プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145430/
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/
[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05
- 所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分
- 総戸数: 258戸
プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
2251:
評判気になるさん
[2022-10-15 19:03:55]
まぁ、10人の買い手は不要で一人でもいるなら売買成立するから、住所ブランドや近隣施設の立地、環境等々、付加価値相応で無茶じゃなければ新築並みの価格になる理屈は十分ですね。
|
2252:
マンコミュファンさん
[2022-10-15 19:11:16]
希望価格で売れないならば様子を見て所有し続ける気なんじゃない
1億超えは金持ちのオーナーでオプションもかなり高いんだろうし 高値でも中国人ならワンチャン買うかもしれない |
2253:
eマンションさん
[2022-10-15 19:16:05]
すぐ売りたいなら足もと見られるけど、いつでも(明け渡し時期要相談)、というスタンスなら普通にいつかは売れてる。値引きはあってもさすがに大幅には下げないだろうし。
|
2254:
匿名さん
[2022-10-15 19:43:35]
|
2255:
eマンションさん
[2022-10-15 19:47:45]
売り出し価格も高騰し始めてるし、向きや階数、マンションのグレードであり得るくらいじゃね。
低層階の外廊下、日当たり眺望そこまでってとこなら4000万台からあるんだろうけど。 |
2272:
匿名さん
[2022-10-16 00:11:37]
>>2254 匿名さん
今の一等地の新築マンションならありえる価格 どこのマンションだったかな |
2274:
eマンションさん
[2022-10-16 00:14:17]
|
2276:
eマンションさん
[2022-10-16 00:34:00]
>>2274 eマンションさん
あそこは戸数少ないから希少性あり 地下鉄徒歩1分 欲しい人は出す可能性あるんじゃない 花火目当ての首都圏住みとかさ 本町2丁目プラウド82平米8300万完売じゃなかった?凄いね |
2277:
マンション検討中さん
[2022-10-16 00:45:51]
残り2邸か
今更だが買えた人が羨ましい |
2279:
マンコミュファンさん
[2022-10-16 10:29:28]
[No.2256~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 ・削除に関する話題 |
|
2280:
マンコミュファンさん
[2022-10-16 11:29:03]
|
2281:
名無しさん
[2022-10-16 11:40:31]
例の事件は内密にしようとか?かん口令でも引かれたの?
|
2282:
マンション検討中さん
[2022-10-16 11:50:47]
何があったか分からないけど随分切れてたからNGワードとか?
仙台のスレ全般がこれで平和になるといいね |
2283:
マンション検討中さん
[2022-10-16 23:28:30]
もう残り1邸?
|
2284:
マンション掲示板さん
[2022-10-16 23:50:24]
13階の部屋のみ
|
2285:
マンション掲示板さん
[2022-10-17 13:59:12]
ここのセントラルって東より西の方が良いんですか?
|
2286:
通りがかりさん
[2022-10-18 13:05:32]
西側の方が本来高く設定していたが、想像以上に売れ行きが良かったため東側を値上げしたみたい
西側はお得に買えた |
2287:
検討板ユーザーさん
[2022-10-18 13:47:56]
|
2288:
匿名さん
[2022-10-20 12:30:47]
残り一戸なんですけど、公式サイトで見学予約が今週末までしか入れられないし、空きないから今週末に契約する人がいるって事でいいんですかね?笑
|
2289:
検討板ユーザーさん
[2022-10-21 12:44:13]
完売したかな?
|
2290:
匿名さん
[2022-10-23 19:36:58]
完売したようですね。お疲れさまでした。そろそろ長町かな。
|
2291:
マンション検討中さん
[2022-10-25 14:36:57]
>>2286 通りがかりさん
https://www.sumu-lab.com/archives/author/tommy/ この記事をみると、13階で東側の方が安い部屋があるので、必ずしも西側がお買い得とは限らなそうです。 |
2292:
マンション検討中さん
[2022-10-25 14:38:55]
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
リンクミスです。こちらの記事でした。 |
2293:
通りがかりさん
[2022-10-25 15:19:51]
確かに景色がいい、花火が見える等で価格は変わるね 南以外の方角は割と場所による
|
2294:
検討板ユーザーさん
[2022-10-25 21:31:12]
>>2291 マンション検討中さん
こんな人気物件、東だろうが西だろうが買えた時点でお買い得だよ コンパクト除いたら仙台で竣工8ヶ月完売なんて久しく聞かないから、しばらくは仙台近郊で基準になる物件なんじゃないかな?この規模だし これから物価はどんどんあがるだろうから買えた人は羨ましい |
2295:
口コミ知りたいさん
[2022-10-25 22:45:52]
中心部に近くて安くて大手マンデベで、ってのが決め手だろうね。公務員二馬力にも手が届いたし、便利いい。
|
2296:
匿名さん
[2022-10-25 23:33:58]
次のプラウドの二日町の場所はどこですか?
|
2297:
通りがかりさん
[2022-10-26 00:05:43]
ここ5年くらいではNo.1かな?
こんないい物件しばらく出てこないだろうね |
2298:
評判気になるさん
[2022-10-26 00:43:13]
アンチが多いのもいいマンションの条件なんだって再認識できました。
アンチの皆さん工作活動お疲れ様でした^_^ |
2299:
名無しさん
[2022-10-26 07:27:28]
うちがNo.1!みたいな他を刺激する煽りもあったし、どっちもどっちだな。
|
2300:
口コミ知りたいさん
[2022-10-26 07:52:15]
好きなマンションを買う人達がそれぞれのスレで盛り上がってても別に何も苛つかないわ。
アンチはどこも買わない人達だろうね。 |