プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145430/
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/
[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05
- 所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分
- 総戸数: 258戸
プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
1519:
口コミ知りたいさん
[2022-01-28 21:16:36]
|
1521:
匿名さん
[2022-01-29 04:55:11]
[No.1520と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1522:
匿名さん
[2022-01-29 08:32:00]
|
1523:
匿名さん
[2022-01-29 10:02:23]
内覧会行かれた方、フィットネスルームとラウンジはいかがでしたか?
|
1524:
名無しさん
[2022-01-29 10:32:50]
>>1523 匿名さん
フィットネスルームは、片側の壁面(ゲストルーム側)が全面ガラス張りになっていました。広さも図面の寸法よりも広く感じられて、個人的には想像していた以上の仕上がりでした。 ラウンジは、イメージ図を忠実に再現していたように思います。安っぽい印象はなく、テーブルとチェアもウォールナット材のものを設置していて、品が良く心地よい空間をつくっていると個人的に感じました。 そして、川島教授監修の脳トレ?の機械をラウンジのカウンターテーブルに2台程設置しておりました。 |
1525:
匿名さん
[2022-01-29 10:40:40]
公式サイトに共用部の写真がアップされてますがイメージと遜色ない感じです!すごい!
|
1526:
名無しさん
[2022-01-29 13:01:29]
|
1527:
匿名さん
[2022-01-29 13:18:01]
フィットネスルームよさげでした。
ただ、イメージ写真にマシーンなかったのがひっかかってます。少しはあってほしいです。 |
1528:
匿名さん
[2022-01-29 13:41:38]
|
1529:
匿名さん
[2022-01-29 13:56:57]
>>1520 通りがかりさん
駅近の定義って徒歩7分以内じゃなかったっけ。あと、世帯年収900万でここ買うのは結構厳しいと思う。 |
|
1530:
匿名さん
[2022-01-29 14:21:24]
|
1531:
マンション購入さん
[2022-01-30 00:46:30]
>>1527 匿名さん
私も購入前に営業さんに確認してマシン導入もリクエストしましたが、維持費のことやマシンを使用して事故等に繋がった時のリスクなども考慮して導入されなかったようです。 しかし希望者が多数であれば管理組合を通して今後導入するのは可能だろうとも仰っていました。 |
1532:
匿名さん
[2022-01-30 07:35:54]
|
1533:
通りがかりさん
[2022-01-30 09:49:14]
マシーンの管理は大変かと。スポーツクラブみたいに係員を常駐させるわけにもいかないし。
シティテラスみたいに管理費を高くするなら分かるけど。 |
1534:
マンション検討中さん
[2022-01-30 10:33:42]
下階に気兼ねせず運動できるスペースとして使えればいいかな。
使わない人もいるし、維持費のかかる機械はなくてもいいと思う。 まあ、過半数なり3分の2以上の住民が必要と思うなら今後購入すればいい。 |
1535:
匿名さん
[2022-01-30 10:54:15]
>>1530 匿名さん
確かにDINKSかつ車無しなら900万でもいけそうですね。ファミリーだと最低1200万くらいでしょうか。 |
1536:
口コミ知りたいさん
[2022-01-30 11:05:21]
そこまでハードル高くない。周りよりコストダウンの低廉価格で勝負してるマンションで買い被りすぎ。
|
1537:
通りがかりさん
[2022-01-30 11:55:49]
>>1531 マンション購入さん
> しかし希望者が多数であれば管理組合を通して今後導入するのは可能だろう これは売主,管理会社の常套句ですね。 希望をまとめる理事長は大変。 別のマンションの総会で「長期修繕計画に従って積立金を引き上げる予定ですよね?」と訊いたら、管理会社から「それは管理組合が決めることですから知りません」と言われたことも。 決して責任をとろうとはしない。 |
1538:
匿名さん
[2022-01-30 12:27:24]
責任を取ろうとしないのは責任がないからじゃね?
管理会社は判断する主体じゃないし、売り主も引き渡し後は同様。 もちろん、知りませんと言われたらイラッとするかもだけど、管理会社は計画を実行するかを決める主体じゃないからわからんわ、という答えは内容としてはふつーなのかも。その質問されたら、それはおまえらが決めることやん、となる。 |
1539:
匿名さん
[2022-01-30 14:42:48]
2階の丸森歯科医院の窓に仮置きされたクリニックのロゴを見た通行人の子どもが、あそこに丸善できるの?と勘違いしてました。
ロゴが半分だけだとたしかに見間違える。 たしかに近所に書店があるといいですよね。 定禅寺通のエレクトロンホール宮城の再開発が商業系になってカフェと本屋になるのを期待するしかないなー |
1540:
マンション検討中さん
[2022-01-31 11:18:57]
仙台市は今後も発展していくと思い込んでる市民が多いように
思いますが、本当にそうなんでしょうか? 東日本大震災により人が流入し人口は増加傾向にありましたが それも終わり、残念ながら今後は減少に転じ高齢化が進みます。 頼りの学生の転入も東京の大学、短大、専門学校との競合により 確実に減ります。結果として仙台市民の購買力(人口×所得)も 低下するので商圏内のリストラはありますが、全体として大きく 発展することはないんじゃないかと。 可能性があるとしたら東北五県、特に山形県、岩手県南部の 需要をどれくらい取り込んでいけるか?ですけど、それもどう なんでしょうか? |
1541:
匿名さん
[2022-01-31 12:26:04]
>>1540 マンション検討中さん
2050年くらいまでは仙台市は人口保てると仙台市が予測立ててます。予測がコロナ前ですから、コロナで生活様式かわりが大きく変わり出生率や人工の流れどうなるかですよね。 |
1542:
匿名さん
[2022-01-31 14:42:04]
>>1540 マンション検討中さん
現状と傾向は仰る通りと思います。 そして、マクロな視点ってマンション購入に関係ないと思いきや資産価値に影響するから大事ですよね。 私は仙台のあり方考えるときは昔九州に住んでたので福岡と比べちゃいます。 福岡の成長戦略はアジアの交流拠点都市でわかりやすく力強いのですが仙台はグリーン押し。。無理かと思いつつも本音は福岡に次いで仙台にも福岡みたいなことやってほしい。 それか地理的に東京と時間距離近くて他の都市より有利なんだからデジタル田園都市のあれこれを引っ張ってきて規制緩和して国内投資促して日本国内の人が住みたい都市断トツNo1にしてほしい。 今の市長と知事にはとうてい無理なことを願ってます。。。 |
1543:
匿名さん
[2022-01-31 14:51:32]
転勤であちこち住みましたが、これだけ産業のない都市は珍しいです。支店経済でここまで来ましたが、オンラインビジネスの時代に実支店の価値はもはや有りません。なので仙台が発展する将来性が見えません。
ただ、住んでみて不便は無く、気に入ってはいるので長く繁栄してほしいです。 |
1544:
マンション比較中さん
[2022-01-31 16:24:58]
仙台は衰退するから東京のマンションを買った方がいいで。というか、日本は衰退するから外国のマンションを買う方がいいで。
|
1545:
匿名さん
[2022-01-31 17:58:01]
会社で不動産を所有する世界線で参考になります。
|
1546:
匿名さん
[2022-02-01 00:07:26]
関係ない話しするなよ。ひとりで
|
1547:
マンション検討中さん
[2022-02-01 06:23:28]
たとえ産業がなくなろうが、田舎は公務員による公務員のための社会だから、役所の近いこのマンションは安泰だぞ。と、無理矢理このマンションに話を戻す。
|
1548:
名無しさん
[2022-02-01 07:23:17]
上杉や五橋より安くて、公務員やローカル企業、中小企業勤めでも二馬力なら手の届くマンションだから、狙いはいいよな。
|
1549:
匿名さん
[2022-02-01 07:42:37]
>>1543 匿名さん
参考になります。首都圏出身ですが、私も仙台気に入ってます。東京にいたときは片道1時間半、往復3時間以上は毎日移動にかかっていましたが、今では徒歩通勤。平日も一家団欒の時間を取る余裕がありますし、時間睡眠も8時間確保。平凡な幸せですが、東京だとなかなか得られないのが実情です。 また、温泉まで30分で行けたり、海や山が近いので気軽にアウトドアを楽しめるのが良いですね。それでいて都心に住んでいれば、商業施設も飲食店も周りにたくさんあって、十分便利に暮らせますし。 |
1550:
匿名さん
[2022-02-01 07:51:17]
>>1548 名無しさん
大企業の2馬力で、もう少し上の価格帯も狙えないことはないですが、マンション価格が高騰する中、これくらいの価格だと安心して買えます。 |
1551:
匿名さん
[2022-02-01 08:46:04]
マンション欲しいですが、マンションは戸建てと比べると管理費と駐車場で戸建買うより1000万ほど高く掛かると聞きます。ここだと4000万円台が多いので、5,000万円ほどの戸建買うのと一緒かと思うと勇気が出ない。
|
1552:
マンション検討中さん
[2022-02-01 09:02:29]
市内で5000万円の戸建ては相当妥協が必要だね
|
1553:
名無しさん
[2022-02-01 09:05:22]
>>1551 匿名さん
毎月の住宅ローンプラス管理費、修繕費、駐車場で60000円程ここはかかる。 ほんとだ、下手したらプラス1000万では済まないかも。 まあ、でも戸建ては自分で修繕費をプールしていく必要があるから、差し引いてプラス1000万は妥当かも。 戸建ての方がよかったかな。。。 買ってしまった。。。 |
1554:
通りがかりさん
[2022-02-01 09:28:20]
資産性は戸建てよりマンションだから
|
1555:
匿名さん
[2022-02-01 12:12:40]
>>1554 通りがかりさん
資産価値もマンションだから必ず良いというわけではないですがね。都心近くなので、ここはそんなに悪くはならないと思いますが。 |
1556:
口コミ知りたいさん
[2022-02-01 14:16:27]
人口減少にあっては、土地の人気が更に人気を呼ぶことになるから、ブランド力のないところは周りの施設も追従してこず、いずれは…って感じだろうね。
|
1557:
名無しさん
[2022-02-01 15:07:28]
私達夫婦は上杉の新築マンションも購入できる世帯年収がありますが、お互いの好みが一致してこちらのマンションを購入しました。
上杉地区のメリットも充分承知しているのですが、晩翠通り周辺の路地裏のカフェやショップ、飲食店に歩いて行ける距離が心地良い。 散歩がてらに西公園、美術館に行ける距離感も好きです。 |
1558:
匿名さん
[2022-02-01 15:15:33]
|
1559:
マンション比較中さん
[2022-02-01 15:37:57]
中途半端な地方都市ですからまぁ。
|
1560:
匿名さん
[2022-02-01 15:42:32]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1561:
通りがかりさん
[2022-02-01 15:43:51]
外廊下だとドアが結露したり、風強いとさすがに少し風が流入したり、エレベーター待ちで凍えるような寒さ感じるから、寒がりの自分はそこがネック。
|
1562:
名人さん
[2022-02-01 16:01:18]
諦めよう
給料アップと 内廊下 老後はきっと 内廊下なり |
1563:
匿名さん
[2022-02-01 16:13:24]
>>1556 口コミ知りたいさん
そういう意味では都心以外は結構早く寂れてしまうかもしれませんね。仙台駅周辺の一極集中が加速していきそうです。 |
1564:
通りがかりさん
[2022-02-01 16:23:09]
反社はこの不況下でもいなくならないの?出ていったらボウタイ法で次借りられないからしがみつく感じ?
|
1565:
通りがかりさん
[2022-02-01 16:25:57]
仙台駅からタクシー1000以内、ここも都心の一部、北仙台くらいまでは大丈夫だろ。
台原以北、卸町あたりは??か。 長町、泉中央は別格として。 |
1566:
マンション比較中さん
[2022-02-01 16:58:41]
あと20年くらいだったら富谷名取でも大丈夫ですよ。今から入る人がそれなりにいますから。
|
1567:
匿名さん
[2022-02-01 22:12:07]
>>1565 通りがかりさん
北仙台も卸町も仙台駅からの距離は大して変わりませんよ。都心と言えるのは勾当台公園までじゃないでしょうか。 |
1568:
匿名さん
[2022-02-02 00:20:32]
都心とは、都市の中心となる場所のこと。 都市再生特別措置法に基づき自治体が作成した立地適正化計画では、医療施設、福祉施設、商業施設などの都市機能増進施設の立地を促す区域である都市機能誘導区域の中心拠点を指して都心とする例がある。 うぃき
仙台だと勾当台と北四の間が区域だから、プラウドアンチは勾当台までといい、プラウド支持は北四までといい、ニュートラルだとなんでもいいとおもってスルーする |
メールボックスの向かい側の壁紙がぐにゃぐにゃしていたのに気づいたので、そこは当日指摘しておきました