野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 11:11:53
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145430/

所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
   仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/

[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05

現在の物件
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル
 
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分
総戸数: 258戸

プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?

601: マンション掲示板さん 
[2021-08-15 22:13:59]
安い理由があるというけど、売れているんだから、価値があると判断されているのかなと思います。安かろう悪かろうを安易に買う時代ではない気がします。
602: 通りがかりさん 
[2021-08-16 06:36:23]
エリアのイメージ問題はあれどこの規模で商業一体は他に無いですし、青葉区でまともな間取りが4000以下で買えるのは魅力だと思います
603: 匿名さん 
[2021-08-16 06:50:59]
ここの1階2階の商業医療の区画は誰が所有するんですか?野村?
604: eマンションさん 
[2021-08-16 07:47:26]
地下鉄(しかも南北線、勾当台含)二駅徒歩10分以内、4,000万レベル、広さ狭すぎない、商業施設で買い物便利、だけど、完売しないのは、それだけ土地の闇が深いってことなのでしょうか。
暴力団事務所や夜のお仕事関係、多国籍、宗教団体の大きな施設、救急車が行き交う大病院、とか。
605: 通りがかりさん 
[2021-08-16 08:38:31]
そもそも過去に大規模タワーで竣工前完売してる物件って仙台にはあるのですか?
東北の地域性なのか、竣工前からガツガツ購入する人は少ないイメージですが
606: 通りがかりさん 
[2021-08-16 08:50:48]
けっこう売れてるよ笑
607: 通りがかりさん 
[2021-08-16 09:48:39]
>>604 eマンションさん
印象操作ご苦労様です。
完売しないのは需要が急に湧かないからじゃね。あと大量販売時代じゃないからじゃない。
608: 名無しさん 
[2021-08-16 11:04:43]
晩翠通=ラブホのイメージと言ってる人は、利用してた、してるからでは?

全く知りませんでした。

上杉ももはや昔の上杉らしさがなくなり、住友とイオンの街みたいになって、なんか残念。
609: 通りがかりさん 
[2021-08-16 18:17:44]
宗教団体の大きな施設ってPLのこと?気にしたことないなー
お水関係の人もまともな銀行じゃローン降りないから同じマンションになることもまずないんじゃないですか?
あとこの辺歩いてみるとわかると思いますけど外国人もほとんどいない地域だと思いますよ
定期的にアンチが現れるのも人気物件の証ですね笑
610: eマンションさん 
[2021-08-16 21:21:34]
プラウド上杉山通のスレでも、注目度ナンバーワンって言ってる人いたけど、イタいと思います。

ここは同じ条件で場所が上杉ならめちゃめちゃ売れそうですね。
611: 匿名さん 
[2021-08-16 21:24:31]
そうでしょうか。。。上杉は駅から遠いので選択肢から外しました。
612: eマンションさん 
[2021-08-16 21:54:51]
上杉も広いからね。上中らへんも上杉だし。
一丁目や二丁目あたりならここより駅近いかも。

価格や駅近やスーパーのインセンティブ、かなりすごいと思うけどなー
613: 通りがかりさん 
[2021-08-16 22:24:29]
>>610 eマンションさん
煽ればアンチが反応するかなって思ってわざといってるだけですよ笑
引っかかってもらってありがとうございます笑
614: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-16 22:25:40]
性格悪いんですね…
615: 名無しさん 
[2021-08-16 22:33:48]
ケチつけるところあるのはどこも一緒。完璧な物件などありません。価格、間取り、場所、総合的にいいバランスのマンションだと思います。私は縁ありませんでしたが、70?80の広さ所望、南が向きに拘らないなら大有りでしょう。
616: マンション検討中さん 
[2021-08-17 01:55:49]
私決めました。住宅ローン減税も改悪されそうだし、色々不安ではあるけど決断しました。前に進みます
617: マンション検討中さん 
[2021-08-18 03:09:48]
交番も近いし安心だね
618: 匿名 
[2021-08-18 09:38:32]
>>608 名無しさん

晩翠通にラブホのイメージを抱く人に対して、晩翠通のラブホを利用してた人って決めつけるのはさすがに良くないと思いますが…
619: 匿名さん 
[2021-08-18 11:16:06]
それぞれのイメージなんだから問題ないでしょ
晩翠通りでラブホテルをイメージする人がいるのと一緒
620: マンション検討中さん 
[2021-08-19 22:42:20]
普通に売れてるのね。安いもんな
621: 通りがかりさん 
[2021-08-19 23:37:29]
晩翠通りと言えばドン・キホーテ、ラブホと言えば立町、30代の私が名前から連想するのはそんな所です
正直そんなのはどうでもよくて、タイミングが合わず断念しましたが、合えばここ欲しかったですわ
622: マンション検討中さん 
[2021-08-19 23:45:04]
価格は比較的高くはなく、良いと思います。
私は近くに勤めてますけど、外国人とか、宗教関係の人は、見たことないです。(いるんでしょうけど、そうだと認識できたことは一度もないですし、いるのが当たり前で、マイナス要素でもプラス要素でもないですよね。よっぽどのことがない限り。)
朝から日中にかけて時間貸し駐車場が激戦になることはありますが、土日はスカスカです。
623: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-20 09:43:55]
お仕事の関係で昼夜逆転していれば会わないのでは。
東南アジアの方は割とすぐわかりますが、中国、韓国、台湾の方はパッと見、すぐ気づけないこともあるし、それくらい自然にいらっしゃいます。
624: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-20 10:17:23]
宗教関係の人ってわからなくないですか?
創価の人も10人に一人はいるって言われてるけど、勧誘されたり選挙のときじゃないとわかりません。だから道行く赤の他人見て宗教関係かどうかの判断は自分なら無理です。
625: 名無しさん 
[2021-08-20 17:14:06]
>>564 マンション検討中さん
ホームページと、西側の価格表と比べると、2LDKは同じ値段、3LDKと4LDKは東の方が200万程安い価格に読み取れます。
仙台は夏も短く、日当たりと景色を考えると、西がよいと考えられるのかもしれません。
626: 名無しさん 
[2021-08-20 17:19:02]
>>565 マンション掲示板さん

この物件は、一階上るごとに100万上るわけではないようです。低層では10万、高層でも50万程度のようです。良心的ですよね。
627: マンション検討中 
[2021-08-20 17:39:57]
>>625 名無しさん

価格表ってどこにありますか。プランに掲載してないみたいなのですが。良ければ教えてもらえませんか。
628: 名無しさん 
[2021-08-20 17:53:55]
>>627 マンション検討中さん
西側のは以前マンションギャラリーに見に行った時にもらいました。
629: マンション検討中 
[2021-08-20 18:05:11]
>>628 名無しさん

ありがとうございました。
630: 匿名さん 
[2021-08-20 23:34:07]
>>623-624 口コミ知りたいさん
判別つかないんだったらあなたの居住地の近くにもそういう人が多数いるんじゃないですか?
>>622さんが言いたいのは仙台の他の地域と比べてもそういうリスクは変わらない、要するに二日町に限ったことではないってことじゃないんですかね
631: eマンションさん 
[2021-08-21 00:08:40]
歓楽街や宗教関係施設が近くにあるところの周りの方が、近くにない地域よりそれに関係する人は多いんじゃない?普通に考えて。
632: マンション検討中さん 
[2021-08-21 03:26:43]
定禅寺通にお店たくさんあるから休日は楽しそうですね
633: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 07:05:44]
やっぱり仙台では善通寺と青葉通り間に行かないと店は少ないですよね。
あすとも泉も卸町も私にとっては全然ダメ。
634: 匿名さん 
[2021-08-21 07:30:48]
善通寺、一応調べてしまいましたよ。定禅寺通の打ち間違いですね。
ご意見異存ないです。しいて何か足すなら、北は北四番丁まで広げてもよいかもですね。スイーツ、ラーメン、蕎麦その他美味しいお店があります。
635: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 07:49:30]
>>634 匿名さん
うっかり間違えました。他から来たのですが仙台は店が少なく街の規模が小さすぎですよね。その分街中に集まっててコンパクトでいいです。自転車で街中に行ける距離に住むと快適です。
636: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 07:52:19]
>>635 口コミ知りたいさん
この規模の都市で「駅近」とか意味あるの?というのが感想です。
637: 匿名さん 
[2021-08-21 08:27:30]
意味あるの。というのが感想ですw
638: 通りがかりさん 
[2021-08-21 09:04:49]
駅との距離は手離れには意味あるでしょうね。駅徒歩5分以内かどうか。
完全EVになるとマンション駐車場では充電できないとかも将来的にありえますから駅との距離は近い方が安心。
639: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 09:24:13]
駅近でなくても良いと思うのは、北は勾当台公園、西は青葉通一番町、南は五橋、東は宮城野通の範囲内かな。この範囲内だと地下鉄使うより、徒歩の方がホームまでの登り降りや待ち時間がなくて早い。北四番丁周辺は徒歩で街中まで移動できなくもないけど、やはり地下鉄使った方が早いという印象。駅近が無意味ということは全くないと思う。
640: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 09:24:43]
仙台の皆さんは駅からどこに行っているのでしょうか?名取とか長町に通勤?
641: 匿名さん 
[2021-08-21 09:35:42]
>>636 口コミ知りたいさん
意味ありますね。人口が増えて公共交通機関が充実してくるから。実感で申し訳ないけど、ざっくり人口100万人前後は目安になるかと。
642: 匿名 
[2021-08-21 10:06:00]
>>640 口コミ知りたいさん

本当そうですね、私は新幹線乗る以外電車使わないな
643: 評判気になるさん 
[2021-08-21 10:19:33]
ある程度年齢行って体力落ちてきたら助かるとか当たり前に検討される要素じゃないですか?
644: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 11:49:27]
>>640 口コミ知りたいさん
街中に住んでる人は仕事も買い物も街中で完結することが多いと思います。街中以外の人は地下鉄やJRで街中に出てくるけど、逆はあまりないと思いますね。北四番丁周辺は街中ではないけど、街中まで歩けなくもない微妙なライン。私なら仙台駅までは地下鉄使うけど、広瀬通までなら歩くかな。
645: 匿名さん 
[2021-08-21 11:50:45]
プラウド晩翠売れてるの、全部住友さんのせいですやん。どんだけ棚ぼたさすんですか。

そうやで。
646: マンション検討中さん 
[2021-08-21 14:02:31]
>>640 口コミ知りたいさん
確かに街中のマンションで、駅から遠いという評価があるけど、何処に通勤するのだろうと思いますね。
仙台は中心部が狭いので、大抵は徒歩でも可能で、自転車あれば何処にでも行けます。雨が降ったら、バスを利用すれば良いし。地下鉄はほとんど使いませんね。
徒歩で全てが完結する便利さは一度住んだら、もう郊外には住めません。
647: eマンションさん 
[2021-08-21 16:01:27]
仙台は雪が降って交通が大渋滞するときにバスや自家用車の選択肢は不便だし、駅まで遠いと徒歩でも転倒のリスクなど言わずもがな。寒くて雪も暫く凍結して残る。
転勤、転職、配置替えで勤務地が変わったり、家族の誰かが新たに働きだすかもしれない。
あと、通勤以外にも子女の通学先がどこになるかで必要性も変わるから、そこら辺の条件が変わらない人のことしか考えられてないですね。
648: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 16:14:17]
皆さん教科書に書いてありそうな常識的「駅近」理論、わざわざありがとうございます。ですが、そんなこと分かった上で仙台に移ってきた感想です!
649: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 16:25:24]
出かけるのは車か自転車ですし、電車に乗る必要性を感じません。
副都心?とか何かの冗談かと思いました。マンションしかないのですから。
650: eマンションさん 
[2021-08-21 16:27:51]
多くの人に当てはまるから『教科書』的になるわけで、それがわかってるのに少数派の視点や通勤だけの視点で異論唱えられてもねw
651: eマンションさん 
[2021-08-21 16:44:23]
例えば子供が二華中に行きたいってなったら、中学はチャリ通だめなので地下鉄が必要だし、泉方面や長町方面の高校に進学するならチャリ通だとかなり遠くて最寄りバス停くらいまでは雨でも行きでも時間の読める電車が便利なのは間違いない。
652: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 17:02:54]
仙台は雪降らないけど路面凍結しますからね。冬に自転車乗ってる人結構見ますけど、普通に危険だと思います。
また、仙台駅までの時間によって、将来単身赴任になるかどうかが変わるので、転勤ある方は仙台駅徒歩圏もしくは駅近のマンションが無難と思います。
653: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 17:07:34]
お子さんの将来の通学時間を数分短くするために住むところを選ぶのですか!それこそ少数派ですね。
654: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 17:24:54]
仙台駅までの時間で単身赴任かどうか変わる!たかだか10分20分で。信じられません。別の問題があるんでは?大変ですね。
655: 通りがかりさん 
[2021-08-21 17:26:09]
不確定要素が多い年代の方は、なるべくは多くの可能性や選択肢にも対応できるところの方がいいと思います。販売時や貸し出しの際にもアピールポイントの上位に来ますし、そのため値下げもされにくいです。(まあ販売時点で価格差は作られてしまっていますが)
しかしながら、学区等の人気や評判で見ればこのマンションは市街地の中では劣りますので、子ども関係の優先順位が高い人はあまり選ばないと思いますが。
656: マンションコミュニティさん 
[2021-08-21 17:31:52]
>>653 口コミ知りたいさん

え、数分単位の違いの話なんですか?少なくとも徒歩10数分以上と徒歩で5分以内くらいの差がないと議論の意味がないと思いましたので、勝手にそれくらいの比較の話なのかなと思っていました。
5分以上歩く距離が違うと、真夏や真冬のしんどいときにいやですし、年間200日の利用でも、かなりの時間を無駄にするので、近いのが有利かなぁと。
657: マンション検討中さん 
[2021-08-21 17:45:26]
ちなみに仙台青陵中行きのバスが目の前のバス停止まるので便利ですよ
658: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 17:51:50]
そもそも中心部のマンション購入者の大半の勤め先が徒歩や自転車の圏内ってことが思い込みでしょう。ここ数年の新築マンションでは、駐輪場も駐車場と同様、一部屋一台未満のマンションがほとんどですし。
あと、勤務地が今後も変わらないって大学の研究者とか?医師は医局の采配で数年以内にほぼ必ず勤務地変わるし、東北電力は県外も含めてあり得るし、公務員も県内であちこちに異動する。地銀も同様。
中小企業だとずっと同じってあり得るんですかね。
659: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 18:03:24]
新幹線で福島まで25分、盛岡まで40分、東京まで90分。
例えば仙台駅徒歩圏内のマンションであれば福島や盛岡でも片道1時間で通勤できるから、単身赴任しようとはならない。下手すれば東京でも家から通うかとなる。首都圏だと電車90分かけて通勤はありふれてますからね。
これが仙台駅まで家から30分近くかかるとなると、福島までは通勤できるとして、盛岡は通えなくもないが単身赴任するか迷うし、東京なら確実に単身赴任。
転勤ある勤め先なので、私は仙台駅までの時間はかなり気にしています。
660: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 18:09:30]
>>659 検討板ユーザーさん
これは駅近は駅近でも新幹線駅近の方で少数派でちょっと話しが違いますね。新幹線駅近徒歩圏内をお探しの方はこの物件はありえないでしょう。
661: eマンションさん 
[2021-08-21 18:16:26]
上の方にも単身赴任がどうたらって書き込みあるけど、なんかずれてますね。
662: マンション検討中さん 
[2021-08-21 18:31:04]
>>658 口コミ知りたいさん
それを言い出したら、不動産買えませんね。現役のうちは賃貸の方が良い。
少なくとも5年程度は今の勤務地が変わらない見込みあるから、高額なマンションを買う人が多いのでは。
不足の事態で転勤があった場合も、住み替えが容易にできるように、中心部の物件を選択するのは自然な流れです。ここは官庁街も近く、東北大もあるので、賃貸需要もあります。

663: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-21 18:39:40]
いや、そういう話じゃなくて。
勤務地も変わる可能性あるなら、今は駅近の必要性ないけど、将来的に駅近が有利に働く可能性あるから、駅近ニーズは近視眼的には計れませんよって流れでしょw
664: 通りがかりさん 
[2021-08-21 18:43:55]
流れもなんも関係ない文盲か
665: 通りがかりさん 
[2021-08-21 19:26:02]
端末2つ使って自分で参考になる押してるの虚しいね
666: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 19:37:28]
ここは勤務先によって見方が変わるでしょうね。上の方が言う通り、県庁、市役所や東北大学病院なら徒歩通勤できて良い。電力や銀行だと徒歩通勤するには辛いし、地下鉄使うにも微妙な距離。特に転勤の可能性が高い総合職だと仙台駅へのアクセスがネックになる。
667: マンション検討中さん 
[2021-08-21 19:43:15]
この界隈の成績上位層は二華中より青陵中を選ぶでしょ。通いやすいから
668: 匿名さん 
[2021-08-21 19:43:34]
>>655 通りがかりさん
たぶん木町通小学校についてご存知ないとみました!
669: 名無しさん 
[2021-08-21 19:55:41]
木町通小は入学式の名簿見ると、インターナショナル(アジア限定)って親同士の話題では有名ですよね。まぁ、年によって違うのでしょうけど。
670: マンション掲示板さん 
[2021-08-21 20:06:49]
青陵は進学実績があまり良くないし、それもあってか倍率は2倍くらいで人気が上がってない。普通に通学に不便のない学区内の中学行って、内申で二高狙えるのであればそうする人が多い。
相当高いところを目指して受験する中高一貫なら帰国子女枠もあって仙台ではレベルが高い二華一択くらいの流行もある。
671: マンション検討中さん 
[2021-08-21 22:24:17]
ここのマンションの住民レベルなら、青陵も難しいと思うけどな。高額な塾代負担できなそう
672: 匿名さん 
[2021-08-21 22:42:33]
>>671 マンション検討中さん
不動産価格と住民の年収は必ずしも一致しないと思いますよ。特にファミリー層であれば、教育費に余裕持たせるために、住宅ローンを抑えたいという心理が働くのは一般的。
673: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-22 00:26:11]
>>670 マンション掲示板さん

内申気にして先生の機嫌とりたくはないな。それと二高合格者は二華、青陵落ちが多いよ
674: マンション掲示板さん 
[2021-08-22 00:29:27]
大学の進学先見たら二高だな。
駅弁マーチや、なんなら学院ではなく、宮廷や医学部がきちんと一定数いるところが宮城も引っ張る。
675: 匿名さん 
[2021-08-22 00:51:32]
>>674 マンション掲示板さん
二高なら東北大には入れるから安心感ありますよね。ただ、アメリカの大学に留学するくらい突き抜けるなら二華ですかね。年にもよるでしょうが、二華のトップ層が実質仙台のトップだと思います。青陵はわざわざ狙って入れる必要は感じないかな。悪くはないと思いますけどね。
676: 通りがかりさん 
[2021-08-22 01:15:39]
「二」高も「二」華も評価されてるけど、中学の二中は昔から評判イマイチ良くない。荒れていたらしいけど、その世代が親になり、引き継いでるんでしょうかね。良くない稼業の世帯もいますしね。
677: 匿名さん 
[2021-08-22 06:23:03]
にこうにかに入ったらみなさん満足なのかもだけど、行きたいとこ行って目標もってがんばれてることのほうが大事で、もっというと、大学もやりたいことあって目標もってはいれることが大事かなと

あと、官僚になるわけじゃないんだし(なれなそうだしなるのがよいとも思わない)なんだか世界中で楽しく生きてほしいので、不自由なにこうよりいちこうがいいし、にかよりみやいちがいい笑

バカロレアはじまったにかは、おとなしさがきになるけど、国際的でいいなとは思う

以上だけどスレチだからやめようぜ
678: 匿名さん 
[2021-08-22 06:26:51]
過去スレにもあったけど、いろんな中高に通いやすいってことでいいんじゃないかな。
679: 匿名さん 
[2021-08-22 09:50:26]
むしろここは駅近ですからね。
他県から来たって人(単身赴任の人?)の良くわからん書き込みからおかしくなっちゃった。

地元の人だと地域の評判や特長を知っているので、駅近だけということだけでは選べないですけどね。
680: 匿名さん 
[2021-08-22 11:36:11]
駅近が全てなんてことは誰も言っていないのでは?駅近ニーズを否定する人がいて、その他の人が駅近の重要性についてコメントしていただけかと。
北四番丁駅徒歩5分(サウス6分)は野村不動産のホームページでも一番上に出てくるアピールポイントですからね。駅近が全てではないけど、ほとんどの検討者にとって駅近が重要であることの証左だと思います。
681: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-22 12:19:04]
いろんな高校に通えるってのはわりと大切で、そこは合格だと思いますよ。
他県民は信じられないかもしれませんが宮城の高校生は「遠いの嫌だ」とか、「友達と一緒がいい」とかで志望校のランクを下げます。
682: 匿名さん 
[2021-08-22 13:31:31]
ちょっと暇ができたので。。

訳あってブラウド晩翠の超近くに住みはじめた者です。勤務先は会社の都合では変わらない仕事です。ファミリー世帯です。ほぼプラウド晩翠と同じ生活になってわかったことは以下。

移動は、通勤は車。家族で買い物行くときは、郊外なら車、街中や付近なら歩くかバス。1人で街中行くときは、自転車かバス。

それで、折り畳み式自転車が街中では超便利。持ち運びできるくらいの極小のやつだとダテバイクの体感4倍くらい便利。伊達バイクのようにポートを探さなくて済むし、一般の自転車のように駐輪場を探さなくて済むのでかなり移動が自由です。

次に、地下鉄は、わざわざ乗る理由がほぼない。街中で仙台駅方面に行くときは目の前にバス停あるから地下鉄まで歩いて行って地下に降りる労力使おうと思わないし、仙台駅方面から二日町に帰るときもバス。帰りのバスは使ってわかったけど、仙台駅のバス停から乗るのいいんだけど広瀬通のバス停から乗ると地下鉄の3倍くらい本数が多い印象でとにかくすぐバスが来る。笑ったのが朝8時10分に二日町方面に行くバスが(乗る用事ない時間帯ですが)4本同時に停車するというレベルの本数。
地下鉄は雪降ったときか乗り継ぎするときくらいしか乗らないかも。

タクシーはまだ使ったことないけど仙台駅から二日町だと800円から1000円くらいだから、急いでる時か、帰りに荷物あることがわかってて家族ででかけるときは帰りだけ使う程度かも。

ちなみに食材は、ちょっとした買い物だと目の前の生協木町店だけど、柏木店含めて近場のスーパーはあまり充実してなくて、いろいろ買いたいならイオン仙台店か錦町の生協まで行くことも。ツルハ仙台支倉店はドラッグストアの域を超えてて最高です。

1階に入る予定のイオンのクオリティで生活の満足度だいぶ変わるかもです。がっかりするの織り込み済みで、仙台一番町店より良いのを期待しまくってます。
683: 通りがかりさん 
[2021-08-22 14:31:12]
いや、小さいからって違法駐輪ダメでしょ。
自転車が機動性あって便利だけど、駐輪場ははっきり言って多くないからそこは不便。目的地と駐輪場が少し離れていることもある。
684: 匿名さん 
[2021-08-22 14:41:16]
>>683 通りがかりさん
ぶー。折り畳み自転車は持ち歩きます。もちろん近くに駐輪できるところあればするときもあります。
685: 通りがかりさん 
[2021-08-22 14:53:30]
店のなかにも?
買い物に邪魔だし、メリットのようで対してそうでもなくないんじゃ?
686: 匿名さん 
[2021-08-22 15:15:57]
>>685 通りがかりさん
小さくて軽いからそうでもないよ。近場に駐輪場や自転車置場がないときに周りの迷惑にならないか離れた駐輪場や自転車置場に置くか判断を正しくするだけかな。メリデについていうなら、ケースバイケースかな。チャリでスーパーとか行くなら量によってはやったことないけどダテバイク使うときもあるかも。カゴつきだからね。でもだいぶ買うならさすがに車で行くわ。
687: 通りがかりさん 
[2021-08-22 15:47:48]
近くのこぢんまりしたスーパーは品揃えが良くなくてイオンには行くけど、かご無し折り畳みで持って帰れる少量しか買えない感じ?
あそこは地下だけど駐輪場があるから、近くで揃わない色んなもの買うなら普通のチャリの方が楽かもね。

近くに普通サイズのスーパー欲しいですよね。
688: 匿名さん 
[2021-08-22 15:57:49]
中心部の近辺に住んでいますが、通勤なら自転車使うけど、買い物や飲食で自転車は使わないかな。とにかく街中は自転車置き場が少ない…。
店内に自転車持ち運ぶというのも、街中の店は大体狭いので迷惑になるだろうし、そんなことしている人見たことない。
私は自転車置き場探すのが面倒なので、街中行くときは徒歩ですね。
689: マンション検討中さん 
[2021-08-22 15:57:56]
マンション内に規模は分からないけど、スーパーあるなら、そこを使ってあげようよ。たまに、三越の地下と併用すれば、充分だと思うけど。
690: 通りがかりさん 
[2021-08-22 18:24:06]
仙台ってバス無くなるの早いので、遅く帰る時に駅近は重宝しますね。コロナ禍なんで今はないですけど、飲んで帰る時とか有り難いです。
飲み屋の場所によっては歩くのはダルいし、タクシーや代行使うのも少し勿体無いので。
691: eマンションさん 
[2021-08-22 19:01:35]
小さいスーパーって野菜も魚も肉も必要なもの揃わないってことあるからね。レシピの全部がないと味も見た目も微妙。でもスーパーのハシゴはなるべくしたくない。この辺りは近所だけだとハシゴの可能性が高いです。

あと、チャリンコ持ち歩いてる人見たことないwどのくらいのサイズなのかな。いたとして個人特定されそう。
692: 通りがかりさん 
[2021-08-22 21:28:02]
ネットやCMで流れるパース絵だと、セントラルとサウスの建物の高さの差が大きく見えるが、実物を近くで見ると、モデルルームの模型と同じで、そこまでではないんだな。それとセントラルとサウスが思った以上に近い。

サウスの東側のタワパは下から見るとだいぶ高さがある。サウスの東側の4LDKは高層階じゃ無いと、タワパが眺望の邪魔になりそう。
693: マンション検討中さん 
[2021-08-23 21:09:07]
ここはオール電化ですか?他の掲示板で話題になってて、HP見てもわからずでした。MRにはまだ行ってません
ご教示お願いできますと幸いです
694: 名無しさん 
[2021-08-23 22:13:05]
オール電化じゃないですよ。
コンロのみ電気
上水・床暖房他はガス
695: 匿名さん 
[2021-08-23 23:46:46]
確か電気は高圧一括受電なので200戸以上のこのマンションであれば、一戸当たりの電気代は割安。電気の基本料金もかからないし。そこに設備費がオール電化より割安なガス入れたらトータルでお得なんではないでしょうか。
696: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-24 19:51:20]
今年もジャズフェス中止ですね。残念
697: 匿名さん 
[2021-08-24 20:12:05]
設備費含めてもオール電化の方が長期的には光熱費は安いと思われるけど、一括受電なら十分に安いので良いですね。
698: 通りがかりさん 
[2021-08-24 20:56:58]
高圧一括受電はキュービクルの年次点検が必要なので年一回停電を伴うほか、主任技術者を選任する必要があるので、利便性は△、コストはプラマイゼロと聞いたことがあります。

高圧一括受電を請け負う会社が中間マージンをそれなりにとってるはずですよ。
699: 匿名さん 
[2021-08-24 21:35:00]
私も主任技術者とか受電設備メンテでお金かかるじゃんと思ったんですが、野村不動産パートナーズが管理するのと、受電設備はマンションの電気室を無償で貸して設備は管理会社持ちだそうです。これならメンテ費用かからなくていいと思いました。1時間くらいの停電はまあしょうがないですね。
700: 匿名さん 
[2021-08-24 21:36:55]
個別契約と一括契約で金額変わらないなら、何のための一括契約?となってしまう。子メーターの設置コストもかかるし。事業者によって幅はあるだろうけど、通常は明確なコストメリットが見られるはず。
701: 匿名さん 
[2021-08-24 21:42:50]
>>699 匿名さん
管理会社が「高圧一括受電を請け負う会社」で「中間マージンを」とるのでは。
702: 匿名さん 
[2021-08-24 21:55:01]
>>701 匿名さん
管理費に組込まれてるので、1世帯当たりの管理費見ると他マンションと大差ないので問題にならないレベルかと。
703: マンコミュファンさん 
[2021-08-24 22:38:29]
近くの組事務所って今日話題になった組といっしょのとこ?
704: 匿名さん 
[2021-08-24 22:55:29]
>>702 匿名さん
電気代で利益を取るのでは?
705: 匿名さん 
[2021-08-24 23:00:36]
>>704 匿名さん
電気代安くなるんだからそれはそれでいいのでは?
706: 通りがかりさん 
[2021-08-24 23:12:42]
>>699 匿名さん
管理会社を変更するなら、受電設備を引き上げるぞ、ということですね。管理会社の見直しは、大規模修繕時とか、随時必要なことなんですがこのマンションはそれは難しいのかな。
707: 匿名さん 
[2021-08-24 23:23:50]
>>706 通りがかりさん
確かにそれは思いましたね。実際の所、管理会社変更の事例って多いんでしょうか。替えて安くなるのはいいのですけど、安かろう悪かろうでは…。

そう考えたら、私は変に替えずに大手管理会社にお任せした方がいいかなと思ってます。
708: 通りがかりさん 
[2021-08-24 23:46:37]
管理会社は各種修繕でも利益をとるので管理会社変更は管理委託費にとどまらない損失なんですよ。管理や修繕の相見積がとれない(とっても実行できない)のは大きなデメリットだと思います。

管理会社を変えて良くなるか、管理委託費が安くなるか、サービスが増えるかetcはケースバイケースですが大規模マンションほど競合させると有利な提案してもらえますよ。
マンション管理連合会とかに加入すると他の管理組合とも情報交換できますしデベ系独立系のいろいろな管理会社の話もきけます。

竣工前から管理会社変更を気にするもんでもないのでしょうが、高圧受電を管理会社所有にするという新たなやり口に思わず書き込んでしまいました。
各社必死ですな。
709: 通りがかりさん 
[2021-08-24 23:51:40]
蛇足ですが、賃貸マンションの建築時にガス系統の設備費や工事費を負担をするからうちのガスを使ってと施主(貸主)に持ちかけるプロパンガス業者を思い出しました。イニシャルコストかけても充分利益出る、という意味では同じですね。
710: マンション検討中さん 
[2021-08-24 23:57:03]
>>708 通りがかりさん
わたしも管理会社の収益源確保に必死だなーとはいました。
しかもここはテナントも入るのでしょう?同一敷地ってことはテナントへの供給も供給業者(=管理会社)経由かな?管理会社の変更がますますややこしいことに。。。

711: 通りがかりさん 
[2021-08-25 00:22:55]
>>710 マンション検討中さん

人口減と都心回帰で、新規販売が減る、良い土地は出にくくなると見て、デベは分譲の利益から維持管理の利益に業態シフトして行かざるを得ないのだろうと推測しています。設備保持と一括受電でがっちりすれば、他社営業を跳ね除けやすいでしょうね。管理組合も毎月十何万か管理委託費下がるとか、小修繕の相見積で何十万か下がるとなっても、電気の設備や契約の引継ぎの面倒さで、大した違いじゃないと考えちゃう気がする。

一括受電方式は、メリットもあるんでしょうけど、私は懐疑的で。東北電力以外の責任区分が増えるから停電や災害時の復旧に手間取る気がしてならないんですよね。それに電気代が毎月千円下がっても、管理費修繕積立金でしっかりとられてたら意味がないよなあと。
712: マンション比較中さん 
[2021-08-25 05:57:56]
一括受電方式でなくても管理費修繕積立金はしっかりとられているわけで…
だったら、電気代安いほうがいいなあ~
713: 匿名さん 
[2021-08-25 07:21:56]
管理費や修繕積立金の金額は管理会社や修繕計画次第というのが読み取れないのかな
714: 匿名さん 
[2021-08-25 08:43:40]
>>712 マンション比較中さん
設備は受電業者持ちだから修繕積立はほとんど増えないんじゃないか。

リスクは受電業者(=管理業者)が電気事業の縛りがないこと。
例えば受電業者を変えようようとするともれなく長時間停電が見込まれるんじゃないか。
受電業者が設備更新するときは短時間停電でやるだろうが撤退するときに後継業者への切替にどれだけ協力するか?
受電業者は電気事業の縛りがないわけで十分考えられる。
事実上受電業者(=管理業者)を変えることができなくなるのではないかというリスクがある。
715: 匿名さん 
[2021-08-25 08:57:30]
一括受電は安いから云々より、管理会社の変更は事実上不可能なマンションだと理解して買うかどうかが大事だよな。
そのあたり考えない人は組合や理事会に丸投げ思考なんだろうけど。役員抽選後に辞退するなら負担金、とか管理規約にいれとかないと。
716: 匿名さん 
[2021-08-25 09:01:21]
>>714 匿名さん
電気以外の修繕の利益率が管理会社により違う、ということでは。下請に出すだけなのにかなりとるところありますからね。修繕積立金が下がることはないですから、大規模修繕時の一時金負担が生ずるかどうか、ですかね。
717: 買い替え検討中さん 
[2021-08-25 09:12:17]
今オール電化で深夜割引プランなんですけど、
一括受電の方が料金が安くなるでしょうか。
興味はあるんですけどガス併給マンションですから、
割安効果が小さいのではないかと気になります。
あるいは割高になるかも???
718: 匿名さん 
[2021-08-25 09:21:58]
管理会社が受電設備を所有してBS計上して減価償却するんだ。将来不採算になって「うちは設備更新しません」とかにはならないのかな。そこまで考えたらキリがないか。
管理会社って資産をもたない、まさに管理だけする(劣化や災害後は工事とかも発注してそこでも手数料等をとる)ってイメージだけど、最近は囲い込みまで意識しないといけないのかなぁ。受電設備を所有する管理会社しか競合相手にならないってことだから、囲い込みとしては上手い気はする。別の管理会社と協議しても「うちは受電設備を所有した実績ないので管理組合で買ってもらうことになります」と購入見積示されたら管理組合変更なんて総会で通りそうにないもんね。
719: 匿名さん 
[2021-08-25 09:36:42]
人口減少局面で新築マンション建築で食べていくには限度がある、そこで管理面での収益を大きくしているのではないかな。一時期マンションの共用設備簡素論が流行ったけど、昨今は大規模を中心に豪華傾向に。さらにはコンシェルジュとか置いてみたり。そういった流れの延長で新築マンション一括受電があると考えている。途中からの変更は事実上無理ですから、解約のリスクも小さくなる。
これで管理会社の収益はガッチリどころか、安定まで実現してしまうので、すごいです。
720: 匿名さん 
[2021-08-25 09:38:55]
あ、別にマイナスイメージばかりを喧伝しようという意図ではないですよ。逆の一括受電への変更もハードルは高いからこういう物件が欲しい人はいいかも。
721: 匿名さん 
[2021-08-25 10:39:12]
>>719 匿名さん
そんなに管理会社の収益になるもんなんですか?ど素人のイメージでいうと、収益の何%かわかりませんが微々たるもんだと思ってました。管理会社と住民双方に利益やメリットがあるなら、管理会社には利益上げてもらっても結構な話なのかな、と雑に考えてます。
722: マンション比較中さん 
[2021-08-25 11:51:28]
仙台市の人口は今後減少に転じるが、世帯数は当面増加が続くと予想されているようです。それを踏まえると、マンション需要が先細りするとは考えにくいのではないでしょうか。
723: 匿名さん 
[2021-08-25 12:10:46]
全国展開している会社が仙台だけを見てもしょうがないのではあるまいか。数年単位の話じゃなくて10年とかの単位で考えてる。減り始めてからでは遅い。
724: マンコミュファンさん 
[2021-08-25 19:42:16]
マンションデベロッパーだから、マンションでグループの収益を挙げることに特化したビジネスは考えるでしょうね。
マンデベはマンションであの手この手をやるしかないのは当然のことですけど。
725: 匿名さん 
[2021-08-25 21:04:07]
>>724 マンコミュファンさん
そりゃそうなんだけど、上の言説の真偽は収益のウエートではかるしかないのかなと素人ながら思います。総論いいけど具体的にほんとらしいかは筋が微妙という理解でよいもんなんですかね。
「管理会社の収益はガッチリどころか、安定まで実現」「すごい」がどうなのかわらないわけ。
726: マンション比較中さん 
[2021-08-26 17:08:40]
とりあえず専用部だけで考えて計算してみたよ!こういうの大好き!!

前提1 1世帯ひと月の電気使用量が、電力会社から直接受電した時の支払い15千円相当とする
前提2 一括受電すると電力単価が3割安くなる
前提3 各世帯は電力料金が1割安くなる(管理会社の取り分が2割分)

管理会社の売上増 15千円×0.9×360世帯×12ヶ月=58百万
管理会社の取り分 15千円×0.2×360世帯×12ヶ月=13百万
管理会社の取り分から減価償却、維持費、運用にかかる費用等を引いた分が利益。
2?3百万利益が出れば利益率は変わらないから不満はない。どうだろう。

やっぱり契約を切られるリスクが低減するだけでもメリットが大きいのかね。
727: 匿名さん 
[2021-08-26 17:17:14]
>>726 マンション比較中さん
利益率ちょいあげ、契約切られるリスク低減ですね。「管理会社の収益はガッチリどころか、安定まで実現」「すごい」ということでそんなに外れてななさそうですね。素人なりに納得しました。そして掲示板見てないと知らない知識でした、掲示板も726さんもすごいです。
728: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-26 22:34:03]
自演の荒らしがいるな
729: 匿名さん 
[2021-08-26 22:55:27]
>>728 口コミ知りたいさん
あ、自演じゃないよ。721と725と727の者です。ふつーに疑問に思い、素人ながら受け手として明快な説明だと思い、言説は外れてないという考えに至りました。まあ私の感想なので、自演といわれてもなんでもいいんだけど笑。少なくとも私ともう一人は、自演じゃないよっwwwって思ってるかもね笑
730: 通りがかりさん 
[2021-08-27 00:21:14]
キュービクルの耐用年数と費用を調べてみてください。高圧一括受電はそれなりに設備維持費用がかかるのと、年次点検による停電や電気主任技術者の費用、その点も踏まえると、住民にとってはデメリット、管理会社にとってはメリットと言えるかもしれません。
731: 匿名 
[2021-08-27 06:55:46]
>>730 通りがかりさん
699で管理会社が…と説明されてるようです。
732: 匿名 
[2021-08-27 07:44:53]
【世の中ただより高いモノは無い】細かい計算は分からないが、業者に利益が出なければやる訳がないし、その利益は誰が負担するのか?プロパンガスみたいに設備投資代を家賃に上乗せして回収する賃貸人ならまだしもね。
733: 匿名さん 
[2021-08-29 08:15:44]
>>732 匿名さん
ぜひご解説とご教示をお願いしますwww
特に「利益の負担」仰る点と、これまでの脈絡を踏まえて「ただより高いモノは無い」と括られた点です。
皆さま4名も参考になるを押してるとすると皆さまが参考になられて総論やイメージでいいねと思われているということか、或いは他の理由があるかわかりませんが。。
この物件の良し悪しを考える上で小さなことかもですが、多くのいいねが押されてるので、お伺いする次第です。苦笑
すいませんが宜しくお願い致します
734: 通りがかりさん 
[2021-08-29 09:23:59]
購入者なんだろうけど、煽りながらの文面はいかんでしょ。
735: 匿名さん 
[2021-08-29 20:55:09]
>>733 匿名さん

自演を指摘されたから今度は、いいねの連発ですね。わかりやすいな
736: 匿名さん 
[2021-08-30 05:44:23]
>>733 匿名さん

脈略や専門家知識、計算ではなく、一般消費者の【単なる感】往々にして単なる感が当たることは良くあることです。
737: 匿名さん 
[2021-08-30 13:59:05]
電気料金の価格体系は毎年?管理会社と管理組合とで交渉になるのでしょうか?
738: マンション掲示板さん 
[2021-09-02 19:33:58]
>>737 匿名さん

管理会社の言い値だと思いますよ
739: マンション検討中さん 
[2021-09-04 20:54:00]
グリーンポイントなるものが40万円分もらえるそうですが、詳しい方いますか?
740: 匿名さん 
[2021-09-04 21:43:48]
>>739 マンション検討中さん
詳しくないけど、円でなくポイントが貰えます。冷蔵庫とか洗濯機を買い換えるのに使う感じです。売買契約したらしばらくしたら書類が届いてポイントの申請しました。詳しい人に何聞きたいのですか?窓口に問い合わせたりネットみてもわからないことであれば、経験談か制度自体の込み入った話になるのかと思いますが、後者はここでは合わない話だから、経験談を聞きたいとかですかね。
741: 匿名さん 
[2021-09-10 00:41:30]
セントラルタワーの西向きの部屋はまだ残っているのでしょうか?もしご存知の方いらっしゃれば。。
742: 匿名さん 
[2021-09-10 06:47:26]
11月末までに契約がかけこみで増えるだろうから早めに申し込みしたほういいよ
743: 評判気になるさん 
[2021-09-12 09:25:57]
YouTubeの仙台の暴力団事務所の紹介があるけど、近くの有名なところは紹介されてない?逆に近くの知らなかったところが紹介されていた。
744: 匿名さん 
[2021-09-12 10:48:05]
二日町と上杉三丁目の建設が冬にかけてひと段落したら、野村の支店は本町二丁目2棟の次の企画に資源を投入しますよね。詳しいことはわからないけど二日町の開発は規模が大きかったから資源が余るものかもしれないし、年ごとに販売戸数にばらつきが出ないようにしないといけないから、そろそろ新しい開発の発表があると考えるのは自然であると考えてます。ポスト二日町の物件がどこか、二日町のMRが販売できるエリアのあたりか、支店がある青葉通りのあたりか、富沢セントラル以来の郊外物件なのか気になります。二日町の購買層(幅広いけど)と本町二丁目の購買層は重ならないけど、二日町の購買層と新しい企画の購買層は重なるかもしれないし重ならないかもしれないし。急いで買う必要がない人にとっては次の開発情報が出てくるまで二日町の売れ行きと両睨みでいいかもしれないなんて思ってます。全然見当違いですか?
745: 匿名さん 
[2021-09-12 13:12:20]
都心からちょっと外れるけど交通アクセスがわりと良くて局所的に緑が多い謎スポットで教育環境と医療環境がよくて買い物も便利になっておまけに徒歩圏にいい飲食店がいろいろあるのに値段がそこそ良いので予算の上限が5000万円台の人にとっては納得感ある買い物ができる

上杉のシティテラスとか西公園のプレミストとかおそらく肴町のシティタワーとかここより良いプランはあるけど、プラウドのポスト晩翠の開発でも高すぎず安すぎずバランス良い物件を出して欲しい
746: 匿名さん 
[2021-09-12 14:20:33]
ここコスパ良いですよね。都心とまでは言えないけど、都心まで歩いて行けるし、それなりに便利。立町のプレミストや大手町のレーベンはここより不便なのに1000万円くらい高いですし、お得感あります。
747: 匿名さん 
[2021-09-12 19:32:10]
>>746 匿名さん

流石にその2つと比べるのは失礼かな
748: 匿名さん 
[2021-09-12 19:52:16]
>>747 匿名さん
物を買うときに比較しないで買うこともありますが比較することもあるね。

どっちに失礼なんでしょうね。
比較すること失礼だと本当に思っていってたらそんなことないと思っていただきたいし、そう思わずに言ってたら誠実にコメントしようと思っていただきたいです。
ときどき比較して検討されてる掲示板がありますが、たぶん失礼にあたりませんよ!
749: マンション検討中さん 
[2021-09-12 21:10:58]
コスパがいいのは、近所に○○団事務所があるからじゃない?
750: 匿名さん 
[2021-09-12 21:43:34]
学区とあの辺一帯の雰囲気が暗いのも安い理由、特に夜は本当雰囲気も街灯も暗い。
751: 匿名さん 
[2021-09-12 21:48:47]
プレミスト、レーベン、大町の三井も永久眺望だからね。永久眺望の物件は必然的に値段が高くなるし、あと建ぺい率も違うから、面積に対しての延べ床面積が全然違う。そーなると坪単価上げは上がるのは然り。
良し悪しはそれぞれだし、安いにこしたことないと思うけど安いには理由があるからね。
周辺の建物で採光も取れなさそうだし、買ってからあれ?部屋が暗い?カーテン開けて生活できない。って部屋が多そう。
752: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-12 22:16:10]
徒歩で行ける距離に小さめのコープくらいしかスーパーないから、食とそのコストはそこまで高くはない。元々住宅地ではないからファミリー層も市街地の他の区域に比べて比較的少なく、外食で済ませる夜のお仕事の人も多いから、スーパーの出店計画にも上がらず、こんな感じなのかと思っていました。
753: 匿名さん 
[2021-09-12 22:30:36]
>>749 マンション検討中さん
事務所さんというより、土地をいくらで買ってるか、眺望の抜け感はどうか、向きはどうか、他の物件の価格はどうか、のほかに、建物のクオリティをどこをどう削るかによって根付けがかわるもんだから、事務所の影響があったかなかったかは担当者にしかわからないけど、事務所の有無は根付けに主な効果はないと思うよ。
あと野村さんは収益率に課題がありますが、収益率が上がらない理由のひつに、純朴な根付けをするからなのではないかなと思います。もちろん担当者は練りに練って責任者が決裁したことでしょうが、この売れ行きを予想できたのなら坪単価をもう数万上げててよかったのに、と思ってしまいます。
そういうわけで、事務所云々はあんま関係ないんじゃないかな。
754: 匿名さん 
[2021-09-12 22:43:00]
訂正、根付けでなく値付け
755: 匿名さん 
[2021-09-12 23:09:27]
価格は安く感じても野村は他デベに比べて管理費、修繕費高いのでそこも考慮した方がいいですね。ランニングコストが下がる事はまずないのでローン払い終わっても出費は続きますから。
756: 匿名さん 
[2021-09-12 23:14:24]
購入する時は安かろう、悪かろうなんて分からないけど事実プラウドタワー武蔵小金井で施工不良があったし。この事を野村の営業に聞いた人はいないのでしょうか?
757: マンション検討中さん 
[2021-09-13 01:35:24]
グリーン住宅ポイントって皆さんなにに交換しますか?
来年1月までの交換ですよね、引越し前に荷物増やしたくないし、どれも割高なので悩んでます。
758: 匿名さん 
[2021-09-13 17:56:06]
>>756 匿名さん
どんな回答を予想してる?俺は聞いても自分に意味ないから聞かなかった。
759: 匿名 
[2021-09-13 22:16:18]
>>757 マンション検討中さん

最初は家具とか買おうかと思ったんですけど1月までだったので、掃除機とかレンジとか自分で新居に持ち運べる物にしました。
760: 匿名さん 
[2021-09-14 09:05:02]
>>758 匿名さん

裁判に例えるなら
裁判官、検察官、弁護士を野村1人でやって隠蔽しようとした。
761: 匿名さん 
[2021-09-14 09:26:17]
>>760 匿名さん
野村がそんな回答するわけないじゃん
有益な情報交換をしましょう
762: 匿名さん 
[2021-09-14 12:57:14]
>>761 匿名さん

ちゃんと調べた方がいいよ、野村=絶対安心は無いです。
763: 匿名さん 
[2021-09-14 13:04:26]
>>762 匿名さん
絶対安心はないですよね。どのデベもやらかしてる事実あるし。でも、何を、どう調べたらいいか、わかりません。ぜひご教唆ください。
764: 匿名さん 
[2021-09-14 13:06:59]
>>762 匿名さん
追。何について、どう調べたら、何がわかるか、という感じについてわからないということです。私の結論は、これらがわからないので、運に任せる、です。
765: 匿名さん 
[2021-09-14 13:36:55]
>>763 匿名さん

プラウドタワー武蔵小杉クロスの施工途中のチェック体制ですね、野村のチェック体制にかなりの不備が有りました、そんなことも知らないんですか?
766: 匿名さん 
[2021-09-14 13:57:18]
>>765 匿名さん
それを素人の部外者がどう把握できるんだ?
具体的にどーやんだ?
ってこってしょ。
767: 匿名さん 
[2021-09-14 14:18:11]
>>766 匿名さん
763と764です。
そうそう、そういうことです。

765さんに「知らないの?」と言われたので「知ってるよ」とお答えします。
もちろん、全く心配してないかと言われれば欠陥あったら嫌だし心配はあるといえばあるけど、私は営業さんに聞いても何も変わらないので、他に優先順位の高い話したい事があったからそっち話してたら時間なくなった感じですかね。765さんのようにチェック体制についてプライオリティが高い方がいてもいいと思いますし、舌鋒鋭く切り込めるのであればぜひ営業さんに聞いて、ご共有いただければとも思います。
ぜひどうぞ。
768: 匿名さん 
[2021-09-14 20:00:05]
>>767 匿名さん

営業に聞いても何も変わらない人は変わらないでいいでしょうし、そのことを聞いて何かしらの恩恵を受ける購入者もいる訳です。その恩恵を受けられない人が掲示板を使う意味があるのでしょうか?
769: 匿名さん 
[2021-09-14 20:12:57]
>>767 匿名さん

知ってて何もしないでプロパーで購入するってことですか?そもそもここの割安感は武蔵小杉の影響が多少なりとも有ると思うけど。
770: 匿名さん 
[2021-09-14 20:27:01]
そもそも噛み合ってませんね、武蔵小杉の件でここの野村を買う買わないの話しでは無く、買う場合どう交渉材料に使うかの話し。失礼しました。
771: マンコミュファンさん 
[2021-09-14 20:34:59]
近くの事務所、先日話題になったK会ならなくなる可能性あって良かったのにね。
772: 匿名さん 
[2021-09-14 20:41:04]
>>768 匿名さん
仰ることを理解したいのですが要を掴めず、いまひとつわかりませんでした。

たとえばですが、営業の方に何をいわれても、仙台の物件はほんとに大丈夫?と心配になるわけです。再発防止に努めてます、
今は問題性が報告されてません、
ご懸念は承ります、
ご質問をお寄せください、
と云われたとしても、何もいえないわけ。こっちは素人だから。

より具体にいうならば、以下みたいな感じでいわれても、何について、何を調べたら、何がわかり、懸念が払拭されるかわからないと、何も聞けないわけよ。

『ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ございません。再発防止のため弊社全体で各開発案件の点検強化を、未然防止のための相互確認の徹底を行っております。本物件もそのように進めており、施工部門から施工不良に該当する可能性がある事案は報告されておりません。ご心配をおかけしておりますが、引き続き、ご心配な点やご懸念等がございましたら誠意ご回答いたします故お申し付けいただけますと幸いです。』

的な。別に関心がないわけじゃなく、どなたか営業の方に聞いた方がいらしたら、ほんとに共有いただきたいとは思います。

現実的な心配事は心配になる根拠があるから心配になるわけで、そういう心配があるから物事に対処できるので必要な心配だと思います。ただ、素人だから、私にはなんともでした。

そういう考えのうえで、「営業にちゃんと聞けよ」と仰る方に疑問でご質問しちゃってました。768さんは掲示板で何かお伝えしたいことがあるとお見受けしますので、今一度768投稿の意味合いを教えていただければと思います。
773: 匿名さん 
[2021-09-14 21:00:47]
>>769 匿名さん
わかるような気がします。仰ってることは、今回の武蔵小杉の件は、販売価格、施工費を抑えるコストカットが遠因や後景にある、という見方でしょうか。そうであれば、他の開発物件でも起こりえるという見方になりますよね。
他方、問題が生じるとその事例は特殊だったと個別性を強調する見方もあると思います。施工関係者か管理監督者にいわせると、ただただ真にあり得ない施工不良だ、というような事例です。
業界の常識的にどこのゼネコンと下請けが抱える問題なのか、あり得ない個別な問題なのか、という点は、掲示板をご覧の方のなかには詳しいかたがいるかもですね。
そういうわけで、素人なりに、仰ることがわかるような気がします。
774: 通りすがりさん 
[2021-09-14 21:05:51]
>>770 匿名さん
値段交渉ということかい?なら、ならんとちゃうか。丁重に詫びられて相手にされないぞきっと。現況、売り手が強い売れ行きだしね。できれば交渉のプロトコルを教えてくれ。
775: 通りがかりさん 
[2021-09-14 21:59:22]
値段交渉の件について持論を述べるとデベによって交渉の仕掛け方は違うしタイミングも違うと思ってます。
しかしマイナスポイントつついて値段交渉してもお互い気持ち良くないので自分はしない事にしてます。
値段交渉したいなら本当の事を言えばいいだけでは?「この階層の部屋欲しかったけど、こっちしかないのかー」とか「他デベのこの部屋と迷ってます」とか。
購入物件全て値下げ交渉したわけでもないのでプロパーで買った物件ももちろんありますが、あくまで持論と経験上の話です。

>>772 匿名さん
768さんではないですが、横から失礼。
武蔵小金井の件ですが懸念の程度は人それぞれでいいと思います。聞かなかった方は、施工不良の件の優先順位が低いとお見受けします。
マニュアル通りの謝罪を聞いた所で時間の無駄というのもよく分かります。

ただ自分だったら購入を左右する問題点なので必ず聞きます。制限時間が来たら回答を郵送または電話にしてもらう位します。
なぜ起こってはいけない事が起こったのか?
原因、再発防止策、責任の所在、保証内容位は最低限聞かないと検討の余地はありません。

素人を連発していて気になったので余計な事ですが、最後に。
自分も含め購入者のほとんどは素人だと思いますよ。
しかし自分の資産を守るのに最低限の知識をつけるのは自分の努力だと思ってます。
772さんの書き込みだと開き直ってるような姿勢と思われても仕方ないし意地悪な言い方されるかスルーされるだけですよ。

長文になってしまい失礼!
776: 匿名さん 
[2021-09-15 00:09:10]
>>772 匿名さん

購入者で値引きされたって話しか、値引きを提案されたかのどちらか以外逆に有りますか?それ以外私には読み取れないけど
777: 匿名さん 
[2021-09-15 01:10:51]
そもそもプラウドタワー武蔵小杉クロスの施工会社とこの物件の施工会社は違うのですが。一番は施工会社の問題でありチェックの不備以外で野村が施工不備になんか関与があったのですか?
施工不良という話では同時期に発覚した住友ー西松の組み合わせの某物件の方が酷いですよ。
778: 匿名さん 
[2021-09-15 01:22:17]
チェック不備は問題なのは当然ですが、では例えば自分で戸建を立てる際に全ての部品をチェックし、図面と寸分違わない施工になっているか常時張り付いて監視しますか?
無理なので実際は全物件でかなりなあなあなところがあるんでしょう。プラウドタワー武蔵小杉クロスみたいにマンション鑑定士雇って解体診断したら殆どのマンションで不備出てくると思います。
心配な人はやったらいいでしょう。
ただ野村の営業に文句言ったところで通り一辺倒なテンプレ聞かされるだけで良いことは何もない。、
779: 匿名さん 
[2021-09-15 02:12:37]
777と778同一人物の書き込み?
揚げ足取りみたいですが。勝手に訂正ー
誤)プラウドタワー武蔵小杉クロス
正)プラウドタワー武蔵小金井クロス

ゼネが違えば問題がないと言い切るのは安直すぎる気もしますけどねー
清水はリニアの件もあって、もはやいわく付き。清水含めスーパーゼネの闇は深い。

施工不良を心配してる人は、住友ー西松でも施工不良あるしと言われてもマンションってそんなもんなんだ。と安心、納得する人は少ないと思います。関係ないけど、この件で野村も清水も株価下がったのは間違いないわけで多少なりともマイナス点だと思います。
その上でこの件が心配な人は不安材料を潰して前向きに物件と向き合って検討すればいいだけの話だと感じました。

現在、この掲示板で営業に聞いたという方がいないので皆さんさほど気にしてないかもしれませんね。
780: 匿名さん 
[2021-09-15 05:53:43]
>>775 通りがかりさん
そんな人には今後もいろいろ難癖つけられそうなので売りたくないと思います。向こうサイドから社内審査NG出ると思いますよ。
781: 匿名さん 
[2021-09-15 06:57:27]
ガチャみたいですね。あたったら最悪。

本社から再発防止の厳命が出てるでしょうが、現場が何をどこまで対策できてるかはわからない。セントラルに限っては建設中でタイミングよかったね。
782: 匿名さん 
[2021-09-15 07:14:56]
>>780 匿名さん

デベロッパーの営業なんて売れば終わりです、その後は余程のことがない限り管理会社以外関わりません。

この手の値引きは、役員案件とか適当な理由つけて値引きして守秘義務を課して売って終わりですね。
783: 匿名さん 
[2021-09-15 07:18:49]
ここ購入しましたけど、あえてその話はしませんでした。言ったところでどうにもならないし、営業としては絶対買ってくれる人(難癖つけて手付け放棄で契約解除とかしない人、住宅ローン審査必ず通る属性のいい人)に売りたいでしょう。営業の方の計らいで結果として抽選にならず購入することが出来て私は満足ですね。

欠陥がゼロかという事よりも欠陥があった場合、それをしっかり補償できるくらい体力があるデベとゼネかっていうのは気にします。
784: 匿名さん 
[2021-09-15 07:45:57]
私もここ購入しましたけど、営業の人に色々融通利かせてもらってて、その分、施工不良の話はほんの少ししかしませんでした。言葉悪いけど、私のようなしょうもない事情に対して色々融通利かせてもらってるような一般客ではない「太客」なら、聞けるかもしれませんね。極端な例ではありますが、最上階の一番いいプランをキャッシュで買う方が聞いたら支店の上席か役員が説明してくださるかもですね。そういうエグゼグティブ絡みの方はここには投稿しなそうですが。すいません役に立たない妄想でした。
786: 名無しさん 
[2021-09-15 08:06:26]
サウス住民ですが、ゴミ捨て場について
営業時には「24時間いつでもゴミ出し可」とアピールされたのに対し
入居後は「ゴミ捨て場の面積に限りがあるので、ゴミ出しは前日から」と依頼がありました。
おそらくセントラルでも同じ様な営業をされていると思いますが、実際に24時間いつでもゴミ出し可能な計算をしているのか聞いてみた方がいいと思います。
おそらく“容積”としてはクリアしているのかもしれませんが、ラック等のない直置きのゴミ捨て場の場合、ゴミ袋はテトリスのように上手くギチギチには積み上げられないので使えない空間が発生します。
787: 名無しさん 
[2021-09-15 08:33:00]
購入者の意見ってフェアな視点欠けてるし、敢えて触れないようにしてることもあるから、ちょっとフィルタかけてみないとあれですね。
788: ご近所さん 
[2021-09-15 08:58:44]
かつて培根小学校といった木町通小学校では「培根達支」という教養を説く漢文から培根精神が説かれている。保護者の一人の心の中ではプラウドタワー仙台晩翠通は通称プラウド培根と呼ばれる。
789: 匿名さん 
[2021-09-15 12:23:39]
>>785 名無しさん

ご成約おめでとうございます!
こちら検討版スレですー。
ゴミ置き場のルールや入居後については総会で話し合われてみてはいかがでしょうか?
790: 匿名さん 
[2021-09-15 12:37:45]
>>789 匿名さん
そんな排他的になんなや
有益な情報じゃん
785さん情報ありがとうございます
791: 匿名さん 
[2021-09-15 12:39:44]
>>789 匿名さん
書き込みしたり情報得られなくなるからそういうスタンスやめてもらいたいです
792: マンコミュファンさん 
[2021-09-15 13:15:55]
組事務所周辺はやはり路駐とかありますか?
793: 匿名さん 
[2021-09-15 13:27:02]
ない
794: マンコミュファンさん 
[2021-09-15 13:47:36]
組事務所は近くに2つで合っていますか?
795: 匿名さん 
[2021-09-15 13:48:28]
答えは1つです
796: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-15 14:23:55]
公園前一つとパチ屋そば一つじゃないの?
797: マンション検討中さん 
[2021-09-15 15:37:21]
私はサウス検討時営業の方からはゴミは前日夜から出して欲しいとお話し受けました。
798: 匿名さん 
[2021-09-18 07:44:38]
>>796 口コミ知りたいさん
公園前はなくなったので、795さんの仰るとおり一つだと思います。
799: 名無しさん 
[2021-09-18 08:50:44]
人の出入りがないだけで名義は残ってるかもしれない。一回手放したら契約できない時代だから。Y組系だっけ?
800: 匿名さん 
[2021-09-18 09:43:34]
>>799 名無しさん

Y組大同○笹○會

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる