プラウド中目黒についての情報を希望しています。
屋上にルーフトップヤードがあるようです!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114870/
所在地:東京都目黒区中目黒四丁目727番16他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「中目黒」駅 徒歩11分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
間取:1R~2LDK
面積:16.64平米~64.23平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-18 15:30:45
プラウド中目黒ってどうですか?
141:
マンション検討中さん
[2020-03-08 04:00:42]
|
142:
マンション検討中さん
[2020-03-08 15:30:49]
野村のみなさん、必死だなー笑
売りづらいと思いますが頑張ってください! |
143:
匿名さん
[2020-03-08 15:42:10]
>必至だなー笑
ンムフフフ |
144:
マンション検討中さん
[2020-03-08 16:18:23]
徒歩みたいな運動強度じゃ筋力の維持にはつながりませんよ
ちゃんとバーベルスクワットしてくださいね |
145:
通りがかりさん
[2020-03-09 11:17:38]
マルエツプチが13日にオープン!
しかも23時までやってくれるみたいだし、 とてもたすかるー♪ ありがたや、ありがたや。 |
146:
評判気になるさん
[2020-03-10 13:39:14]
土日はさすがに自粛ムードでモデルルームも人出は少なかったかな…?どうなんでしょう。
|
147:
通りがかりさん
[2020-03-10 14:15:45]
雨だからいいことある。
旬八にて、いちご 1パック300円 2パック580円 ホントすごーい 住まれる方オススメですよ |
148:
マンション検討中さん
[2020-03-11 17:20:51]
管理費がもう少しお安ければ
|
149:
匿名さん
[2020-03-12 22:00:28]
管理費に1万円ぐらいの振り幅がありますけど、
これってどういうことで金額が変わってくるのでしょうか。 てっきり管理費って一律の金額だと思っていたのですが。 |
150:
eマンションさん
[2020-03-13 12:38:03]
|
|
151:
匿名さん
[2020-03-14 21:29:24]
管理費って部屋の面積に比例して変動するんですね。知りませんでした。
使い道はどちらかというと共有スペースや設備に対する費用と思うので、 なんとなく面積が影響するのって変な感じがしますね。 |
152:
マンション検討中さん
[2020-03-21 08:56:01]
今日は抽選日ですね。一期で106戸中36戸の販売とは、野村にしては一期の出しが少ない感じですが、即日完売するかな。抽選会に参加された方は倍率など教えてください。
|
153:
マンション検討中さん
[2020-03-21 16:54:18]
|
154:
匿名さん
[2020-03-22 02:00:23]
抽選会の結果はどうだったんでしょう?
|
155:
通りがかりさん
[2020-03-22 22:02:41]
お花見客はたくさんいたよ
|
157:
通りがかりさん
[2020-03-29 15:15:57]
雪と、桜
よいコラボですね |
158:
匿名さん
[2020-03-30 21:51:06]
ルーフトップヤードってすごいですね。
屋上にこういった空間があるのはとても憧れますが、 これって利用予約とかいるんですかね? プロジェクターとか使うとなると、自由というわけにはいかなそうな気がします。 |
159:
近所に35年住んでますが
[2020-04-04 13:42:27]
最近は移住民の方が多く、非常に民度が下がっていますね。
タバコのポイ捨て、路駐、深夜のどんちゃん騒ぎ、等々・・・ これからここら辺に住まわれる方はくれぐれもご注意を。 今やこの街は購入時のイメージと実際に住まわれた時のイメージの差が大きい街になってしまっています。 |
160:
匿名さん
[2020-04-05 15:49:02]
屋上を解放しているマンションってなかなかありませんから、こういった開放的な共用施設があるのは魅力的です。
お友達が来たときにちょっと上に上がったりできるし、気分転換に上がって気分を変えることができそうですね 共用施設を利用する機会はそれほどないかもしれませんが、シェアリビングのような共用施設なら 管理費も抑えられるのでそれほど負担がなさそう |
161:
山手通り
[2020-04-07 08:21:51]
のすぐ横なんで排ガスすごいですよ汗
|
ここ十数年で目黒川が氾濫したことはあるのでしょうか?