プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145430/
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/
[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05
- 所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分
- 総戸数: 258戸
プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
1580:
匿名さん
[2022-02-05 12:00:50]
|
1581:
マンション検討中さん
[2022-02-05 14:16:25]
とりあえず買って、収入が伸びたら都心に近づいてけばいいんじゃね
|
1582:
匿名さん
[2022-02-05 17:23:52]
マンションは戸建に比べて売りやすいですからね。収入が伸びて買えるようになったら、より良い立地に住み替えという選択肢もありだと思います。
あとは地下鉄が不便と感じるなら自転車通勤でも良いのではと感じました。雨や雪の日だけ地下鉄に乗れば良いです。ちなみにバスは時間が読めないので(特に悪天候時)、個人的には地下鉄の方が便利かな。 |
1583:
通りがかりさん
[2022-02-05 19:13:33]
肴町公園の住友がいいんじゃない?
ここより高いかもだけど階数、間取りなど妥協すれば買えるかも。 |
1584:
匿名さん
[2022-02-08 11:37:54]
狙い目の西側を逃して悔いては一句
やはらかにマンションあをめる第二期の晩翠目に見ゆ泣けとごとくに |
1585:
匿名さん
[2022-02-08 12:52:40]
|
1586:
マンション検討中さん
[2022-02-08 13:16:42]
どうして西側は狙い目だったんですか?
|
1587:
匿名さん
[2022-02-08 15:46:05]
・角部屋A(北端)とFタイプ(南端)は、北東端がやや日当たりが劣るので北東以外の3隅が狙い目
・西向きは一般的に朝は日当たりが良くないが、本物件の場合は西に白い建物が多くてその照り返しで午前中でもさほど暗さを感じない ・西日の強さはフィルムで対策できるし、対策すれば日当たりが良い強みになる ・西側は9階までは近隣の建物が主な風景になるが11から12階あたりから建物以外の景色になり眺望が改善される、F(南西端)15階あたり以上から南側も抜け感がある ・西側は自然風景が見える ・西側は東側より若干単価が安い よって11階または12回階以上の中層階 かつ西側のAかFが狙い目と思ってました。もう完売でしょうが。 もちろん、低層階の中住戸が狙い目という一般的な考え方もありますが、それはそうですが、このマンションの良さを感じやすくてコスパがいいのはどこかという観点からの意見でした。参考にならないかもですが。。。 |
1588:
通りがかりさん
[2022-02-08 22:02:24]
|
1589:
匿名さん
[2022-02-08 22:32:38]
>>1587 匿名さん
西日ってフィルムで何とかなるものなんでしょうか。今のマンションが南向きですが、夕方になるとリビングの東側が西日きつくて、カーテン閉めたり、座る位置を変えたりしています。 |
|
1590:
匿名さん
[2022-02-08 22:43:02]
あんまりきついと感じしなかったです。むしろ日当たりよく、フィルムとブラインドで快適になりそうです
|
1591:
匿名さん
[2022-02-08 22:54:58]
なるほど。ありがとうございます。
確かに、低層は緑が見えるし、そこを抜けると見晴らしいいですよね。 西日のことを考えると、低層がいい気がします。 西側の方が安かったんですね。 乗り遅れました。。 |
1592:
匿名さん
[2022-02-09 06:26:24]
フィルムでなんとかなるならみんな苦労してない。
|
1593:
匿名さん
[2022-02-09 07:08:57]
多くの仙台の新築マンションの住民が西側の窓のある生活をしている事実あり。人の数だけ苦労の数があるといえるほどのことを表してるのか
|
1594:
マンション検討中さん
[2022-02-09 07:43:01]
|
1595:
匿名さん
[2022-02-09 08:01:59]
価格差は苦労の左証
差額50万円で対策すればよい こんなんで宜しいでしょうか |
1596:
マンション検討中さん
[2022-02-09 08:07:54]
|
1597:
匿名さん
[2022-02-09 08:45:44]
道がMRの中で二つに分かれていた。そして私は人があまり通っていない方を選んだ。そして、それが、大きな違いの始まりだったのさ。
ロバート・フロスト The road not taken 選ばれざる西向きマンション道 |
1598:
匿名さん
[2022-02-09 09:02:11]
プラウド道は、顧客を迷わせないように向きと販売時期を分けた一本道だ。売れやすい南、西の販売で勢いつけて、最後に残るだろう東の道を案内する。残り物の東と兄弟物件のプラウドタワー仙台勾当台通は甲乙つけがたい。
|
1599:
マンション検討中さん
[2022-02-09 09:02:25]
日の当たる場所にいたいなら、少しくらいの火傷は我慢しなくてはならない。
@ VanBuren Abigail |
1600:
マンション検討中さん
[2022-02-09 20:59:22]
いまのフィルムの性能は凄いよ
夏場だと室温6℃くらい変わる |
1601:
匿名さん
[2022-02-09 21:23:43]
技術性能が西日問題を解消した感ありますよね。インテリア会で熱貫流を体感したのですが遮断力すごかったです。光の加減も選べるし。
|
1602:
匿名さん
[2022-02-09 21:40:41]
フィルムってそんなに違うんですか。
でも、東側だと関係ないかな。 |
1603:
匿名さん
[2022-02-10 05:22:53]
西も東もフィルムはやったほうがいいと思いますよ。UVカットが目的ですが。遮熱の効果は言うほどのもんじゃないです。本当はすだれが1番効果あるみたい。
フィルムはあくまでも対策。夏に日が差し込まない南向きと西日が差し込む西向きがフィルムで同等にならないですよね。眩しいからといってカーテンしめると高層階選んだ意味考えちゃいますよね。 |
1604:
匿名さん
[2022-02-10 06:33:38]
カーテンでなくブラインドがいいよ
|
1605:
匿名さん
[2022-02-10 11:49:05]
現在の住居で3M社のフィルム使っています。グレード、UVカット、断熱のどれを優先するかで変わりますが良い物を選べば全然違います。日光については光量を調節できるブラインドがやはり良さそうですね。カーテンではall-or-nothingになりそうですから。
|
1606:
匿名さん
[2022-02-10 14:14:14]
眺望は期待してないのでレースのカーテンを開ける予定はなし。
でも、断熱効果が高いならフィルム付けてもいいかも。 |
1607:
匿名さん
[2022-02-10 14:52:28]
>>1603 匿名さん
同意見です。やはり南向きの高層階が一番住み良いです。価格的なメリットから西向きを選ぶという考えは理解できますが、フィルムを貼れば西向きが南向きと同等になるわけではないと思います。 |
1608:
通りがかりさん
[2022-02-10 18:25:31]
仮に南向きタワーなら500?1000万違うよね。その価格をどう思うか。それくらい出すなら上杉、駅前買うだろうし。
|
1609:
通りがかりさん
[2022-02-10 21:24:01]
午前中しか日が入らない東側よりも日照が長い西の方が好きです。
|
1610:
匿名さん
[2022-02-10 21:41:24]
カーテンは装飾の役割もあるからねぇ
ブラインドだと華がないよね |
1611:
匿名さん
[2022-02-10 21:49:39]
>>1610 匿名さん
そんなことないよ |
1612:
名無しさん
[2022-02-11 09:13:28]
|
1613:
匿名さん
[2022-02-11 22:30:10]
周辺に高い建物できて眺望や日照が変わる懸念はあるでしょうか。
土地としては、セントラルの西側のグランエターナ仙台木町通の北と東隣、セントラルの北東側の駐車場でしょうか。 一番町のシティタワーの真ん前に小さな土地 に10階以上ある建物できるニュースみて心の準備しないとと思いました。 |
1614:
匿名さん
[2022-02-11 22:59:52]
1613です。
正しくは、 グランエターナ仙台木町通の北と「西」隣 でした。訂正いたします。 |
1615:
匿名さん
[2022-02-11 23:24:40]
目の前公園か寺であれば安心ですよ。長町のワンパークの中古とかいいなと思う。買えんけど。
|
1616:
通りがかりさん
[2022-02-12 02:16:18]
東側は駐車場と古い建物が多いから、長期的には同規模高層マンションが建つ可能性はあるんじゃないかな。
|
1617:
口コミ知りたいさん
[2022-02-12 09:30:11]
商用地と住宅地の大きな差ですな
|
1618:
通りがかりさん
[2022-02-12 11:26:33]
〇〇団事務所が近くにあるって聞きましたが、どの辺にあるんでしょうか…
|
1619:
匿名さん
[2022-02-12 11:48:21]
>>1616 通りがかりさん
将来目の前に高い建物が建つリスクも考慮してこの価格設定だと思うので、建たなければラッキー、建っても仕方ないかという感じですね。 |
1620:
評判気になるさん
[2022-02-12 20:37:58]
此方の物件ですと通路側の日照は望めない感じですかね。
|
1621:
匿名さん
[2022-02-12 22:28:00]
|
1622:
匿名さん
[2022-02-12 22:49:03]
バーチカルブラインドかカーテンか それが問題だ。
|
1623:
匿名さん
[2022-02-13 12:37:15]
外廊下側の日照は中下層階はあんまないです。上層階はわからないのでどなたかご存知でしたら。
外廊下自体は正午前後に、日が南から差すのでやや明るくなります |
1624:
通りがかりさん
[2022-02-13 14:30:10]
日照時間は精神的な問題にもなるし、上でも言われている通り、そこら辺も価格に反映されているのでしょうね。
|
1625:
匿名さん
[2022-02-13 14:53:01]
一般的なマンションはリビングと反対側の採光は望めないもんだからふつーじゃね。。
|
1626:
匿名さん
[2022-02-13 15:03:31]
一例として、今の時間帯は、セントラル中層階の東側かつ南側は、西日が直射して、外廊下も明るいよ。
精神的な問題とか価格に反映とか別に考えてないと思うよ。内廊下で精神的な問題が多発しちゃうことになるもんな。笑 |
1627:
匿名さん
[2022-02-13 15:05:48]
1626です。今の時間帯というのは15時時点です。
|
1628:
匿名さん
[2022-02-13 15:39:52]
>>1621 匿名さん
私もおしゃれなブラインド知りたいです! |
1629:
名無しさん
[2022-02-13 18:43:57]
ここは同時期マンションより結構お安く選べるという認識です。
日照や眺望が価格に影響与えていないとしたら、資材のコストダウンがすごいとかですか? |
定禅寺通から裁判所間だと、こことは金額レベルが全く変わってくると思いますよ。予算がここくらいだとすると、そもそも買えないような気がします。