思いましたが、私も家族で住むマンションでは無いと思いやめました。独身の方なら最高にカッコよく、自慢出来るマンションだと思います。
2261: 名無しさん 
[2021-03-18 23:03:36]
>>2260 名無しさん
結局ミーハーマンションって後で後悔しませんかww
2262: マンション掲示板さん 
[2021-03-18 23:48:10]
>>2258 通りがかりさん

そうですか?一本中に入ってみてください。ブロック内に、北大江公園、中大江公園と、大きな公園が2つもあり小学校も幼稚園あります。少し足を伸ばせば大阪城公園、中之島の広場。シティーモールでほぼほぼ全ての買い物ができます。大きな紀伊國屋、ダイソー、ユニクロ、ニトリ、無印、アカチャン本舗…他多数。本当に子供がいる世代に便利で住みやすいんですよ。
ぜひもう一度、周辺を歩いてみてください。
便利でありながら、大通り、筋を渡ることなくブロック内で子供を育てるには中央区イチじゃないかと思っています。
2263: 名無しさん 
[2021-03-19 00:12:53]
>>2262 マンション掲示板さん
わかります。でもそれって全て親目線だと思うんですよね。子供を伸び伸び育てたいと思う私の考えとは合わないんですよね。
2264: 匿名さん 
[2021-03-19 00:13:46]
>>2262 マンション掲示板さん

子どもだけで出歩かせるのは、自動車事故とか少し怖くないですか?
2265: 名無しさん 
[2021-03-19 00:14:16]
>>2263 名無しさん
私も同感です。
2266: 名無しさん 
[2021-03-19 00:18:58]
お金が腐るほどある方向けのマンション。はっきり言ってこのマンションは高すぎます。賢い方は分かると思います。
2267: 名無しさん 
[2021-03-19 00:23:04]
>>2266 名無しさん
一生住む方用のマンション。儲かるマンションでは無いですよね。
2268: 匿名さん 
[2021-03-19 00:29:10]
ここは立地的に子育てする場所じゃないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる