野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 11:11:53
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145430/

所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
   仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/

[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05

現在の物件
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル
 
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分
総戸数: 258戸

プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?

2228: 通りがかりさん 
[2022-10-15 14:40:48]
まともな仕事してない主婦みたいな国語力
2229: 通りがかりさん 
[2022-10-15 14:53:00]
国語力w
2230: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-15 15:21:26]
煽りは高卒w

2231: eマンションさん 
[2022-10-15 15:21:38]
学院かな?
2232: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-15 15:23:16]
マンションの詳細はあまり話せないので敢えて適当に書いてます。これでもコラムニストですw
2233: 通りがかりさん 
[2022-10-15 15:25:04]
>不動産屋に聞けば、マンションが買った時より値段が上がるかなんて直ぐ分かるし、

経済学者でもコロナ研究者でもわからんぞ

>買った時より2倍になるなんて言ったら鼻で笑われるぞ

これはあるかも。でもわかりませんね~ってしか言えないだろうね。
2234: 通りがかりさん 
[2022-10-15 15:32:39]
>>2230 検討板ユーザーさん

2223とか、まさにだなw
2235: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-15 15:33:42]
>>2233 通りがかりさん
実は高騰するところは初めの評判があまり良くないところですかね。ここも売り出す頃は煽られてました。あまりに立地がいいので即決でしたが。
土地に対して強い先入観があると難しいかもしれませんね。
2236: 通りがかりさん 
[2022-10-15 15:34:09]
>>2233 通りがかりさん

ここでコロナ研究者を登場させてくる頭の悪さw
2237: マンション検討中さん 
[2022-10-15 15:36:13]
>>2230 検討板ユーザーさん

と、中卒がおっしゃってます
2238: 名無しさん 
[2022-10-15 15:49:16]
二日町も人気エリアに化けるといいなー
2239: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-15 15:50:54]
そういえば、マンションからのペットボトル投げつけ事件や生卵投げつけ事件は解決したの?
2240: マンション掲示板さん 
[2022-10-15 16:43:43]
suumo6000万円代で検索すると築年数15~5年のマンション沢山あるよ
パークホームズ大町西公園駅は築5年で7000万近くまで上がってる
2241: 匿名 
[2022-10-15 17:04:23]
西向き70㎡で7000万円て、買い手居るの?7000万円だと南向きで角部屋でもっと広い新築買えるけど?実際販売価格が7000万円で出されてても実際その価格で売れるかどうかは分からないよ
2242: 通りがかりさん 
[2022-10-15 17:52:10]
>>2241 匿名さん
西公園向きで景色が綺麗、花火が見れる部屋は付加価値があるのだろうね
因みにこのsuumoで一番高いマンションはプラウドタワー晩翠通り9000万だったよ
2243: 匿名さん 
[2022-10-15 18:31:58]
ここのスレ荒れてるね。とても嫌な気分になるので他でやってほしい
2244: マンション掲示板さん 
[2022-10-15 18:36:38]
suumoはリクルートの広告会社で不動産の会社ではない。各自不動産会社がsuumoに広告料を払い、売り主と値段を交渉して掲載するんだそうです
suumoだと築2年弱のザ・レーベン仙台大手町が1億4500万が最高額だった
仲介は住友不動産、南西東バルコニーあり
2LDK 107.58m2(32.54坪)西公園徒歩2分
ここから値下げ交渉らしいけど売値高いわ


2245: マンション掲示板さん 
[2022-10-15 18:39:55]
>>2242 通りがかりさん

そしたら、レジデンス青葉広瀬川新築で買った方が良くない?
2246: 匿名さん 
[2022-10-15 18:41:24]
>>2243 匿名さん
不動産会社通して売値決まるなら中古マンションが元値より安くなるとも断言できない
交渉価格だろうが割と高い
新築より築浅マンションが高いのは首都家も同じようで立地がいい、設備が良い、新築が建てられないエリア等で付加価値がつく等が理由だと


2247: マンション掲示板さん 
[2022-10-15 18:41:37]
↑打ち間違い訂正、レジデンスじゃなくレジデンシャル青葉広瀬川

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる